キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

5件中 15件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

5件中 15件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

「沖縄県名護市」「小学生」で絞り込みました

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導だから、そのくらいはするのだと思いますが、夏期講習や冬季講習に追加で、お金が出るが高校は受かって欲しい思いもあった。

講師 子供に合わせて指導してくれて、モチベーションを上げながら教えてたのでよかった

カリキュラム よくわからないけど、プリントなど使用して、個々に合わせて指導してくれていた

塾の周りの環境 住宅街で、自宅から徒歩5分くらいの場所にあったが、道路沿いのため駐車スペースがなく、路駐してたため迎えの時間は車が何台も停まってた

塾内の環境 アパートの2階で、騒音はあまりないが、教室内机は狭い感じがした

入塾理由 頭が悪く早くより塾へ通わせないと高校受験が厳しいと思ったから

定期テスト 学校のテスト内容を把握して、ポイントを教えてくれてた。詳しくはわからない

宿題 本人に任せてたので、宿題の量はわからないが、子供なりに終わらせていた様子

家庭でのサポート 塾の送迎や先生との面談で高校受験、中間・期末テストの相談などしていた

良いところや要望 子供達も先生のこと慕っていて、親も先生に相談しやすい環境でした

その他気づいたこと、感じたこと 勉強スペースが狭いため、もう少しゆとりのある空間だとよかったかな

総合評価 先生の評価はよかったが、教室が狭いのがちょっと…また、もう少し、塾代も安ければよいと思った

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

幼児~小学生 その他

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

その他

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高めではあるが昼食が夏休みも出たり習い事の送迎もあるためいいと、思う

講師 先生方が勉強だけてなく、態度などもきちんと指導する。独自のテストもある

カリキュラム 料金が若干高い。ドリル以外の宿題、感想文や作文、何かを作るものさせてほしい

塾の周りの環境 学校の近くにあるため、徒歩で通えるのはいいと思います。これでいいですか

塾内の環境 コロナ禍でマスク対応やつい立てなど個人で感染リスクを抑える環境だと思う

K2進学会明成 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良作的で回数の割には高くないと思う。テスト前期間も別料金を取らない所が良心的だと思います

講師 気さくで子供からも評判何良い,教科によって先生が違うから事で子供のに対応が違う

カリキュラム テスト前には集中期間で適宜対応してる。点数遠出し間違えたら箇所をその場で訂正する事で覚えている

塾の周りの環境 街中の道沿いで近隣に居酒屋等があり環境的にはあまりよくないと思う

塾内の環境 教室内は綺麗とは思えなかった。人数の割に狭い印象があったから。

良いところや要望 必ず毎月タイムカードが来て出欠席の有無がわかるので休んだことが一目でわかる。

城南コベッツ名護教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 相場でいえば妥当かもしれないが、週1コマの料金としては、個人的には高く感じる。

講師 講師の方は若い方が多くて雰囲気は良いけれど、子供達が自由すぎるというか、あまり講師の方の指導力が発揮されていない様に感じる

カリキュラム 達成できていない復習を宿題で出すのですが、やらないで持って行く場合が多い。

塾の周りの環境 お迎えにいっても、駐車場がなく他の施設の駐車場を使用しているので、びくびくしながら子供が出てくるのを待っている。

塾内の環境 教室は新しくて、清潔感があり、好感が持てる。特に問題は無し。

良いところや要望 少人数、個別指導ということで入塾させたが、効果的な実感がない。

城南コベッツ名護教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業以外の曜日でも、いつでも自習に行けて、プリントや教材も自由に使用できるので、個別学習塾としては妥当だと思います。

講師 とても親しみやすく、担当の講師以外の方も子供にしっかりと挨拶をしてくれるので、子供が楽しそうです。

カリキュラム 学校の進度に合わせて苦手科目の予習、復習をする形式でした。苦手な単元を自身でプリントアウトしたり、講師に聞いて学習できる点は良かったです。

塾の周りの環境 大通りに面しているため交通量は多いです。時間帯によっては、送迎が少し離れた場所になったりします。駐車スペースはないです。

塾内の環境 自習室も完備されていました。狭さはさほど気になりませんでした。講師の方々の机とも近く質問もしやすいようでした。

良いところや要望 自習に行くと学校の宿題も見てもらえるため良いと思います。ただ、夕方は他の生徒が多くなるため自習室がいっぱいになっている時があるようです。その時の対処をしてもらいたいです。

「沖縄県名護市」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

5件中 15件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。