キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

29件中 120件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

29件中 120件を表示(新着順)

「大阪府貝塚市」「小学生」で絞り込みました

ナビ個別指導学院貝塚校 の評判・口コミ

保護者アイコン
保護者_父親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2025年5月

2.50点

小学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1時間以内

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 エアコンなどの空調の代金まで払わされるのでちょっとお高い。それくらいは払いたくない

講師 ごく普通の教え方などの塾教師。わかりやすくは教えてくれる。

カリキュラム わからないところがあれば先生を呼んで教えてもらうタイプでした。たまに授業もあり、みんなが積極的に答えていた

塾の周りの環境 他にもまわりにはたくさん塾があり車などがややこんざつしていたりしていた。すこし車が多い。中学校がちかくにある

塾内の環境 比較的きれいで階段だけ少し汚い。机などは綺麗です。少しエアコンがよくない印象。

入塾理由 近くにあってキャンペーンをしていたから。ちょうどいい距離にあったから。きれいときいていたから。

良いところや要望 ごく一般的な塾なのでエアコンなどの空調費がなければまだいいじゅくになると思います。

総合評価 先生たちが、みまわりなどをしているため、気軽に呼べるのがいいと思いました。たまに不便だと感じることもある

保護者アイコン
保護者_父親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

4.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾の選択は妻に任せました。ママ友情報の凄さを思い知ることができましたので、満足している。

講師 受験の最後の最後まで、とても面倒みがよかったです。本人の性格を見て、どうやったら成績が上がるかを冷静に見ているところが良かったです。

カリキュラム 成績別にクラス分けされていて、やる気を引き出せる様にしてくれていたのが功を奏しました。満足しています。

塾の周りの環境 駅前にあって、塾も沢山あったので、塾同士のはりあいもあって、良かったです。駐車スペースが少ないのが、少し不満かなぁ?でも、満足しています。

塾内の環境 自習室が充実しており、学校から直接、塾に直行していました。年末年始の合宿もあって良かったです。満足しています。

入塾理由 長男も通っていて、いい成績を残してくれた。次男もそれ以上の成績を修めてくれたので満足している。

定期テスト 弱点をなくすようにするだけでなく、得意科目のフォローもバッチリでした。満足しています。

宿題 宿題は、あまりなかった気がします。塾内でやって来ていたのかな?分からないけど、満足しています。

家庭でのサポート ほとんどサポートしていません。車での送迎のみで、本人のペースに任せました。結果、満足しています。

良いところや要望 すごく先生が熱心なのが、良かったです。最後まで諦めさせないところも満足しています。

総合評価 この塾を選んで良かったです。他の方にも薦めたいです。

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 土曜日は70分授業で、平日は60分授業だったので、平日に行かせるよりはお得だと思った。

講師 わかりやすい。難関校の入試問題でも解けない問題がなく、一定以上の学力はあった

カリキュラム 個別指導なので子供に合ったペースで進んでくれて早めに範囲を終わらすことが出来た

塾の周りの環境 最寄り駅である貝塚駅は南海電鉄の急行が止まり、そこから徒歩1、2分なので、ある程度遠くからでも行きやすい場所だ。

塾内の環境 貝塚の駅前周辺なので貝塚の他の地域よりは工事の音が多く時たまうるさかった。

入塾理由 自宅から塾に通いやすく子供が個別指導のスタイルにあっていたから

良いところや要望 偏差値が50代であれば結構偏差値は上がるし、定期テストの点数も上がると思う。

総合評価 ある程度遠くでも電車だけで行けてそこからすぐ行けるので素晴らしいと感じた

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当だと思います。コマ数での金額となり夏期講習、冬期講習となると年間金額は高く感じました。

講師 分からない所はしっかりと指導して頂く事ができ、試験前では自由勉強の為、教室を使用する事もでき良かったです。

カリキュラム カリキュラムについては受験に合った指導をして頂く事ができました。

塾の周りの環境 駅から近く通い安く、夜が遅くなる場合には近くにコンビニもあり便利でしたが、雨の日等、車での送迎には駐車場スペースがなく不便でした。

塾内の環境 雑居ビルの中にあり、1階は居酒屋なので、少し雑音等あり個々の集中力が描けるところが少しみられる。

入塾理由 高校受験に向け成績向上の為、本人も合っていると感じ決めました。

定期テスト 定期テスト対策という特別な設定はありませんでしたので、対策をして頂く事が理想です。

宿題 自宅等での課題等があまりなく、教室へ通い課題をする形式でしたので自宅等での復習課題は必要だと思います。

家庭でのサポート 塾への送り迎えや定期懇談への参加、後は教室へ入退室の情報共有。

良いところや要望 夏期講習、冬期講習等の日程をもう少し早く知らせて頂く方が家庭での予定もたてやすい。

その他気づいたこと、感じたこと 体調不良等で塾をお休みした場合の振り替えが取りにくく、担当教師との連絡がなかなかとりずらかった。

総合評価 本人のやる気次第だとは思いますが、雑居ビルの中、1階が居酒屋等、環境的には心配がありました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 YouTubeやってたりと結構面白くもあった

カリキュラム プリントのやつ結構良かった授業もわかりやすいしけど小テスト受けに行かなあかんのわ結構だるい

塾の周りの環境 小学生とかイオン帰りに横通ったりして結構外の声とか聞こえてくるし昼間とか日光明るすぎて眠たくなるし部屋臭い

塾内の環境 掃除してるのはよくわかったけど消臭剤みたいなの結構臭いやめてほしいほんまにに

入塾理由 送迎があったから通い易いかなと思いここにした
イオンも近くにあるから一日中勉強に集中できて息抜きにもできる場所が近くにあるから勉強捗るかなと思った

良いところや要望 イオン近いし送迎あるし先生2人くらいやから仲良くなれるし通ってる子も学校おんなじの子多いから結構いいと思う

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は比較的安い方だと思います。長期の休みの〇〇講習代という感じはなく増えた日数分料金も増えるという感じでした。

講師 少人数だからか子供のことをよく見てくれています。苦手科目や自習室の使用頻度など把握していてその都度対応してくれました。中には少し厳しい先生もいるようですが苦手科目の成績は上がりました。部活の大会などで塾を休む時は振替をしてもらえました。

カリキュラム 教材は何を使っているのかよくわかりませんでしたが、毎回大量のプリントを持って帰ってきていたのでそれを使っていたのかもしれません。受験前には過去問の本を塾で購入し繰り返し解いていました。

塾の周りの環境 駅からは少し距離がありますが電車ではなくほぼ自転車か家族の方の送迎でした。駅から離れているからか若干夜は暗いところもあり1人で帰るのは少し心配でした。塾からも同じ方向の子達となるべく一緒に帰るよう言われていました。駐車場はないのでみなさん道路沿いに止まって待っていました。

塾内の環境 少人数の塾なのでそれなりの広さだったと思います。コロナ禍でしたので換気のために窓を開けることがあり夜なので虫が入ってくることがあったようです。

入塾理由 自宅から1人でも通える距離にあったこと、料金が比較的安かったことです。本人の希望で少人数制の塾を探していました。

定期テスト 定期テストの期間はテスト対策になり、学校ごとにクラスが分かれていました。地域の中学校に限定しているので過去の対策などもしっかりしてくれていました。

宿題 苦手科目はなかなか進まず苦戦してましたが部活と両立できるくらいの量でした。

家庭でのサポート 塾の送り迎えをしていました。塾の懇談で教えてもらったことを調べたりオープンスクールはどうするのかなどの声かけをしたりしていました。テストの申込みもしました。

良いところや要望 自習室が自由に使えて先生がいるときは質問もできたのが良かった。メール登録しておくと塾の入退館の際に連絡がきたのでわかりやすい。冷暖房は若干強めになってるようでしたので温度の管理をしてもらえるといいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 部活や体調不良で休んだときは振替をしてもらえます。日程的に振替ができないときは自習室や授業のあとなどに個別に対応してもらえるので遅れを取りにくいです。

総合評価 最終的には志望校に合格できたのは本人の頑張りはもちろんですが塾のサポートがあったからだと思います。自習室で苦手科目をしっかり指導していただいたり本人が悩んだときもこちらの意見も聞きアドバイスしていただきました。

保護者アイコン
保護者_父親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だとは思います。
基本的に個別指導だとそれなり料金はいくものなので

講師 個別指導なので、より丁寧に教えてもらえる所ですね。
置いて行かれ無いところが良いと思います

カリキュラム 自習室やテスト対策がしっかりしている所だと思います。実績のある所なので信頼感もあります

塾の周りの環境 水間なので近所でない場合は車必須な所ですかね、私は少し距離があったので車での送迎になりました。
近所だともう少し良かったのですが

塾内の環境 設備もしっかりしていますし、環境も良いと思います。スクレポでお知らせもして貰えますので安心です

入塾理由 個別指導である事と自宅からも
それほど遠くなかったので選びました

良いところや要望 個別指導で実績もあり、テスト対策もバッチリ
自習室完備なので助かります

総合評価 ご近所の評判も良かったので私自身の意見としても
良い所だなという印象ですね

保護者アイコン
保護者_父親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 決してお安い金額ではありませんでしたが、個別指導である事などメリットも多いので、結果として値段相応だと思います

講師 予想以上の姿勢で教えていただけるので、やる気次第で更に伸びるだろうという期待がありむす

カリキュラム あらゆる面でレベルが高く、幅広くそして深いので
ご近所様にオススメしました。

塾の周りの環境 概ね良好だと思います、可もなく不可もなくで
特に塾などはそんなにへんぴな便利の悪い所は探す方が難しいかと…

塾内の環境 整然としている印象は受けました。ごちゃごちゃもしておらず目も耳にも余計な情報は入らないでしょう

入塾理由 個別指導であったので、多人数に広くよりも集中して、教えていただければより効果があると想いました

良いところや要望 兎にも角にも個別指導ですかね、他にも個別指導塾はありますが、近所出会った事とと評判も良かったので

総合評価 結果的に望む形になりましたので、評価は星5つで良いと思います。

ナビ個別指導学院貝塚校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はその人によって変わってくるかと思いますので直に連絡先をした方がよさそうです。

講師 誉める指導で生徒のやる気を出させるやり方は大変上手かもしれません。

カリキュラム 一人一人にあった学習計画の進め方で、カウンセリングを通して組み立てる。

塾の周りの環境 最寄り駅から大変明るく近く安心して通いやすいのが魅力的です。

塾内の環境 わからないときは自習室でいつでも質問ができるので安心して預けられる。

良いところや要望 学習スピードや理解度や反復練習や定着のキーワードに指導システムを組み立てくれるのですごく良い

その他気づいたこと、感じたこと 予習型授業なので学校の授業を先取りできて大臣なポイントを入手できるので助かる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 普通と思います。特に可もなく不可もなしなのでその点数にしました。

カリキュラム 特に問題無しと思ったので、その点数にしました。妥当だと思います。

塾の周りの環境 時に悪くないので普通と答えました。まぁ、田舎なので交通はまぁまぁかな。

塾内の環境 普通と思ったのでこの点数にしています。学習塾なんてこんな物だと思います。

良いところや要望 もう少し料金が安くなると助かります。でも平均グラインダーと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まぁ相場価格なのでしょうが、オンラインと比べると割高に感じます

講師 とてもわかり易く教えてくれてるみたいで、勉強への意欲がとても向上した

カリキュラム 今必要なところを集中して出来るようになっていて、本人もやりやすいようです

塾の周りの環境 自転車で通える距離だし幹線道路沿いではないので、安心してます

塾内の環境 とてもキレイに整頓されており、清潔感を感じる学習塾です。友達もかよっているので

良いところや要望 特に要望はないです。
子供のやる気を引き出す授業をこれからも継続して頂きたいです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1時間しかおしえてくれないから高いような気がする。そのあと、復習をそこで行えるのはいいが、先生が確認してくれないまま帰宅してくる。

講師 よくも悪くもない。自分に合う講師がついてくれればいいとおもう。新しい教室なので、先生が少ない感じがする

カリキュラム やってくれようとはしてるが、授業時間は1時間しかなく、その後はないかんじ

塾の周りの環境 南海貝塚駅近くで場所はよい。車はとめれない。

塾内の環境 新しい教室なので、とても綺麗である。
自習のつくえの場所が狭い感じで、椅子は背もたれもない。雑音などもない。

良いところや要望 先生がすごく優しくて丁寧である。もっと、講師の先生をふやして、授業がおわったあとの、フォローをちゃんとしてほしいです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやはり高いと思います。夏期講習などのときは、金額がかかります。

講師 わからない場所もわかるまでしっかり教えてくれるやさしい先生でした。

カリキュラム 長期休みごとにしっかり、季節講習もしていただき大変たすかりました。

塾の周りの環境 駅前なので交通量が多く、自転車通学は少し危ないので気を付けてました。

塾内の環境 教室は勉強に集中できる環境で雑音もなく、設備もととのってました。

良いところや要望 やはり先生が熱心に教えてくれるので通って良かったと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 年間とおすと、かなりの額はらってます。ただ、塾は、どこの塾もかかります。

講師 わからないところがあっても、声をかけてくれない。集団授業なので、仕方ないが。。

カリキュラム あとで、ふりかえると、やっていないプリントが、沢山あるから、これは何?って思う

塾の周りの環境 交通は、駅前なので、便利だと思います。遠かっから、バスもあります。

塾内の環境 駅前で、ロータリーがあるので、それなりの騒音あります。とくに、選挙の時、うるさい

良いところや要望 懇談にいっても、とくに、変わりない話ばかりだったので、新鮮さがほしい

個別指導WAM畠中校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と大差はないと思います。
大手よりは少しだけお安い印象です。

講師 塾長がとても印象の良い方でこちらの塾に決めました。講師の方も挨拶だけですが、良い印象です。
悪い印象ではないですが、お電話した時に対応頂いた他の講師が電話応対がとても頼りなく少し不安になりましたが子供にとってどうかなので、これから子供の様子を見ていこうと思います。

カリキュラム 子供に合わせてカリキュラムを組んで頂けるのでとても良いと思います。

塾の周りの環境 周りは静かですし、路上脇ですが車の乗り降りも少し停める位でしたらあるので良いと思います。

塾内の環境 整理整頓は子供が座る所はされていると思います。
雑音は私が伺った時は全くなかったです。

良いところや要望 塾長、講師の方が印象がとても良く、カリキュラムも子供に合わせて組んで頂けるのが良いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 妥当な料金。年子の子ども2人が通っていたので2人目半額は有り難かった。

カリキュラム 季節講習会は別料金ではなく、通常料金に含まれており良心的に思う。 教材やカリキュラムについては良いのか悪いのか判断できない。

塾の周りの環境 学校と自宅の間にあるので通いやすかった。また専用のバスを利用している子どももいた。

塾内の環境 下のクラスになればなるほど授業中がうるさいと子どもが言っていた。

良いところや要望 教師が担当制なので、合わないと感じたらすぐに変更できるような体制ならもっと良いと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 地元公立中学2校のみの募集なので、学校に合わせて授業がされるので良いと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いとは、思うが、まぁ だとうな値段だと おもいます。結果がでれば、安いです

講師 補講の面で 少し心配な面があるが、本人は、嫌がらずに通っているので、まずは よしかなと思っている。

カリキュラム カリキュラムは、きちんと されているとおもう。勉強は、本人次第だなとつくづく感じます。

塾の周りの環境 バスも あるし、駅前なので、電車も利用できるので、便利だと思う。

塾内の環境 質問の返答など、出来ないこともあるので、塾代分しっかりしてほしいと思う

良いところや要望 駅ちかは、便利です!コロナ対策もちゃんとしてくれてます。安心して通えます

その他気づいたこと、感じたこと とくに、大きな 不満もないです。子供が 楽しく通って勉強してくれているので、まずは、それで いいのかなとおもっています

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.75点

小学生 その他

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

その他

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 ほぼマンツーマンで優しく丁寧に教えてくれる。まだ一年生でもあることから集中しにくいと思いますが、何とか間をとって指導してもらえる。

カリキュラム 毎回受講結果のメールが担当した先生から連絡がくるので親がしっかり把握できる。

塾内の環境 塾前の道路が歩道の無い道路なので一人でいかせにくい。また、駐車場が1台分のスペースしかないので、送り迎えで混み合う可能性がある。

その他気づいたこと、感じたこと 今のところ学校のテスト結果もないので、何とも言えませんが、ほぼ満足しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当なのかもしれませんが、夏季講習などの追加負担が大きすぎる様に思います。

講師 いろいろ相談にものってくれて、子どもの苦手分野の補習もしていただきたすかってます。

カリキュラム 季節講習は集中していていいのですが、費用がやや家計の負担となっております。

塾の周りの環境 送迎バスがあり、たすかってます。バスの運転手さんも家の近くで止まってくれてありがたいです

塾内の環境 集中できる環境で勉強できていると思います。大きな問題はないと思います

良いところや要望 送迎バスがあるのはいいのですが、バスに乗車できる人数に限りがあり、兄弟同じ時間でも低学年が乗れない時があるので困ります。

個別指導WAM畠中校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

講師 とても親身に話を聞いてくださいました。体験授業も参加できる制度があり、数回面談をして頂いた上で納得して入塾できました。入塾後も気にかけてくれるみたいで娘も安心して通っています。

カリキュラム 自分で率先して学ぶ事ができない娘には、自由に自主的にさせるのではなくて、すべき事を明確に指示してくれる点は良いと思っています。

塾内の環境 大きな教室ではなく先生との距離が近いので、サボっていたりすると目に着きやすくていいと思います。自習にも参加できる環境が整っていると思います。

その他気づいたこと、感じたこと 転塾した事に私は満足しています。もっと早くに行動し、今の塾に通わせていたら、と後悔しています。先生がとても暖かいです。

「大阪府貝塚市」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

29件中 120件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。