キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

34件中 120件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

34件中 120件を表示(新着順)

「大阪府大阪市東住吉区」「小学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年4月

3.75点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 我が家の収入が少ないので少し高いと感じた

講師 詳しく優しく教えて貰えるようでよかった

カリキュラム 進み方はゆっくりでじっくり学べていい

塾の周りの環境 行きやすくも行きにくくもない所
治安はいい方だと思います

塾内の環境 設備は綺麗で不便に感じるところは特になかった

入塾理由 周りの子たちも行っている、評判も結構よかったので

良いところや要望 とにかくひとつの単元をしっかりじっくり学べてとてもいいと思う

総合評価 質問もしやすい、塾内の雰囲気もいいとても良いところと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高校受験の対策をとてもよくしてくれるので悪くはないと思いますが月謝が高いと思います

講師 とても厳しいというわけでもないしとても自由というわけでもないので程よい感じだと思います。

カリキュラム 授業数がやはり少ないので一回の授業であまり復習などをしないのでなんとも言えない感じです

塾の周りの環境 東住吉区は治安が良いところなので周りの環境はとても良いと思いますし馬渕自体のセキュリティがいいので問題はあまりないと思います。

塾内の環境 道路の車の音が目立つ印象があるのでその辺の防音をしてほしいと思います。

入塾理由 他の保護者の方が馬渕によく行かせていたので自分もと思い入塾を決意しました。

定期テスト テスト範囲の内容をきっちりやるし過去問などを過去の先輩からもらえるので問題はないかなと思いす。

宿題 量は単元によって変わってきますが数学の証明の問題などの宿題は多い気します

総合評価 高校受験のことと教え方のこの2点とクラス分けの部分の1点の総合を付けさせてもらいました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習や冬期講習などは高いなぁと思いました。もう少し安かったらと

講師 人数もあるのか、あまり生徒の事に目が行ってない感じでした。特に悪くはないけど

カリキュラム カリキュラムばっかりで分からない所とかしっかり教えてくれない感じでした

塾の周りの環境 駅からも近く、雨の日などは電車出いけて、後は自転車通学してました。駐輪場の場所は少し狭いと思いました

塾内の環境 無駄な物もなく、シンプルな部屋でした。トイレは少し不潔でした

入塾理由 自宅から近く、有名な塾だったので、またクチコミも良かったから

定期テスト 事前にプリンと配布や直前ゼミもあり、子供は助かってたそうです

宿題 量は普通で難易度は難し目でした。復習もあり、良かったです。役に立ってるみたいでした

家庭でのサポート 塾の送り迎えや、個別相談、ネットでの情報収集しました。近所の先輩にも聞きました

良いところや要望 駅からも近く、質問をすれば親身に相談には乗ってくれます。こちらから動かないとダメです

その他気づいたこと、感じたこと その他に気づいた事考えや、感じた事はないです。こんなもんだろうと思ってました

総合評価 親と塾講師とのコミユニケーションは取りずらかったとおもいます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は比較的妥当だと思うが本人次第とゆうか本人が本気を出さない限り言ってる意味はない

講師 テストの点数が上がっていない
意味があるのか?と思いながら通わしている

カリキュラム 来年から受験に向けての本格的な指導が必要だとおもうので変えようかと悩んでる

塾の周りの環境 場所は通いやすく道路沿いにあるので遅くなっても安心感はある。コンビニやスシローがすぐあるので安心感。

塾内の環境 自習室は日によって使えないみたいなのでそこは本当に困る。
勉強しにいって入れないはテンションさがる

入塾理由 家から近く1人で通えるのと
個別指導だったので通わせることにしました

定期テスト 定期テスト対策があるようでないので本当にちゃんとしてほしい。

宿題 宿題は本当に少ないからもっと勉強をする環境を作って欲しいので増やして欲しい

良いところや要望 個別なので自由に休みやすいとゆうのがメリット。
ただ本人に危機感がない

総合評価 通いやすく便利で自由だが本当に成績があまり変わってないので通わしていて心配

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個人のペースで授業をして貰える授業で教科やコマ数が家庭ごとで決められるのが良いと思います

講師 優しく声かけかけをしながら指導してくれて、凄く親近感のある先生達ばっかりです

カリキュラム 学校の授業に沿った内容の教材を使用して下さっているので、スムーズに勉強が出来る様です。

塾の周りの環境 とても自宅から通いやすい環境で、長居公園がすぐ横なのでテニスコートやサッカーコートが間近に見れてキレイなので気に入っています

塾内の環境 とてもキレイに整頓されていて、嫌な雑音などは聞こえる事はありません

良いところや要望 個別授業なので個人の性格や勉強への意気込みに違いがある為、もう少し掘り下げて勉強して欲しいという事もあります

その他気づいたこと、感じたこと 施設イベントにより急遽授業がお休みになる事があるので、振替をするのが大変な時があります

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 可もなく不可もなし
塾が初めてなので、相場的なものはあまりわからないが値段と内容、塾の規模が一番マッチしていると感じた

講師 個別指導の強みを生かせる
子供が楽しそうに受講している

塾の周りの環境 近場、通いやすさ
治安は、周りの声や防犯面で不備があるといった所はほとんど聞かれない
立地は道路沿いなのでわかりやすい

塾内の環境 特に気になる感じではなさそう
周囲にも雑音の要因になるような所や
気になる所はないように思われる。

良いところや要望 塾の規模と値段が適正だと感じた
一番は、入塾して、子供が気にいったところで自分で行きかえり通える範囲で、現状の学力ともマッチしていると感じた

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 金銭的にも安くはないので学習効果は満足しているからなんとも言えない

講師 兄弟が通っていたから一緒に勉強させたかったからなんとなくそのまま通わせている

カリキュラム 教材がしっかりしていて内容も充実しているからです。学校の勉強にも負担にならず。気軽に通っている

塾の周りの環境 自宅から5分くらいの場所にあるので、自習しに行ける距離なので気楽に行けるから

塾内の環境 しっかりとした建物で防音ができるようなので集中して勉強させたかったから

良いところや要望 中に入ったことないので具体的にどのような設備があるかわからないが、子供から何も不満聞かないので快適なんだと思う

その他気づいたこと、感じたこと 遅刻欠席等連絡が来て。カリキュラムの変更とかは自由に聞いてくれている

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

小学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はたかいとおもいます。設備代なども毎月かかります。テキストも高いです

カリキュラム ちぇぅくはしていただけます。教材の選定はみんな同じテキストだとおもいます

塾の周りの環境 駅の近く。大通りに面しています。校区の端の方にあるので遠い人は遠いかも

塾内の環境 人数の割に駐輪場や自習室は狭い気がします。教室は2階にたくさんあります。

良いところや要望 講師の方は丁寧に対おうされています。懇談会などはもう少し時間を取っていてもイイかなと思いました

その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更はありますが、たまにそのメールがちょくぜんや、事後のことがあります。たまにですが。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。長期休暇中の講座や、毎月かかる設備代が高い。

講師 土日に授業があるため、家族の時間がもちにくいのが難点だと思っています。

カリキュラム 教材は高いけれど子どもたちが進んで取り組めるのでいいのかなとるおもいます。

塾の周りの環境 大通りに面しているので遅い時間になっても安全かなと思います。

塾内の環境 教室や駐輪場、自習室は小さいと思います。また、飲食できないので、いちいち自宅へ戻る必要あり

良いところや要望 取り残されなければイイと思うが、がんがん勉強をさせているイメージ。その雰囲気が合う子には良いと思う

その他気づいたこと、感じたこと 土日に平常授業が受験前の中3でなくてもあるので、平日にしてほしい

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2022年

1.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他に比べてだいぶ高い
料金と授業の質は見合っていないと思う

講師 教え方がそこまで上手くはない
応援しようとする姿勢が見えない

カリキュラム テスト前対策が高い割に8時間ほどしかない
ただただワークとか解くだけ
分からなかったら教えてくれる

塾の周りの環境 スーパーにあるため自転車が多く止めづらい
このあたりの治安はいいのでこのあたりで他の塾を勧める

塾内の環境 授業中に常に電話をかけたりするような子がいてる
先生は注意をするがきちっと縛るわけでないので緩い状態
横のブースの声が聞こえやすい

良いところや要望 もうすこし気合を入れて講師の採用試験を厳しくするなどハイレベルな教育を受けるようにしてほしい
きっちりしてほしい

その他気づいたこと、感じたこと 先生であったり塾長がコロコロ変わる
進学実績などが掲示されてない
勉強できる人には向いてない

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 色々なものの値上げがあり、厳しい状況です。塾代の補助をもっと充実させてほしいです。

講師 子供に聞いたらわかりやすいので続けていきたいと言っていました。

カリキュラム 基礎学力向上の為には、いい教材だと思います。子供に聞いてもわかりやすいと言っています。

塾の周りの環境 駅からも近いし、商店街もあり、人通りも多い為、立地も良く治安の面は大丈夫だと思います。

塾内の環境 子供に聞くと、綺麗だし、勉強しやすい環境だと言っています

良いところや要望 わかりやすいと言っていますので、とりあえずは今のままでいいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと やはり塾代は高いです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.75点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 小学生としての授業料は個別指導でこのお値段的に良いと思います。中学生になるとまだわかりませんが費用は結構かかってきそうです。

講師 まだ始めたばかりですがわからないところ等質問しやすい環境のようです。

カリキュラム 算数は小学校の復習全般して頂けるようでこれから期待しています。

塾の周りの環境 駅は使いませんが 駅近&治安も良さそうです。ただ駐輪場がもう少し近いとなおよいです。 

塾内の環境 少人数なので本人は集中できるようです。自習室があると有り難いです。

良いところや要望 個別指導を探していて家から近くにあり良かったです。本人も質問しやすいと言っているのでひとまず入塾して良かったです。

進学塾Rex今川教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は授業の内容、量に見合っていると思うが、もう少し値段が低いと別の教科も習わせたいと思う。

講師 授業が子供にとってわかりやすく、塾説明会では熱意が見られた。
楽しく通塾できるのはよいが受験突破に対する厳しさがあまり感じられない。

カリキュラム テストを週一で行われるので、復習がしっかり出来てよい。

塾の周りの環境 大きな道路沿いにあるので、夜遅くなっても人通りがある。

交通量が多いので、雑音や事故がないか不安。

塾内の環境 教室内は余計なものがなく、集中できそうで良いと思う。

コロナ対策で授業中窓を開けられているかと思うので、外の雑音が気にならないか心配。

良いところや要望 まだ通塾して間もないので現時点で詳しくはわからないが、子供が楽しく学習できているので通わせて良かったと思う。

進学塾Rex今川教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は良心的だと思います。他塾とそこまで比較をしていませんが、内容が見合えばとても良いと思います。

講師 教室長がとても熱い先生で、親身になって話を聞いてくれる。とても若い先生方ばかりですが、預けてみよう!と思わせてくれる力はあるかと思います

カリキュラム まだ通い始めたばかりなので何とも言えませんが、季節講習時は普段の授業時間を置き換えになってしまうのが少し残念と思います

塾の周りの環境 幹線道路沿いなのである程度の音はありますが、特に悪いところはありません。

塾内の環境 出来て数年なので施設内も綺麗で整頓されています。

良いところや要望 先生方がとても若い方ばかりですが、教室長はとても気さくで話しやすく親身に話を聞いてくれます。他教科の先生方も良いと伺いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いと思うが、他の学習塾も同じ程度の料金設定だと思うので、仕方ない。

講師 講師の方全員、わかりやすい指導だと、本人も気に入っています。

カリキュラム 各中学校に合わせた試験対策をしてくれたり、細かな対応をしてもらえる。

塾の周りの環境 大通りにあり、わかりやすい場所。交通量が多いので少し心配でもある。

塾内の環境 自習室の席も個別にされており、勉強に集中できる環境だと思います。

良いところや要望 欠席時のウェブ授業配信などがあり、大手ならではの強みがあると思う。

その他気づいたこと、感じたこと 欠席時の連絡方法がスムーズになったり、日々改善されていると感じます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

幼児~小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講習があるため、負担は非常に大きい。通常料金は普通とは思われる。

講師 親身のになって、いろいろと相談にのってくれました。料金もほどほどだと思います

カリキュラム カリキュラム通りに進まない場合も先生によってはあり、なかなか評価がしにくい

塾の周りの環境 どの路線を使ったとしても駅から遠い。子供を通わすのには、少し不便である

塾内の環境 自習室自体はきれいであり、非常に勉強しやすい。ただし、幹線が近いので、雑音が多い。

良いところや要望 環境としては、そこまで悪くはないと思うが、全体的にマイナス要素も多い

その他気づいたこと、感じたこと 講座を変更した場合に、先生が変更されるため、進捗状況が変わり、置いて行かれるのではないかと感じる場合がある

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は妥当な金額だと思います。熱心にご指導頂いているので申し分ないです。

講師 若い先生が多く、やる気に満ちており、進路相談や悩み事など相談しやすかった。

カリキュラム カリキュラムも充実しており、教材も自分では探せない様な使いやすく良いものを選定して頂いたと思います。

塾の周りの環境 最寄駅で通いやすい場所にあったので一番よかった。交通の便もよく駅近なので便利でした。

塾内の環境 ガラス張りで人通りが多く、他人様に覗かれはしないだろうけど、少し落ち着かない。

良いところや要望 個別指導の為、一人一人のレベルに合わせた指導を行って下さるので、授業についていけない事もなく、本人のペースでやっていけるのが良い所だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 高校受験を控えているお子様がいる友達にも、高学館をお勧めしたいと思います。

駒川中野学習会本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 値段は、安くはないです。 それぞれの生活水準で 印象が変わるかもしれません。

講師 1人1人のレベルを上げるべく 親身になって厳しく時には優しく指導して頂きました。

カリキュラム 子供のヤル気を第一にレベルにあったカリキュラムを用意していただきました。

塾の周りの環境 少し暗いですが、 治安はとてもよいです。 駅からも遠くないので 交通の便は良いと思います。

塾内の環境 雑音等はありません。 教室もまだ綺麗な方で、 勉強する環境だと思う

良いところや要望 勉強する環境がとても素晴らしいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他社と比較しても一般的な価格だと思うので、まだ通わせやすい。

講師 英語の成績が良くなった。子供の話では英語の先生の授業が分かりやすくてとても良い。と話していたし、テスト結果が貼りだされてモチベーションが上がるので、成績貼りだしとかも継続してどんどんやってもらえたらいいと思います。

カリキュラム 定期テストのための対策授業や自習室の開放などがありがたい。ただ、席数が少ないためか入れなくて返ってくることが多いので少し改善が必要かと思います。

塾の周りの環境 商店街の中を歩いて行けるので、立地的にも暗いとか危ないということがなく安心です。

塾内の環境 駅の近くで大きな道路に面してはいるが、気になるほどの騒音もないので特に問題なし。

良いところや要望 数学が苦手なので、苦手な子を集めて集中特訓などをもっとやって頂けるとありがたいです。

その他気づいたこと、感じたこと どうしても欠席してしまう場合に、他の日や他の校舎で授業が受けられたらいいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は比較的やすめで、他と比べると家計にやさしかったですね。

講師 せきにんの面で多少不安があった。

カリキュラム カリキュラムだけで成績が延びるのか不安があったが、信じることにした。

塾の周りの環境 家から近くて雨が降ったとしてもぬれないので、よかったと思います。

塾内の環境 自習室がなかったので、授業の合間に自習室として使うようにしていた。

良いところや要望 全国規模なので、テストのときに偏差値がわりと正確に出ていたと思います。

その他気づいたこと、感じたこと この子には合っていたのかわかりませんが、本人は良かったようです。

「大阪府大阪市東住吉区」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

34件中 120件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。