キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

24件中 120件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

24件中 120件を表示(新着順)

「三重県伊賀市」「小学生」で絞り込みました

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2025年5月

3.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 自習室を利用できるのはいいのですが、利用しなかったのでもったいなかったなと思います。年間数回テストもあり、通塾費用に上乗せだったので高いです。

講師 相性を見て先生を選んでもらえたので、とても懐いていました。おやめになり、同時に通塾は辞めることにしました。

カリキュラム 教室長によってカリキュラムの使い方が違うように思います。

塾の周りの環境 1階はコンビニ、塾の前に駐車場があるので送迎には便利でした。待ち時間も買い物が出来たので良かったです。

塾内の環境 オープンスペース、パーテンションありで勉強するので気が散りやすいと思います。

入塾理由 プログラミングに通っており、プログラミングに並行して勉強も始めた。

定期テスト 定期テストの対策はありましたが、週1回での対策には限界がありますので、自宅で親が対策しました。

宿題 出されていたようですが、サボることが多く、難易度等については確認できていません。

良いところや要望 個別である点は良い。先生との相性を見てくれるのは良い。やる気がない生徒はどんな塾だとしても効果がないから成績に関してはこの塾だから言えるとは何もない。

総合評価 マンツーマンである点は集中が難しい子供には良いと思いました。

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2025年5月

2.25点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 子供は友だち感覚で良いと言っていた。

塾の周りの環境 塾の近くに高校があるので送り迎えがごちゃごちゃしていて大変だった。駐車場がコンビニと一緒なので車を停めるのが大変だった。

塾内の環境 塾の教室は建物が古いのであまり良い環境だとは思わない。古くて暗い感じがする。

入塾理由 個別指導があったためこの塾を選んだ。先生も子供にあった先生が見つかると思ったから。

定期テスト テスト対策はいろいろしてくれていたけれどもテストの点数が上がっていないので子供にあっていたのか?

宿題 宿題はそんなに無くてあまり熱心にしてくれている様子はない感じがする。

家庭でのサポート 塾の送り迎えや塾長との個別懇談など年に数回塾に話をしに行った。

良いところや要望 あまり良いイメージはない。料金が高いのでだけで成績も良くならない。

その他気づいたこと、感じたこと 料金が高い

星伸スクール上野本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.25点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 体調不良であまり行けなかったから、高くついてしまった。もうちょっとちゃんと行っていればいいと思う

講師 話しやすい先生が多い。周りにもこの塾に通う子が多い。昔からある塾なので安心。

カリキュラム 学校の先取りとテスト対策をしてくれるので、予習復習両方ともできる

塾の周りの環境 駐車場がないので、送迎は不便だが、数メートル先に市の駐車場があるので良かった。路駐で送迎している人もいるが、ちょっと迷惑。

塾内の環境 線路が近いが、そんなに気にはならない。そんなに本数もないので、気にはならない。

入塾理由 家から近くて、大手の塾だったから、通わせた。周りにたくさん塾ができてきたが、あまり良い噂をきかないので。

良いところや要望 話しやすい先生が多い。質問も相談もしやすい。保護者への連絡もお願いすればしてくれる

総合評価 あまり行けなかったのが心残り。体調不良が続く子で、行った日は楽しくしていた。

eisu上野駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン
保護者_父親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.00点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当だと思いますが、出来るだけ安くしていただいたら、ありがたいです。

講師 年齢の若い講師がいらっしゃいますので身近に感じることが出来、質が高いように感じます。

カリキュラム 教材は偏差値に合わせて選定してくれています。本人にあっていると思います。

塾の周りの環境 駅からも近く治安も良く交番もあるので安心しています。教室の周りも明るく目立つので防犯対策になっています。

塾内の環境 教室は人数の割に狭く集中できるように感じます。自習もしやすい環境です。

入塾理由 志望校に合格するために、偏差値を上げる必要がありましたので決めました。

定期テスト 定期テスト対策は良かったです。講師もテスト対策を中心に解説してくれています。

宿題 宿題は毎週出されています。ちゃんと終わらないと追加で宿題を出されます。

家庭でのサポート 送り迎えや家では、私が講師になって教えることが多いとおもいます。

良いところや要望 良いところは、本人のやる気を引き出してくれています。頑張って本人も勉強しています。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、色々、個人の要望を聞いてくれている学習塾だと思います。

総合評価 本人のやる気を引き出してくれている学習塾だと思います。良かったです。

伊賀ゼミナール希望ヶ丘校 の評判・口コミ

保護者アイコン
保護者_父親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安くてとてもいいと思います。安いけど、熱心で、丁寧に教えてくれます。

講師 どの先生も熱心で、情熱があり、一生懸命に教えてくれました。感謝しかありません。

カリキュラム 苦手な教科や問題を中心にその子に合わせた学習方法で教えてくれました。

塾の周りの環境 駅からは離れており、車がないと不便ではあります。バスはありますが、台数はしれてますが、おすすめの塾です。

塾内の環境 部屋は適度な広さで、学習するには充分であると思います。おすすめ

入塾理由 親切、丁寧な教え方や個々の能力に応じた指導は確実です。子供の能力もグングン伸びました。

定期テスト 苦手な問題や科目の聞き取りからはいり、その対策を徹底してくれました。

宿題 その子に必要な課題と問題について与えられておりました。適宜妥当。

家庭でのサポート 塾の送り向かいや、学習についての補助、たとえば、学習資料の検索などしていました。

良いところや要望 先生が、熱心で、情熱があります。その子のかだいや問題に集中して取り組んでくれます。

その他気づいたこと、感じたこと 感謝でしかありませんが、もう少し課題や宿題を増やしてもいいのかなと思います

総合評価 建物よし、場所よし、先生よし、課題や取り組みはさいこうでした。

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

2.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高専
学部・学科:電子・電気系
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高かったと思います。
夏期講習や冬期講習の料金も結構負担でした。

講師 苦手教科は個別(2名制)で受講していましたが、先生が何言ってるかわからないとよく言っていました。
レベルの高い子に合わせていたんだとは思いますが、個別の意味…

カリキュラム 教科自体は苦手教科を選定してくれていたのでよかったのですが、もう少し息子のレベルに合わせたカリキュラムを組んでほしかったです。

塾の周りの環境 駐車場が狭すぎる。
お迎え時間になると周辺一帯が大混雑。
せめて通行ルートを決めてほしかった。
マナーの悪い親御さんも数名気になりました。

塾内の環境 中に入ったのは1度きりなので細かいことはわかりませんが、個別でも別室だったわけではないので集中できていたかどうか疑問です

入塾理由 家から近いのと姉を通わせていたため。
個別と集団学習が選べたのも選んだ理由の一つです。

定期テスト 定期テスト対策はありましたが土曜日開催でしたので部活に入っていた息子はほとんどいけていませんでした。

宿題 出されていたようですが量は多くなかったように思います。
もう少し多くてもよかったのではないかと思います

良いところや要望 先生との距離が近いところは質問等しやすくてよかったと思います。
なにせ駐車場問題を解決した方がいいと思います

総合評価 先生がフレンドリーで質問しやすい環境はいいとは思いますがもう少し子供のレベルに合った授業をしてほしかったです。

eisu上野駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

2.75点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料だけでなく施設費が半年に1度あり、春期などの講習は年3回。授業の中身は濃いですが、高いです。

講師 ついていけている間は、授業も楽しく詳しくできていました。が、ついていけなくなると楽しめなくなり、辞めるに当たってもあっさりでした。

カリキュラム 宿題が多すぎてついていけませんでした。つまづいてすぐに質問すれば丁寧に教えてもらえますが、わからないところがたまると追いつくのはかなり難しいです。

塾の周りの環境 駅前ですが田舎なので電車で通う子はいません。
駐車場が1時間で有料になる市の駐車場しかない。
駅前は選挙演説でかなりうるさい時が多々ある。

塾内の環境 教室は普通。冷暖房はききすぎなくらいきいているらしい。自習室もあります。

入塾理由 地域で1番の進学塾だから、当時はよく勉強ができていたのでさらに上を目指そうと思いました。

定期テスト 小学校なので定期考査はない。
塾の定期テストは過去問をもらえ、それをしっかりやれば点数をとれる。

宿題 とても多い。春期講習などのまえにはさらに増え、講習までにその日の分までやらないといけない。
計画的にやればこなせるが1人目のときはわからずついていけなくなった。

良いところや要望 定期的に懇談があり、テストの結果をまとめたものや授業の様子などを教えてもらえる。どの先生でも多少のことなら話ができる。

総合評価 初めての塾で勝手がわからないまま、宿題の進め方やテスト対策が親子ともできず、ついていけなくなりました。

星伸スクール上野本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
3~4時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団ですが、個々の能力に応じて対応をしてくれて、テスト対策もしてくれた

講師 個々の能力な合わせて、指導してくれ、先生とも話しやすいかった。

カリキュラム 教材は、教科書にそった内容で、わかりやすく、テスト対策もしてくれた

塾の周りの環境 駅からも近くて、迎えが遅くなっても待っていられる所も近くにある。駐車場も無料の駐車場があり、迎えに行きやすい。

塾内の環境 教室は人数相応です。無料で使える自習室もあり、勉強しやすい環境

入塾理由 入塾するにあたり、個々のレベルな対応してくれと聞いたのできめた

定期テスト 過去の問題から、テストの傾向を探ってくれて、しっかり対策をしてくれた

宿題 宿題は、その日に終わるくらいの、適正な量であったと思います。

家庭でのサポート 個別懇談などもあり、細かいところまで見てくれて、困ってる事にすぐ対応してくれた

良いところや要望 急な休みの時は、振替の授業はないが、自習室で勉強ができてよかった

その他気づいたこと、感じたこと 個々の能力な合わせ、しっかりと見てくれて、相談にものってくれてよかった

総合評価 子どものやる気を、しっかりと引き出してくれて、成績があがる、

昇英塾伊賀上野城下町校 の評判・口コミ

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 気持ち的には高く感じるが、夏期講習や冬期講習などしっかり授業や指導をしてくださり、他の塾はもっと高いと聞いているので、金額に見合った以上の指導をしていただいていると思う

講師 子供とコミュニケーションを取ってくれ、また若い先生なので、子供と話が合いやすい。なので、楽しんで塾に行けている。
しっかりと指導もしていただき、また小テストもしていただいているので、学習する力もとてもついてきた

カリキュラム 理科や社会は色々なテーマで指導してくれるので、教科書以外の事も勉強できる。

塾の周りの環境 学校から近いので、学校の帰りにすぐに塾に行ける。また駐車場があるので、暗くなっても送迎しやすい。塾に入ってタイムカードをすると、保護者にメールがいくようになっているので、安心

塾内の環境 生徒の出入りが多いが、教室が2階以上なので、静かに授業を受けられる

入塾理由 子供の友達も通っていて、楽しそうにしていたので、楽しみながら勉強もできると思った

宿題 宿題はあるが、少ないように感じる。ただ、漢字の小テストがあるので、自主的に勉強できるようになっている。

家庭でのサポート 塾の迎え。小テストや塾の模試の勉強を見たり、問題を出して毎日勉強する環境を作った

良いところや要望 電話をかけても繋がらない事が多いです。メールだと先生が空いている時間に返信がきます。

その他気づいたこと、感じたこと 担当してくださっている先生が2名いるのですが、2名ともとても熱心で子供に寄り添って指導してくださるので、頼もしく、ずっとこの2名の先生に授業していただきたいです。

総合評価 先生方がとても良い先生で、子供に寄り添って指導してくださり、成績も右肩上がりになりました。

昇英塾伊賀上野城下町校 の評判・口コミ

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当だと思います。ただ、今年度からオンライン授業になったので、高くてもいいので対面授業に戻して欲しいです。

講師 先生方はとても優しく授業も分かりやすいと子供は言っています。逆にもう少し厳しくしてもらってもいいくらいです。

カリキュラム 教材の事までよく分かりませんが、学校の授業やテスト対策までしっかりしてくれていると思います。

塾の周りの環境 自宅から近いので送り迎えがしやすいです。ただ、駐車場が狭いので早く行って場所取りをしないと停められない時があります。

塾内の環境 教室も狭さは感じません。自習室も自由に使えるので良いと思います。

入塾理由 最初、体験授業を受けさせていただいたのですが、その時の先生の対応が親切丁寧で、授業も分かりやすかったので決めました。

定期テスト 普段の授業をテスト前だと対策授業にしてくれたり、土曜日も特別授業をしてくれたりとしっかりと対策をしてくれています。

宿題 量は少ないと思います。子供はいつもやってなくて、塾に行く直前にやっています。

家庭でのサポート 週2回の塾の送り迎えや、入学説明会にも参加させてもらってきました。

良いところや要望 電話をかけても繋がりにくい時はありますが、急がない時はメールをしておくと先生から直接お電話をしていただく事があります。とても親切に対応してくださると思うます。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時の振り替え授業があるといいのですがそちらはありません。

総合評価 子供には今の塾が合っているようです。一度、違う塾へも体験授業を受けに行きましたが、やっぱり今の塾がいいとの事です。

昇英塾桐ケ丘校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に関しては、ここ以外にかよったことがないのでよく分かりませんが、やはりもう少し安かったらありがたかったなと思います。

講師 雰囲気や、先生の厳しさは学校と大差ないが、授業は学校より少し速く進んでいたので良いんじゃないかなと思ったからです。

カリキュラム 教材は学校のものに合わせてくれていました。勉強の少し先の所をやっていたけど分かりやすかったです。しかし応用問題などの対策の仕方が分かりづらくもう少しわかりやすく伝えて欲しかったです。

塾の周りの環境 道路に面しているので見やすく、駐車場も小さいながらあるので送り迎えしやすいと思います。歩いて行っても大丈夫なきょりですし商店街の一角なので治安も悪くないと思います。

塾内の環境 人数は受ける時間でカバーしているようでそれほど狭くは感じないものの広くもないといった感じです。先生方も授業のように説明してらっしゃるので、黒板が見えなくなるときもあります。

良いところや要望 授業の先取りができていたので凄く良かったと思います一人一人の質問に答えられてはいたけど、もう少し細かく説明が欲しかったです。

星伸スクール阿山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まぁ塾なのでお金はかかりますが、もう少し安いと良いなぁと思います。

講師 親切に対応してくれてます。子どもがきちんと通えているということが、ありがたいです。

カリキュラム 学校であったテストなども、個人に応じて対応してくれるので、ありがたいです。

塾の周りの環境 田舎にありますが、車で行けばすぐなのと、目の前に駐車場があるからです。

塾内の環境 田舎なので、そんなに人が多いわけでもなく、アットホームな感じです。

良いところや要望 取り立てて不満などはありませんので、このまま子どもを通わせたいと思います。

ナビ個別指導学院伊賀校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他と比較すると安いと思うが、個別指導ということで高い。

講師 子供の目線で話してくれているように思う。
話し方がフレンドリーなので合わない人には合わないかも

カリキュラム 学校の教材に合わせてやってくれているので、安心できる。学校の勉強を先行できていると思う

塾の周りの環境 駅からは近いが車送迎の場合、駐車場が狭いのでタイミングが悪いと停められない

塾内の環境 教室は狭い。個室ではなく、パーテーションで仕切られた机なので、周りが気になるかも。逆にこの環境で集中出来るようになると、良いと思う

良いところや要望 専用アプリが有り、急な休校や欠席の連絡がとりやすい。電話より便利だと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 同月内だと一回だけ日程変更ができるので、急な用事が出来たとしても対応できる

星伸スクール上野本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安いほうだと思う
他に比べて安いので決めたとこがあるので

カリキュラム 特に本人が何も言わなかったし成績アップに繋がったように思うので

塾の周りの環境 駅近くで車が多く危険だし側を電車が通るので割とうるさいので。

塾内の環境 建物が古いのでトイレが暗く怖くて行けないとこまっているので。

良いところや要望 1人目が希望していた高校に受かり今も通塾しているので合っているのだと思う

その他気づいたこと、感じたこと 先生の対応が丁寧だと思う
休むと別枠が行けない時間だったりはする

星伸スクール阿山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 裕福な家庭環境ではありませんので、安ければ安いほど助かります。

講師 若い人とは年齢も近いこともあり、コミュニケーションがとれてヤル気につながっていると感じられます

カリキュラム 若い先生は年齢が近いこともあり、コミュニケーションもとれて本人のヤル気につながっていると感じららます。

塾の周りの環境 駐車場が少ないので早くに迎えにいかなければ近くに停められず困ります

塾内の環境 田舎なので周囲の雑音などは無いように感じられます。要は集中出来るか出来ないかの問題。

良いところや要望 特に大きな問題を聞いたことがないのでよろしいのではないでしょうか。

星伸スクール上野本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他社より安価で通いやすい。
子供が、勉強は好きでないけど塾なら勉強できると言っていました。

講師 塾の学習だけでなく子供達が喜ぶいろんなイベントを考えて開催してくれるのは嬉しいです。

カリキュラム 英語のレプトンより、実際の対面会話の方が良い。

でも、レプトンで聞いていたおかげで、今まで学校で分からなかった英語の聞き取りが自然に分かるようになったと本人は言っていました。

塾の周りの環境 施設が古く、薄暗いです。
車通りの多い立地なのが心配です。

塾内の環境 車通りは多いが集中は出来ているようです。
駅前なので仕方ないと思いますが、静かで綺麗なら嬉しいです。

良いところや要望 安価で良いが、室内がもっと綺麗なら嬉しいです。
英語に外国人が担当してくれたら嬉しいです。

その他気づいたこと、感じたこと 勉強以外のイベント開催してくれるのは子供達にとって嬉しいと思います

ナビ個別指導学院伊賀校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので高く思えますが相応だと思います。学力テストは任意ではなく必ず受けなければならずプラス出費が痛い。

講師 良かった点は丁寧に教えてくれて誉めてくれます。悪い点は今の所ありません。

カリキュラム 一人一人にあった予習勉強をしてくれます。教材はまだもらっていません。季節講習もまだ受けていません。

塾の周りの環境 一階にコインランドリーがあり送り迎え時駐車場がいっぱいになり停めにくい時があります。

塾内の環境 雑音などはなく集中できているようです。
空調や加湿もきちんとしてくれていました。

良いところや要望 講師の方はやさしく教えてくれています。
塾長さんの挨拶も気持ち良いです。
余った時間は雑談している時があるらしく時間一杯まで教えてほしいです。

その他気づいたこと、感じたこと 二人に一人講師がつきますが一人一人に真仕切りがあれば良いなと思います。丁寧に応じてくれて良かったです。

星伸スクール上野本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どこも同じだとは思いますが長期休みの時の講習で別途費用が掛かる時があり、負担が増える時があったと思います。子供が家で進んで自習出来れば負担がかからないことを考えて少しふまんをかんじました。

講師 学校よりは接する機会が多く相談しやすい環境ではありました。ただ少し家庭環境に関する配慮が学校などに比べると少し物足りない感じがしました。学力向上のためであれば満足度はたかいです。

カリキュラム 受験など、目標に向けて個人個人に合わせたカリキュラムを組んでくれたり夏休みなど長期休暇の時などもしっかりと集中して勉強が出来る環境作りなどしっかりしており子供も進んで取り組めていたのでありがたかったです。

塾の周りの環境 基本的に車での送迎となるのですが周りにパチンコ屋などの施設がなく安心して送り迎えする事ができました。欲を言えば専用の駐車場があればなおよかったです。

塾内の環境 家庭や学校などと違い周囲の子たちも勉強を目的としているのでそういった話題になったりと、子供自らが進んで取り組める雰囲気が作られていると感じました。

良いところや要望 仕事が忙しく子供の勉強を見てあげる時間があまり作れない中、しっかりと子供の勉強を指導していただきまた、子供に勉強の楽しさ、大切さを教えていただけたのがよかったとおもいます。

ナビ個別指導学院伊賀校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

小学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週一の値段のわりに高いと思う。先生と生徒の一対一ならわかる値段だが生徒3人に対して先生一人だと高いと思う

講師 今の先生は合ってると思うが学校と進行具合が違うのでどうかなと思う

カリキュラム 学校と進行具合がちがうからどうかなと思う学校側と合わせてくれた方がわかりやすい

塾の周りの環境 コンビニの上にあるから送迎が駐車場いっぱいで止めるのが大変

塾内の環境 トイレは汚くていつもコンビニを利用しているが教室の方は綺麗です。

良いところや要望 少しはわかるようになったが未だに勉強は嫌いで積極的には取り組もうとしない

その他気づいたこと、感じたこと これから成績が上がればいいが上がらなくても平均とれればいいと思う

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 まだ2回目ですが、分かりやすいと言っています!他の講師の方ですが、携帯を触ったりしている方もいるそうです。

カリキュラム 英語は、楽しいと言って家でもやっています。計画していろんなことをしてくれています。

塾内の環境 整理整頓していて、集中できて、落ち着きます。別の部屋に保護者と話す部屋もあり、いいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 楽しみにして、行っています!教室長の方も気にしながら声をかけてくれます!

「三重県伊賀市」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

24件中 120件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。