キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

35件中 120件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

35件中 120件を表示(新着順)

「三重県伊勢市」「小学生」で絞り込みました

ISM本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

4.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
3~4時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業時間が少しみじかくかんじる
授業時間が短いが進むのが遅い
自習時間もとってくれるのでありがたい

講師 優しくしてくれて説明も分かりやすい
何人かりふじんにおこる先生がたがいて子供たちのストレスにならないか心配

カリキュラム 授業内容を学校にあわせて組んでくださる
進度がすこしおそいので学校に間に合わないことが多々ある

塾の周りの環境 いえからちかく、かよいやすい
電車がちかくバス停も近くにある
治安もいいので安心しておくりだせる

塾内の環境 きれいに掃除もされていて保護者がこんだんのときはスリッパも用意されている

入塾理由 親戚からの勧誘
先生が優しく分かりやすく教えてくれるとのこと

良いところや要望 もう少しそれぞれの子供にあった教え方で教えてほしい
理不尽におこられると子供も勉強する気をなくすので褒めることもしてあげてほしい

総合評価 もちろん塾なので良いところ悪いところはありますが基本てきには生徒に寄り添って分かりやすく教えてくれます

みそのスクール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月料金はそれほど負担はありませんでしたが、夏期講習、冬季講習等の費用は負担に感じました。

講師 兄弟お世話になりましたが、それぞれの子にあった指導をしていただき感謝しています。

カリキュラム その子のレベルに合わせた教材を用意していただいたり、受験前には面接の練習もしていただき感謝しています

塾の周りの環境 自宅から近い場所にあり助かりました。塾の前が車の交通が多い場所なので夜や雨の日等は危ないように感じました。

塾内の環境 実際、塾内を拝見したことはないのでわかりません。子どもたちからは特に不満な発言はなかったので整っているのだと思います

入塾理由 家から近い場所にあり、1人1人丁寧に教えてくださること、クラブチームでスポーツをしていたこともあり、時間の融通もつけていただけたことで決めさせていただきました。

定期テスト 定期テストに合わせて、資料や問題や宿題を出してくださり対策をしていただきました。

宿題 宿題のあと、振り返りのテストが塾開始時にあり、合格しないと次の日も塾がなくても再テストがあり子どもたちは苦戦してました、

家庭でのサポート 雨の日等は送り迎えをしました。テストの結果が良くなかったりした時は塾の先生自ら連絡をくださりアドバイスをいただきました。

良いところや要望 最後まで兄弟それぞれに見合った方法で、関わってくださり感謝しています

総合評価 その子にあった指導方法を考えてくださり、スポーツとの両立も理解していただけて良かったです。

eisu伊勢市駅南口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

4.00点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)
通塾頻度
週5日以上
1日あたりの授業時間
3~4時間

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 志望校に合格できたのは、塾のスタイルが合っていたことと、本人の頑張りだと思います。
金銭的負担は、やはり高いですが、塾の実績もあり、親は子どもが望む将来の夢を実現できるよう手伝うことしかできません。結果よかったと思ってます。

講師 結局私立は受けず公立一本で行くことになりましたが、適切に受験校の指導もいただけたと思います。

塾の周りの環境 駅から徒歩1分で、通学用自転車も置いて置けるので、2年生から、自転車置き場を借りるのやめました。
迎えの際も駅の送迎場所が使えたので便利です。
コンビニも徒歩3分圏内です。

塾内の環境 パソコンが古いのか、Wi-Fiかネットの速度が遅く通信環境が悪いことがあるって言ってました。

入塾理由 中学から通っていたことや、高校の塾のスタイル(通信)も本人にあっており、学校から通いやすかったよ

家庭でのサポート 塾の送り迎えや、特別講習への参加など、子どもの希望したことは、やりました。

その他気づいたこと、感じたこと 周辺の塾よりは、総じて高いと思いますが、有名講師の授業も受けられるので、いいと思います。

総合評価 中学から通ってますが、中学とは授業スタイルが対面からオンラインに代わりましたので、どこがよかったというよりは、本人が合っているかだと思います。
第一志望に合格したことと、私立を受けてないことで、受験の費用もほぼかかっておりませんので、塾でかかった費用をかなり取り返せたと思います。

得能塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、良心的だと思います。兄弟が同時に通塾していると半額になる為、とてもありがたいです。

講師 先生は、優しく、勉強面だけではなく、子供のメンタル面を見てくださっていると感じます。

カリキュラム 教材は、指定のものを購入します。特に問題ありません。ただ、時間がない為、数学に時間が取られるようです。

塾の周りの環境 自宅から近いので、子供が通うのに便利です。雨の日など、送迎する時は駐車場は数台しかなく、行列ができてしまいます。

塾内の環境 先生は優しいのですが、その分通っている子供たちは自由でうるさく、時々集中できないことがあるようです。

入塾理由 家から近く、子供が自分で通えることが条件でした。先生は優しく、子供も気に入ったので決めました。

定期テスト 土日に追加(無料)でテスト対策の授業をしてくれます。課題をする時間も作ってくれるようです。

宿題 宿題は、基本的には出されません。ワーク類を余裕ある子は、自主的にしているようです。

良いところや要望 先生が話しやすく、懇談会の際に親子共々色々とアドバイスしてくださりありがたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 個人の塾なので、他の塾より安いし、自由な印象です。レベルの高い高校を目指すなら、進学塾が良いと思いますが…。

総合評価 進学塾ではありませんが、先生も優しく料金も良心的で、通いやすいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1時間以内

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安いのかなと思います。他と比較したことがないですが、イベントもしてくれていますしそんなものなのかなと言う感じです。ただ、テキストにあるCDを全く使っていないので、CDなしのテキストとかがあれば多少でも料金を抑えられるかなとは思いました。

講師 本人が話しやすいそうです。質問しやすいのは良いと思います。個別相談もあるので気になったら聞けるので安心です。

カリキュラム 思ったよりも進むのは早いと思います。本人を見ていると本当に理解できているのかなぁと思うところはありますが、今のところJET(検定)はいつも一発合格なので大丈夫なのかな?

塾の周りの環境 住宅地、中学校区域なので人の目もあったりで安心はあると思いますが、車の送迎は気を使います。

塾内の環境 雑然と教材が置いてあるのを見たときは少し驚きましたが、全体的には一般的だと思います。

入塾理由 本人が英会話を習いたいと言ったのがきっかけ。通いやすいのもあるし、個別指導と言うのが本人も合っていたようです。

良いところや要望 基本的には細かく連絡はしてくれるので良いと思います。
ただ、テキストが新しくなったときにサインをするのですが(我が子が提出しないのが悪いんですけど…)サインをしていないのに、新しいテキストを使っていっているときがあります。何のためのサインなのかな?と思います。

総合評価 本人が嫌がらずに通っているのでいいんだろうなと思っています。季節のイベントをしてくれるので、新しい友達もできるし良い経験をさせてくれるのでありがたい。

伊勢塾神田久志本教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 小学生のうちから入っていると中学になっても少し安い。
高いとは思うが、他の塾に比べるとかなり良心的だと思う

講師 思春期ゆえ、あまりはなしたがらないのでくわしくらは、わかりません

カリキュラム 季節の講習はまだ受けてないが、来年部活を引退してからは考えています。

塾の周りの環境 大通りに面しているので入りやすいけど、出る際は独自のルールで一方通行っぽくなっていて少し不便に感じる。

塾内の環境 一度体験の時に入っただけでわからないが、多少狭いものの清潔感もあり、なんの不満もない

入塾理由 サポートが行き届いていそうで入塾しました。
コロナの時期も環境が安心だったり、オンライン等でも対応してくださるのが良かった

定期テスト 聞いたことはないのでわからない。
学校でわからなかったところを聞いてくるように言ってあって、少しずつ成績は上がってきているように感じる

宿題 あまり聞いたことがないのでわからない。
わからなくても聞きやすとのこと

良いところや要望 特に不満がないので通っています。先生も若いので聞きやすそうでよい。

総合評価 ここ以外の塾に通わせたことがないのでよくわからない。
ただ不満はない

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導ということもあり若干高め。
諸経費も今年から値上がりして高い。

講師 とても親身にわかりやすくおしえてくれた。
向いていない先生だと、相談に応じて変えてくれる。

カリキュラム 学校の内容に沿った教材で基礎学力向上に向いている。
長期休暇講習もあり受験対策にもいい。

塾の周りの環境 飲食店との併用駐車場かつ、狭いため駐車しにくい。
建物がやや古めであまり嫌いではない。

塾内の環境 自習できふスペースもあり、先生方も優しく勉強しやすそう。
融通もある程度きいてくれる。

良いところや要望 もう少し料金が安いとありがたい。
一教科一コマと決められている。
一コマ内で色々な教科を教えてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 駐車場の飾りの石をのけてほしい。
あると知らずに車にぶつけたら。

安藤塾伊勢小俣校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

小学生 英検受験

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

英検受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はいっぱんてきなねだんだとおもいます。夏期講習などの長期休みの講習がありますがそれもいっぱんてきなねだんだとおもいます

講師 先生方が生徒に親身に寄り添ってくれ、勉強嫌いな息子が楽しそうに勉強を続けられていたように見えたから

カリキュラム 教材は少しずつ難易度が上がっていくので着実に自分のペースでレベルをあげられると思います。

塾の周りの環境 電車の駅やバス停などがあるので交通面では苦労しないと思います。駐車場もあるので大丈夫です

塾内の環境 とても集中しやすい環境だと思います。同じ時間に様々な学年の生徒が勉強をしていますが部屋が別れているので気になりません

良いところや要望 塾を急遽休むことになってしまったとしてもその後で空いている日に振り替えてもらえることころがいいと思います

エース・スクール伊勢校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に行ってないので分からないが、料金は平均的な額だと思います。

講師 子供は嫌がることなく塾に行くので勉強についていけないことや、講師に対しての不満もないと思います。

カリキュラム テスト期間などはそれにたいしての塾を開設するなどのいろいろな連絡をこまめにしてくれる。

塾の周りの環境 少し離れた場所になるが駐車場などもちゃんとあっていいと思う。

塾内の環境 教室の広さや環境は見たことないので分からないが、人数は他のところに比べて少なく感じるので集中して学べると思う。

良いところや要望 ラインなどでいろいろな連絡をしてくれるのでわかりやすく助かります。

その他気づいたこと、感じたこと 特に気にするようなこともなく、子供は学べているのでいいと思う。試験やテスト期間などの講習に参加するようになればなにか感じることもあるかもしれません。

エース・スクール伊勢校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安いと思います。
夏期講習も他に比べたら安いとは思います
行った事ないので内容わからないけど

講師 どんな先生かもわからないですが、子供とはあってるみたいです。学生バイトじゃないのが親としては良いかな

カリキュラム テスト前には特別授業が追加料金無しで受けれる。
中学2年からは成績でクラス分けされるので子どもの意欲も変わってくる

塾の周りの環境 送迎が必要なのが難点です。駐車場は数台分ありますが特別授業の時は止めれない事も

塾内の環境 中の様子はみた事ないのでわからないですが
1クラスが多いように思う

良いところや要望 うちの子にはあってるのか成績はそこそこです。
塾内でどれくらいかわかるとなお嬉しいですが

eisu宇治山田駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は中学受験の一般的な金額だと思います。夏期講習や春期講習はそれなりの金額が必要です。

講師 先生は基本的には子供好きの方が多い印象です。講義内容は講師によって重要だと思う単元が違うようで教え方にばらつきがあると感じます。

カリキュラム 教材は四谷大塚と塾独自のテキストを使用。なかなか良問をそろえていただいていると感じます。

塾の周りの環境 駅近くなので電車で通塾しても安心です。駐車場がないので近くのコインパーキングに停めていました。駐輪場があるので自転車で通塾している方もいらっしゃいました。

塾内の環境 自習室があります。高校受験の先輩たちと一緒に使うのでいい刺激をいただけていたと思います。

良いところや要望 自習室があるところが本当に良かったです。定期的に面談もしてくれるので安心できます。

その他気づいたこと、感じたこと 高田中学校を目指している子が多いです。先生も高田中学校の名前を出して刺激を与えてくれます。志望校を意識できることはとてもいい環境だと思います。

安藤塾五十鈴校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾がどんな内容で料金がいくらなのか調べたことがないのでよくわかりませんが、普通だと思います。

講師 通い始めたばかりなので、わからないところが多いですが、先生方がとても優しいので、子供達は喜んで通っています。

塾の周りの環境 駐車場は完備されているのと、分かりやすい所にあるので良いのですが、運転が苦手な私には駐車場から出る時に苦戦することがあります。

塾内の環境 整理整頓がさられていて、雑音もなくとても落ち着いた環境で勉強できていると思います。

良いところや要望 先生方が優しいので、子供達が楽しく通っています。
集中力がついて、根気よく落ち着いて問題を解けるように指導していただきたいです。

伊勢塾神田久志本教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はまわりの塾と比べても適正な価格だと思う。安価な方が助かるとは思いつつ

講師 プリントばかり解いていて、実際に教育、指導していただいているのか?が分からない

カリキュラム 宿題の教材は予習の部分が多く、親が教えなければならないところが多い

塾の周りの環境 駐車場も広くとってあり、有効的に使える点はありがたいと思う。

塾内の環境 教室は狭い感じがするが、子どもたちにとっては集中しやすい環境だと思う

良いところや要望 子どもも友人と通っているため、楽しく通塾出来ている。もう少し、指導してもらえてると親としては助かる。

その他気づいたこと、感じたこと 今のところ、特に不満はないが、もう少し指導していただけると助かる

eisu宇治山田駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大変高い。経済的に余裕のある家庭は良いが、一般家庭では負担がすごい。

講師 真剣に進路相談に乗って頂き、適切なアドバイスも受ける事ができた。

カリキュラム 進学校に合わせたカリキュラムや授業がある。
1日一教科に集中できる講座もある。

塾の周りの環境 駅前なので通塾するには良いが送り迎えの際の駐車場がなく、危険。

塾内の環境 ビルになっており多少の雑音は聞こえにくいらしい。
あまり雑音に関しては気にならないらしい。

良いところや要望 目指す志望校にむけて攻略法など研究しているのでほとんどこの塾に頼りきっている。

ISM本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏季や冬季の講習も含めるとそこそこの負担になるので安いにこしたことはないですが、まあ商売ですからそれくらいは必要なのかなとも思いました

講師 通常の受験対策授業の他にも学校の中間期末テストの相談にも親身になって下さってありがたかったこと

カリキュラム 夏季や冬季の講習も集中的に対応いただけたことが良かったと思います。

塾の周りの環境 駅前なので普段は親が送迎していましたが、仮に送迎できない場合でもバスや電車で通えるので良かったです。

塾内の環境 自習室もあって、通常時以外にも講習後に時間が空いた時も過ごせる場所もあったことが良かったと思います。

良いところや要望 予定の変更などがあった場合、もう少し早めに連絡があるとありがたかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 結果として第一志望校に合格できたので、通わせて良かったと思います。

ISM本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は周りにある他の学習塾に比べればお得だと感じていました。季節講習は別料金なのでその時期は負担が大きくなりますが、受験前や学校の休みの日などは毎日通うので場所代だと思えば有難いと思う料金でした。

講師 各教科ごとに担当の講師がいたので専門分野で手厚く指導してもらえたと思います。

カリキュラム 教材はどの生徒にも同じものが用意されていましたが季節の講習は生徒のレベルによって教室が分かれていたし志望校でも教室が分かれていました。分かれることによって生徒の学習スピードや理解度で合わせてもらえる点はよかったと思います。

塾の周りの環境 駅前にあるので公共機関を利用する生徒は便利でよかったと思います。街灯もたくさんあり明るいので安心だと思います。車での送迎の場合は駐車場がないことが一番の問題点でした。

塾内の環境 教室は学校のような作りで黒板があり机がありと狭い感じはなくいいと思います。冷暖房もあるので快適だと思います。自習室や食事をとる場所もあるので長時間でも集中できる環境だと思います。

良いところや要望 学習スペースを確保してもらえることがまず一番良いところだと思います。自宅だと誘惑も多く無駄に過ごしてしまうので学習塾に行けば仲間もいるし励みにもなると思います。自習室で勉強していても分からない問題があればすぐに講師に聞きに行って即日解決できるところもいいです。

その他気づいたこと、感じたこと リモート授業や通信環境整備がどれほどあるところなのかという点もこれからは考慮しなければと思います。

みそのスクール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 小学生で科目も少なかったし日数も少なかったから料金は安かったです、

講師 子供が人見知りでわからない所を聞くのが恥ずかしいらしくテキストを進めるだけだった

カリキュラム 教材は普通な感じで自分が進めていきわからない所を聞きに行く感じの塾なのでわからないと時間の無駄になっていた

塾の周りの環境 自宅からは近いけど車で送迎でした自転車で行かすのはまだ小学校低学年では無理でした

塾内の環境 一人ひとり机がありテキストをひたすら進めて行くのでお喋りはなく集中は出来るみたいでした

良いところや要望 学校での勉強に不安はなかったので早い段階から塾に行かせた事は良かったです

ISM本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通だと思います。塾に通わせるならこの程度ではないかと思います。安いに越したことはないですが。

講師 きちんと教えて下さる講師が多いようで、テスト期間も時々塾の自習室に行くこともあり、良い環境で勉強できているなと感じることもあるため。

カリキュラム 夏休みなどの特別講習もきちんとしていただいていると思われます。

塾の周りの環境 駅前の幹線道路沿いでもあり、市内でもそれほど遠くないことから送迎もしやすいため。

塾内の環境 幹線道路沿いではあるが、騒音もそれほどではないように聞いているため。

良いところや要望 学校の試験勉強対策も含めて、受験対策もしてくれるため、良かったと思います。

安藤塾伊勢小俣校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は一般的な金額だと思います。特に高くも感じませんし、不満はありません。

講師 特に良い点も悪い点もないので、普通に感じます。近くに進学校もないのでのんびりとしていると思います。

カリキュラム ここは田舎なので、のんびりとしている授業の進め方だと思います。

塾の周りの環境 田舎なので、交通の便もよくありません。治安はいいと思います。

塾内の環境 自習室があり、いつでも利用できるので便利です。質問もできるようです。

良いところや要望 田舎なので、のんびりとしています。都会に引っ越すまでのつなぎで通っています。

その他気づいたこと、感じたこと 田舎なので、のんびりとしていると思います。もう少し高いレベルのクラスも作ってほしい。

得能塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金設定は他の進学塾に比べると高くはなく、適正な金額かと思います。

講師 個人の塾のため、丁寧に見てもらえます。 分からないところも聞きやすい雰囲気です。

カリキュラム 学区が異なる生徒もいて、テスト期間も異なることはありますがテスト対策も行ってもらえます。

塾の周りの環境 駐車場が狭いため、近所の方には迷惑になる可能性はあります。 自宅からそれほど遠くないので良いです。

塾内の環境 テスト期間には塾を開放して勉強できる場所を提供してもらえます。

良いところや要望 土曜日、日曜日の塾は予定もあり、休むことが多いの出来るだけ平日でお願いします。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。現在の塾で不満もありません。今後も継続していく予定です。

「三重県伊勢市」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

35件中 120件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

最近見た塾

最近見た塾の一覧を見る

個別指導塾 トライプラス キテミテマツド校
個別指導塾 トライプラス
キテミテマツド校

塾ナビ

栄光ゼミナール 仙台上杉校
栄光ゼミナール
仙台上杉校

塾ナビ

ベスト個別 西郷教室
ベスト個別
西郷教室

塾ナビ

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。