
塾、予備校の口コミ・評判
4,087件中 1,741~1,760件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「埼玉県」「小学生」で絞り込みました
個別指導学院フリーステップ北戸田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、受講料は安いとは言えないが、妥当な値段だと思う。
講師 わからない点を素直に「分からない」と言ったところ、それだけで褒めてもらえ、どんどん質問して良いんだ!と思えたと本人は言っている。
また「本人がつぶれないことを大切にしている」とのことで、スパルタ式の指導や体育会系のノリを希望する場合は不向きかも。
とにかく、塾長さんが大変熱心で一人一人を丁寧に見ている印象。
カリキュラム 入塾したばかりなので、なんとも言えない部分がかなりあるが、教材についてはなるべく安価に済ませようという姿勢。冬季講習も普通なら然るべき教材を購入させられるはずだが、普段の授業で使用するテキストを使うとのことで、冬季講習分のテキスト購入は求められなかった。
塾の周りの環境 駅前だが、静かなところにある。人通りはそれなり。車での送迎も問題ないと思われる。
塾内の環境 整理整頓が行き届いており、また塾生も皆真面目に勉強している為に、勉強するにはかなり快適な空間だと思われる。
良いところや要望 今まで見学に行った塾や習い事の先生の中で、ここの塾長さんが圧倒的に子どもや保護者の話を聞いて下さった。
時々塾のHPでコラムを書いていらっしゃるので、まずはそこをご覧頂きたい。
個別指導の明光義塾新座教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いとは感じません。
普通だと思います。
他の個別と比べると安い方だと思います。
講師 はじめは、部活を聞いてくれたりして、話しやすい雰囲気をつくってくれたそうです。
勉強も優しく、とても分かりやすく教えてくれるそうです。
プリントを配ってくれて説明してくれました。
カリキュラム 学校のワークを中心に勉強を進めてくれるので、良い。まずは内申点アップしたいです。
塾の周りの環境 駅から近く、車通りは激しくない場所です。コンビニが近くにあり明るく大きな通りなので夜の通塾でもそれほど危なくないと思います。家から近いので、とても良いです。
塾内の環境 家では集中できませんが、塾だと集中できます。
雑音など気になりません。
良いところや要望 明光義塾の先生は優しく、分かりやすいそうです。
もっと早くから通わせれば良かったです。
城南コベッツ北浦和埼大通り教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決してリーズナブルではありません。
金額に見合った指導をしていただければと思っています
講師 子供に合う人を選んでくれた。
面白い先生だといっています
まいにち勉強した内容や課題を連絡してくれます
カリキュラム 勉強や宿題のカリキュラムをあらかじめ組んでくれました。やりながら作っていくやり方もありますが、初めからあると目安になってありがたいです。
塾の周りの環境 人通りが多いので安心して1人で通わせることができます。自転車もおけます。
塾内の環境 綺麗だし、うるさくならないようになってます。
良いところや要望 普通のやり方じゃ間に合わない。
覚悟を持ってやらないと、と初めからはっきりと言ってくれた。
代々木個別指導学院宮原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の中でもリーズナブルで、カリキュラムも融通がきくので良かった。
講師 理解できるまで、きちんと最後まで教えて頂けました。女性の講師が子供の希望だったのですが、キチンとその要望に応えていただけたのが良かったです。
最初の授業の時に、親への先生の紹介をしていただけたら良かったと思います。
カリキュラム 目的に沿ったカリキュラムで対応して頂ける。チャージ苦手なところに集中して教えて頂ける。
塾の周りの環境 子供1人で通うのに少し不便である。距離的には近いのに、交通アクセスがいまいちである。
塾内の環境 受講の時間では混みあっておらず静かで集中できたようです。教室内が清潔であしましたが、室内ばき(スリッパ)教室で用意して頂けると助かります。
良いところや要望 引っ込み思案な子なので、子供の性格に合わせて先生を選んで頂けるのが良かった。
個別指導の明光義塾蒲生旭町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別とはいえ完全1対1ではないので、コストパフォーマンスは悪いと思いました。
成績は本人次第の部分もありますが、オンライン授業を見ている時に、この状態でこの料金か、と驚きました。
講師 講師の個人差がかなり大きいです。指導力、指導内容、振り返りノートの記述内容・字の丁寧か雑かもさまざまでした。中学入学時にコロナ禍でオンライン授業だった時期があり、こんな内容でこの料金?と驚くほど簡素な指導をする講師もいました。
2年程度で塾長が交替します。定期的な面談の内容も、塾長によってしっかりしている時と的外れな時(資料を見ながら話していたはずなのに苦手科目を間違われる)がありました。
カリキュラム 夏期講習などは、成績とこちらの要望や予定に合わせてスケジュールを組むことがてきて助かりました。
が、おすすめどおりに受講すると受験生でもないのに高額になってしまうので、どこまでやるのか検討が必要です。
教材は一般的ですが、ノートが指定品である事に疑問がありました。使い終わるとその場で支給されて月謝と一緒請求されます。
塾の周りの環境 場所は商店街内で明るく、駐輪場駐車場もしっかり確保されています。
塾内の環境 整理整頓はされていて、いつもキレイにしてあったようです。親はたまにしか教室へ行かないのですが…
良いところや要望 相性のあう先生がいると楽しく通えていいのですが、毎週固定でない事が多いのが気になりました。
苦手な先生を外してもらうことはできます。
代々木個別指導学院宮原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当な方。
助かります。
講師 始まったばかりですが、子供のやる気が続いてるので入って良かったと思います。
外部でのテスト状況なども逐一教えて頂けるので助かります。
まだ慣れてないのか、宿題で分からなかった事を先生に質問出来てないみたいで、気になります。
カリキュラム 現在は2人体制にしてますが、子供には合ってると思います。
季節講習はこれからなので、分かりません。
塾の周りの環境 宮原駅は昔から治安が悪いと有名だったので、少し心配してます。
駐輪場はないですが、停められる所があるので良かったと思ってます。
塾内の環境 綺麗な塾だと思います。
2階にあるので静かです。2階ですが、階段以外にエレベーターあり。
良いところや要望 入塾前は、こちらが納得するまで説明してくれました。
チェックイン、アウトで顔付き画像が登録出来るので有難い。
その他気づいたこと、感じたこと 資料請求して、1番早く送って頂いたので決めました。が、電話が仕事で出れないのに1日5回以上かけてきた。午前中出なかったら夕方かかけるとか、少し考えて欲しいです。
TOMAS南浦和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので料金は高いと思いますが、集団と違いその子に合わせたペースで教えてもらえるので良いと思ってます。
講師 個別なので、いまの学力に合わせて進めてもらえるので良いと思います。ただ個別といっても他の授業の声が聞こえてくるので聞こえずらいときもあったようですが、その旨伝えると直ぐに対応して頂けました。
カリキュラム 進度に合わせて教えてくださるので、カリキュラム等は特になかったと思います。毎回、進度を見ながらプリント等で勉強しているようです。
塾の周りの環境 駅の近くで他の塾も多く、子どもが通うには良かったと思います。
塾内の環境 周りにも塾が多いため、勉強には集中できる環境になっていると思います。
良いところや要望 個別なので、集団と違い子どものペースに合わせて進めてくれるところです。
TOMAS南浦和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 悪い点。料金は高い。個別なので仕方がないのか。志望校に合格できれば納得できる価格。もし、不合格なら、後悔する価格です。
講師 先生が質問に対し、生徒に威圧感を与えず、教えてくださる。
講師の質が良い。
カリキュラム 良かった点。過去問だけをしてくださる。
悪かった点。教科により、過去問以外はやらないので、プラスアルファが付くのか心配。
塾の周りの環境 良い点。駅チカでよい。歩いて5分もかからない。
悪かった点。お迎えの車の停車場がない。他塾が近いため、お迎えラッシュの時間があるので、その時は駐車に困る。
塾内の環境 個室なので良いが、ドアがないので完全な個室ではなく、隣の声が聞こえる。
良いところや要望 コロナ対策は素晴らしい。
要望は階段が暗い。明るくしてほしい。
自習室で勉強してる時も、トイレタイムでないとお手洗いに行けない。トイレタイムは、女子トイレは混む。
その他気づいたこと、感じたこと 志望校は周りに聞こえないように配慮してほしい。
先生がみんな和やかである。
個別指導の明光義塾日進教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なのでこんなものか、といった感じ。集団よりはやはり高い。
講師 若い講師の方が多く最初は馴れ合いになってしまうのではないかと心配していたが、元卒業生ばかりということもあって先輩として中学や高校受験の事をしっかりわかっていてアドバイスが多くもらえたのが良かったよう。楽しそうでした。
カリキュラム カリキュラムはしっかり個人の成績等に合わせて教室長が組んでくれていた。講習等は費用が高くなり家計が苦しくはなったが、面談で回数を提案された時にしっかり根拠があっての提案だったので納得して受講させた。結果成果は出たので取らせて良かったと思う。
塾の周りの環境 薄暗く、狭い割に主要な道路に面しているので心配にはなっていた。入退室メールが届くが、先生と仲良く話してしまうときがあると時間差があるので心配になる時があった。
塾内の環境 個別とはいえすぐ隣に生徒がいることもあり、集中できない事もあったようだが、慣れると逆に集中力が付いていたよう。
良いところや要望 無理に授業を押し売るというよりは、自立して勉強するように指導していただけるのはありがたかった。自習の指導もしてもらっていた。高校進学を機に辞めてしまったが、勉強の習慣をつけてもらったから安心して辞めることができた。まだ困っていないが、大学受験で困ることがあればまた頼もうかなとも思えます。
栄光の個別ビザビビザビ三郷中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なのでそれなりに高い金額だが、複数コマを受講することで割引があるのが良い。
講師 丁寧に子供の状況を聞いてくれて、適切な指導に向けた方針を考えてくれた。
カリキュラム 個別指導なので、本人にあったペースで細かい内容まで指導してくれる。
塾の周りの環境 駅から近く通塾の道も明るく安心できる。治安も特に問題はないと思う。
塾内の環境 教室も自習室もきれいにされており、勉強に集中できると環境が整備されている。
良いところや要望 個別指導なので生徒本人の適正に合わせて授業を進めてくれるところが良い。もっと宿題の確認は細かいところまで見てほしい。
スクール21ステラタウン前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 思ったよりまだ4年生ということもありリーズナブルだった。11月の授業料が無料になってうれしい
講師 わからないところにも質問すれば丁寧に優しく教えてくれて、質問しやすい雰囲気でよい。
カリキュラム 苦手な所を中心に教えてくれる。毎日やりやすいように宿題が日にちがついていてよい。
塾の周りの環境 駐車場がなくて不便だが、近所なのでもう少ししたら本人が自転車で行きやすくてよい。
塾内の環境 静かな環境で勉強できて授業も少人数でわかりやすい。整理整頓もされていて感染対策もきちんとしてある。
良いところや要望 さんすうが苦手なので強化していただけたらうれしいです。中学受験の面接や勉強以外の役立つ情報提供してほしい。
個別指導塾 トライプラス東大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団授業よりは当然高いですが、個別指導塾としては納得できる価格であると思います
講師 体験授業時の先生にフィーリングがあったようで、入塾してからも同じ先生に指導頂いています。
塾長も面白い先生だと言っています。
カリキュラム まだ1教科のみの通塾で、季節講習なども受けていないため、そこら辺は分かりませんが、教室の自習使用時に課題を与えてもらえるのは助かります。
塾の周りの環境 自宅から近い場所にあり、人通りも多い場所なので安心して通わせられている
塾内の環境 まだ通塾してから間もないですが、塾内の環境に不満は無いようです
良いところや要望 まだ、通塾してから間もないですが、テストの点数は上がっているようです。
代々木個別指導学院吉川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いとは少し思うが、個別指導なのでしょうがないかと思った。子供も個別が良いといっている
講師 最初の説明が親切で的確にアドバイスをもらえた。全然わからなかったがイメージできた
カリキュラム まだ受講前でよくわからないが教材が多く驚いた。今の塾は季節講習も通常の増量やってくれるので期待したい
塾の周りの環境 バス停前で送迎できないときは便利、まわりも駅近くで明るくてお店もある
塾内の環境 明るい部屋で良いといっていた。道路沿いでも気にならないと思う
良いところや要望 電話がつながりにくいが入退室の連絡がリアルタイムに写真つきできてよい
ハイブリッド個別指導塾のびマス【進学塾のデパート】熊谷教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 1.75点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いというのが印象です。他の塾よりは確実に高いと思います。それに見合った指導が受けられれば良いのですが。
講師 講師の方には成績を上げていただいて感謝しています。苦手な分野もしっかり教えていただけました。
塾の周りの環境 塾自体は駅が近くて、立地は良いです。下にコンビニもあるので、休み時間行けたりするので良いと言っていました。
塾内の環境 換気をしているのはわかるが、外の雑音がうるさいらしいです。たまに虫が入ってきてしまうようです。
良いところや要望 教室との連絡でLINEを利用することが増えたのですが、深夜2時3時くらいに連絡がくるのはどうかと思いました。
代々木個別指導学院東所沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点はお月謝はそんなに高くない気がします
悪かった点は夏期講習はちょっと高いような気がしました。
講師 良かった点 迅速な対応をしてくださり親切です。
悪かった点は特に無いです。
カリキュラム 今回は夏期講習の後半から受講しました。
全部受講したら夏期講習の期間がちょっと長いかなと思いました。
塾の周りの環境 良い点は駅のロータリーのところにあるので便利です。
悪かった点は車だと駅前が混んだり歩行者が結構通るので時間が掛かるときがある。
塾内の環境 子供に確認したところ整理整頓されていて集中できる環境とのことです。
たまに話声が気になるときはあるとのことです。
良いところや要望 塾長さんがとても親切で色々教えていただいたりしました。
要望としては教室維持費がナイと助かります。
臨海セミナー 小中学部川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏季講習の授業料は安かったです
入塾してから、諸々かかります。
講師 どの先生も親切丁寧で、明るく楽しい授業をされていると思います
悪かった点は、そこまでなかったと思います。
カリキュラム 本人のレベルに合った内容で良かったです
。教材も難しい時には、確認してもらえたようです。
塾の周りの環境 駅前であるため、人通りは多い。
帰宅時の心配は少ない。
塾内の環境 整理整頓され、きれいなようです。
雑音もなく、快適な様です。
良いところや要望 これからも明るい雰囲気で宜しくお願いします。
連絡がたまに来るので、有難いです。
こども英会話専門校 アミティー川越校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
語学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金形態は分かりやすいですが、
授業料の他に、セミナーや教材があるので
予想より高くなってしまう気がします。
講師 心配事を親身になって相談にのってくれるので
助かります。授業の見学はないので、よくわかりませんが、子供が楽しと言っているので安心しています。
カリキュラム 途中から入塾したので、追いつくまでは大変ですが
フォローしてくださるので助かります。季節講習については、英会話は積み重ねが大事とはいえ、どこまで受講して良いかは悩みます。
塾の周りの環境 電車通学ですが、駅から近く、分かりやすいです。
塾の周りもお店や病院もあるので安心です。
塾内の環境 教室同士が隣り合せですが、特に気になることは無いと思います。外周も通りに面していますが、授業
に集中できないことはないと思います。
良いところや要望 カウンセリングがあるのは良いと思います。
授業の見学ができると更に有難いです。
代々木個別指導学院小手指校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 始めてなので他の塾の料金は、分からないので、こんな感じなのかなと思いました。
講師 中学、高校受験に向けて勉強が難しくなっていくので、これから、どんなふうに勉強して行ったら良いのか説明が分かりやすかった。
カリキュラム 季節講習の説明がなかったので知らなかった。
入塾して冬季集中授業の案内をもらったので、びっくりした。
塾の周りの環境 駅からも近くて夜でも人通りもあり、自宅からも近いので子供が一人でも行けるから通いやすい。
塾内の環境 私語もほとんどなくて、塾内は静かで集中できそうでした。先生が隣に座って勉強できるので聞きやすそうでした。
良いところや要望 始めて塾の説明を聞きに行ったとき、入口から近くて人が出入りしているので、落ち着いて話しが聞けなかった。入退室カードはとても良いと思いました。
個別指導の明光義塾吉川駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団と比べれば高いですが、学年が上がれば差はあまりないように思います。
講師 中学受験担当の先生が1人しかいないので、少し不安に思う事はあります。
カリキュラム 個別なので、こちらの都合で時間割を組めたところはよかったです。
塾の周りの環境 駅前なので通いやすいです。近くに大きなスーパーもあるので、送り迎えの際に買い物などできます。
塾内の環境 半個室のようになっているので、集中できるようです。駅前ですが、ビルの4階なのでとても静かです。
良いところや要望 教室長の先生が、よく相談に乗ってくださり心強いです。子供の事もよく気にかけてくださっています。
個別指導専門塾アップステーション戸田公園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別塾に比べると少し安いと思いました。
施設管理費が少々高く感じました。
講師 塾長がとても親身になってくださり、子供を安心してお任せ出来ると感じました。特に不満はありません。
カリキュラム 教材等は多過ぎず無駄がない様に思います。
内申点アップ目的に5教科対応の演習コースやオプションで理社パックが受講出来るのが魅力ですね!特に悪い点はありませんがコロナ禍で自習室が自由に使えない事ですね。
塾の周りの環境 車の通りが多いのが多少心配も有りますが、ビルの一階に駐輪場や駐車場のスペースが確保されていて便利です。
塾内の環境 塾内は少々狭いですが清掃も行き届いていて、整理整頓されていて授業に集中出来る環境に有ると感じました。
良いところや要望 とにかく塾長が信頼出来る方です。講師の方は若い方が多く優しく分かりやすく指導して頂けると子供が話しておりました。
その他気づいたこと、感じたこと 楽しいイベントを盛り込んで子供達のやる気を持たせる等様々な工夫がされていて、他の塾ではあまり無い様な勉強だけで無く子供の心も育ててくれるんだなぁと、そんな感じの印象を受けました。