キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

267件中 121140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

267件中 121140件を表示(新着順)

「徳島県」「小学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安いものではありませんが、授業の内容などと比較して丁度良いと思います。

講師 年齢の近い講師で分かりやすい授業だったと思います。通いやすかったです。

カリキュラム 教材は子供の能力に合わせてくれたもので、授業にしっかりとついていけたと思います。

塾の周りの環境 交通手段は自家用車しかないが、近くに駐車場もあり、利用はしやすかったです。

塾内の環境 教室は開放的で子供もすぐに馴染むことができました。勉強しやすい雰囲気もありました。

良いところや要望 学校ではできない内容をしっかりと理解できるまで教えてくれるので、良かったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 講師は礼儀正しい方で、授業もしっかりと丁寧に教えてくれました。

ナビ個別指導学院鳴門校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

幼児~小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 現在通っている塾以外に行ったことが無いため、比べる対象がない。

カリキュラム 本人の実力に合わせた教材を選んで貰っていると思うが、比較対象が無いため不明である

塾の周りの環境 基本的には車での送り迎えであり、移動しやすい位置ではあるが、駐車場が少し狭いと思われる

塾内の環境 個別指導との事であり、子供の学習状況にあわせて対応してくれていると思われる

良いところや要望 フレンドリーな講師陣だと思われ、子供にあっていると思う。連絡に関してもしっかり対応してくれている

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 全体的に適性料金だと思います。ただ、大学受験は合格して、就職が決まっての価値になると思うので、大手予備校に通わせてくれていたら現役で○○学部に入学することができたのにと子供に言われたという話を聞かされると考えらされますね。自分の子供は実力以上のことを望まないですが…。

講師 英語講師は海外留学の経験があるらしく、英語に関する雑談も学習を進めるにあたり、役にたったと子供が評価している。数学講師は、不得意な者に個人指導(有料)を施してくれる。

カリキュラム 英語は単語テストが必ずあり、実力がつく。教材は本とプリントだが、プリントが膨大になり保管が難しい。夏期講習等は学校の休み開始ごろに集中的にあるため、課外活動やオープンスクールとの日程に合わるのが難しい。振替はあまり期待しない方が良い。数学と英語しかないので、理科や社会などに不得意教科ができると他塾を頼ることもできないので課題だと思う。

塾の周りの環境 中高一貫校専用塾だったので、学校から近い。近くに老人施設があるため救急車が来ることが多い。駐車スペースは確保されているが、謝って飲食店のスペースに置く人がいるらしく、置かないように注意が促されている。

塾内の環境 4月から5月、定期テスト期間中は席が満席になり、自習もしづらいらしいが、講義自体は同じ内容を何回に分けて行われているので継続し受講しやすい。夏休み期間中はエアコンを効かせてくれているが、少し暑く感じる時もあるらしい。

良いところや要望 電話帳等には代表電話のフリーコールしかなく、城ノ内校に連絡したくてもできないことがあった。夏期講習等の特別講習は別料金で郵便局に振り込みに行かなければ行かず、大変だった。理科は受験に必要な大切な科目なので、講座を開設した方が良いと思う。

能開センター徳島駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はそんなものかなと思っている。他に通った事がないので、わからない

講師 授業内容は良さそうだが、 字か汚い先生がいて 文字が読めないそう

カリキュラム 教材の問題が難易度別にあり難易度の高い問題を解く知識を学べる

塾の周りの環境 徳島の中心地なのでバスや電車の交通の便が良い 子供が自分で通える

塾内の環境 見学した感じでは、自習用の教室があったり、施設は充実していた

良いところや要望 テキストの回答が慣れるまで分かりにくいかった。 慣れたら問題なし

その他気づいたこと、感じたこと 駅前の塾なので塾の駐車場が無く、車で行く場合はコインパーキングを使わないといけない

四国進学会G藍住校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べたことが無いのであまり分かりませんが、こんなものではないかと思っています。 安くはないです

講師 講義中はしっかり教えてくれるようです。 時々、学校や部活の話等の話もふってくれるようで、講師に親しみを持っているようで、学校で聞きにくい質問をすることもあるようです。

カリキュラム 独自の教材を準備してくれており、学校で習う内容に合わせて進めているようです。

塾の周りの環境 学校からも近く、分かりやすい場所にあります。 面している道路は広すぎも狭すぎもせず、迎えに行くにはちょうど良いかと。

塾内の環境 教室も何部屋かあり、少人数で受講できるようになっています。 メールを登録すると、入退室時に子供が端末にチェックを行うと、登録したアドレスにメールが配信されるようになっており安心できます。

良いところや要望 こちらからあまり連絡を取ってないのもありますが、普段の学習状況を教えてくれたら良いのにと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1対1にしてはリーズナブル。教材費も別途不要。明朗会計と思います。

講師 いくつか塾をめぐりましたが、室長さんがしっかり子供と対話して下さり、やる気にしてくれました。また、初の塾通いのため、個別1対1指導が、本人にもよかったようです。

カリキュラム まだ通い始めたばかりなので、なんとも言えません。
教材は指定のものもなく、費用が別途かからないのは助かります。

塾の周りの環境 人通りも多い場所で、大きな駐車場をもつスーパーも隣りにあり、とても安心で便利です。

塾内の環境 1対1指導で衝立のあるデスクで集中できた様子。
1時間指導後の後半1時間は、オープンスペースに異動せねばならないのが残念。

良いところや要望 1枠1つの教科に縛られることなく、適時、見て頂きたい教科をしてもらえると、とっても良いなと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.75点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので、相応の金額ですが、週1→週2に増やした時など、もう少し割引があると、いいなと思いました。

講師 個人の性格や能力に合わせて柔軟に対応、指導して下さるのでとても良いです。

カリキュラム 今、必要な学習に合わせたテキストを用意してくてますし、学校のテストなどにも対応してくれます。

塾の周りの環境 良い点 分かりやすい場所にあります。
悪い点 駐車場が少なく、停めにくいのが難点です。

塾内の環境 個別なので、生徒人数も少なく、落ち着いて安心して授業に集中できます。

良いところや要望 生徒の性格な把握して対応してくれる所がとても良いです。
苦手分野や、現段階の目標など的確に判断してくれます。

ナビ個別指導学院徳島南校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生~高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 体験授業を受けると、入会金が無料になるので、よかったです。1対2の個別指導なので、安いとは思いませんが、これで結果が明らかに出てくれるのであれば、納得の価格かも。

講師 わかりやすく教えてくれている様です。担当の講師を決めて、毎回同じ先生に教えてもらう事になりますが、空いている先生を何人かお試しさせてくれる様です。

カリキュラム ホワイトボードを使って説明してくれるのがよかった様です。塾のテキストを別に購入した方がいいみたいですが、強制はされなかったので、しばらくは学校の教科書や問題をメインに、教えてもらおうと思っています。

塾の周りの環境 車を停める駐車場が裏にあるのですが、分かりにくく、せまいです。
二軒屋の駅から近いのは便利だと思います。

塾内の環境 思ったより教室内が狭かったですが、半分は自習室が確保されていて、集中出来そうです。

良いところや要望 教室長さんが爽やかで、繰り返し丁寧に説明して下さいました。
要望は、高校生にも成績アップ保証があると嬉しいです。

その他気づいたこと、感じたこと 教えてくれる先生が何故かみんな白衣を着ているので、他とはちょっと違うかも?

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一コマの値段が決まっているのでとても分かりやすい料金設定です。
また、子供の状況に合わして通わす回数を増やしたり減らしたりできて自由度が高い点も良いところです。

講師 分かっていないところや苦手なところを重点的に分かりやすく指導して頂いています。

カリキュラム 難し過ぎず簡単過ぎず、本人のレベルに合ったカリキュラムで進めてくれています。

塾の周りの環境 立地も良く、人目につきやすい場所なので安心して通わせています。

塾内の環境 おしゃれな雰囲気の教室で子供もストレス無く勉強に取り組んでいます。

良いところや要望 講師の先生が親からの相談も気安く真剣に聞いてくださるところなど、教室全体の雰囲気がとても良いです。
また、子供のペースで通わす時間や回数を決めれるところも良いところです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

小学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾を知らないので料金についてはこんなものなのかなと思う。追加の講習会とかにも料金がかかって来るので負担。週1では五科目均一に学べない

講師 2~3人の同じ講師にしか当たらない。授業終了間際から親に送られる報告を入力しているため時間ギリギリまで指導して欲しい。生徒の声が大きい、スマホを使っていても注意しない。

カリキュラム 季節の講習会とかたくさん受けさせたいがその分値段が高くなり諦めざる終えない

塾の周りの環境 車での送迎であるが駐車場が近くにない。夜間でも周辺の交通量が多い為人通りはある

塾内の環境 自習室で私語をしている生徒に注意しない。自習室は比較的空いている

良いところや要望 チャット連絡の返答が10時に来るので改善して欲しい何度か面接があるので進学相談ができる

能開センター徳島駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.75点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やや高い。小学生なので、もう少し授業料金を安くして通いやすくして欲しい。

講師 悪い評判を聞いたことがない。わかりやすい授業をしてくれていると思う。

カリキュラム 問題集や宿題がたくさんあり、授業がない日でも勉強できるようにしている。

塾の周りの環境 駅に近く、人通りも多くて安全に通える。自動車での送り迎えもしやすい。

塾内の環境 中に入ったことがないのでわからないが、悪い評判を聞いたことがない。

良いところや要望 学校行事などで行けない日は、振替で別の日に授業をしてくれる。

その他気づいたこと、感じたこと 進学相談やオープンキャンパスの案内など授業以外のことにも対応してくれる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高くて家計を圧迫しているが、他の学習塾も似たりよったりの料金のため仕方がなく思っている。

講師 子どもの質問にすぐに答えてくれるので、その場で疑問を解決できる。

カリキュラム こどもを個別に進度を考えて、子どもに必要な単元を教えてくれるから。

塾の周りの環境 自宅から近く、子どもが自転車で通うことができる点が一番助かる。

塾内の環境 先生と習った事を、復習できるように、自主学習時間を設けてくれている点。

良いところや要望 長期休暇の前に面談を行い、必要な分だけ授業のコマ数を追加してくれる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別教室だからか、高いと思う。夏休みや冬休みの講座を受けると、びっくりするほど高い。

講師 親切丁寧な指導。個別に対応してくれる。テストが悪いと時間外で指導してくれる。

カリキュラム テキストが決まっていて、どの先生が指導しても、そのテキストに沿って教えてくれる。

塾の周りの環境 便利な場所、学校からも近く、交通の便利がいいが、駐車場が少ない。車の送迎には不便。

塾内の環境 教室がせまく、自習室で勉強をしていると、ふざける学生がいたり、指導する先生の声が気になるらしい。

良いところや要望 個別に対応してくれて、保護者の要望も聞き入れてくれるおころがいいと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 指導が甘いので、自由にはできるが、ビシッとしたところがない。優しい指導でいいならここでも良いと思う。

富岡生光英数学院本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週3回でとても安くて助かっている。教材も都度集金なのがよい。

講師 学校の先生のように厳しく指導してくださるので、子どもが甘えなくていい

カリキュラム 算盤メインだが、算数も教えてくださるので、良いと思うが、ほかに算数の塾に通ってるので重複する。

塾の周りの環境 大きな通りに面しているので車通りは多い。雨の日などは駐車場がないので、子どものお迎えで待つときに困ると思います。

塾内の環境 あまり塾内を見る機会はないのでよくわからないが、学校の教室のような感じでいいと思う。

良いところや要望 教材や文房具などを塾に置いておくタイプなので手ぶらで行けるのがいい。宿題もないので、親は助かる

その他気づいたこと、感じたこと 子どもがどんな状態なのか、面談みたいなものがないので、どうしても気になる時は聞くが、そういう機会があればいいと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料は,他と比較して高い。特に夏季・冬季講習の授業料は高額である。また,授業の日時がよく変更になる。年間を通してのスケジュールの立て方に問題がある。

講師 指導内容に偏る場合がある。アドバイスが適切でない場合がある。

カリキュラム 教材が適切でない場合がある。正規の授業料が高めだが,特に季節講習は高額である。

塾の周りの環境 JR徳島駅に隣接していて,便利である。人通りも多く,交番が隣接している。

塾内の環境 講義室は少し狭く,自習室は多くの者が利用すると,数が足りなくなる。

良いところや要望 数年前より,個別の対応がされなくなった。個別対応の質と量が落ちてきている。ただし,それは人件費をカットした為か,それによって,授業料が少し安くなった。

四国進学会G田宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受験に必要な教科を全て指導してもらえる割には高くないと思います。

講師 わからない事について、丁寧に指導してもらっている。宿題の量もちょうど良い。

カリキュラム 受験予定の学校の入試に合わせた内容で、入試に向けて役にたちそうです。

塾の周りの環境 家から近くにあり、近くにコンビニなどのお店が多く、夜も安心できる。

塾内の環境 校舎内がきれいで、シンプルなレイアウトで、余計なものに気をとられずに、勉強に集中できる。

良いところや要望 受験に必要な教科を全て指導してもらえ、実績もあるようです。模試でもう少し具体的に受験に向けた順位が出ると実力が分かりやすい。

能開センター阿南校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当だが、行事や大会で、事前にわかっているお休みは、割引か振替して欲しかった。

講師 能開の集合3年、個別に1年通いましたが、個別は、先生の当たりハズレが大きいと思いました。

カリキュラム カリキュラムは、中学と違うのをあえて通っていたので、納得でしたが、事前にわかっている休みも割引なしだったので、振替などがあればより良かった。

塾の周りの環境 コンビニ、スーパーがあり大変便利。送迎クルマのもとめやすい。夜も明るく安心だ。

塾内の環境 施設内は、靴を脱いで利用するので、大変清潔で利用しやすい。自習室も豊富で良い。

良いところや要望 連絡は、プリントが配布され保護者にもわかりやすい。 入退室のメールも登録すればしてくれて、安心

四国進学会G三加茂校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いと思います。科目が増えると多少割引はありますが負担は大きいです。

講師 相談にのってもらえるが連絡がとりにくい、苦手な科目を集中して教えてくれている

カリキュラム 春夏冬休みに特別講習をしてくれたり英検対策講習をしてくれるが値段が高い

塾の周りの環境 自宅に近いので送り迎えが便利である、周りにお店があり夜でも明るい

塾内の環境 ソーシャルディスタンスがとれていて静かで明るく室内温度もエアコン調節してくれている

良いところや要望 定期的に先生のほうから面接したり電話してもらえると助かります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1教科だけなのでまだ安価なほうではありますが、夏季講習などが加わると高くなって負担が大きいです。

講師 全講師の方が全教科の指導ができて、わかりやすいようで助かっています。

カリキュラム 教材は、最初は購入していましたが、途中から持ち込みさせてもらいました。

塾の周りの環境 交通手段は、基本車での送迎です。通りに面しているので時間帯によっては混みますが行きやすい場所です。

塾内の環境 毎日、清掃されており特に今年のコロナで特に徹底されています。自習室も静かで使いやすいようです。

良いところや要望 普段から、頻繁にメールやラインで連絡をしてくれます。進路などの相談も常に対応してくれます。

その他気づいたこと、感じたこと 普段の授業は、もちろんのこと特に受験前の面接や教科の指導はねっしんに見ていただけるので心強いです。

伸学舎小松島校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はもう少し安い方がありがたいです。他の方も言ってました。

講師 講師は清潔感があり良かったです。親身になってくれました。良かったです。

カリキュラム カリキュラム、教材、季節講習は良かったです。教材の価格もリーズナブルで非常に良かったです。

塾の周りの環境 交通の便は非常に良かったです。治安は夜が暗いので少し明かりがあればと思います。

塾内の環境 常に整理整頓がされていて、勉強に集中できる環境であったと認識しています。

良いところや要望 良い所は熱心なところです。要望は価格を下げて頂ければと思います。

その他気づいたこと、感じたこと その他気づいたこと、感じたことは特にありません。現状で良いと思います。

「徳島県」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

267件中 121140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。