キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

196件中 81100件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

196件中 81100件を表示(新着順)

「沖縄県」「小学生」で絞り込みました

津田塾【沖縄県】浦添教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

小学生 苦手克服

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 レベルが高い塾だが、月謝はリーズナブル、その都度漢検や英検が受けれるのも良い。

講師 教科別に講師が違うのも良い、子供が授業が面白いって言ってるので、先生の話し方が上手なんだと思います。

カリキュラム オリジナルの教材を使う。かなりレベルが高いと思う。教科書は重たい。

塾の周りの環境 広い駐車場がある、近くにファストフード店もある。子供は自習室で親を待つことも出来る。

塾内の環境 授業中は、スマホを出すことができなかったり徹底されてる沢山へやもあり広い施設。

良いところや要望 帰りは交通整備してくれるが、始まる時も交通整備してほしい、

その他気づいたこと、感じたこと とくにないが、宿題が少し多いと思う時もあるので、そこらへんかなと。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.00点

小学生~高校生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやや高いと感じる。夏期講習など長期休みの講習では駒数が多いなので、やはり負担は大きい。

講師 受験対策がしっかりしていて、安心して受験にのぞめたとおもう

カリキュラム 受験対策のカリキュラム構成が良かった。安心して受験にのぞめたとおもう。

塾の周りの環境 コンビニエンスストアに近く、送迎もやりやすい。ただ、塾の駐車場は狭い

塾内の環境 教室はややせまい。小学生も通塾しているので、騒がしいときはある

良いところや要望 講師と生徒の距離は近い。学校と塾が近いので、移動が楽で、安心できる

その他気づいたこと、感じたこと 学校の授業の補講的なものがつよいが、応用もしっかりやってほしい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏季冬季をまだ受けたことがないので
料金的には今の所、負担なく
学習に励んでます

講師 年齢が近く人見知りの子供でもすぐに
打ちとけて話しやすいと思う

カリキュラム カリキュラムを色んな角度から
提案して頂き、子供に合った指導をしてくれます

塾の周りの環境 学校や自宅からも近く便利です
子供が塾に入退室がわかるように
メールが届くので安心です

塾内の環境 集中ができるようになのか、
小音のオルゴールが教室に流れてます

良いところや要望 先生方とのやり取りがスムーズにでき
子供も保護者も安心して学べる塾だと
感じてます

その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更があった際の
連絡網がメールもあると
尚いいなと思う

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高めかとは思いますが、まあまあ良いかなと思います。

講師 良いしなかなか雰囲気もしっかりしていたのでよかった不可は特にない

カリキュラム ちゃんとチェックましてからてしっかりとみてくれていたのてよい

塾の周りの環境 電車とかはないが、バスのアクセスもまあまあよいし、特に負荷なし

塾内の環境 人数が多いので少し狭いイメージはあるが、特にこんなものかなってかんじです

良いところや要望 連絡もまあまあちゃんとしているし、早めなので悪くないと思います

その他気づいたこと、感じたこと スケジュール管理も含めて普通に良いと思うので悪くないと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

幼児~小学生 その他

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

その他

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高めではあるが昼食が夏休みも出たり習い事の送迎もあるためいいと、思う

講師 先生方が勉強だけてなく、態度などもきちんと指導する。独自のテストもある

カリキュラム 料金が若干高い。ドリル以外の宿題、感想文や作文、何かを作るものさせてほしい

塾の周りの環境 学校の近くにあるため、徒歩で通えるのはいいと思います。これでいいですか

塾内の環境 コロナ禍でマスク対応やつい立てなど個人で感染リスクを抑える環境だと思う

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 負担としてはやはり金銭面。少し高めかなと感じるのでそこに関しては大変

カリキュラム チェック項目などまあまあしっかりとしていたので不安や不満はあまりない

塾の周りの環境 駐車場がすこし狭いのと、止めにくいので毎回送り迎えは大変ですね

塾内の環境 特に不満もありませんが、できればもう少し個人の勉強スペースもほしい

良いところや要望 コミュニケーションに関しては特に問題ないので、私としとは良いかなと思う

その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更に関してしっかり連絡ももらえるので問題はない

英数ゼミ本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 語学力向上

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

語学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は全般的には高い方かなと思います。さらに追加で取られる制度は良くない

講師 講師のレベルは悪くないので評価としてはそれほど悪くはありません

カリキュラム 教材やカリキュラムはしっかりしている方だと思いますし、内容も的を得ている

塾の周りの環境 モノレールやバスがすぐに使えるところなので安心して通えることは大きい

塾内の環境 整理整頓清潔清掃が徹底されていて、周りも落ち着いた環境でよい

良いところや要望 特に要望などはありません、強いて言えば料金を安くした方が良いと

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。気づいて改善してほしいと思うようなことは思い浮かびません

EX進学教室本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 全般的には高い方に分類されるとは思うけれど内容がそれなりなので悪くない

講師 具体的な解決方法を明示してくれて、それにどのように行動したらよいかなど明確でわかりやすい

カリキュラム 教材は志望校のレベルに合わせたもので内容は非常によかったと思います

塾の周りの環境 交通の便やモノレールやバスがすぐ使える環境であったので悪くなかった

塾内の環境 整理整頓清潔清掃が完璧に実施されていて安心して集中できる環境だった

良いところや要望 料金面でもう少し安くなると安心できるような気がします。もしくは教材をもっと内容を充実させるか

その他気づいたこと、感じたこと 全体的には悪くない評価ですので、特段きづいて改善してほしいと思うことはない

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他塾に通わせていたわけではないので比較はできないが、夏期講習や特別講習の料金はコマ数からして高いと。感じた

講師 少人数指導に加え講師も親身になって指導してくださった。的確なアドバイスのおかげで成績も上がった。

カリキュラム 教材は中学受験指導に適したものであり、加えて個別に適切な対応してくださったらのが良かった。

塾の周りの環境 自宅から近いこと、道路沿いで送迎にも便利で駐車スペースも、十分にあった。

塾内の環境 塾内は整理整頓されており清潔感があった。教室数も十分にあり勉強する空間として申し分ない。

良いところや要望 受験制度の説明や親に対するアドバイスもしてくださった。親子ともども大変お世話になった。

その他気づいたこと、感じたこと 仲井真校は立地、講師共にとても良かった。もっと生徒を集める努力をすれば良かったと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導でそれなりの授業料とは、思うがやっぱりもう少し、安くなればと思います。

講師 個別指導の為、本人からも分かりやすいし、とても熱心と言う事をお聞きしている。

カリキュラム 苦手だった教科を選び集中的に行っているので、その教科の成績が目に見えてよくなり本人も苦手て意識が無くなったように思える。

塾の周りの環境 学校と自宅のちょうど中心の位置にあるため、場所的には、非常に満足している。

塾内の環境 塾の中も、とても綺麗で個々の机も広く勉強に集中できる環境だと思います。

良いところや要望 特には、無いがやっぱり授業料が安くなれば、科目も増やしてみたいと思う。

その他気づいたこと、感じたこと これからのスケジュール等、もう少し早く教えていただきたいなと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

小学生 苦手克服

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 近隣の塾を何か所か見学したのですが、比較した結果こちらが一番良心的な金額でした。

講師 とても意欲的な感じが良かったです。
まだ小学生の娘に高校受験の説明を熱心にして下さいました。

カリキュラム 春期講習から塾の生活が始まったのですが、コストパフォーマンスが良いなと感じました。

塾の周りの環境 モノレールの駅に近いし、適度に人通りも多い場所にあるので安心して通わせられる。

塾内の環境 多くの生徒さんがいるので、見学した時には大丈夫かなと心配でしたが皆それぞれ黙々と課題に取り組んでいるようで安心しました。

良いところや要望 塾長が積極的な感じの方なので、学校の勉強プラス検定にも積極的に挑戦しようと思っています。

完全個別 松陰塾知花校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾を知りませんが、平均だと思います。春の集中学習は無料で受けられるとのことです。

講師 対応が丁寧で話しやすい先生です。入塾に関する説明もしっかりしてくれました。

塾の周りの環境 静かで治安が良く、駐車場もあります。授業が終わる間そちらで待つこともできます。

塾内の環境 通りに面していますが、室内は静かで環境は整っているようです。

良いところや要望 清潔感のある勉強スペースが設置されているようです。生徒数も制限しているのか、少な目です。

GS学院本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立高専(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾料金は安いわけではないのですが本人が納得しているので良いと思います。

講師 いろんな塾がありますが先生の教えを学んで日々成長していますが自習などのカリキュラムを受け成績が上がり安心している。

カリキュラム 日々の努力を実感して本人も自信がついてきてやる気が倍増してる感じで感謝しています

塾の周りの環境 交通費は渡していますがマイカーで送り迎えはしていますが忙しい時は塾側にお願いしています。

塾内の環境 塾の先生がとても親切な方が多くて子供も楽しみながら日々学んで良い環境です

良いところや要望 コミュニケーションは大丈夫ですし本人も楽しみながら日々学んで良い環境ですね。

その他気づいたこと、感じたこと 塾で知り合ったお友達と日々切磋琢磨で受験に向けて頑張っております。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他よりやや高い印象。夏季講習や冬季講習は事情があって断らなければみんな参加。

講師 熱心で経験がある。講師とは別に担任がいる。的確な勉強アドバイスがもらえる

カリキュラム やや難しいがひたすらこなしていくことで慣れていく。補習用のテキストをやるとテストに出やすい問題なので点数が上がっていくのがわかる。

塾の周りの環境 移転してから駐車しやすくなった。警備員や先生が車の誘導、生徒の誘導をしてくれる

塾内の環境 空調もきいており静かでよくある予備校のような雰囲気。プログラミング教室も併設されている

良いところや要望 時間も長くテストの見直しも厳しく親子で大変ですが成績は上がりました。通っていた時期の経験でやめた今も勉強の習慣がつき、その時期やった単元は今でも得意分野になっています。

豊徳塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.25点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業内容の割には高い。ほぼ自習に近い。近辺に塾が少なく、併設の学童から強制で通わないといけないため高く設定しても人が集まるのかなとは思う。

講師 若い人が来る時があり、その日の気分で対応が変わったり。全員受験を控えているという点は同じで同じ月謝を払っているのに不満。

カリキュラム テスト前や受験前は早朝クラスや週末クラスもあったが、プリントを配られて解いて自分で丸つけが基本。間違った箇所の説明解説等は無し。別地区クラスのテストが近い日はそちらに先生が行かないといけず、人手が足りないからと自習の時もあり塾の意味があまりなかった。

塾の周りの環境 近くにコンビニがあるので休み時間に行ける。送迎時、車を停めにくい。

塾内の環境 狭くて窓もない。うるさい子達のせいで集中出来ない。古くてトイレも汚く、掃除も行き届いていないのでよく我慢して帰ってきた。

良いところや要望 報連相がなっていない。時間割はあるが、休み時間や授業終了など時間通りに進まず、送迎や食事を届ける時は外で1時間ほど待った事もある。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:その他

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 金額は他社個別指導塾より安いと思います

講師 個別指導。マニュアル通りに教えてもらってました。

カリキュラム テスト対策もプリントで対応

塾内の環境 個別指導なので良かったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、勉強スタイルな確立できました。

ハル進学スクール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:国立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習の料金が少したかいかと入塾の料金も少しリーズナブルになると入塾するかたも増えるかと

講師 合同で教えるので仕方ないことなんですが理解しにくい先生によって説明がへた

カリキュラム もう少し生徒個人と向き合ってほしかったロボットみたいな先生が多いような気がしたもう少し生徒とコミュニケーションを取ってほしい

塾の周りの環境 家からちかくてよかったのですが大通りの為交通量がかなり多かった。暗い場所にあった

塾内の環境 今は多少改善されているけど生徒が多いためせまい

良いところや要望 みんなで授業をするため競争心がわいていいと思うもう少し生徒とコミュニケーションを取って頂きたい、そうすると生徒のほうも先生に質問しやすくなると思う

その他気づいたこと、感じたこと もう少し親御さんとコミュニケーションを取った方がいいかと

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:国立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は一コマ結構な金額なので、させたい科目があると大変厳しいものがおる。

講師 個別なのでわかりやすく教えてくれ、タブレットを使って解説も付くのでわかりやすい

カリキュラム その子に合わせて課題を与えていくので、苦手な分野を追求できる

塾の周りの環境 徒歩で通えて終わったら迎えに行くので環境は整っているのでとても便利です。

塾内の環境 個別対応なので、きちんと勉強出来る環境であることから困ったことはない

良いところや要望 宿題が携帯に送られてくるので、とても便利な所と。何か有れば対応してくれるので安心です

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。塾に行くことを嫌がらずに行っているので良かったと思っています。

意伸進学教室本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立高専(難関校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は少し高めで、料金設定がコマ数に応じたものてなるので、夏休みや長期休みの日の料金はかなりな料金となりました

講師 年齢の近い講師が多く、相談にのつてもらったりわからないところを聞きやすかったみたいです

カリキュラム 受験前のカリキュラムも目指している学校に合ったもので納得感がありました

塾の周りの環境 交通手段がなくおくり迎えの毎日で大変でした親の負担が大きく大変でした

塾内の環境 教室は人数のわりにせまく、また自習室がせっかく行っても、勉強できないときもあり、もう少し増やして欲しいと思いました

良いところや要望 連絡がいつも直前のため予定が組みにくくかったですなかなか塾とのコミュニケーションがとりっらかったです

その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更が多かったので、変更すると講師が変わるので、子供がなじむのに時間がかかっるので困った

こべつしどう智塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金はちょっと高いかなぁと…追加、追加といろいろ負担料金がでてきました

講師 苦手科目もなんとか克服できたみたいで、講師の方々も若い方々が多く聞きやすかったみたいで、成績も少しずつあがってきてたみたいで講師の方々の指導が良かったと思います

カリキュラム 教材も受験にあわせて選択されていて、受験前のカリキュラム合ったもので納得感がありましたし、徹底されていたと思いますし、少しずつ成績もあがり、とても良かったと思います

塾の周りの環境 自分で歩いていけるところでなく、毎日おくり迎えをしないといけなかった

塾内の環境 教室が人数のわりにせまく見えました。自習室も手狭でせっかく行っても勉強できないことがありました

良いところや要望 連絡が、いつも直前のため予定をくむのがたいへんなこともありまし、なかなか塾とのコミュニケーションがとりづらかったです

その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更多く、変更後講師がかわるのが子供にとってはあまり良い状態ではないと思った

「沖縄県」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

196件中 81100件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。