キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

271件中 6180件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

271件中 6180件を表示(新着順)

「埼玉県越谷市」「小学生」で絞り込みました

筑波進研スクール越谷教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 通塾している子どもが話をしやすいと言っていた。自主学習の日も積極的にいくつかので良い。

カリキュラム 学校の定期テスト前には定期テスト対策をしてくれるのが成績に繋がっている気がする。

塾の周りの環境 自転車で10分で行ける。比較的、駅前に近い場所にある。周囲は閑静な住宅街。

塾内の環境 教室は人数の割には狭い。二クラスしかない。

良いところや要望 学校の定期テスト対策をしてくれるのはとても良い。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時は代わりの授業をしてくれる。良いことだが当たり前か。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特に高くもなく、安くもなく平均的な金額だった印象でした。問題なく。

講師 わかりやすい説明で楽しく通えた。最後の追い込みもしっかり助けてもらった。

カリキュラム 私立向けの勉強が手厚くなると、よりいいと思いました。公立中心の勉強だったため。

塾の周りの環境 住宅街の中に、構えており、通塾については特にストレスなく通えたと思います。

塾内の環境 部屋の大きさもちょうどよく、なんのストレスなく通えたと思います。

良いところや要望 特にありません。普通にどこにでもある塾の印象です。問題なし。

早稲田アカデミー新越谷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

幼児~小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当と思います。通塾費用は横並びの印象がありデフレはありませんので。

講師 講師としての実力というより誠実な印象がありました。教育を受ける上で大切なところと思います。

カリキュラム 講師の方がある程度、学校の進行状況に合わせて頂けたので助かりました。

塾の周りの環境 繁華街を伴う駅なので、小学校低学年の頃は心配で送迎していました。

塾内の環境 教室や塾そのものは、設備は狭いですが整理整頓されて不自由はありません。

良いところや要望 コロナもあり通住に不安な時期がありました。ある意味、コロナ慣れしてコロナ前と同じように通わせています。

その他気づいたこと、感じたこと 学校内の総合順位が変わらないのは塾の効果があったと思います。

栄光ゼミナール千間台校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.75点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 時期によって、通常講習から特別講習に移行する時は、月謝の支払いと特別講習分が合算されるので、高額になる。

講師 一人一人丁寧に見てもらえて、テスト後のフォローもしっかり指導してもらえる

カリキュラム 通常講習以外に、春期、夏期、冬期講習があり、抜かりなく学習ができる

塾の周りの環境 駅から3分程だけど、駐車スペースがないので、車での送迎に路駐になってしまう。

塾内の環境 以前は、大量の野鳥が電線に集まっていて、その害鳥駆除で機械音の雑音が連日あったが、駆除後はない。

良いところや要望 とにかく子供は、やる気を継続していて、楽しく通っていることが何より良い塾です。

その他気づいたこと、感じたこと 塾生の安全の為に、車で送迎に来た親御さんのところまで、先生が塾生を送り届けている。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いか安いかで言うと高いとは思います。
ただその分成果はあったので良かったです

講師 少人数だったので先生との距離も近くうちの子にとっては良かったように思えます。
ただ先生によっては合う合わないがあるので合わない先生の時は少し伸び悩みました

カリキュラム やはり有名な塾なだけあって教材などは分かりやすくとても良かったと思います

塾の周りの環境 駅から近いですし車で送り迎えもしやすい環境だったので良かったと思います

塾内の環境 綺麗に整理整頓されていて子供も勉強に集中できていたと思います

良いところや要望 特に今のままでも良いと思いますがもう少し料金が安いとありがたいです

ナビ個別指導学院蒲生校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やや高い。他の塾では、習っていない科目も無料でテストをしてもらえる等のメリットがある。

講師 まだ分からないが、子供は良いと言っているので、様子を見ようと思っている。

カリキュラム 春期講習のテキストが、全科目分あり、習ったのは数学だけだったので、割高だった。

塾の周りの環境 自転車で通えるので良いが、ちゃんとした自転車置き場は無いので、風が強い日は大変そう。

塾内の環境 少し狭いと感じるが、子供は問題ないと感じている。自習出来る場所が少ししかなく、足りるのかな?と感じる。

良いところや要望 子供自身が決めたので、尊重した。
子供がやる気が出る声掛けをして頂きたいです。

スクール21千間台本部 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月額は週に3回のわりにコスパはよい(高くはない)と思います。
ただ、夏休みや冬休みの長期休暇中の講習代金が
どれくらい請求されるのかによります。
(実際成績が向上すればいいのですが・・)

講師 子供から聞いた話だと
わかりやすいとのことです。
科目ごとに先生が変わるそうです。

カリキュラム 体験+春季講習中なので
まだよくわかりませんが、テキスト等は
見やすく作られているなと思いました。

塾内の環境 実際の教室はまだ見ていないので
わかりませんが、クラス毎に教室が
わかれているそうなので悪くないと思われます。

良いところや要望 口コミ(実際に通っている子)の評判はよかった。
子供の成績も高校受験にそなえ向上してほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 施設費が高いと感じています、果たしてどこに使ってるのか不明なので、少し納得いかないところはあります。

講師 教え方は丁寧、生徒との距離の取り方もちょうどよく、カウンセリングが充実しているのも信頼できます。

カリキュラム 教材、カリキュラムに関してはおおむね満足しています。できれば北辰テストの指導なども充実させてほしいです。

塾の周りの環境 立地は交通量の多い交差点に隣接しているため、交通事故がないかやや心配です。

塾内の環境 自習室があるのは助かります、友人と誘い合って利用しているようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 挨拶をきちんとしてくださる先生方達で安心して通えると判断しました。

カリキュラム まだ通塾したばかりでよく分かりませんが教材の紙質が良いと娘は喜んでます。

塾の周りの環境 駅前という帰りも明るい立地で初めての塾ですが安心して通わせてます。

塾内の環境 比較的新しい建物でしたし整頓されていました。個人のスペースがしっかり確保されているようです。

良いところや要望 良いところは塾全体の明るさ。毎回楽しかったと娘から報告があるところ。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾としては安くはないです。
中学受験対策してくれる塾としては手頃だと思います。

講師 楽しい雰囲気でよさそうです。交代や固定など、要望にはできる限り応えてくれるそうです。

カリキュラム 中学受験のために利用です。難関校希望ではありませんが、受験対策の知識がほとんどなかったので、志望校合格に向けた学習スケジュールを立てて貰えたのが良かったです。

塾の周りの環境 商店街の中にあります。人通りは多いので暗くなってもそれほど心配はいらない場所だと思います。

塾内の環境 少しザワザワしていて、個別ですがパーティションが低いので、もしかしたら他の子が気になることもあるかも知れません。
感染予防はしっかりしている印象です。

良いところや要望 自習室利用時に教えてもらえるようです。
当日欠席だと振替ができないのが残念なので、コマが空いているのであれば対応してもらえるようになると嬉しいです。

その他気づいたこと、感じたこと 本人は気に入っているようです。学力がつけばとてもいいと思います。

早稲田アカデミー新越谷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.00点

小学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とにかく費用はかかります。通常の授業料に加え、テキスト代、毎月のテスト代、春季や夏季の講習費用など、年間では相当な金額になります。

講師 熱心な講師もいますが、教え方が単調だったり、小学生には退屈な授業だったり、率直に言って全般的に講師のレベルは高くないです。

カリキュラム 教材は四谷大塚のものを使用しているので、悪くないと思います。
カリキュラムはとにかく宿題が多量に出題されます。学校の勉強が追い付かないほどです。これをこなさなければ有名中には合格できないのかもしれませんが・・・
季節講習は別途料金がかかり高価です。

塾の周りの環境 繁華街に隣接しており、特に夜間の治安は良くありません。ほとんどの親が送り迎えをしているようでした。

塾内の環境 繁華街に近いので、車と人通りは多いです。自習室が使えた時はいいのですが、コロナで満足に使用できませんでした。

良いところや要望 一部の成績の良い生徒には熱心ですが、3つあるクラスのうちの真ん中と下のクラスは実質的に放置です。
塾の謳い文句は、本気でやる子を育てる、だそうですが、頻繁に来るはずの受講状況連絡も在籍中の3年間で僅か数回で、子供のやる気を引き出すために叱咤激励をしてほしいと何度もお願いしたにもかかわらず、してくれませんでした。

栄光ゼミナール新越谷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高いかもしれないけど。コストパフォーマンスは良いかと思い

講師 熱心な先生が多く、威圧感もなく気さくだったので子どもも喜んでる

カリキュラム 教科書がいっぱいあるけど、詰め込み教育にぬらないようにしてくれている

塾の周りの環境 少し繁華街よりなので、治安は心配になることがある

塾内の環境 綺麗な校舎で、広々としているのでよいと思います。不満はあまりない

良いところや要望 先生が熱心でいろんな工夫で勉強に興味が向く工夫をしてくれています

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。このまま続けて行く予定です。成績も上がっている

育進スクール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は特に高くもなく、安くもなくでした。教材が少し多かったと思います

講師 比較的ねっしんに指導してもらいました。家から遠いのでやめてしまいました

カリキュラム 学校の進度を理解してくれました。それに合わせてカリキュラム組んでくれた

塾の周りの環境 電車に乗らないといけず、帰宅ラッシュと重なってしまうのが残念だった

塾内の環境 駅近で便利だと思うし、勉強に集中できる環境だったと思います。

良いところや要望 教室の数が少なく、中学生くらいだと人数も多かった

その他気づいたこと、感じたこと 授業時間の割に通塾時間がかかかりすぎるので、時間の無駄がおおか

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 補習

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 可もなく不可もなくといったところです。他の同等の塾と比較してもさほど変わりません。

講師 学習内容を十分理解できた場合にどんどん次のステップに進んで欲しいが、復習に力を入れるあまりなかなか学習内容を進めていただけない点が残念です。

カリキュラム 応用問題に力をいれて欲しいところですが、計算問題ばかりを学習する傾向にあります。

塾の周りの環境 細くて細かい道に自転車や歩行者が多くて、子供だけで通う事について常に心配です。

塾内の環境 授業中は静かにするよう徹底して学習環境を整えてくれているので、基本的な事は出来ています。

良いところや要望 夏休みや冬休みに補修的な学習を設けてくれるので、希望者には良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 特に気づいた事はないですが、教師を採用する際の試験や基準が知りたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別とはいえ完全1対1ではないので、コストパフォーマンスは悪いと思いました。
成績は本人次第の部分もありますが、オンライン授業を見ている時に、この状態でこの料金か、と驚きました。

講師 講師の個人差がかなり大きいです。指導力、指導内容、振り返りノートの記述内容・字の丁寧か雑かもさまざまでした。中学入学時にコロナ禍でオンライン授業だった時期があり、こんな内容でこの料金?と驚くほど簡素な指導をする講師もいました。
2年程度で塾長が交替します。定期的な面談の内容も、塾長によってしっかりしている時と的外れな時(資料を見ながら話していたはずなのに苦手科目を間違われる)がありました。

カリキュラム 夏期講習などは、成績とこちらの要望や予定に合わせてスケジュールを組むことがてきて助かりました。
が、おすすめどおりに受講すると受験生でもないのに高額になってしまうので、どこまでやるのか検討が必要です。
教材は一般的ですが、ノートが指定品である事に疑問がありました。使い終わるとその場で支給されて月謝と一緒請求されます。

塾の周りの環境 場所は商店街内で明るく、駐輪場駐車場もしっかり確保されています。

塾内の環境 整理整頓はされていて、いつもキレイにしてあったようです。親はたまにしか教室へ行かないのですが…

良いところや要望 相性のあう先生がいると楽しく通えていいのですが、毎週固定でない事が多いのが気になりました。
苦手な先生を外してもらうことはできます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

5.00点

小学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入塾割引等があってよかったです。
料金は個別指導にしては安いです、

講師 塾長との面談、話がわかり易かった。先生じっくり丁寧に分かるまで教えてもらえる

カリキュラム 算数、英語を選びました。一人ひとりの個性、能力、目標にピッタリあった指導法

塾の周りの環境 駅の近く人通りが多い安全です、駐輪場がないので不便だ、あればよかったです。

塾内の環境 落ち着いた雰囲気で子供も自分のペースでできるので、集中できているようだった。

良いところや要望 塾長がいろいろな説明してくれ、子供のやる気を上げておられるようだ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別ですので高額です。夏期講習、オプション講習がかなり高額でした。

講師 フレンドリーで話しやすく進んで通っているので先生との込みにケーションが取れているのだと思います。

カリキュラム 教材の購入が多いので使いこなせているのか?効果はあるのか?講習費もオプションとして追加することが多い。

塾の周りの環境 駅近く商店街の中にあるので街灯が多く明るく交通量は少ないので静かです。

塾内の環境 ひとつの教室でかなりの人数の生徒が2対1で同時に受講しているので話し声がかなり騒がしいです。

良いところや要望 電話越しで聞こえる後ろからの騒音。先生の対応は良い印象はありますが成績がさほど上がらない。結果が出ないと返金制度がありますが評価がよくわからない。

その他気づいたこと、感じたこと 毎月の封書での連絡やメールで報告があります。内容がほぼ一緒です。テストの課題の合格、よく頑張っているなど単調です。

筑波進研スクール越谷教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 兄弟割引、中学生は通知表の成績によって特待生割引もあり、周りの塾に比べるとリーズナブルな料金だと思います。

カリキュラム 中間テストや期末テスト対策がしっかりやってくださるので、安心です。

塾の周りの環境 駅から近いので、通いやすいと思います。自転車できている子も多いようです。

塾内の環境 建物の構造上致し方ないのかもしれませんが、窓のない教室もあるそうです。コロナ対策はしているようです。

良いところや要望 夏場の冷房温度が低くて寒いそうです。冷蔵庫に入っているみたいだと言っていました。

その他気づいたこと、感じたこと 体調不良などでお休みしたときは、振替してもらえるのがありがたいです。

個別指導なら森塾南越谷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生 英検受験

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

英検受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入塾前の、料金の説明が、いまひとつ良くなかった。安くいっていたけど、実際色々かかるので、高かった。

講師 良いところは、本人のペース、レベルに、合わせてくれる。
発音が、よい。

カリキュラム 入塾前に、夏期講習をうけました。
リーズナブルな金額で五日間学習できて、良かったです。

塾の周りの環境 場所は、近くはないが、自転車や、バスで、自分でいけるので、良かったです。

塾内の環境 個別なので、集中できるところが、よいと思います。部屋もごちゃごちゃしていないし、環境は、良いと思います。

良いところや要望 英検に向けて、レベルアップをめざす。
英検三級を小学生のうちに、目指したい。宿題は、ちゃんとやっているが、きちんと身についているのかは、まだわからないので、今後に期待したい。

スクール21越谷教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一気に授業料をとるわけではなく、毎月に分けられているので、負担も少ない。

講師 近所で成績が伸びると評判が良かったから、通わせたいと思いました。

カリキュラム 薄めの教材なので、達成感があり、レベルも学校よりも上の問題なので、よかった。

塾の周りの環境 自転車置き場が確保されている。授業後、先生が外まで出てきてくれる。車でも送迎がしやすい。

塾内の環境 教室は、掃除業者が入るくらい清潔に保たれていましす。換気もされていますし、机もきれいです。

良いところや要望 こまめにテストがあり、定着しているかの判断が分かりやすい。自習室もつかえ、勉強習慣がついてきました。

その他気づいたこと、感じたこと 座席も決まっていて、座りやすいがどのように決められるのか、気になる。

「埼玉県越谷市」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

271件中 6180件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。