POINT
- 「目標を明確に」「漏れを防いで」効率よく学ぶ『PILOTシステム』
- 個別算出の『成績向上保証値』と充実の成績保証制度
- 学力テストから中間目標などのスモールステップを経て成績向上保証値を設定

指導方針

<成績向上保証制度>
具体的な数字(偏差値)で成績向上をお約束します。
<定期テスト徹底対策>
ワーク演習の進捗管理や直前対策など、定期テストで高得点を取るための学習を徹底して行います。
カリキュラム

パイロットシステムで成績の内容を細かく見える化し、徹底的に弱点を克服していきます。
だから、普通の成績から難関校合格が可能になるのです。
子ども達一人ひとりの可能性を広げる塾です。
スクール21はこんなところが違います。
■成績向上保証制度
<入塾時に具体的な数字で成績アップをお約束します>
入塾時から中3の2学期までの(小学生なら小6の3学期までの)月例テストにおける偏差値向上を「成績向上保証書」として発行。志望校合格を確実にする学力を養成します。
※中学受験コースにはコースによって保証内容が異なります。
※保証制度のないコースもございます。
■パイロットシステム
<一人ひとりの得意や苦手を細かく見える化して弱点克服>
細分化された単元ごとの定着度を一人ひとり見える化して、個別の弱点克服プリントを使ってフォローします。これによって苦手を徹底的になくしていき、学習内容の完全定着を図ります。
■志望校合格に直結したコース
<一人ひとりの習熟度や志望校に合わせたコース>
小学生・中学生に各7つのコースをご用意しています。習熟度や志望校に合わせたコース群です。
■徹底した定期テスト対策
<一人ひとりの自己最高点を目指す>
調査書の評定につながる定期テスト。スクール21では、通常の授業の時から定期テスト対策のための学習状況をチェックし、定期テスト前には徹底的に対策を行います。
スクール21の教室画像
-
1/5
-
2/5
-
3/5
-
4/5
-
5/5
2019年 スクール21の冬期講習情報
志望校合格と2学期重要単元の徹底理解
講習期間 | 12月25日(水) ~ 01月06日(月) | 申込締切 | 12月24日(火) |
---|---|---|---|
対象学年 | 小1~6,中1~3 |
スクール21のキャンペーン

★割引キャンペーン
●11月・12月から入塾されると
入塾月授業料+冬期講習授業料が無料
●冬期講習から入塾されると
冬期講習の授業料が無料
●冬期講習だけ受講する場合は
小学生3,000円 中学生5,000円 で受講できます
★スクール21は入塾金をいただいておりません。
※金額は税別です。
※中3生・中学受験の小6生を除きます。
※今までにスクール21に入塾されたことのない方が対象です。
※別途テキスト代が必要となります。(入塾の際は維持費・テスト代も必要となります)
※グループ学習と個別指導を併用される場合は、減額の多いほうを適用します。
※割引の対象とならないコースもございます。
1週間無料体験学習
大切な塾選び。
まずはスクール21の無料体験学習から!
無料で1週間分の授業を体験できます。
学力診断テスト(希望制)の結果から、お子さまに適したクラスで1週間分の無料体験入塾ができます。
大切な塾選びですので、ぜひご利用ください。
※事前にご予約ください。
※筆記用具をお持ちください。
※講習期間中は実施致しません。
スクール21の合格実績
2019年度【県公立高校】
大宮理数11名 県立浦和74名
浦和一女113名 大宮(理数含む)99名
川越22名・川越女子24名・市立浦和65名・春日部73名・越谷北104名・蕨75名・所沢北25名・不動岡67名・熊谷20名・熊谷女子23名・浦和西62名・熊谷西17名・川口北47名・越ヶ谷71名・所沢3名・和光国際13名・川越南9名・春日部女子35名・川口市立37名・春日部東39名・伊奈学園総合35名・坂戸4名・大宮北38名・松山4名・浦和南32名・松山女子7名・浦和北19名・上尾14名・越谷南40名・杉戸15名・大宮光陵10名・本庄1名・桶川9名・川口17名・朝霞1名・与野22名・市立川越4名・久喜8名・所沢西4名・深谷第一1名・大宮南18名・岩槻8名・草加27名・越谷西18名・入間向陽1名・南稜22名・朝霞西1名・浦和東9名・草加南12名・大宮東1名 他多数合格
2019年度【国私立高校】
開成7名・筑波大駒場1名
筑波大附10名・お茶大附8名
慶應志木12名・慶應女子1名
慶應義塾4名・早大学院8名
早大本庄15名・早稲田実業1名
巣鴨1名・青山学院5名・豊島岡女子5名・城北4名・立教新座8名・中央大杉並4名・中央大附属8名・国際基督教大2名・東工大附科学技術4名・栄東262名・城北埼玉18名・淑徳与野154名・西武学園文理26名・
明大中野3名・明治学院4名・日本女子大附属2名・創価1名・専修大松戸9名・日大習志野1名・中央大学5名・法政大学1名・國學院久我山1名・國學院9名・開智298名・国立高専3名・獨協埼玉91名・星野34名・駒沢大学1名・城西大川越20名・川越東224名・明大中野八王子1名・明治学院東村山1名・春日部共栄297名・芝浦工大1名・錦城10名・日大鶴ヶ丘3名・淑徳24名・拓殖大第一3名・武南221名・開智未来25名・十文字20名・日大豊山3名・日大豊山女子20名・江戸川女子1名・聖望学園7名・専修大附属4名・順天12名・狭山ヶ丘41名・佐野日大10名・大妻嵐山7名・大宮開成322名 他多数合格
●中学入試●
2019年度【埼玉県内国公私立中】404名合格
浦和明の星4名・栄東17名・開智22名・
浦和中15名・大宮国際33名・埼玉大附9名・
淑徳与野8名・大宮開成39名・西武学園文理2名・
開智未来17名・春日部共栄43名・星野学園4名・
獨協埼玉41名・城北埼玉15名・伊奈学園6名・
埼玉栄13名・浦和実業74名・細田学園9名・
大妻嵐山1名・城西川越5名・狭山ヶ丘4名・
昌平11名 他多数合格
2019年度【国公私立中(埼玉県内を除く)】349名合格
開成1名・筑波大附1名・お茶の水大附1名・
学芸大竹早1名・学芸大国際1名・ラ・サール1名・
渋谷幕張2名・海陽中等1名・海城2名・
芝2名・市川5名・東邦大東邦2名・
青山学院1名・明大中野3名・本郷2名・
城北6名・立教池袋2名・暁星1名・
巣鴨2名・広尾学園1名・大妻2名・
専修大松戸12名・江戸川取手2名・
国府台女子5名・世田谷学園4名・成城7名・
山脇学園6名・高輪6名・富士見5名・
共立女子3名・恵泉女学園3名・國學院久我山1名・
香蘭女学校1名・普連土学園2名・品川女子学院1名・
東京大学附1名・成城学園1名 他多数合格
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
スクール21の評判・口コミ
スクール21越谷教室の評判・口コミ
投稿:2019年5月
- 3.50点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生
講師 地元の高校に合格するために必要な勉強量を他より高めに考えているようにも思われる。
カリキュラム 公立の受験を念頭に置いた塾向け専用のテキストを使っているようで、特に悪くはないと思う。
塾内の環境 車で送り迎えしている家庭もあるが、自転車置き場もしっかりあって、どちらかといえば自転車で通う人が多いみたい。
その他 与えられたものをきっちり身につけていけば学力は上がると思う。
スクール21越谷教室の評判・口コミ
投稿:2019年4月
- 3.00点
講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0| 料金:2.0
- 通塾時の学年:中学生
料金 なるべく消費者にたってくれていると思いますがそれでももうちょっと料金を抑えられたらと思います
講師 今の成績より高い目標設定を行いそれに向けてカリキュラムを工夫してもらえたのは有難い補修問題や要点問題など問題を取り組むことが多く何となく効率が悪い感じがする
カリキュラム カリキュラムを進めては小テストなど確認項目が多いのでなんとなく終わってしまうことがないので安心しました目先のカリキュラムをこなすあまりことに集中してしまって目標がわからなくなってしまった
塾の周りの環境 駅近ですので交通の便も多いですが注意が必要街灯やコンビニ・スーパーも近くにあるので長く塾に滞在するときは飲食については安心です
塾内の環境 駅近で交通が割と多いので雑踏はします特に教室に不備はないので割と満足です
良いところや要望 最後まであきらめずに支えてくれる所は本当に感謝ですが現実的な指導もしてもらいたいです
その他 入塾当初よりかは成績が確かに上がりましたしかし上がったことの実感が湧かないまま受験を迎えてしまったので今までの成果なども踏まえて受験に向かわせていただければもっと受験姿勢が変わったかも
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- 達成できなかった
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
スクール21越谷教室の評判・口コミ
投稿:2018年
- 3.00点
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:小学生
料金 周りから聞く感じだと他のところとそんなに大差はないのでまあ良いのかなと思う
講師 教えるセンスはあるとは思うが、子供の心をつかむのがやや苦手なのかと思う
カリキュラム 良くも悪くもどこにでもあるような普通のものだったので無難だと感じた
塾の周りの環境 交通量も特別多いとは思わないので、一応は安全の部類に入ると思う。
塾内の環境 塾内は比較的静かだとは思うので環境としては悪い環境ではないと思う。
良いところや要望 良くも悪うも無難というイメージがあるので、攻めるところはもう少し攻めてほしいとも思う。
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾の目的
- 高校受験
- 目的の達成度
- あまり達成できなかった
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
塾インタビュー
- 埼玉県No.1の合格実績を誇るスクール21 ~学力向上に導く確かな仕組みとそれを支える熱意に満ちた指導~
- 埼玉県内の難関人気校の合格実績でトップを走り続けるスクール21。生徒の学力向上に確かな自信を持っているのは「成績向上保証制度」を見ても明らかです。その卓越した合格実績をどのようにして実現しているのか、教室長を束ねる阿部マネージャーに伺いました。…詳しくはこちら
スクール21越谷教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 | スクール21 越谷教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0037-616-310-903(通話料無料) 10時~19時(日祝除く) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒343-0816 埼玉県越谷市弥生町2-16 弥生ビル2F 最寄駅:東武伊勢崎線 越谷 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
教室長からのメッセージ |
スクール21越谷教室は『成績向上』と『面倒見』にこだわった教室です。時に厳しく、時に優しく、生徒のことを考えた指導を全員が心がけています。 |
特徴 |
|
近隣の学習塾を探す
埼玉県にあるスクール21の教室を探す