キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

707件中 621640件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

707件中 621640件を表示(新着順)

「三重県」「小学生」で絞り込みました

ナビ個別指導学院桑名校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は子供の学力が上がってればいいんですが少し不満を感じてる

講師 はじめの先生は教え方も上手く感じの良い先生だったけど次々と先生が変わり始めやめようかと思ってる

カリキュラム 個人に合わせて教えてくれない。季節講習も本人はやりたくなかったのに押し付けられてやらされてる

塾の周りの環境 場所は家からも近く友達も通ってたので楽しく通えてる治安も良く安心して通えさせれる

塾内の環境 教室内は中学生が多く自習するスペースがあまりなく授業中はいいがもう少し自習出来るスペースがあると良い

良いところや要望 アットホームな雰囲気の塾で話しやすい所ではあるんですがお金を払ってるんですからもう少しちゃんと勉強を教えてほしい点

星伸スクール津本部校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 補習があったり、テスト対策の特別授業があっても追加料金もなく良心的だと思います

講師 熱心に接してくれる。成績が悪くても無料で補習があり、親身になってくれていると感じる

カリキュラム 追加料金が特になく、普段使っているものでやっていく印象です。

塾の周りの環境 駅から近く人通りも多いので治安は良いですが、交通量が多いので気を付けないといけない

塾内の環境 以前からあるところなので、設備が古い印象はあります。掃除も行き届いていない印象があります

良いところや要望 自習室もあり、先生も積極的に声をかけて利用するよう呼びかけているところ

秀英予備校四日市本部校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 首都圏の受験向け塾に比較すると、まあまあ安かったのではないかと思う。

講師 比較的熱心な講師がそろっているとは感じていた。ただ首都圏の受験向けではない。

カリキュラム 学校の授業の内容の補修的な内容が中心であリ少し物足りないと感じていた。

塾の周りの環境 家から歩いて5分の立地なので通わせていた。それ以上の理由はない。

塾内の環境 中学生も通っている塾で人の出入りは非常に多い塾だったので少しうるさく感じた。

良いところや要望 特に大きな問題は無く感じている。講師陣は比較的熱心な講師がそろっていたと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比較して無いので分かりません。 兄弟すべてココなのでこんなものと納得してます。

講師 有ったことが無いので分からない。 家族や本人によると若くて面白い感じらしい。

カリキュラム 本人が真剣に取り組んでてやりがいを感じてるのがわかるし・・いいんじゃないかな?

塾の周りの環境 駅の前でコンビニが隣にある完璧な条件。寒い冬もバスや向かえのクルマを待つのも安心。

塾内の環境 見た事が無い・・パンフレットやさいとでは良い感じかも?本人から不満が無いので良い?

良いところや要望 良くも悪くもココしか利用してないので分からない。不満が無いと言うことで・・

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月の料金は、普通です。施設の管理費を取らないで欲しいなあと思います。

講師 先生はみなさん穏やかで、ていねいに教えてくれるそうです。分かりやすいと言っています。

カリキュラム テスト前や、夏期講習や冬季講習などもしっかりしています。志望校に合わせてくれます。

塾の周りの環境 広い駐車場があり、送り迎えはしやすいです。夜は車が多くて少し危ないかもしれません。

塾内の環境 塾自体が広くきれいで、場所も良く、比較的に静かに勉強出来ると思います。

良いところや要望 今のままで満足しています。もう少し料金を下げていただけると嬉しいかなと思います。

秀英予備校四日市本部校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いと考えているが、こどもの学力向上を考えると納得せざる得ないと考える

講師 教え方が上手で、生徒のやる気が出る指導方法がある。レベルも子供にあっている

カリキュラム 学校のじぎょうの内容だけでなく、おうようりょくをつけれるような内容になっているのが非常に良いと考えている。

塾の周りの環境 まちなかにあるので、自転車で通っている事に少し不を感じている。

塾内の環境 教え方がうまく、問題の考え方やコツを教えてくれるのが、非常によいと考えています。

eisu亀山駅前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

幼児~小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月の月謝は決して高価ではないと思いますが、半年に一度の設備は高価。また、教材費が使っても使わなくても一定の金額が必要なので、進度の遅い子供には割高。

講師 我が子は学習障害があり支援学級に在籍するため、様々なイレギュラーご伴いますが、学習進度に併せた教材の工夫やきめ細やかな連絡を心掛け対応して下さいます。

カリキュラム 通常の教材を取り組むのが難しい現状の中でも決まった教材を購入する必要があるので無駄を感じます。

塾の周りの環境 塾は学区内にあるので通いやすく、送迎のための駐車場も完備されている。

塾内の環境 教室内は整理整頓されており、明るく清潔な印象です。入塾と塾を出る時にメールで知らせがくる仕組みがありあんしんできます。

良いところや要望 講師の方々の個々に対応しようとする姿勢が素晴らしいです。また、子供達に厳しくもフレンドリーな感じを維持されているので、子供が嫌にならず楽しく通えてると思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 先生が毎回プリントを用意してくれるので別途教材費はかかりません。

講師 1時間は、マンツーマンでその後、復習などで1時間です。復習などをするスペースは中学生、高校生が友達土隣り合い楽しくおしゃべりしながらいるみたいで、お菓子も食べてるらしく、何をしに来てるのか(-""-;)って感じです。先生は、子供に合った先生をつけてくれます。約1年通ってますが、成績は横這いです。

カリキュラム マンツーマンで1時間、復習などで1時間です。マンツーマンの時間は、希望した科目をしてくれて、毎回授業内容、理解度などを書いた物をもらってきます。

塾の周りの環境 駐車場は4台くらい止めれるのですが、いつもいっぱいです。車の交通量も多いとこにあるので子供の送迎は不便に思います。近くにコンビニがあるので学校帰りにそのまま来ている子は、お菓子や軽食を買えれるので便利なのかも。駅前校というものの意外と離れていて、車の送迎や自転車の子が殆どです。

塾内の環境 うちは、校区外の教室に通わせているので知ってる子が居ないのもあって黙々としてきますが、中学生、高校生は、お菓子を食べながらお喋りしているみたいです。

良いところや要望 自習スペースを、もっと静かにさせて欲しいです。入退室時にリアルタイムの画像のメールが届くので自分で行かせている親は安心だと思います。

星伸スクール阿山校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生~中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良心的なお値段だったように思います。小学生だったので、特に補修や別の講義などもなかったので、よく分かりません。

講師 親切にひとりひとりに合わせた内容で指導してくださった。時には個別での指導もしてくれました。

カリキュラム 小学生だったので、特に教材に関しては簡単過ぎることもなく難しすぎることもなかったように思う。

塾の周りの環境 交通の便は良いとは言えず、駐車場も少なかったので不便だった。

塾内の環境 横に線路が走っていたので、環境は良いとは言えないと思いますが、特に本人は気にしていない様子でした。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金ははっきり言って高すぎます。
ただ子供の将来の事を考えると安いのかもしれませんがただ長い月をかけて通わせる塾ではない位高いかと思います。

講師 各個人に合わせたカリキュラムに基づき最初から最後まで同一先生で進めてもらえるのでいいかと思います。個人個人にあったんですが。内容で進めてもらえます

カリキュラム 始めは何に対して進めていくのかを考えて子供の事を考えて授業を進めて分かりやすい内容で教えてもらえるので子供も分かりやすいと喜んでいます。ただ一点集中方式の為に一つ一つ解決しながら前に進んでいくので子供の頑張り次第だとおもいます

塾の周りの環境 駅周辺で回りには飲食店が豊富な為、また道幅も狭い所が多い為に自動車も多く危険な箇所は多いとは思います。が親がしっかりと送り迎えさえできれは問題はないと思います。

塾内の環境 塾内は担当の先生との個人勉強になるために活気がある塾とは異なりどちらかと言うとマンツーマンタイプなのでもの静かな雰囲気だと思います。

良いところや要望 2点集中の為に他の科目がわからない事だらけになりますので全教科を重点的に教える方がいいのではないかと思います。
後は料金の見直し。

その他気づいたこと、感じたこと 先生はとても良い感じの人で勉強内容にはなんの問題や心配もありません。のびのびと子供が嫌がらず楽しく行けていると言う事は結果良い感じの塾ではないかと思います。

eisu平田駅前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 先生によってはとてもいい感じの方がいる
あたりはずれがあるような気もします。
本質的な勉強の意味を教えるのではなく、
テクニックを教えようとするかたがいるのが少し不満です

カリキュラム ゆっくりめなのであまり子供はおいこまれない
のでよいのかもしれないが、もう少し発破をかけて
いってもらってもいいのかもしれない

塾の周りの環境 駐車場もう少し沢山用意する必要があるかな。
治安はいいところなので自転車でもいきやすい
自習室もできて長時間いても安全なので
よいかな

良いところや要望 基本の授業料はそれほどでもないが、それ以外の講習代や教材費が結構かかる。
教材費高めの割にはあまり充実していない。
もう少し検討してほしい

東海進学スクール本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:国立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高めですが、自身で教えることはできないので仕方ないかと思っております。

講師 方針も合うらしく、自身から勉強に向かうようになり頑張っています

カリキュラム ひとりひとりに、向き合っていただいており、まだ不満はきいておりません

塾の周りの環境 地方なので車で、送り迎えはしておりますので、特に問題ありません

塾内の環境 静かな雰囲気ときいております。自動車など、うるさくもなく良いかと思っております。

良いところや要望 保護者面談もありました。相談したりと悪くはないかと思います。

その他気づいたこと、感じたこと もう少し個別指導が多いと嬉しいです。塾だけではなく、自宅で予習、復習が必要です。

eisu津駅前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は大手の塾でありながら、平均的な価格であるが、教材費用は若干高いと感じている。

講師 きめ細かい指導と、保護者に対する丁寧かつ詳細な報告がある点で、好印象を抱いた。

カリキュラム 学校の教科書よりもレベルの高いテキストと問題集を使うことによって、応用力の養成に力を入れている点が評価できる。

塾の周りの環境 最寄り駅から徒歩5分圏内の場所にあり、交通の便もよいため、通いやすいスクールである。

塾内の環境 教室内はエアコンが完備され、自習室も開放されているため、学習にはよい環境である。

良いところや要望 指導は行き届いていると思うが、子供のモチベーションを高める工夫を凝らしていただければ、生徒数は増えるのではないかと感じている。

その他気づいたこと、感じたこと 授業後も個別指導に力をいれており、良い印象をもっています。成績が上がったのは塾での学習が功を奏していると思われる。

個別教室のトライ津駅前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、個別指導といえど 他の塾と比べて大幅に高いということはないです。 ただ、光熱費はやや高めだと思われます。

講師 学校の宿題でもわからないところ、苦手なところを丁寧に教えてもらえます。子供の苦手とするところもよく把握してくれているのが個人指導の強みですね。

カリキュラム 長期休みの間の講習は回数も希望通りに設定できるんですね。テキストもいくつかの中から選べるので子供に合わせたレベルでできます。

塾の周りの環境 駅に隣接しているので明るいしコンビニも近くにあるので便利です。小学生の子供でも一人で通える便利な場所です。

塾内の環境 外から入るとすぐに教室になってはいますが、静かな環境で勉強していると思います。

良いところや要望 一人の先生がずっとみてくれるし学習状況を把握してくれるので満足しています。

その他気づいたこと、感じたこと 面談もこまめにあるので しっかりと学習について相談できるのも良いです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 定期料金に加えてテスト前の特別授業料金 冷暖房料金 テキスト代がかかる

講師 個別指導で、わからないところをその時に聞くことができる。理科や社会などにも対応できるし、それぞれの経験も教えてくれる。自分で学ぶ気持ちがあれば、かなりの時間を自由に学習できる環境にはある。テスト前にも特別時間割があり、集中的に勉強できる。ただ費用面は高い。

カリキュラム 選択した授業と自由勉強できる時間、テスト前に集中授業がある。

塾の周りの環境 駅前アーケードの中にある。飲み屋は多いので夜明るいが、子供の環境としてはよくない面もある。

塾内の環境 個別のブースに仕切ってある中で先生が回ってくる。冷暖房は完備している。 余分なものはあまりないので、勉強に集中できる。

良いところや要望 家から近く歩きでも通える。テスト前は土日でも昼から夜まで、対応してくれて自主勉強環境が整っている。

その他気づいたこと、感じたこと 塾の前の飲み屋のカラオケがうるさい時がある。自転車置き場や駐車場は専用の者はない 。

eisu津駅前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 非常に高い。ほかの塾とは変わらないとは思うが、次行量以外に授業料以外のお金が必要。

講師 分析に力を入れている。データ量は豊富。人数が多すぎて、個別への対応に差がある。

カリキュラム カリキュラムはいいと思う。教材も独自のものを採用している。量も多い。

塾の周りの環境 駅に近くて便はいい。しかし、駐車場がないため、送り迎えに不便。

塾内の環境 塾内の環境はいいと思う。自習室をもっと多く設置してほしいと思う。

良いところや要望 分析が詳しくて、いいが、受講生が多すぎて、個別対応が悪いと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 一部の生徒には手厚いように思われる。受講生が多すぎると思う。

eisu松阪駅前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思うところはありますが進学塾ということからしかたないと思う部分もあります。

講師 面接なども親身になって相談に乗ってくれ、塾の終わる時間などは外に立って交通整理もしてくれている。

カリキュラム テスト前にはテストに沿った問題を行い、苦手なところは集中的にしてくれる。

塾の周りの環境 駅に近いため交通の便はよいが飲み屋が多いため人の往来が多い。

塾内の環境 塾の机や椅子などの備品は老朽化してきているが清潔にはされています。

良いところや要望 塾の勉強カリキュラムなどの運営については満足していますが、連絡や事務処理などで不手際があると感じるところがあります。

その他気づいたこと、感じたこと 塾に通ったおかげで成績が上がったと実感しています。自分も通っていてしんどかった思いがあるので子供も大変かと思っています。

秀英予備校四日市本部校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べたら良心的だと思います。が、受験期は次々と講習の予定が入るので安いとは言えません。

講師 先生は、受験の時期だけでなく、常に気軽に相談できて、親身になってくださいます。

カリキュラム 春期や夏期の講習は費用があまりかからないので、とても良心的だと思います

塾の周りの環境 駅の近くにあるので電車で通いやすいし、親としてもとても安心です。

塾内の環境 校舎は比較的新しく、軽食が食べられるスペースがあり、空腹のまま夜遅くまでいなくて済むので、体調面も安心です。

良いところや要望 先生によって、生徒と距離の近い先生とそうでない先生がいますが、全体的に熱心に指導してくださいます。 無記名アンケートなどをより頻繁に行ってくれると良いと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、そこそこですね。どこも似たようなものですが、お安い方だと思いました。参考になれば、幸いですが。

講師 いい先生でした。やめたのは残念ですが、思い出を、沢山つくってくれました。思い出はお金では買えません。貴重な時間でした。

カリキュラム 私的にはピンと来ないですが、大体カリキュラムって何でしょうね?親の私が理解が出来てません。

塾の周りの環境 コンビニが多く、車も多いのが、少し難点かな。けど、コンビニがあると言う事は、人が多い証拠だし、いいんじゃない。いいと思いますよ。

塾内の環境 噂では、在宅もしていると聞きました。そんな事なら、早く在宅にしておけば、よかったかなぁ。と思いました。

良いところや要望 まあまあ、先生の言う事は、経験豊富で、知識もあり、分かりやすく理解出来たと思います。子供にとっても、いい経験になったはず、です。

その他気づいたこと、感じたこと 特にないけど、次の塾を考えるのは、少し大変です。時間が必要です。考える時間も、また、勉強かな。いい勉強になったと思います。

秀英予備校桑名大山田校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の有名な塾に比べると比較的安めだったと思います。指導内容もよかったので満足しています。ただ追加で申し込む講座にはあまり費用対効果を感じられない物もありました。希望者といいつつ、全員受けてみたいな感じもありました。

講師 受験直前には本来の授業の前にも特別講座を開いていただき熱心に出題されそうなところを指導してもらえた。

カリキュラム 塾なので宿題も当然出ますが、多過ぎて疲弊することなくこなせてみについた。

塾の周りの環境 交通は近くにバス停がありますが私の家からはその路線がないため、送迎が大変でした

塾内の環境 教室の他に自習室もあり説明会などで入ったことがありますが整頓されていました。

良いところや要望 指導力もしっかりしており、感謝しています。費用も納得できるものでした。ただし、他塾のまねで始めたような合宿は費用のわりに内容は今一つだったようです。

その他気づいたこと、感じたこと 家の子は人見知りで同じ学校から通塾している子もいまかったのですが、いろいろと気の合いそうな子を隣の席にしてくれるなど配慮してくれました。

「三重県」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

707件中 621640件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。