キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

136件中 4160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

136件中 4160件を表示(新着順)

「兵庫県伊丹市」「小学生」で絞り込みました

リバスタラボ本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 平日フリータイムで行き放題なので
他の塾より料金は安いと思います。

講師 先生が若いかたが多いのでフレンドリー
時間帯が平日フリータイムで予定が
くみやすい。

カリキュラム 長期の休みのときなどに、夏季講習等がない。
本人のやる気次第なので、カリキュラムが
進まない。

塾の周りの環境 駅くらは近いので、人通りは多い。
近くに飲食店等が、あります。

塾内の環境 近くに飲食店がある。
教室は広い。

良いところや要望 平日フリータイムで自分の都合がいいときに
通塾できるのがいいと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 先生に聞くのが恥ずかしいと思って質問が
できない事もありました。

木村塾伊丹千僧校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 復習メインの学習塾としてはこんなもんなのかな、という感じです。

塾の周りの環境 自転車で通うには小学生にしては交通量は多いとは思うが、家から遠くもないため

塾内の環境 授業中は静かだと、こどもから聞いていたため。

良いところや要望 明るい先生が多くこどもは楽しく通っているようです。親がまるつけを必ずすることもなく、勉強は塾に任せっきりです。

その他気づいたこと、感じたこと 塾代の引き落としのお知らせが、引き落としの3日前ぐらいに郵送されます。1~2週間前だと嬉しいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習の料金を1回から選べる料金セットにしてもらいたいです。

講師 分からない問題があると親身になって教えてくれたり、年齢が違いので相談に乗ってもらいやすく話しやすい。
ただ何回か講師が変更になったりするのが少し気になりました。

カリキュラム 教材はレベルに合わせて選定してくれているので学年関係なく先取りをしたりできる。

塾の周りの環境 阪急伊丹駅から徒歩3分以内なのでいいか周りに居酒屋や飲食店が多いのが少し気になる。教室に送り迎え専用の駐車スペースやコインパーキングの割引などがあると良い。

塾内の環境 お迎えに行くと学習スペースではないですが床に埃があったりしている。

良いところや要望 教室チーフが生徒一人一人に目配りがありすごく気にかけていてコミュニケーションが取りやすい。
親への対応が早い。

その他気づいたこと、感じたこと 教室チーフが毎日教室にいないので相談などがあるときに出来ない。
講師の入れ替わりが多い。

木村塾伊丹昆陽校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝はまぁまぁだと思いますが、諸経費を加算すると高い気がします。テキスト代は普通です。

講師 熱心に教えてくれている印象。授業も面白いと言ってます。宿題もしっかり見てくれてるようです。

カリキュラム 宿題は少し多いみたいです。勉強する習慣がついて良いと思います。
国語は自宅でタブレット授業が30分ありますが、正直教室で教えてもらいたいです。

塾の周りの環境 駐車場が周りに無く、塾前の道路は交通量が多いです。駐輪場も塾から遠いので不便です。

塾内の環境 本人は何も言いませんが、交通量が多い道路に面しているので、雑音は仕方ないと思います。

良いところや要望 まだ一月半しか通って無いので、なんとも言えませんが、やる気を伸ばしてくれそうな感じがします。
ただもう少し駐輪場が近いとありがたいですね。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導の割に、リーズナブルと思う。夏期講習は別途申し込むが、その料金は割高に感じた。

講師 先生の技量がよくわからない。
個別指導なので、もっと説明に時間を費やしてほしい。

カリキュラム 受験目的ではないので、学校の進度の先取りではなく、復習でお願いしたいと、先日塾に伝えたが、どうもどんどん進む方針なのか…
親の希望と合わないところもある。

塾の周りの環境 駅に近く、大通りに面しており暗い季節でも大丈夫そう。市営の自転車置き場もあるので通わせやすい。子供は無料。

塾内の環境 塾内はきれいで集中できそう。もう少し大きくなったら、自習スペースとして利用してほしい。低学年が通う時間は生徒さんが少ないのでとても静か。

良いところや要望 先生の特徴や実績をもっと親に開示してほしい。先生は合わなければ途中で変えられます!とのことだったが、結局スケジュールの合う先生が希望のコマでなかなか見つからなかったため、先生の変更は実際には難しいのでは?

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 手頃な良心的な料金だと思います。
個別指導でこの料金なら負担にもならず通いやすいです。

講師 子供がとても先生と相性が良かったようで
体験の時から楽しそうに通ってます。

カリキュラム 苦手な算数も段々好きになってきたようで
段階的にレベルアップしていけるカリキュラムだと思います。

塾の周りの環境 駅近なので仕方ないですが周りは騒がしい環境です。近くにパチンコ屋ゆ飲み屋が多いので夜遅くなる時は気になります。

塾内の環境 受験ムードがあり、勉強に集中できているようです。
中高生が多く、それにも刺激を受けているようです。

良いところや要望 スタッフの方の対応もよく通いやすいです。
入塾試験の後の説明もとても丁寧で、子どものやる気を引き出してくれました。

木村塾伊丹昆陽校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中三になるとなかなかの料金になります、他の塾と変わりませんが、ちょっと安くして欲しい。

講師 周りに友人も行っており、部活の事も考えてカリキュラムを練ったり、学校の事をよく知っているので頼りになります。

カリキュラム 学校の事をよくわかっており、カリキュラムに無理がないのがよいです。

塾の周りの環境 自転車置き場が遠いのが、気になりますが、比較的近いので助かってます。

塾内の環境 教室はあまり広くなさそうですが、勉強する環境になってそうです。

良いところや要望 課題のプリントや本がないのに宿題が出ている時があるのでその辺りは気をつけて欲しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.75点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 お安くはないですが2:1での事を考えると、こんなものかな、と思います。

講師 生徒それぞれ的確な指導、宿題の量で助かります。
自然と自発的に机に向かう時間が増えました。

カリキュラム 講習会の説明書類が、印字だけでは少し分かりにくい所があり、申込に戸惑っていたら、担当の先生が全てに手書きの説明を添えてくださいました。

塾の周りの環境 阪急の駅前という事で、かなりの人通りがあります。自転車も多く気をつけないといけない点は、気になります。

塾内の環境 ブースに分かれている上、先生が通路に沢山居られるので、他の生徒さんと話す事も難しいので集中しやすい。

良いところや要望 説明を聞きに伺った際にも、先生全員が爽やかに挨拶をしてくださいました。
最初に話を聞きに行った他の塾は、受付の方も挨拶さえなかったので印象が全然違いました。

木村塾荒牧校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月額は良心的だが、春期講習の文を+αで支払わないといけない。
授業数は変わらないので、少し不満。

講師 宿題が出来てない事が続くと、保護者の方に連絡を入れてくださるのが助かります。

カリキュラム 不満は特にないが、強いて言えば価格が少し高い。
カリキュラムは中学の内容を先取りして分かりやすく教えていただけてるようです。

塾の周りの環境 少し暗い道を通り、帰宅時間も遅いので心配。
終了の時間が押す事があるので、時間が読めない。

塾内の環境 プリントが多く、保護者の目がないと整理がしきれない。
教室は静かで集中しやすい様子。

良いところや要望 スタッフや講師の対応等が明るく気持ちが良い。
教室も清潔である。
宿題等、出来てないところは徹底的に付箋を貼っていただき親としては有難い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 管理費や、教材費が高いと思いました。
3教科くらい習わしたいのですが、割引も思ったより少なく、かなり高いイメージがありました。
個別だし仕方ないかな。

カリキュラム コンピュータで適切な相性をみてもらえます。
まだ結果ぎ出てませんが、ピッタリ合う先生が見つかれば嬉しいです。

塾の周りの環境 目の前が交通量が多い道路なんで、子供1人では行かせられません。自転車も沢山止まっており、駐車場もないのが不便ですね。

塾内の環境 体験の時に教室の中の様子を見せていただきました。教室は、狭いので自習スペースがないのが残念だなと思いました。

良いところや要望 もう少し授業料が安ければ教科を増やせるのになと思いました。
小学生で90分は長いですね、休憩なしですから。集中力がもちません。

木村塾伊丹千僧校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入塾時のキャンペーンは助かる。今の所はとくに料金に不満はないです。

講師 今の所は楽しいと言っています。

カリキュラム 量的に無理のない量で習い事をしながらでも十分にこなしていける。

塾の周りの環境 駐車場が少なく雨の時期はどうしようか迷う。ただ、明るいところで犯罪や自転車盗難はなさそうです。

塾内の環境 うるさいとは思わない。

良いところや要望 他の塾も見たけど結局本人のやる気が大切かなと思う。厳し過ぎずやる気が継続しそうな雰囲気はあります。

木村塾荒牧校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

5.00点

小学生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金も高くなく、とても良心的です。中間、期末テスト対策特訓が、無料で受講できるのが、とても魅力的です。

講師 受付段階で、非常にいい感じの塾だと思い、子供と相談して、入塾を決めました。

カリキュラム 教材も見やすく、子供も自然に勉強できるようになりました。

塾の周りの環境 駅からは遠いので、交通の便は良くないです。
立地は、子供の教育出来る環境だと思います。

塾内の環境 とても整理整頓されていて、勉強出来る環境です。道路もそんなに大通りではなく、騒音も少ないと思います。

良いところや要望 少し教室が狭く感じました。

修優舘伊丹教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やや高めですが、本人が、体験授業で、すごく分かりやすいといったので、決めました。

講師 教え方は、割りと良かったですが、あまり、見に入らなかったらしく、なかなか、質問も出来なかったみたいです。

塾内の環境 1対1です。塾ないは、静かだし、毎日自習も来て良いと言われて、助かってます。学校の課題などチェックもしてもらえます。

その他気づいたこと、感じたこと 合わなかったら、すぐ、変えるのは、よいけど、お金がかかり、大変です。新しい塾に期待してます。

修優舘伊丹教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

小学生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他のところより良心的な値段です。
あと、足りない部分を考えて増やしたり減らしたりができるので、便利だと思います。
以前通っていた近くの塾よりは半額ほどになりました。

講師 わかりやすく説明してくれています。
講師の先生との懇談が定期的によくあります。
そこで、こどもの様子などを伝え合う機会があります。

カリキュラム どこがわかってないなど、詳しくテストしてもらい確認できます。

塾の周りの環境 家から近いので安心です。
大きな道路沿いではないので、夜遅くになると少し心配です。

塾内の環境 自習室と使えるので良いです。
好きな時間に子どもが通えるので、よく利用しています。部屋自体は小さいとおもいますので、全員来たら狭いのではと思います。

良いところや要望 夏期講習や冬季講習は、保護者と話し合いのもとでカリキュラムをたてることが良かったです。
その都度保護者との面談があるので、聞きやすい雰囲気です。

個別指導WAM新伊丹校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 キャンペーンで、授業料が2ヶ月無料なのが良かったです。
入会金の他に登録料というものが発生しているのが高いかなと思いました。

講師 保護者の話を熱心に聞いてくれてこちらの希望を汲んで臨機応変に対応して授業をしてくださるところ。

カリキュラム 宿題や復習の中から、苦手なところを本人や親に聞いてカリキュラムを組んでくださる点が良かったです。
まだ通い始めたばかりなので、悪かった点はありません。

塾の周りの環境 大きい道路沿いにあるが、自転車が走りやすい広い歩道がある場所なのでこどもも安全に通えると思ったのが良かったです。

塾内の環境 自習室と分けられていて、勉強に集中しやすいと思います。
授業は、今のところ1組だけなので他の人の授業とかぶっている場合の騒音などはわかりません。

良いところや要望 これからも子どもと保護者にとって通いやすく頼れる学習塾であってほしいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金についてはやや高いかなって思うところもありますが、許容範囲です。

講師 子供が楽しそうに通っているので現時点では問題がないと思います。

カリキュラム 英語もできるのでよかったです。最初は夏期講習がきっかけで入塾と言う運びになりました。夏季講習で集中して勉強ができたことが本人のやる気につながっているように思います。

塾の周りの環境 家から近いのでたすかってます。もう少し塾の開始時間が早いとまだ小学校の低学年なので助かるかなというふうに思います。

塾内の環境 塾では集中して勉強ができるのようになっています。また苦手とする読書感想文等の資料もあり非常に苦手克服には役立っております。

良いところや要望 よいところは非常にアットホームなところだと思います。学校の勉強の進み具合に応じてカリキュラムを組んでいただいているという印象があるのでそこは非常に助かっています。

木村塾伊丹千僧校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 施設充実費や、長期休暇中の講習は、高いと思う。毎月の費用は、それほどでもないけれど、年間を通すと、かなりの負担になる。

講師 とても、親切丁寧な指導をしてくれる。子供たちとの距離が近く、いい関係を築けている。

カリキュラム たくさんのテキスト教材があって、反復学習が、しっかりできるので、身につきやすい。

塾の周りの環境 住宅街の中にあり、周りの環境がいいので、安心して通わせることができる。

塾内の環境 自分のことに、しっかり集中して学習できるように工夫されていて、いい環境だと思っている。

良いところや要望 しっかり指導してくれるのは、いいけれど、時間をオーバーするのは、やめて欲しい。子供を、下の名前で呼び捨てにするのは、あまり好ましくない。

その他気づいたこと、感じたこと こちらの希望を、しっかりと聞いて、対応してくれるので、安心して通わせることができる。

木村塾伊丹千僧校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 施設充実費や、長期休暇中の講義は、高いけれど、まあまあかなあと思う。

講師 とても親身になって、丁寧に指導してくれるし、細かい注文にもこたえてくれる。

カリキュラム たくさんの教材があって、何度も何度も反復学習ができ、しっかりみについていく。

塾の周りの環境 静かな住宅街の中にあり、周りの環境はとても良いので、安心して通わせることができる。

塾内の環境 しっかりとした設備の中で、自分のことに集中して学習ができる雰囲気だ。

良いところや要望 丁寧な指導はいいけれど、授業時間が延びてしまうのは、困る。きちんと時間を守ってほしい。

木村塾伊丹千僧校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 施設充実費や、教材費など、結構高額だし、休暇中の講習が、とても高い。

講師 熱心で、しっかり、こちらの希望に沿って指導してくれていると思う。

カリキュラム 非常に、たくさんのテキストがあって、勉強量が、とにかく増える。

塾の周りの環境 住宅街にあって、周りに変な場所等がないので、安心して通わせることができる。

塾内の環境 比較的、きちんと整備されていて、学習に集中できる環境だと思っている。

良いところや要望 とても親切丁寧な指導は、いいけれど、料金を、もう少し、なんとかして欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと 良い結果が、得られるように、とにかくしっかり指導をして欲しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通わせやすい料金設定で助かります。
通える曜日が限られている為、もう少し通える曜日を増やしてほしいです。

講師 優しく子供のペースで指導してくださる所が良い。
学習の復習、予習も学校のペースと子供のりき量に合わせて行ってくれる為助かります。

カリキュラム 学校にあった教材費を使用する為、学校の授業がよりわかりやすい点が良い。

塾の周りの環境 家から近い所が良いが、駐輪場が無いのが困る所です。
悪い所は、特にありません。

塾内の環境 集中して学習できている様です。
机と机の距離が近いところが気になる所です。

良いところや要望 子供が馴染んで学習できており助かってます。
塾ではスリッパを履き替えないといけませんが、土足のままで入退室できると嬉しいです。

「兵庫県伊丹市」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

136件中 4160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。