キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

141件中 4160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

141件中 4160件を表示(新着順)

「福井県福井市」「小学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は難易度が高くなれば、高くなるのは仕方ないですが、他と比較しても安かったのではないかと思います。

講師 小学校から入塾し大学受験まで一貫して同じ塾へ通い、ひとまず希望大学へ行けるレベルの高校受験はクリアできました。

カリキュラム カリキュラム、教材とも適切であったと思います。コロナ期にあってリモート授業の際にも教材をダウンロードできてよかったです。

塾の周りの環境 駅からも学校からも近く、下校時に立ち寄れる立地環境がよかったです。

塾内の環境 駐車場の出入りが少々むづかしく、台数もあまり停められないことが難点。

良いところや要望 とりあえず、挫折しないで継続して通塾できたことはよかったです。都合がつかないときはちゃんと補講もして下さり感謝しています。

その他気づいたこと、感じたこと これから志望校に対して特化したカリキュラムを組んでいただけたらいいかと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 無料のお試しがないので、気軽に体験ができないところが不満。
先生選びの判断材料があるともっと良いと思う。
金額だけでは、選びづらい。

講師 可もなく不可もなし。

塾の周りの環境 教室での学習も検討したが、車での便が悪い。
また、入口が分かりづらい。
古い建物内にある。

塾内の環境 家庭での指導のため、リラックスして、集中できている模様。
事前、打ち合わせで教室へ何度か足を運んだが、静かで、集中して、学習・指導されている様子だった。

良いところや要望 オーダーメイド。
個人のペースに合わせてくれる。
放ったらかしでの指導ではないので、解き進む過程を見てくれているので、信頼できる。

能力開発センター福井本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べると高い。
県外と比べても、コマ数の割りには高い。

講師 全ての講師の方を知っているわけではないので、多くは言えないが
面白い先生がいるらしく、子供はその授業を楽しみにしている様子。

カリキュラム 週に1日しか通わなくていいので、他の予定を組みやすいが
裏を返せば、週1日で大丈夫なのかとは思う。
教材は独自のテキストを使用。
季節講習は、ボリューム大で、大変らしい。
合格実績を見ると、これで良いのだろう。

塾の周りの環境 自力で行くには、交通の便が良い。
送迎の場合には、指定の駐車場が遠い。

塾内の環境 新しく綺麗な環境での勉強は、さぞ気持ちが良いと思う。
街中にあるが、騒音は気にならない。

良いところや要望 子供の興味をそそるような指導内容・方針だと思う。
興味が強くなった瞬間のタイミングを、ぜひ見逃さないで、ご指導いただきたい。

その他気づいたこと、感じたこと 入会後の説明が不足しているように思う。
webの使い方など、親子共々現在手探り状態で進めているので、もう少し説明が欲しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教材の代金を指定の銀行振込みだとは前もって説明がなく、別に支払いにいかなければならなかった点

講師 ご年配の先生で娘との距離が遠く、早口で説明がわかりづらい。また、算数での単位を時々間違える点

カリキュラム 塾の教材以外にも自分でテキストを購入してやらなければならない点
希望に合わせて宿題のプリントを出して頂ける点

塾の周りの環境 市内の中心街で交通量が多い。また、駐車場がないので離れた場所に駐車し徒歩で迎えにいかなければならない点

塾内の環境 市内の中心街のため交通量が多く、電車や車の騒音でやかましい。また、宣伝カーの声も集中の妨げになる。

良いところや要望 講師が娘の希望と合わず相談をしたところ、すぐに対応して下さり、別の講師にして下さった点

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はたかく、それに見合った講師が強く求められたが、問題なかった。

講師 講師は、説明がていねいでわかりやすい内容で、説明してくれた。

塾の周りの環境 交通手段が、車で、電車がなくて不便であった。駐車場もとても狭いので不便。

塾内の環境 建物はとてもふるくなってきており、立て替えが望ましい。検討を願う。

良いところや要望 講師がおおく、丁寧に接していただけるので、安心して預けられた。

能力開発センター福井本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり、公文や学研と違って1教科に対する値段は高めだと思います。試験も多く、その度に塾代がかさむので大変です。

講師 厳しいけれども、面白さもあり、よく見てくれてると思います。こちらの要求にもすぐに対応して下さり、信頼してます

カリキュラム 教材は、やや難しくもう少し丁寧に、解説がついているとよりわかり易く、予習がしやすいと思います。

塾の周りの環境 駅前なので通学には便利で助かってます。施設も新しくなり周囲も明るくなり治安に関しては不安な要因はありません。

塾内の環境 生徒同士の関係を見ながら、座る席も毎回変えながら、集中できる環境を作ってくださってると思います。

良いところや要望 料金以外、悪いとこは思い浮かびません。先生方も良心的な方ばかりで、学力に関しては学校の先生よりも信頼している部分はあります。

その他気づいたこと、感じたこと 要望に近いのですが、現在、フォローデーが週1回しかないのですが、もう1回あると更にいいと思います。

あけぼの学院本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は他の塾より少し高いかなと思いますが子供が楽しんで行けているのでいいと思います

講師 若い先生に担当していただいているので子供達がたのしそうに受けていると思うから

カリキュラム 子供の進み具合にあわせていいカリキュラムを組んでくれているとおもうか

塾の周りの環境 街灯が少ないので夜になるととても暗くて子供だけで待たせておくのは少し不安です

塾内の環境 教室は広いのですが人数が多いので間隔がじゅうぶんに取れているか心配です

良いところや要望 これからも続けていきたいので料金をもう少し安くして貰えるとありがたいです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は個別だけあって高めです。テキスト代は別途支払であることを考えると負担は大きいですが、塾長を始め講師の方の熱意を考慮すればがんばれます。

講師 塾長の方がひとりひとりを気にかけ、時間を割いて相談にのってくださったり、子供にアドバイスをくださっており、感謝しています。子供の成績も上位に入ることができました。

カリキュラム お盆や年末などに特訓コースを設けており、利用させていただきました。講師の方も休暇返上でご対応いただき大変助かりました。

塾の周りの環境 送迎の際に駐停車場所がなく、車で待つ場所がない。少し離れていても、子供だけで通える様に駐輪場があると助かります。

塾内の環境 壁面に情報誌などが貼られており、お伺いするたびに新しいものに変わっていて、鮮度管理をこまめにやってらっしゃると感心しています。

良いところや要望 子供から保護者への連絡に任せず、フォローコールやメールを個別にいただけるなど細やかな対応をいただいており感謝しています。秋からzoom集合形式カリキュラムが始まりますが、うちの子はリモートよりリアルでの勉強が馴染むとの事なのでこんなご時世ではありますが、集合型での実施を希望します。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

幼児~小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:国立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:国立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は高めだと思います。少人数制ですが、幼児は親も同伴なので、親の負担分が料金に反映されるとよいです。

講師 子育て経験のある講師なので、しっかりと相談に乗ってくれてよい。

カリキュラム 1時間でいろんな学習をするので、子どもの刺激になるが、教材代が高い。

塾の周りの環境 電車、バスでのアクセスもよく、駐車場も広い。周りの治安もよい。

塾内の環境 建物が古いので、エアコンはありますが、コロナ禍の夏は暑いです。

良いところや要望 個人面談もあり、しっかりバックアップ体制があるのがよいです。

その他気づいたこと、感じたこと 一人一人の児童をしっかりみてくれます。幼児コースが終わると修了式もあり、親子共々嬉しい気持ちになりました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 他と比較する限り決して料金が高いとは感じないが、やっぱり高いと思う

講師 講義がない、自習しているときでも先生がいれば質問に答えてくれる

カリキュラム 教材は教科書にそった内容で特に難しい内容ではないため良いと思う

塾の周りの環境 駅に近いため送迎できない時でも電車で通塾しやすいところにあるので良い

塾内の環境 駐車場からの車の出庫がしにくく見通しが利かないため危険なところがある

良いところや要望 とくにこれといった要望はないですが前述した車の出庫がしやすくしてほしい

その他気づいたこと、感じたこと 特に感じたことはないが、かなり遅い時間に終了するのでもうすこし前倒しできると良いかと思う

今西数英教室日之出教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は少し高いように思いますが 他 塾 と比較すると 安いのではないかと思います。

講師 講師 は常に 子供の目線に立って 説明していただけたので とても 子供に 理解力 がつきました。

カリキュラム テキストは中学受験ように 選んでくれたので 子供は問題なく取り組めたと思います。

塾の周りの環境 交通は車になりますが 家から近かったので 高評価としました。

塾内の環境 教室はちょうどいい教室の広さなので 問題ないと思います。 自習室もあるので良かったです。

良いところや要望 電話するといつも丁寧な対応ですので とても講師の方には感謝しております。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時の対応や電話での対応は とても丁寧ですので問題ないです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 語学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

語学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 やはり塾の料金はどこでも高いですよ。仕方ないのでしょうけど。

講師 親切丁寧に教えて頂いて、楽しんで学んでいたみたいですが、本人が空いてしまったようで辞めることになりました。

カリキュラム 本人が好きでやってる事だから、いいんじゃないでしょうか?親の私にはわかりません。

塾の周りの環境 自転車で通ってましたもので、本人はちょっと不便だったようです。

塾内の環境 私にはわかりませんが、本人が言うには、それなりに整ってた環境だったようです。楽しんでましたよ。

良いところや要望 べつに良いとことかはわからないです。本人が良いと思って通ったのですから。

その他気づいたこと、感じたこと 特別ないです。本人の事なので。良い経験になったんじゃないでしょうか?

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 通常の料金はこんな感じだとおもうけど…夏期講習とかの値段が高い

講師 先生の事もイヤではないから、いいと思う

カリキュラム 色んなやつを考えてくれてて、いいと思う。勉強の事は分からないから、これでいいと思う

塾の周りの環境 家から近くにあるから、送迎も時間もかからないし、道も混まないからいい。

塾内の環境 子供は何も言ってないから、いいんだと思う。車は通るけど、うるさいとは言ってないから

良いところや要望 入室、退室の時や授業の内容などをメールで入れてくれるから、いいと思う

その他気づいたこと、感じたこと 特にないけど、土曜日とかもやっててくれると嬉しい。振り替えとかテスト前がありがたい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教科別の料金設定ではなく、一コマの料金設定なので、自分で教科を選択できるのは大変有り難い。

講師 話し方が丁寧で小学生相手でもきちんと対応していた所が良かった。
子供の学力と中学受験で必要な学力を照らし合わせて、進度状況を判断して的確なアドバイスをしてくれた。

カリキュラム 中学受験に対応したテキストを使い、最短コースでの学習プランを立ててくれ、学習に取り組めた。

塾の周りの環境 幹線道路に面しており、通塾し安い。
文教地区なので治安も良い。

塾内の環境 室内は広くはないが、個別ブースが並んでおり集中しやすい環境ではあります。

良いところや要望 個別指導だが、集団授業と変わらない料金設定が良い。
また子ども学習状況に合わせて授業を進めてくれるのは大変有り難い。
中学受験はこれからなので目に見えて成績が向上することを楽しみにしています。

能力開発センター福井本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、たかめだとおもいます。でも、それに合った指導をしてくれているとおもいます。

講師 きびしいし、宿題が多いが、しっかりおしえてくれるので、いいと思う。

カリキュラム 少し難しいけれど、ちゃんとすれば、成績は、あがってくるので、いいと思います。

塾の周りの環境 大通りで、車の交通量もおおく、送迎の時が大変です。くるまを止めれません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、相場があまりわからないのですが、やや良心的な金額ではないかと思います。

講師 点数が上がることにより、やる気も湧いてきたようで勉強が楽しくなってきたようです。

カリキュラム 教材は子どもの学力にあわせて、選定してくれており、行き届いた指導をしてくれている。

塾の周りの環境 交通手段は親の送迎が多いが、都合がつかない場合は子どもの友人親御さんにお願いして送迎してもらっています。

塾内の環境 教室は人数のわりにやや広さがあるように見受けられました。掃除も行き届いた綺麗な空間です。

良いところや要望 個々の学力に応じた学習指導をしてくれており、行き届いた環境で勉強できていると思います

能力開発センター福井本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

小学生 語学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

語学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 いくつかレプトンを扱っている学習塾さんを調べていたのですが、月謝面もさほど変わらずで上の兄がすでに入塾していたのもあり、安心できる環境でした。決して料金は安くはありませんがキャンペーン期間もあったので入会料が無料になったことはありがたかったです。

講師 説明もわかりやすく丁寧で親身になって話を聞いて下さりとても好印象な方でよかったです。

カリキュラム わかりやすい教材なようで何より子どもが楽しんで取り組んでいます。

塾の周りの環境 駅前周辺なので駐車場など交通面で大変ですが、電車を利用して通えるのでいいと思います。

塾内の環境 集中できる環境だと思います。教室内の整理整頓され綺麗にしてくださっているので集中して勉強に取り組める環境です。

良いところや要望 私用でレッスンに参加できない日が出てきた時に、振替の希望を聞いてくださり対応してくださったのでありがたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良かった点は、良心的な金額かなと思いました。悪い点は諸経費がもうちょっと安かったら嬉しいなと思いました。

講師 良かった点は、説明がわかりやすかった。子供に優しく接してくれた。悪かった点は、特になし。

カリキュラム また始めたばかりでよく分からないのですが、子供は授業がわかりやすかったと話しておりました。

塾の周りの環境 良かった点は、家からも近く駐車場もあり送り迎えに便利。悪かった点は、大通りに面していて、交通料が多い。

塾内の環境 良かった点は、教室は整理整頓されているところです。悪い点は、たまに車やバイクの音が聞こえるところです。

良いところや要望 先生が子供に優しく丁寧に指導してくださるそうで、楽しく通塾しています。

能力開発センター福井本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

小学生 語学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校

目的

語学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、高いですが、好立地な所と、
設備が良い所を考慮すると仕方ないと思います。

講師 他の塾には、もう移れないくらい、先生は、
親切丁寧な対応です。対応もとても早かったです。

カリキュラム 他の塾より講師が多く、進み方も早くて、良いです。
教材費は、少し高いように感じます。

塾の周りの環境 JR福井県駅前なので、人通りが多くて、
一人で電車でも、安心して通わせられる。

塾内の環境 教室にも入り易く、教室も広く、設備もよく、
勉強に集中できる環境。

良いところや要望 先生は、とても明るくて親切で、丁寧で
説明もわかりやすいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受験コースは4科目でしたが、2科目の設定がありました。割高ではありますが、いきなり4教科を受講するより子供の負担が少なく良いと思いました。

講師 子供の立場にたって、受講科目などを考えてくれています。現在の状況については、ハッキリと評価を伝えて頂きました。

カリキュラム 季節講習は受講必須なので、受講するかしないかを選択出来れば良いなと思います。

塾の周りの環境 塾の周りは少し暗い場所が多く川も近くにあり、治安が少し不安です。

塾内の環境 塾内は普通だと感じました。凄く整然としている訳でもなく、壁の掲示物なども普通です。

良いところや要望 先生が熱心に感じます。規模が大きくなく、生徒数が少なめですので、和気あいあいとしている様子です。ただ、夜の電話連絡は控えて欲しいです。

その他気づいたこと、感じたこと 先生方が忙しい様子でした。試験の前後だった為だとお思いますが、最初は少し不安を覚えました。

「福井県福井市」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

141件中 4160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。