キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

208件中 2140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

208件中 2140件を表示(新着順)

「沖縄県」「小学生」で絞り込みました

意伸進学教室本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 講師の先生方もとても協力てして頂きかんしゃしています。

カリキュラム 子供本人の実力に合わせた授業や、さらに成績が上がるように考えてくれたのが良かったそうです。

塾の周りの環境 駐車場がないため、車通り、人通りも多いため、バス停の近くにあるため、ため、送り迎えは少し大変でした。

塾内の環境 繁華街のため、臭いがあり、その点は悪い点でした。

入塾理由 テスト対策や夏期講座もしっかりしてくれたので、成績が上がって、目標達成できたため。

定期テスト 定期テスト対策はすごく良かったそうです。予想していたところが結構出ていたそうです。

宿題 量販店多くもなく、こなせていました。復習、予習をする習慣づけわしてくれた。

家庭でのサポート 塾の送り迎えや、お母さん同士で情報交換していました。お迎えも分担してお互いの負担を軽減していました。

良いところや要望 講師の先生との連絡はしっかりできていたので、不安はあまりなかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだりしたこともなく、講師の先生の急な休みもなく、問題はなかったです。

総合評価 子供にとって、合っている塾だとおもっています。本人が悦んで通っているのでよいかとおもっています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
4~5時間

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 5年生、夏頃から費用がかかってくる。講座ごとに必要経費が変わり直前になるにつれて授業が増えたり対策があるので金銭的負担は大きい。

講師 子供に寄り添った姿勢で教えてくれていた様で、聞きたいことがあると授業前に質問しに行ったりと子供との信頼関係も良く築けていた。困ったことがあると電話対応、メール対応も手厚かった

カリキュラム 教材はレベルに合わせて使用していた。難しい教材も飽きさせない様に例題を丁寧に踏まえて指導してくれた。宿題も多かったが塾と自宅で何度も解き直しをする事が出来ていたとおもう。

塾の周りの環境 首里駅から近くべんりだが、首里の大通りにあり、駐車スペースは無いため渋滞しない様な送迎時間を設けてスムーズな送り迎えができる様に工夫していた。

塾内の環境 教室は小さいが、対面授業で教師との距離感も近く楽しく充実して学習していた。大通り沿いだが、周りに塾も多くありライバルが多い分、勉強のモチベーションも上がり環境も、良かったと思う。

入塾理由 中学受験がしたいと本人が選び体験させました。頑張ってみたいと背中を押し、1年半の受験対策指導をお願いしました。また、自宅の近くにあり徒歩で行ける立地条件も決めてとなりました。

定期テスト 定期テストは塾内、全国模試と、5年生から実施されていた。回答解説は個人でする事がおおかった。QRコードから講師の解説動画を見ながら復習した。

家庭でのサポート 塾の送り迎えと弁当の準備をして送り出した。オンライン授業のサポートも行った。

良いところや要望 実績のある塾だと思う。レベル別に分かれて勉強をするが、下のクラスだと中学受験を狙うのは難しかった。勉強だけではなく、人生において今、大事な部分に目を向けて歩める様に声をかけてくれたのはとても良かったです、

総合評価 中学受験に特化している塾だと思う。親身になって教えてくれる先生がいるので、厳しいカリキュラムにも子供は耐える事ができら忍耐力が培われた。授業の後には毎日メール連絡が来てその日の様子を知る事ができたのは安心できました、

アイピー進学塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は割と安い方だと思われます、夏期講習等もあると考えるとすごく安いかも?

講師 子供が気に入って行けるような講師さんが居るので安心して任せられます

カリキュラム 教材は苦手な数学を重点的にやってくれて成績も伸びたので良しです

塾の周りの環境 基本的にバスで移動したりしてるためバス停が近くにあって便利です
子供が塾に行ってる間時間を潰せる様なところも多数あり

塾内の環境 特に不満点もなく普通に塾って感じでとてもいいと思いますね
不満はなしです

入塾理由 学業をするにあたり、平均的な数値になるようにお願いしたく、内容的に本人が行きたがってたのもあって決めました

定期テスト テスト対策かあったのかはよく知らないですがテストの点数は割と良くなりした

宿題 量は割と少なめですが難易度は適正でとても良い勉強になってました

良いところや要望 連絡などもスムーズに取れますし特に不満になるようなことは無いです

総合評価 特に何が悪いとかはなく成績も上がりましたしとても良い指導をしてるのだと思われます

EX進学教室本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は良心的だと思います。

講師 子供が怖がる先生もいましたが、小学校にはいないような厳しい先生がいたので中学入学前には精神的に鍛えられて良かった。

カリキュラム コロナ禍ということもあり、リモートでなかなか通塾が難しく、授業内容も小学生には集中力が厳しかったかなと思う。

塾の周りの環境 スーパーの近くなので、混む時間の送迎は時間がかかるので、帰りは近くにモノレールがあるのでモノレールで帰宅してもらっていた。

塾内の環境 建物じたいが古いのでそれは、しょうがないかなと感じた。潔癖症の子などはトイレとかはきついかなと思う。

入塾理由 値段が我が家でも払えて、通塾時間が無理ない時間だったから。
子供も希望したから。

定期テスト 定期テスト対策は、模試の対策プリントが配られ、教材と確かめながらやる感じだった。

宿題 宿題は少ないと思う。親がしっかり理解できているか見てあげないとわからないままに、なっていくと思う。

家庭でのサポート サポートは送迎や弁当作りなど。
またコピーしたりしていた。

良いところや要望 先生は親しみやすいので、時間があるときに直接塾にいけば、子供の様子も聞きやすかった。

その他気づいたこと、感じたこと 受験向きの塾なので、内容が学校より深いので受験しなくても勉強になったと思う。

総合評価 6年生の2月まで通えたし、希望すれば中学まで通えるので慣れていれば通いやすいとおもう。

育伸学院本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

幼児~小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週5日以上
1日あたりの授業時間
3~4時間

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は五教科しっかり教えていただける割には
安いと思います。夏期講習時期は早朝から預かりもしてくれて大変助かりました。

講師 子供目線の会話、何が苦手なのかを個々で考えてくれて苦手意識を得意意識の考えに変換させるような丁寧な指導で質は良かったと思います

カリキュラム 教材は特になく、学校で貰う教科書に沿っての講習だったので復習、予習がしやすく良かったと思います

塾の周りの環境 自宅からも近く徒歩圏内でしたので割と通学はしやすく雨天の際は車で迎えてましたが、駐車スペースも広く便利でした。

塾内の環境 教室も広く、生徒さんが多く居ても狭く感じることなく塾内の環境は良いと思います

入塾理由 知人の紹介で教師の対応も良く、子供も入塾したいとのことで入塾いたしました

定期テスト 定期テスト対策等はなかったですが、教科書に沿っての講習だったのでテストは割といい点数をとってきてました

宿題 宿題はとくになし。学校から出る課題を講師が授業しながら問題を解くような講習でした

良いところや要望 お迎え時に今日はどの様に過ごしていたのか、この科目のどの部分が苦手だった。など丁寧に説明してくれてました。

その他気づいたこと、感じたこと 特になし。今のままの方針でよろしいかと思っています。講師は安定してるので子供も戸惑うことなく楽しく取り組めると言っていました

総合評価 講師の方もフレンドリーな方達ばかりなので、子供も楽しく通えています

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週4日
1日あたりの授業時間
4~5時間

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高い方で設定されていると思います。
場所的に地方都市の中心部のため、県外から転勤者が多いためだと思います。
また、教育熱心な方も多いと感じています。そのため、料金設定が高いんだと考えます。

講師 勉強以外の知識がものすごく豊富で、子供達が興味を持つ話題を提供していただけることが、子ども達にも伝わっており楽しく通塾しています。
そして、メリハリがあるところがものすごく、子供達がハマっています。

カリキュラム 教材については、受験にあわせて組まれており、夏季、冬季講習の他、受験校対策ゼミが組まれています。

塾の周りの環境 家から、徒歩10分で通う事ができます。
また、オンライン授業にも、対応しているため切り替えて塾の授業に、参加することができます。

塾内の環境 同じ学年でも、能力でクラス分けされているため比較的少人数のクラスで、授業が進められます。

入塾理由 中学受験するにあたり、中学受験に対し有名なこの塾に通塾させようと思いきめました。
本人も通っていくうちに目標ができて、先生との相性も良いため、環境的にも良いと思います。

定期テスト 定期テスト対策はあります。
また、わかりやすいように提携校の全体順位だったり、今の自分の学力と志望校への合格基準を確認することができます。

宿題 宿題については、その日やった内容を復習することが宿題となっています。

家庭でのサポート 塾の送迎や説明会への参加をしています。
説明会も、オンラインで、実施されたりと保護者が参加しやすいように工夫されています。

良いところや要望 塾の予定が書かれている掲示板がもっとアクセスしやすいと良いな感じました。

その他気づいたこと、感じたこと 人が多く管理することが大変だと思いますが、今後とも子供達に対して、授業をよろしくお願いします。

総合評価 中学受験を目指す子であれば、この塾が最適だと思います。ただ、料金設定が高いため、この評価にさせていただきました。

EX進学教室本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くも高くもなく、ちょうどいい料金で通える。
料金は塾の内容に合っていると思う。

講師 一人一人、分からないところがあったら分かりやすく解説している。

カリキュラム 学校よりも少し先の勉強をしているため、学校の授業が復習になって良い。

塾の周りの環境 治安があまり良くない。
近くにスーパーがあるので昼ごはんなどが買えるのでいいと思う。

塾内の環境 車道に近く、よく車が通る道なので、少し車の音が気になる。
外の音も中の音も聞こえる。

入塾理由 複数人の知り合いに勧められ、有名な塾だということだったから。

良いところや要望 一人一人に寄り添い、分かりやすく教えているところがいいと思う。

津田塾【沖縄県】浦添教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 説明がわかりやすかった。夏期講習や模試や検定の時に追加があった。

講師 時には厳しく時には優しく対応して下さった。生徒の個性をみながら声かけして下さった。ベテランの先生が多く、安心感があった。授業も楽しいと言っていた。

カリキュラム 学期末に表彰などがあり良かった。宿題が多く子供が困っていた。夏期講習などもあり頑張っていた。

塾の周りの環境 送迎時間は混雑して先生方が交通整理していた。雨降り時は混雑して周辺住人から苦情もくるようでした。

塾内の環境 住宅街なので静かです。駐車場もあった。よく整理整頓されていて清潔でした。

良いところや要望 子供は最終的にこの塾に通えて良かったと言っていたので、それにつきるかと。

完全個別 松陰塾東風平校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まだわかりませんが妥当だと思います。他のところも同じ感じでした。
兄弟で入塾金だと半額ってところもあったのでびっくりしました。

講師 丁寧に説明して頂き信頼出来そうな方でした。時間の相談にも対応して頂いたのでとても助かりました。

カリキュラム タブレットで繰り返し学習して本人に合わせた問題が出てくるのはすごく良いと思いました。

塾の周りの環境 別の習い事と近いこともあり通えそうです。新しい場所にお引越しになるとの事なので楽しみです。

塾内の環境 静かでとても学習しやすそうです。きちんと一人一人が集中して学習できる環境づくりをしていると思います。

良いところや要望 教室が綺麗で清潔感がありました!土足にはとまどいましたが、中学校が土足との事を聞いたので良かったです。

仲間ゼミナール本校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い方では無いけどお母さんが払ってくれてるから知らない。

講師 塾は厳しいイメージでしたが先生方が良い方ばかりでいい経験になりました。落ち着いて勉強できた

カリキュラム テキストはレベルにあっていて、分かりやすかった。教科書とも精通していて良かった。

塾の周りの環境 車での送迎ができるところでした。お父さんやお母さんの送り迎えができていいでした。

塾内の環境 自習スペースもあり、落ちつあて勉強できた。先生方たまに見回って教えてくれた

良いところや要望 良いところは先生が優しいところと、分かりやすくて良かった。また行きたいと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾で習うことに内容似合った料金をしている。あまりつかわない教材までかわされることがある

講師 内容が分かりやすく、優しいところ、今後の相談にも乗ってくれる(高校受験や大学受験についてのことなど)

カリキュラム 勉強になる内容の教材があるところ。自分の苦手分野に対しての教材を選んで押しててくれました

塾の周りの環境 塾の前にバス停があり、その横にはローソンがあって人が多いため夜遅くても安心出来る

塾内の環境 綺麗なところ、少し狭いけど、勉強するのにいい広さのスペースがある、教室が5個あって広い

良いところや要望 暑さ対策をして欲しい
予定が積みにくいところを直して欲しいとおもった

その他気づいたこと、感じたこと とくになし、風邪などで休んだ際、スケジュール変更すると講師が変わるため残念です受験向きです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は適切だと思います。追加教材は割りと高めに感じました。他は特に高いとも安いとも感じませんでした。

講師 子供達のレベルに応じて指導してくれる。学校の授業内容に関して相談にのってくれる。

カリキュラム 教材は子供の能力にあわせて選定してくれました。途中で先生が変わると引き継ぎが上手くいっていないのか1から説明することがありました。

塾の周りの環境 毎回車で送迎していましたが住んでる市内だったので特に問題なかったです。

塾内の環境 個別指導ということもあり、学習環境はとても良いと感じました。

良いところや要望 体調不良などでお休みの時などとても丁寧な対応で次のの予定などもスムーズに組んでくれたので助かりました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はコマ数に応じたものになりますので、負担も少なく良かったです!

講師 小学六年生と言う小学校終わりの年からしっかりと算数の勉強を教えてもらえたのですごく良かったです!

カリキュラム 苦手な分野を選択してくれてとっても納得感がありました!しかし、レポートなどの確認があまりきちんとしていなかったのかなと少し感じます。

塾の周りの環境 近くにはコンビニもあり親が迎えにくる時にはよくコンビニを利用してたので便利でした!

塾内の環境 教室は広くてとても集中できる環境でした!
教科者などもいろいろと取り揃えられていて勉強ができる環境でした!

良いところや要望 講師が色々と自分に合った勉強方法を考えてくれてすごく勉強に集中できる環境でした!

その他気づいたこと、感じたこと 講師が何回か変わることがあったのでそこは人見知りの自分には負担でした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一年でかかる金額は提示があったのですが、受験までにかかる金額の提示もしてほしかった。覚悟はしていましたが、最終学年で毎月の請求が辛かった

講師 教え方がわかりやすく、本人のモチベーションを維持してくれたので、宿題なども自主的にやる様促してくれた

カリキュラム 各学年において、体力に負担のない程度に時間の管理がされていた

塾の周りの環境 本人が歩いて通える距離で、大通り沿いだったので、安心して通わせる事ができた

塾内の環境 静かすぎると落ち着かない子だったので、外の雑踏の音がある程度あって良かった様です

良いところや要望 学区が近いので、お友達も多くて、嫌がらずに通って頑張ってくれたことが一番良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと わからない問題が放置されたままになっているのが
見受けられ、個別の対応も欲しかったです。自分から質問に行かなかったのが悪いのですが、年頃というのと、積極的なタイプでないので

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.00点

小学生 プログラミング・ロボット教室

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

プログラミング・ロボット教室

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 満足してないから高く感じるのか 適正金額なのか
私の収入が低いので高いのかよくわかりません。

講師 面談などで状況教えてもらえるが、本当の状態はわからないのが気になった。楽しくやってるのか先生とのコミニケーションなど

カリキュラム カミキュラムは教科書のみなので本人にどのまで進めたか聞いても綺麗に説明できず、低学年には難しいと思った

塾の周りの環境 治安はいいけど大通り沿いなので
最初は1人で行かせるのが大変とお迎えが大変でした。

良いところや要望 こどもが塾へ着いた時と帰る時私の携帯へ連絡くるのは助かりました。

その他気づいたこと、感じたこと 急遽、お休みした場合 日程変更は即座に対応して頂いたので助かりました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝以外にも講習ごとに追加料金が発生していました。ある程度は仕方ないですが、やや高すぎると思いました。

講師 懇切丁寧に指導してくれました。よく観察されていたと思います。

カリキュラム 教材が多かった記憶があります。

塾の周りの環境 交通量が多い国道沿いなので、交通事故が心配でした。それに塾前に駐車できるスペースが狭い。

塾内の環境 友達ともわきあいあいと楽しみながら学習できていたと思います。

良いところや要望 指導という意味では良いと思います。先生も生徒ごとに合わせてくれていたので、子供も先生を嫌う事なく頑張れました。

その他気づいたこと、感じたこと 送迎が必須でしたが、中には仕事で難しい家庭もあると思うので、送迎バス等があるとありがたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 相場からして、料金は想定内。毎月の教育費としては、我が家の家計にはちょうど良い

講師 親切、丁寧、個別指導、家近い、料金お手頃、子供のやる気促進、友達と学ぶ

カリキュラム わかりやすいテキストカリキュラム、採点の充実度、苦手科目のフォロー、子供のやる気促進

塾内の環境 閑静な住宅街なので、特にそう音なし、特に問題、ございません。エレベーターもあり、環境は最高

良いところや要望 事務方の配慮が行き届いて、問い合わせ等に迅速に対応してくれる。時間の変更等フォローアップが充実している。

その他気づいたこと、感じたこと 塾の講師は専門性が高く、子供への説明がとても巧みで、本人はとても楽しんで学んでいる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 相場がわからず、比べようがないのですが。夏季・冬季講座の価格に驚きました

講師 子どもとの会話なので、本人の好みですよね。
個別塾ということで合う合わないがあるみたいですね。塾長がこの子に合った方を付けてくれるようなのですがお休みで代わりの方の日は、帰り機嫌が悪いです。

カリキュラム 持ち帰りの課題が多く、学校の宿題との兼ね合いにいつも困ってます。

塾の周りの環境 デパートの中の一角にあるので、店員さんや警備員の方の存在が安心です。

塾内の環境 狭い中でも、整頓されていて、楽しく和気あいあいしている雰囲気いいと思います。

良いところや要望 急な用事は仕方ありませんが、体調不良の時でも振替してもらえないのは残念です。親よりも本人がショックをうけているのでかわいそうです。

その他気づいたこと、感じたこと 樂しく通っています!参観とかもしてみたい。
これからもよろしくお願いします。

メセナ予備校本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習、冬季講習ともに追加料金もなく集中講義をしてくれます。

講師 個別対応していただき、生徒目線で柔軟に対応してくれています。

カリキュラム 夏期講習、冬季講習を月謝を増額せずに開催してくれています。また、定期テスト前は連日講義してくれます。

塾の周りの環境 モノレール、バスどちらの駅からも近く、送迎車の駐車スペースも確保されている

塾内の環境 他校の塾も多く隣接していて情報交換する機会がもてる。教室内はスペースにゆとりがある。

良いところや要望 教室への入室、退室時にメールによる案内が保護者に送られてくるので容易に出欠確認ができる

その他気づいたこと、感じたこと テスト期間中は個別で苦手な科目を集中的に指導してくれるので本人は克服できる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安くはない。ただ合格率を考えると出せる料金でしたので。

講師 授業内容に関してはノータッチで任せていました。第一志望校に合格できたので腕は確かなんだと思います。

塾の周りの環境 駐車場がないので、送迎車がいつも並んでいます。道も広くはないので便利ではない。

塾内の環境 子供からも騒音の話は特にありませんでした。

良いところや要望 任せられる塾だと思います。大丈夫一志望校に合格できたので腕は確かだと思います。

その他気づいたこと、感じたこと コロナ禍でもすぐにオンライン授業に対応してくれました。体調悪くても自宅で授業受けられるので助かりました。

「沖縄県」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

208件中 2140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。