キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

59件中 2140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

59件中 2140件を表示(新着順)

「大阪府大阪狭山市」「小学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 馬渕は高いと有名だったので、驚きはなかったが、他の塾に比べて高い気がする。

講師 テストなどが多く、現状の把握がしやすかった。競争心のある子には合っていると思う。講師も熱心な方が多く、よかったと思う。

カリキュラム 内容がしっかりしていて、わかりやすくよかったと思う。チェックや指導もしっかりしていてよかった。

塾の周りの環境 駅前にあり、便利な立地だった。駐車場がないので、迎えにいくなどしたときは不便だった。

塾内の環境 少し狭いかなと感じた。駅前なので、仕方ないが、もう少しゆったりした空間だとよかった。

良いところや要望 連絡や指導に問題はない。子供にもしっかり対応してくれていたのでよかったと思う。

第一ゼミナール金剛校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 2月の算数国語が体験で受けられたのは良かったです。春期講習は割高な感じを受けました。

講師 入塾テストの時に、塾について、また中学受験についても詳しく話を聞かせてもらえて良かったです。授業も子どもがわかりやすくて面白いと言っています。

カリキュラム カリキュラムや教材など、過去の実績に基づいて作られているという安心感がある。

塾の周りの環境 土日もバスが運行していれば、より良かったと思います。駅からは近いので、電車で通う子どもには便利だと思います。治安は悪くないと思います。

塾内の環境 勉強に集中できる環境だと思います。塾生の成績が壁に貼り出されていて、みんながそれを目にするので、良い刺激になると思います。

良いところや要望 どの授業も、子どもの話では、先生が面白くて知識豊富なところが良いと思います。

第一ゼミナール金剛校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾も体験に行きましたが、料金は比較的高めかも。
しかし内容が伴っているので不満はありません。

講師 良かった点は熱心にわかり易く指導してくれること。
悪かった点は今のところですが、特にありません。

カリキュラム 季節講習に限らず、普段の授業終了後も学習した内容定着に努めてくれる。

塾の周りの環境 塾は自宅から比較的近距離にある為、通学に便利です。
しかし、塾の周りが住宅街で車の駐車スペースが無く、車で送り迎えする場合は少し不便です。

塾内の環境 教室は整理整頓されており、集中出来る環境かと。講師の方々が普段から色々と工夫されている事が伝わります。

良いところや要望 講師の方々は熱心に指導して下さり、まだ通い始めたばかりですが子供の学習意欲が上がっている様に感じます。

その他気づいたこと、感じたこと 生徒の入室管理メールを保護者宛に送付してくれる為、安心して通わせる事が出来ます。

第一ゼミナール金剛校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どこも同じだと思うが、可もなく不可もなし。1時間40分の授業なので適度だと思う。

講師 授業は面白くてわかりやすい。わからない所を丁寧に指導してくれる。自分の弱点を教えてくれる。

カリキュラム 教材は応用問題が充実している。図も沢山ありわかりやすい。復習のテストを必ず実施してくれる。

塾の周りの環境 駅の近くなので交通の便は良い。車で送迎する際は、住宅街なので少し気にかかる。

塾内の環境 古い校舎だが、掃除も行き届き整理整頓ができている。自習室があり、勉強に集中できる。

良いところや要望 塾のバスの便が少なく、土曜日、日曜日はバスが運行していないので改善して欲しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別塾としては通常の授業料金は普通だと思いますが、講習や別途かかる料金については少し抑えたいところです

講師 子供の視点で丁寧な説明を心掛けているところはとても良いと思います。
まだ入塾したばかりなので特に悪い点は感じません。

カリキュラム これから新学年へ向けてのカリキュラムを前に、これまでの苦手な箇所の徹底的な潰しをしていただけたので子供も安心して進めていけるようです。
教材、講習についてはこれからなので期待しています。

塾の周りの環境 駅からも近く、コンビニの横ということで夜でも明るく環境は良いと思います。
子供は自転車ですが駐輪場もたくさんあり助かります。

塾内の環境 塾内はとても明るいです。清掃も行き届いているようでとても清潔です。道沿いではありますが外の音も気にならず、集中できる環境です。

良いところや要望 塾のアプリが「保護者用」「生徒用」とありとても使いやすくなっています。
普段はアプリ等をしながらも、個別の対応はとても親切で相談もしやすくなっています。

開成教育セミナー狭山教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良かった点
集団講義の塾としては妥当な料金だと思った。
悪かった点
特にございません。

講師 良かった点
講義の終わりに質問タイムがあり、時間がオーバーしても対応していただいた。
悪かった点
特にございません。

カリキュラム 良かった点
年末いっぱいまで講義いただいたおかげで、中だるみせずに受験勉強に励むことができた。
悪かった点
特にございません。

塾の周りの環境 良かった点
隣にファミリーマートがあるため、一日中講義がある際の昼食購入に便利だった。
悪かった点
塾専用の駐車場がない。

塾内の環境 良かった点
一階の入り口を入るとすぐに受付があり、先生方が笑顔で出迎えてくれた。
悪かった点
特にございません。

良いところや要望 入り口が一階にあり、外からも様子が見えて、開放的な雰囲気が良いと思った。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通い放題ですが、祝日などは振替などがない点や、
土日はお休みなので、土日も開いてれば、いいなと思いました。

講師 とにかく子供の頑張りを認めてくれる所、またラインなどで子供の様子もしっかり教えてくださり、
塾の曜日、時間帯などにも柔軟に相談にのっていただけました。

カリキュラム 視覚的な学習がむいてると思い通塾させましたが、良かったと思います。ipadやパソコンでも、自宅学習が出来て、連動してるので、子供がどのくらい、学習が進行しているかわかりやすかったです。

悪かった点は、漢字学習については、少し弱いかと感じました。

塾の周りの環境 スーパーなども近くで、暗すぎず、
回りも住宅なので、さわがしくもなく良かったです。

塾内の環境 パソコンに一人一人向かうスタイルで、みんな真剣に学習しているので、自分も頑張ろうと思えたみたいです。悪かった点は特にないです。

良いところや要望 一人一人に沿った学習が出来る所、塾でも、自宅でも同じように学習が出来る所がいいと思います。

開成教育セミナー狭山教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金も良心的な金額におもえて、よかったです。 勧められるコースもよかった

講師 先生がよくしていただきました。 これからもかよっていきたとおもいました。

カリキュラム 先生にすすめられ、そのあとに、グングンと成績が伸びました。。

塾の周りの環境 とても環境が良かった。友達もたくさんできたようでよかった。。

塾内の環境 自習室もたくさん使用できる時間もあり、とてもよかったです。。

良いところや要望 喚起にも気をつけていただき、とてもよかったです。コースも加えていくつもり

その他気づいたこと、感じたこと 授業の追試などもしていただき、コースもよかったです。他よりもよかったです。

立志舘ゼミナール狭山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当だと思うが、ちょこちょことなんの為の費用かハッキリしない費用が掛かった

講師 熱心に子供の性格に合わせて指導してくれたのは良かったが、結果的に親の満足のいくものではなかった

カリキュラム カリキュラム等が、学校の定期試験に沿った物ではなかったのは如何なものかと思います。

塾の周りの環境 駐車場を完備していないので、雨で子供を向かいにくる親の車で混雑した

塾内の環境 外観はキレイな感じで良かったが、子供曰く中は少し狭い感じがする。

良いところや要望 時間も延長して分かるまで教えると言う姿勢は、親としては有り難かった

その他気づいたこと、感じたこと 高校との繋がりが強いのには恰幅した。あと、情報についても豊富に保有していたのには驚いた

第一ゼミナール金剛校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当だとは思いますが季節講習が入るとものすごく金額が高くなるので負担は大きいです。

講師 講師の年齢は若くないがベテランの講師がいてるので授業が面白くてわかりやすい。

カリキュラム 授業や季節講習の他にもテストや学校のテスト前対策等してくれますがもう少し濃い内容にしていただいてもいいかなと思います。

塾の周りの環境 自転車で行ける範囲ですが迎えに行くことが困難な為、夜遅くに帰らせる心配がある為自宅近くにバスが通っていただけたら助かります。

塾内の環境 大きな道路に面していますが騒音はあまり気になりませんが自習室がもう少し個々のスペースを確保していただけたらと思います。

良いところや要望 毎月の授業料の確認できる(ネット)のが引落とし日の6日前なのでもう少し前にわかりたいのと郵送でも知らせてほしいです。

その他気づいたこと、感じたこと 体調不良等で休んだ場合振替授業がないので何かフォローしていただけると助かります。

開成教育セミナー狭山教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高くもなく安くもなくという所でした。兄弟割引がもう少しあればと感じました。

講師 熱心な講師の方が多く集中して受講していたようです。自習室で勉強中もわからない所は丁寧に教えて頂けたと聞いております。

カリキュラム カリキュラムは中学3年間では大きく変わることがなく他の習い事との調整もしやすかったです。

塾の周りの環境 通っている中学校や駅からも近かったので通いやすかったです。駅前なので夜でも人通りがあり安心出来ました。

塾内の環境 塾内はきれいにされていました。塾長自ら掃除機を、かけておられました。自習室もいつでも出入りする時間が決められていたので集中が途切れることがなかったようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

小学生 苦手克服

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 最大三人までの個別指導だが 、時間帯によるがほぼ一人で見てもらっていて、安いと思う。

講師 合わない先生だったら、変更でき、お気に入りの先生を伝えておくと夏期講座の時にも考慮していただける。連絡帳があり、宿題もわかったり、親から先生への質問もできたりするのがよい。 振替もできるので助かっている。

カリキュラム 講師を好きな先生を考慮してもらえる。 こどもに合わせて宿題の量を調整してくれる。

塾の周りの環境 駅前で便利。 自転車置き場が離れたところにあったが、今はすぐ近くに停めることができるようになった。

塾内の環境 駅前だが騒音などはなく快適であった。 トイレが少し汚いのが気になった。

良いところや要望 夏期講座などの予定がもっと早くわかればよい。 振替の連絡が遅い。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長はとても優しくて、気遣いができる方だと思います。 子供のことを励ましたりもしてくれます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ○○講習などの金額が本当に高く、行かせれない講習もありました。

講師 学習面は良かったのですが、金銭的に厳しいところがあります。もう少し良心的になってくれると嬉しいです。

カリキュラム 教材は息子に合って選定してくれました。ただ教材の金額がすごく高く厳しかったです。

塾の周りの環境 駅の近くだったので送り迎えをしなくて大丈夫だったのは親的には助かりました

塾内の環境 人数が多く、分からない所が聞きにくい感じがありました。気にして頂ける先生の場合は良かったです。

良いところや要望 一人一人の名前を覚えて下さったり、子供の事はすごく真剣に取り組んで下さったので良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 どの講師の方も 感じ良く対応してくださります
質問に対する 説明もわかりやすいですし
授業もわかりやすく、おもしろいそうです

カリキュラム 4月から開講予定だった 理科 社会も受講したかったのですが 開講されないことになり 残念でした

塾内の環境 途中入室でしたが
受けられてない授業をwebで受けることができて良かったです

その他気づいたこと、感じたこと まだ 入って少しなので
わからないことも多いですが
本人(子供)は 楽しく通わせていただいているので
引き続き通わせていただきたいと思っています

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 すごく熱心にいろいろ説明してもらいわかりやすかったです。 

カリキュラム 自分の弱点がよくわかる。徹底的にやらないといけないから少しつかれる

塾内の環境 授業に集中できる。静かすぎてへんにまわりがきになるところかもしれない

その他気づいたこと、感じたこと 入塾したばかりですが弱点を克服できそうな気がする。英検や漢検にもチャレンジできそうです

第一ゼミナール金剛校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 勉強のやる気があるの子には、夜遅くなってもとことん付き合ってくれる。

カリキュラム 目標とする学校について、カリキュラム等が組んであり、勉強する量もそれなりにある。

塾の周りの環境 第一ゼミナール校は、家から通えそうな範囲に何校かあったが、一番近くの塾は交通の便が悪く、今回通っている金剛校は交通の便は良いが遠いため時間がかかってしまう。

塾内の環境 自習室があり、みんなが頑張って勉強しているので、我が子もつられて勉学に励むようになった。

良いところや要望 目的の学校に入学できるように、カリキュラムや問題を考えてくれているところが良いと思った。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 子供曰く、国語の先生が眠たい。とのことです。

社会の先生が一番楽しいようです。

宿題の出し方、授業の最初のテスト内容がわかりにくいようです。
(他の子供にも聞いてみました)

カリキュラム 中高一貫コースがあるのでありがたい。
カリキュラムの進め方は 問題集とプリントです。
真面目にやれる子なら伸びると思います。

塾内の環境 無料の送迎バスがあるので小学生の子供には安心です。
ほぼ時間通りに来ます。
早めにいって宿題をする子もいるようなので、勉強をしやすい環境を作っていると思います。

その他気づいたこと、感じたこと 夏休みの宿題のチェックをするということでしたが、自己申告制度です。
うちの子はすぐにズルをするので、できれば持ってこさせてほしいです。
口だけのチェックは、意味はないと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

小学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 自分の子に合った講師をつけていただけるということで、熱血な先生が苦手なうちの子には助かります。
丁寧にわかりやすく教えていただけたそうです。

塾内の環境 一人一人が集中してできるように区切られていて、イスも疲れないような座りやすいイスですごく綺麗な教室でした。

その他気づいたこと、感じたこと 他塾に比べると少しお高いですが、二人一組の個別、一人一人のカリキュラム、塾の無い日でも自習スペースが使えるとのことで、充分に活用出来れば良い塾だと思います。

イング金剛校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾の授業料と比較してもどちらかと言えば、授業時間の割にリーズナブルな方ではないかと思います。

講師 入塾時にこちら(親としての)側の子供にどのように教育して欲しいのかという事を講師の先生と面談でしっかりと話し合う機会を設けて頂き、本来なら算数に重きをおいたカリキュラムなのですが、漢字が極端に弱い子供の苦手意識を克服すべくできる限り要望にそった内容にして頂いており、大変親身な塾だなと感じております。

カリキュラム 普段の授業とは別枠で、例えば春休みなどは、春季講習があり、学力の向上に努めて頂いてます。また先日、全国模試も受験させて頂きまして、まだ結果はわかりませんが、現状の子供の学力を把握もできますし、子供にも競い合うことで良い刺激になっていると思います。

塾の周りの環境 駅の真ん前にありますので、親が遅れなくても、自宅から自転車かまたはバス1本で通えるところと、当然ながら人通りが多いので、逆に防犯上もよいのではないかと思っています。

塾内の環境 何度か校内にお邪魔させて頂いたのですが、駅前とは思えないくらい、教室は静かでしたので、それなりに防音対策はされていると思います。

良いところや要望 とにかく、私たち親の年齢ではもう子供にまともに勉強を教えるという事が、能力的なことは勿論、時間や体力的にも厳しいので、塾には本当に助けられています。また、通常の学校とは違った雰囲気や交友関係を経験させることも、単に勉強だけでなく、非常に意義のある事ではないかと個人的には思っております。

その他気づいたこと、感じたこと 子供の通う塾では、タイムカードを通した瞬間の顔画像が、両親それぞれのスマートフォンにメール配信されるので、いわゆる「サボリ」や何か有事があった際に、早く気付けるところが、非常に進化しているなと感心しています。

開成教育セミナー狭山教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 まだ、入って間もないので、くわしくはわかりませんが、塾長さんが、熱心そうでした。

カリキュラム それぞれの教科に専属の先生がいてくれるのがよかったです。
数学数学、英語英語と、2時限つづくのが、効率がよいのか、子供的にしんどくないのか、すこしきになります。

塾内の環境 コンビニがちかく、駅も近いので環境はとてもよいとおもいます。

その他気づいたこと、感じたこと まだ、いきはじめて間がないので、なんともわかりません。
中学校のスタートダッシュに期待しています

「大阪府大阪狭山市」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

59件中 2140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。