キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

33件中 2133件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

33件中 2133件を表示(新着順)

「大阪府柏原市」「小学生」で絞り込みました

日の出道場本校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2019年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くもなく高くもなくちょうどいいぐらいだと思います
値段の割にはとてもいいと思います

講師 楽しく勉強できて、かつ分かりやすく塾がたのしいです!
成績も上がったのでとても満足です!

カリキュラム 僕は数学と英語を塾で学んでいます
数学は元々得意だったんですけど、更にあがることができました!
英語は苦手だったけど、今は伸びてきています!

塾の周りの環境 前が店で灯りがあってよいが車が通っていてたまにバイクがうるさいです

塾内の環境 とてもみんなが静かで集中しやすい環境です
しかし偶ににぎやかになるときがあります

個別指導キャンパス柏原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生~中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやや高めの設定と思います、価格の改定がやや多く、価格の上昇スピードが早い事に少し不満がある

講師 子供の状況に合わせて教えかたを変えてくれるため、教科によって好き嫌いがあったのが改善されている

カリキュラム 講師と同様に、子供の状況に合わせて柔軟に対応してもらっている、特に長期休み期間中は復習に、学期内は予習を中心に対応してもらっているため遅れがない

塾の周りの環境 交通手段は徒歩、自転車が多い、駅近くにあるため夜間でも人通りは多くて安全性が高いと感じます

塾内の環境 教室内は明るく、清潔である、広さは決して広くはないが人数に対して狭くはない、駅に近いが少し離れているため外からの雑音も多くはない

良いところや要望 個別指導であるため、集中力が保ちやすい、予定変更に対応してもらえるようにするにはプラスの費用がかかるのがやや不満である

その他気づいたこと、感じたこと 全問で回答しているが、予定変更が出る場合にコスト負担がかかる、現在は予定変更しないプランを選んでいるため休んだらその分学習時間が減る

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生~中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

講師 個別なので、子供の個性にあわせて、しっかり見てもらえるところは、良いと思います。

カリキュラム まだよく分からないのでが、高校入試にむけ、又、定期テスト対策もしっかりしてもらえそうな所が、良いと思います。

塾内の環境 教室内は、静かで、人数も少なく、我が子には合っている所は、良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 子供の成績が上がるかこれからですが、勉強しやすい環境だと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

小学生

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 まだ2回しか行っていないから詳しくは分からないが、子どもは楽しく行っている。

カリキュラム まだ詳しくはわからない。判断できない。
強いて言うなら、春季講習一コマ80分は長い様に思う。

塾内の環境 清潔感があり集中できそうな雰囲気である。
悪いとこは現時点ではない。

その他気づいたこと、感じたこと 授業内容は詳しく分からないが子どもは分かりやすく良いと行っている。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

小学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 色々子供も性格を把握してくださって親身に話を聞いてくださってます。

カリキュラム 息子の立場になりカリキュラムを組んで授業を進めてくださってます。

塾内の環境 トイレが教室外にあります。
怖がりな息子には少し不安な様子。

その他気づいたこと、感じたこと 個別指導でわかりやすくご指導くださり親子共々嬉しく思います。
新学年も先生方に任せて少しづつ学力、集中力を伸ばしていってほしいと思います。

個別指導キャンパス柏原校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、安いとは言えませんが、個別指導で 学習に集中できる環境が得られることを考えると満足できる料金と考えます

講師 子供が理解しいない部分を丁寧にわかるまで指導頂き、勉強するのが苦手だったのが好きになるように変わりました、また懇談、家庭との連絡だしっかりしているため安心して通わせることができています

カリキュラム 子供に合わせた指導となっているため理解度が上がり、成績が向上しています

塾の周りの環境 自転車で通っていますが、駅近くで周辺は明るく、夜の治安も良い所に有り安心です

塾内の環境 駅周辺に有りますが、車通りは少なくまわりからの雑音は意外に少なく、学習に集中できる環境です

良いところや要望 なにより個別指導である事が良いところです。集中力が低く集団ではサボり気味になっていた子供に合わせた指導を受ける事が出来る事が出来ています

創研学院【西日本】国分校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まわりの塾と比べてもそんなものかな・・・という印象です。

講師 受験の際受験先の学校まで激励に来てくれてとても心強かったです。

カリキュラム 何度もわかるまで問題集を解く事でより覚えやすくわかりやすく教えていただきました。

塾の周りの環境 駅が近いので夜遅くなっても明るく人通りも多いので安心でした。

塾内の環境 あまり教室に入った事はないですがキレイに整頓されていたように思います。

良いところや要望 受験するにはやっぱり学校では習わない所も出てくるので丁寧に何度も教えてもらったのがよかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 同じクラスの子とも仲良くなって子供は楽しく勉強できていたようです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 施設維持費が、毎月発生してました。月謝は、成績が伸びない親にとっては夏期講習も沢山行って沢山お金払っても意味がなかったと後悔しかありません

講師 日々教えてくれる先生は常に優しい。社員先生は総括してくれていました。小学校成績は申し分なかったのですが、本人も私立中学受けると言うものの自宅でコツコツすることもなく塾に行ってるだけ!で、成績も伸びず合格出来たレベルの中学なら、わざわざ個別指導塾に行かなくても私が教えれた!と言う感想。

カリキュラム 来月も個別に面談していきましょうと言うものの、その来月が終わってしまっても面談の声がかからず…で、こちらから面談の申し入れをした。受ける所の赤本を持っているのに、違う学校の過去問をしている…親がもっと管理をしないといけなかったのか、子供のやる気は出してもらえなかった。努力することなく、中学受験が終わってしまった…

塾の周りの環境 唯一、自宅から自転車で通えるのがメリットでした。他に書くことはありません

塾内の環境 教室内は綺麗で清潔感ありました。田舎なので騒音の問題など気にすることは全く無かったです。

良いところや要望 大手塾で中学受験する子供達が沢山いて、一人一人気持ちを込めて接することが出来ない!マンパワー不足とかなら、成績優秀でもないしほどほどに扱われても仕方がないと思いますが、子供が受験した年も中学受験は二名だけだったと思います。なのにもっと寄り添ってもらえたらと思います

その他気づいたこと、感じたこと あんなに自宅で受験勉強しなかったのに、中学入学後は自分の勉強机で勉強するようになりました。

学研教室JR柏原駅前教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 算国英の3教科では安いと思う。全国テストや夏休みの特別イベントなどは別料金だが、高くはないと思う。

講師 勉強だけではなく、しつけもきっちりしてくれる。宿題でも自分で辞書を使うようになった。本人の性格と能力を合わせて見てくれる。

カリキュラム 教材が多く幅広い。特に英語の授業は工夫が多く、子どもが楽しそうに学んでいる。

塾の周りの環境 前にスーパーがあり、学校も近いので送迎がしやすい。自転車でも自動車でも通うのに便利。

塾内の環境 私語ができない静かな環境。子ども全員に目が配られていて、子どもの体調にも考慮してくれる。

良いところや要望 一人一人に合わせた指導がうれしい。自学自習をモットーとしているというのが、宿題をしている姿で確認できる。

その他気づいたこと、感じたこと きょうだいで通っている子が多いのが信頼できるし、下の子も習わせたいと思っている。

第一ゼミナール柏原校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.75点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立中学校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安くないと思います。 ただし、子供がこの塾に合えば料金以上の価値はあると思います。

講師 子供との相性にもよりますが、我が家の子供に対しては非常に本人のやる気を伸ばしてもらえて生徒に応じた指導を行って頂けたと思っております。 講義だけでなく自習にも熱心に付き合って頂き本当に感謝しています。

カリキュラム 長期休暇(夏休みなど)時は通常授業ではなく特別授業になるので学校の授業とズレているのではと不安でした。 しかし中3になるとぐんぐん成績の伸び、その結果志望校もランクアップしそこに合格する事ができたので私の心配は不要なものでした。

塾の周りの環境 自宅からも近く駅前なので治安の心配もありません。 また近くにコンビニや弁当屋、パン屋があるので非常に便利です。

塾内の環境 建物自体は古いですが、特に設備や衛生面でも問題ないと思います。 自習室も十分に席数があり我が家はフル活用させて貰いました。

良いところや要望 塾長が非常に熱心で優秀な講師が揃っていました。 子供をやる気にさせてくれて、やる気のある子供にとことん付き合ってくれた点が非常にありがたく感謝しています。 (受験間近になってくると終了時間を過ぎても遅くまで自習している子供に付き合って下さり、休日も返上で自習室を開放して頂きました。)

創研学院【西日本】国分校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 はじめの塾のわりには、適当ではないかと思う。

講師 勉強に対する意識、自分から取り組む、わからないところを自分で聞けるようになるなど身につけてほしい

カリキュラム まだわからない。とにかく、しっかりと勉強して、関心興味がもてるようになってほしい

塾の周りの環境 駅から近くなので、通いやすいが、車だと少々不便を感じる。じぶんで通えるように練習させたい

塾内の環境 静かで、落ち着いているように思う。個人なので、自分のペースで、あまりほかの人の声にも左右されないと思う

良いところや要望 4月から比べると、ほんの少しではあるが、宿題を自分で取り組もうとする姿が見えてきたように思う

学研教室JR柏原駅前教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

小学生 その他

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

その他

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 他の学研教室を知らないので、みんながみんながそんな感じでは無いと思いますが。
助手の方は、優しい感じで良いと思います。

カリキュラム 学校で習う内容だけではなく、例えば算数では日常生活に活かせる、お金の計算や買い物の仕方など、良い問題があります。

塾の周りの環境 駅が近く、教室を出てすぐ目の前にスーパーマーケットもあります。
車はけっこう通りますが、寂しい道では無く、子供が通いやすい環境だと思います。

森田ゼミナール本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2015年

4.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良心的な価格である家庭環境によってや、兄弟がいるのであれば、大変お得であるいろいろな希望に対して融通もしていただける。

講師 講師それぞれのレベルが高く、複数の教科の質問にも答えてくれる学年を超えた指導、授業を受けることができてよい

カリキュラム 教科によって学校の進度とあっていない季節講習は、予習とも復習ともいえない内容であることがあるもっと、個々にあったテキストやプリントがほしい

塾の周りの環境 駅前で利便性が良い道路端なので、迎えの車で待つところがなく、難しい電車通学のときは、駅から自宅までが不安

塾内の環境 孤立した部屋になっており、集中できる少人数教室で、講師の目が行き届き質問にもすぐに答えてもらえる

良いところや要望 教科によって、集団授業の進度が合っていない自習室が利用できるので、テスト前などに集中して勉強でき、質問もできる

その他気づいたこと、感じたこと 上級生が優秀で、自分もそうなりたいと憧れる環境である毎年の合格実績が大変よく、大学受験までお世話になりたいと思える

「大阪府柏原市」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

33件中 2133件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。