キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,247件中 361380件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,247件中 361380件を表示(新着順)

「奈良県」「小学生」で絞り込みました

市田塾学園前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特に気にならなかった。講習会も無駄や高いと思うことはなかった。

カリキュラム カリキュラムは問題ない。

塾の周りの環境 特に問題はない。駅からも近く、改札まで先生が送ってくれていた。

塾内の環境 問題はないと思うが質問に行くのに時間がかかり、帰る時間が遅くなった。

良いところや要望 特にない。担任は嫌であったが主任さんにはお世話になった。

その他気づいたこと、感じたこと 特にない。カリキュラム、料金とも問題はない。担任は運と割り切るしかなかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、例年より少し下げられているようですが、毎月の講習代プラス、春期・夏期・冬期とまたかかるので負担ではあります。

講師 先生は、熱心で厳しいですが、がんばれるよう言葉をかけてくれます。

カリキュラム カリキュラムは、良いか悪いか、わかりませんが、子供にあったクラスでの学習を勧められます。

塾の周りの環境 自転車で10分弱で近い。
雨の時等の車でのお迎えは、駅前ロータリーに止めるのは時間が学年毎に決められている。

塾内の環境 懇談の時、きれいかなと思いました。
窓側は、この時期、寒いそうです。

良いところや要望 連絡事項は、アプリで連絡がくる。
休みの連絡、アプリに登録で電話不要。

その他気づいたこと、感じたこと 中間・期末テスト前は、対策授業の時間を設けてくれていて、ありがたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月々の塾代以外に管理費のようなものが多く、別途かかるります。

講師 数学の先生の授業が面白いそうで、勉強が楽しいみたいなので良いと思います。

カリキュラム 途中から入塾し、教材を使いこなせているのかと心配に思うことがあります。

塾の周りの環境 家からもとても近く通い安い立地でよいと思います。大通りなので暗くなる頃の通塾も安心です。

塾内の環境 自習室をあまり活用はまだできていませんが、家だとメリハリをつけることが難しいので、自習室は有難いです。

良いところや要望 授業、勉強が楽しくできることが一番なので、そう思って通えてるのがよいです。

その他気づいたこと、感じたこと テスト代が別途かかったり、年間教材費も結構かかると思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生~高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾との比較をしていない為その点は不明ですが、長期休暇中の補習や定期試験対策など、ともすると高額になりがちです。また、学年が上がるにつれて1コマあたりの料金も上がるので想定以上になったと感じています。

講師 高校まで同じ講師の方に担当して頂き大変有り難く感じていました。

カリキュラム 学校での学習が教科書通りではない為、長期休みや定期試験の度に個別の対応をしていただきました。

塾の周りの環境 駅から徒歩1?2分と大変近く、学校帰りにも立ち寄ることができて便利です。すぐ側に交通量の多い道路もありますが、塾内は静かでアットホームな雰囲気もあります。

塾内の環境 個人のスペースや自習室など、決して広いという印象はありませんが、その分講師の方々との距離が近く、声をかけやすい環境のように感じました。

良いところや要望 講師の方が不足されているのでしょうか。2人目の先生に代わった頃から担当講師の変更や休講、振替が増えた印象です。部活動との兼ね合いやスケジュール調整に苦労しました。

その他気づいたこと、感じたこと 休講後の振替授業について、塾からの連絡がなく問い合わせたところ、高校生に関しては保護者ではなく生徒と講師の間で話し合って決めてもらっています、との回答がありました。事前にそのような案内はなかったので不安になりました。

七田式王寺教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

幼児~小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金が定期的に上がっていて、入塾時にくらべるとかなり高騰している。その負担は大きいと感じる。

講師 長い間同じ講師が担当してくれてるので、子供の特性も理解していただいた上で、指導してもらえている。

カリキュラム 独自のカリキュラムや教材で、私の子供には合っているように思う。

塾の周りの環境 交通の便の良い場所に立地しているので、アクセスはしやすい。しかし、駐車場がないため、車での送迎はしづらい。

塾内の環境 少人数制ではあるが、それでも教室が狭いように感じる。反面、講師との距離感も近いので、よく見てもらえている面もある。

良いところや要望 レッスンを休んだ際に振り替えがなく、レッスン費用も高い分不満である。

その他気づいたこと、感じたこと 左脳教育だけに偏っていないレッスン方針が気に入っている。家での課題が多いのが、負担ではあります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団での塾よりも高額となっているのは仕方ないとは思いますが、やはり負担が大きいです。

講師 2:1の個別授業なので子どものペースに合わせて指導していただけます。特に苦手だった算数は苦手な単元からやり直し、今では先の学年の内容まで進めるようになりました。駅近で比較的交通量の多い所に教室があるのですが、駐車場が狭く送迎時に停められない時があるのは残念です。

カリキュラム 個別授業なので子どもの学力やペースに合わせて指導していただけます。

塾の周りの環境 駅近ではありますが、交通量の多い道沿いにあるので自転車での通学には不安があります。車での送迎を行いますが、駐車場が狭く停められない時があるのは残念です。

塾内の環境 個別ではありますが、大きな室内に並んだ机を衝立で区切っただけの学習スペースなので、周囲の声や音は聞こえる環境です。

良いところや要望 こちらから相談したときなど、親身になって対応してくださり有難いです。また子どもの性格や癖も把握して、必要な場合には直していけるよう指導してくださいます。

ナビ個別指導学院香芝校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別塾というのもありますが安くはないと思います。小学生ということもあり必要以上にコマ数を増やすように言われこともありません。

講師 通い始めた時の塾長は熱心に子どものことをよく理解してくれていたと思う。塾長が代わってからは子どものやる気が落ちたように思う。

カリキュラム 特に良いとも悪いとも思わなかった。教材費も特段高いとも思わなかった。

塾の周りの環境 主要駅のすぐ近くで立地的もよく送迎用の駐車場もあり不便を感じたことはなかったが、塾の入っているマンションの出入り口が人目が少なく少し薄暗いイメージでした。塾内にお手洗いがなく供用トイレを使用しなくてはいけなく誰でも出入りできることもあり危険と感じていたのでトイレ使用時は先生に付き添ってもらうようにお願いしていました。

塾内の環境 塾内にトイレがない点については改善のしようがない分先生が付き添ってくれていました。塾内は広くて騒音もなかったと思う。

良いところや要望 塾内にトイレがない点は改善のしようがないと思いますがやはり女の子の母親としては心配です。中学生、高校生となると塾にいる時間も長くなりいつまでも先生に付き添ってもらうわけにもいかないので他の方たちはどうしているのかと思ってしまいます。

その他気づいたこと、感じたこと 個別ということもあり、ほかの習い事が忙しかったので臨機応変に変更も聞いてくださったので有り難かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので仕方ないですが、夏期講習冬期講習とにかく費用がかさみました。一コマいくらみたいなので、とればとるほど高くなりました。

講師 子供にあってる先生だったので、よかったのだと思います

カリキュラム 子供にあわせて、できれば次これに進みますなどあわせたカリキュラムで良かった

塾の周りの環境 駐車場がなかったので、面談のときが不便です。
お迎えも雨になると、台数が増えるので停めにくかった

塾内の環境 とくに無いのでこたえようがありません。

良いところや要望 帰り、車まで講師のかたが送ってきてくださるので、安心して車で待ってられました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立高専(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常料金は安いと感じましたが、季節講習や教材費がすごく高いと感じました

講師 苦手な部分に対して親身になって指導をしていただけたとおもいます

カリキュラム 教材が多すぎて全部本当に使ったのかわかりませんでした。教材代が高いと感じました。

塾の周りの環境 駅から近いのですが送迎の車を駐車するスペースが狭くお切り迎えが大変でした。

塾内の環境 特に狭くも広くもなく不満に思ったことはありませんでした。荷物が多いときにカバンの置き場所に困ったようです

良いところや要望 強制参加の講習が多くて送り迎えの都合上スケジュール調整が大変でした

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 金額が妥当かどうかは、今後の状況や他の塾などとの比較などもあり、一概に適当かどうかはわからない。

講師 本人も機嫌良く通っており、講師の教えもわかりやすいとのこと。不得意箇所の説明があり、解消のための提示もあり、これで学力が上がれば適切な内容だと思う。

カリキュラム 現時点の学力で簡単でもなく特段難しいと言うことでも無さそうなので、現状に合った内容なのかと思う。

塾の周りの環境 自宅からの距離が少しあるので、今は送迎をしているが、もう少しすれば充分通える距離だと思う。

塾内の環境 教室も比較的に綺麗で現在のクラスでも手狭な感じではないので。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:国立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 年齢が低いうちはコマ数に応じた料金で安かったですが、定期的な講習会などに参加したりすると高くなります。

講師 若い講師の方が多く、子供が興味を持ちやすいように誘導してくれた。ただ、宿題の量が多く、自分で勉強をする場合には向かないです。

カリキュラム 各単元で細かくまとめられた教材でとてもわかりやすかったです。

塾の周りの環境 公共交通機関を利用する場合はとても便利だと思いますが、車で送り迎えする場合は前の道が狭くて駐車場が少なくて大変です。

塾内の環境 周りの塾に比べて教室も広くて新しく綺麗だった。場所によっては和式トイレだった。

良いところや要望 いつ連絡してもキチンと対応していただき、確認のための電話などサービスもきめ細やかだった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 あれだけ熱心な先生がいらっしゃる点では妥当な値段かもしれないが、使わない教材の料金は無駄だと思うし、結果として志望校に行けなかった

講師 個々の生徒に何か問題が生じた時に一生懸命向き合ってくださった

カリキュラム 内容は良いかもしれないが、とにかく種類、冊数が多すぎて、使用しない教材も多くあった

塾の周りの環境 駅から数分の場所であったし、駅までは先生が送ってくださった、また塾バスも用意されていたので安心だった

塾内の環境 子どもが何か不都合があると言った事はない

良いところや要望 良いこととしてはコミュニケーションをできる限り取ろうとしてくれるところ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別だし、他の塾の値段もよく分かりませんが、高いと感じます。

講師 塾長に教えてもらっていた時は良かったのですが、転勤になって違う先生になってからは学習の様子もよく分からないし、80分で宿題をたった1ページしかできていないこともあり…

カリキュラム 子供に合わせた教材を選んでもらえたと思います。

塾の周りの環境 比較的大きな駅で、夜も明るく1分くらいで着く。コンビニも近くにある。

塾内の環境 子供がガサガサするので、塾長に教えてもらっていた時は別室(面談とかする部屋)で勉強していましたが、中学に上がる時に他のみんなと同じ教室になり…個人的には別室が良かったです。

良いところや要望 通っている人数が多いのか、終わった時間帯はすごくワチャワチャしてます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はだいぶ安くはなったみたいだがこのコロナ禍で物価も高くなり電気代等も値上げしてるので塾代を払うのに一苦労してます。もう少し安くなったらいいのに。

講師 先生達は若くて優しい人達です。ちゃんと向き合ってくれるし授業も楽しくしてくれます。

カリキュラム 教材もカリキュラムもしっかりとされており子供だけでもわかりやすく良いが季節講習はもう少し回数増やしてほしいです。

塾の周りの環境 駅からも近いし家からも自転車で行ける距離でいいです。治安も悪くなく通いやすいです。

塾内の環境 建物の中はいつもきれいにしておりゴミ1つ落ちていない感じがします。自習室はもう少し広くても良かったかも。

良いところや要望 これからも子供達にたくさん向き合ってわかるまでとことんサポートしてください。よろしくお願いします。

その他気づいたこと、感じたこと 質問補講日には中々行きにくいみたいなので先生の方から来なさい!とおっしゃって頂けたら助かります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べると高いとおもいます。
もう少し安いと大満足です。

講師 あまり自分からわからない事があっても言い出せない場合でも、講師の方から話しかけてもらった

カリキュラム カリキュラムがたくさんあったので、子供が出来るのか心配だった。

塾の周りの環境 駅から歩いてすぐの所だったので、電車に乗って通いやすかったです。

塾内の環境 一つの教室にわりと少ない人数のグループでの授業だったので、集中しやすい環境下だった

良いところや要望 担当の講師がよくかわるので、もう少し長く担当していただきタイです。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだときの対応が個別にしていただきたいてます。
遅れがないよう補習があったらとおもいます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 金額については安いとは言えず、負担感はある。しかしながら、子供が自分から努めて学習意欲を高めて行ってくれているので必要な出費と考えている。

講師 小テストで理解度確認があり、個人の弱いところを自分で確認できる様に配慮されている。

カリキュラム 自宅での学習が十分にできないので、メリハリをつけて指導してもらえる点が良いと思います。学習姿勢を学んだことで学校での成績も上位を維持しています。

塾の周りの環境 家から近く、車通りは多くなく安全。送り迎いの際には近隣で待機できる環境がある。

塾内の環境 集中して長時間の学習ができる環境が整っている。室温も快適とのことです。

良いところや要望 連絡はプリントでされているが、親あての手紙も時折りある。近所にあるので何かあれば相談は可能と考えている。

その他気づいたこと、感じたこと 自習でも自由に利用できる点が好ましい。閉校の22時半まで利用できるが親としては遅くなり過ぎるのは心配がある。友人と一緒に通えると安心感が高い。

市田塾高田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の学習塾と色々調べ比較検討しましたが、一番安いと思いました。

講師 内気な子供が話しやすく、親しみの良い雰囲気があり対応が良いから。

カリキュラム 子供の学力に合わせたカリキュラムで、学習方法を的確に指導して頂きました。

塾の周りの環境 電車で通うこともあって駅に近く、送り迎えもしやすい場所だと思います。

塾内の環境 教室も静かで、授業に集中しやす勉強がはかどるて子供が言っています。

良いところや要望 先生方がフレンドリーで話しやすいです。
子供が先生と親しく接して頂き嬉しく思っています。

その他気づいたこと、感じたこと 体調が悪く休んだ時にご親切に対応して頂きました。
休んだ時のカリキュラムも後から指導して頂きました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 追加講習やテキスト代があるので 総額として高く感じることがある

講師 講師の年齢が若いせいか よく生徒の話しを聞いてくれる また聞きやすいと言っている

カリキュラム 無理もなくできる量を示してもらってるようだ 学校の試験に対しても対策してくれている

塾の周りの環境 最寄駅から近く 危険箇所もなく安全に通える 駅周辺は賑やかで不安はない

塾内の環境 自習室も設けられており有効に活用しているようだ 特に不便は感じてないようだ

良いところや要望 受講している本人が満足度しているようなので 良いと思っている 費用面はもう少しわかりやすくしてもらえたらと思う

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金をすこしでも安くしてほしいという未練があります。贅沢な注文。

講師 講師との相性が少し悪い様に思います。この講師なら絶対に信用出来るという講師が欲しい。

カリキュラム 基礎からよく分かる教材です。分かりやすい教材で助かりました。

塾の周りの環境 車で送迎しますが、周辺に駐車出来る場所がない。乗降を少し急がないと、後車に迷惑がかかる。

塾内の環境 学習出来る環境で良かったです。迷惑な雑音がないのが嬉しいです。

良いところや要望 テストをするのはいいのですが、間違った所の復習をしっかりとすべき。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別の塾なら、こんなものかな?とは思います。
ただコマを増やすと高額になるので、大事なテスト前などはコマを増やすが、それ以外は週一くらいでしか通えないですね!

講師 個人なので、欠点や弱点を見極めて良く見てくれています。ただ、友達と通っていた為、自習の時間に良く近くのコンビニへ行ったりしていたみたいで、集中できていなかったのかもと思います。

カリキュラム こちらで購入した赤本をメインに学習していました。
教室からのカリキュラムもしましたが、試験では出なかったとこもあるようでした。

塾の周りの環境 コンビニが近くにあるので、夜遅くなったりしたらお菓子やおにぎりを買って食べれるので良いと思いました。
専用の駐車場はないです。

塾内の環境 保護者が行くことはあまりなく、面談時のみなのであまり教室の環境が分からないです。

良いところや要望 先生の都合や、人気度合いでも違うとは思いますが、なかなか希望通りの曜日、時間にはなりにくいです。

「奈良県」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

1,247件中 361380件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。