キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

439件中 221240件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

439件中 221240件を表示(新着順)

「和歌山県」「小学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 他の塾に比べて割高かなと思います。季節ごとの講習代が授業料と別なので厳しいなと思う時があります。

講師 子どもたちが嫌がらない程度に厳しく、かつ、面白い授業をしてくれているらしく楽しく通えています。

カリキュラム 季節ごとの講習代がやや高いので、家計的に厳しい時がありめす。

塾の周りの環境 駅の真裏なので電車で通う際は便利だと思いますが、送迎の車が多いので大変です。

塾内の環境 駅の真裏で交通の便は良さそうですが、電車の音など授業に影響しないか心配です。

良いところや要望 面白い先生が多いみたいで難しい内容の授業も何とか頑張れています。

その他気づいたこと、感じたこと 成績も少しずつ上がってきているので、このまま受験までいけるよう、頑張ってほしいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 補習

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

補習

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 他の塾に比べて割高かなと思うので、今よりもう少し授業数を増やしたいのですが、悩んでいます。

講師 フレンドリーな先生がたくさんいらっしゃって、寡黙な人が苦手なのでとても良いと思います。

カリキュラム 子どもに合った学習方法で進み方も子どもに合わせてくれているので、いいです。

塾の周りの環境 交通手段がバスしかなく、塾のバスもうちの周辺は来てくれないので送り迎えするしかないのが少し不便です。

塾内の環境 時々、一緒になる生徒さんがうるさい子や授業中に話しかけに来たりする子がいたりするそうです。

良いところや要望 いつでも、急な変更などに対応していただいてありがたく思っています。

その他気づいたこと、感じたこと 今のままで満足しています。これからも、このままでお願いしたいです。

個別指導WAM四箇郷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 個別指導という事もあってか、比較的高額でした。 本人の取組姿勢にも問題はあったと思うが、費用対効果を考えるとやはり

講師 勉強以外の相談にも乗ってくれたりしてフレンドリーになる傾向があり、メリハリがついていたのか?

カリキュラム 内容までは確認していない。が講習費が他の塾と比較して結構高額に感じた。

塾の周りの環境 住まいから近く、通いやすい。 メインロードサイドにあるため、周りの環境も寂しくなく夜も明るいので 交通量が多いので、自己には一定の心配はあった。

塾内の環境 賃貸マンション一階の店舗用物件を利用した教室で広くはないと思う 内装まで確認していないが、お世辞でも立派とは言えない。

良いところや要望 学校の課外活動や個人の体調、都合にも配慮していただき、授業の振り替えや時間割の変更にも柔軟に対応していただいた。 10代のナイーブな悩みにも相談に乗ってくれていたみたいで、そのは評価できます。

その他気づいたこと、感じたこと 成績向上の目的達成には、一方的な指導だけでは到達できないんだろうと思います。 ので、個別指導であれば、目標意識を持たせ、個々のメンタル引き上げ援助や学習スピードを考慮をより実現できればよかったのかなと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は個別指導という面では個別のレベルに合わせた指導を、してもらえるので安いと思います。

講師 若い講師が多いかと思いますが、一人一人の学力レベル・性格に合わせた教え方をして貰えるところが、いいと思います。

カリキュラム 教材は一人一人のレベルに合わせた物を選んでいただき、講習も無理の無い自由な時間設定でしてもらえるから。

塾の周りの環境 交通量の多い道に面しており、田舎なので車がメインで、仕方ないが危ない感じがするので。

塾内の環境 個別指導ということもあり、講師と一対一という環境はいいと思います。

良いところや要望 個人個人のレベルに合わせた指導をしてもらえ、親身に、分からない事も子供が、解るまで教えてくれること。

その他気づいたこと、感じたこと 特にないですが、試験期間意外でも、自習室などを使えると、いいかなと思います。

能開センター岩出校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 目標を達成するには相応の対価が必要なので仕方がないと感じている

講師 どの学校にするべきなのか、親身に進路指導にのってもらえたこと

カリキュラム 苦手な分野も分かりやすく解説されていたので、本人の理解が深まった

塾の周りの環境 周囲は交通量が多いのでこうつう安全にはそれなりに注意しないといけない

塾内の環境 小学生でも注意力が散ることがないように配慮されているように感じる

良いところや要望 繁忙期は電話がつながりにくいときがあったように感じたことがある

その他気づいたこと、感じたこと 目標が達成できたのでそれは満足しているので、他人にもすすめることができる

学愉庵まなびや本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 高くもなく安くもなく、他の塾に比べたら妥当な料金設定だと思う。

講師 先生の人柄がよくて、生徒と保護者からとても慕われていて安心だった

カリキュラム 丁寧に指導してもらえたので、苦手分野を克服することができましま

塾の周りの環境 岩出市内の分かりやすい場所にあり、駐車場も広いので通いやすい

塾内の環境 和気あいあいとしていて、アットホームな雰囲気がとても良かった

良いところや要望 口コミがよくて、生徒や保護者に人気があって安心してかよえる。

その他気づいたこと、感じたこと 一人一人の進度に合わせて丁寧に指導してくれるので安心してかよえる。

慶西塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 世間一般的な水準と思われる。安いにこしたことはないが、妥当かと。

講師 子供が愛着を持って勉強に取り組めており、教え方も上々のようなので。

カリキュラム 希望に合わせたカリキュラムがある。教材もわかりやすくて良いとのこと。

塾の周りの環境 駅に近く、車で行くには不便だが、治安は悪くなく、安心して通わせられる

塾内の環境 周囲はややうるさいが、室内は問題なく、環境もきれいとのこと。

良いところや要望 電話応対は親切、丁寧とのこと。予定変更にも柔軟に応じてもらえる

その他気づいたこと、感じたこと 年齢が上がるにつれて、料金が高くなるのは仕方ないが、通わせ続けるか悩む

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、少し高いかなと思いますが、個別なので仕方ないかなと思います。

講師 他の塾も体験に行き色々と悩んだのですが、こちらの塾は経験年数のあるベテランの先生だったので信頼でき子供も分かりやすいみたいです。

カリキュラム カリキュラムや教材は目指している学校のレベルに合っていると思います。

塾の周りの環境 送迎の際、車を停められる場所がなく、またコインパーキングも近くになく不便に思います。

塾内の環境 塾内はきちんとブースに分かれていて、2人の生徒に1人の先生がついてくれ、集中できるみたいです。よく授業の前後に自習室をすすんで利用しています。

良いところや要望 個別なので、子供のペースできちんと理解した上で次に進めてもらえるのが良いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

5.00点

小学生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、これくらいの料金かなと思います。夏期講習は安価です。

講師 担当講師は、とても優しく子供ものことをとても思ってくれているので嫌がらず通っています。
悪かった点は特にないです。

カリキュラム その日授業でやったこと苦手だったところなど保護者にわかるように丁寧に書いたものをくれます。
夏期講習は安価です。

塾の周りの環境 駅前なので人通りも多く明るいので通わせやすいです。
駐輪場がないのであるといいなと思います。

塾内の環境 個別指導なので特に問題ないです。
コロナ対策もバッチリです。
悪かった点は特にないです。

良いところや要望 教室長はじめ講師の方々とても良い先生ばかりなので安心して通わせています。

個別指導WAM日進校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので仕方ないけど、割高感はある。学年が上がるとさらに高額になるようなので心配。

講師 こちらの講師人は合っているようです。今後、中学受験に向けて指導をお願いしています。

カリキュラム 夏期講習などはコマ数で料金が決まるのでスケジュール調整しやすい。
講習後に自習時間を入れてもらえてタブレットを借りて自習できるのはありがたい。

塾の周りの環境 交通量が比較的多いので、送迎時は注意が必要。駐車場も少ない。

塾内の環境 少し教室が狭いため、他の生徒さんが気になることもあるようで集中力が必要です。

良いところや要望 小学校のテスト対策や過去の苦手な所を報告するとすぐに対応してくれます。

その他気づいたこと、感じたこと 日程の変更などが可能で料金が割高なので体調不良の時などありがたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週1回と週2回の料金があり、週2が週1×2より少し安いのですが、同じ科目の時だと思っていて、算数と国語の1回ずつでも、週2回の料金の方になり、良かったです。

講師 はじめての塾で他塾との比較は出来ませんが、本人はどの先生も良いと言っています。

カリキュラム 教材は、1教科に1冊ワークがあり、振り返って見たり出来るので良いと思います。ワークの他に宿題でプリントが出たりします。

塾の周りの環境 塾前の道は、駅前だし道幅が狭く、入口付近に自転車を置くのが、倒されたり盗難が少し心配、塾はビルの1階で立地的に塾用の駐輪場がないのは仕方ないと思いますが。あと、入口前に屋根があれば、レインコートの着脱が出来るのにな…まだ自転車で傘は出来ないので雨の日は車で送り迎えです。

塾内の環境 スタンダードプランですが、一人一人仕切られているので他の人は特に気にならず、集中出来るようです。

良いところや要望 入室退室のメールがくるので安心です。また授業日報のメールを毎回送ってくれるのが、その日の学習の様子が分かって良いです。

アレック本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周りの塾と比べたら同等な感じの価格でした。講習もそれなりの価格だったと思います。

講師 少人数で丁寧に見てくれたので自分の子供には合っていたかと思います。

カリキュラム 子供に受験校対策として学習スピードに合った内容のカリキュラムが良かったと思います。

塾の周りの環境 歩きで行ける距離だったので送迎しなくて良かったので助かりました。帰るときに教室を退出したメールを貰えるので安心できました。

塾内の環境 少人数で集中しやすい仕切りのある机だったので良かったと思います。自習でも使えたので良かったです。

良いところや要望 これといってありませんが連絡もとりづらいこともなく相談もしやすかったと思います。

能開センター田辺校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 テストなど追加の料金がいるのは大変です。こちらが選択する必要があります。

講師 思ったより真剣に相談にのってもらえた。子供の個性も理解してもらえてよかった。

カリキュラム 必要な教材、必要でない教材もきちんと伝えてもらえた。何が必要かもわからないので助かったし、不必要なものを買わせることもなかったのでよかった。

塾の周りの環境 進学した学校と駅との間にあり、子供が通うのに便利です。スーパーも近いので、放課後そのまま塾に行くときにおにぎりなども買えます。駐車場もあるので、お迎えも便利です。

塾内の環境 何部屋かあり、成績順に分かれます。少人数で、理解度が同じレベルの子供が集まるので、効果的だと思います。

良いところや要望 家が遠いので、放課後、塾が始まるまで休憩室にいさせてもらえるので助かります。

その他気づいたこと、感じたこと 予定以外の教室もたくさんあります。それは無料でしてくれるので、助かります。子供も楽しんで通ってます。

GES岩出校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比較していないので分からないが、入会金は無料になるためお得な気がする。

講師 サッカーと受験の両立を目指しているが、土日の試合について等、両立できるように相談してくれる。

カリキュラム 宿題は小学生にしては多いが、分からない問題などは授業前後で対応してくれる。

塾の周りの環境 送迎バスにて自宅まで送迎してくれる。周りは住宅で静かな環境。

塾内の環境 道路から一本入ったところにあり、周りは閑静な住宅街のため非常に静か。

良いところや要望 勉強とサッカーの両立を目指すうえで両立できるよう無理な相談にも応じてくれた。

神戸凌霜ゼミナール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 補習

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

補習

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の学習塾に通わせたことがないので、何とも言えませんが、適正だと思います。

講師 まだ通い始めたばかりなのでなんともいえませんが、やさしそうなです。

カリキュラム 学校の復習をしてくれているようです。

塾の周りの環境 自宅から近いので子供は自転車で通っています。経路に危険な大きな道路もないので安心です。

塾内の環境 人数の割には、結構広いのでソーシャルディスタンスは保たれています。

良いところや要望 今のところ特に不満はないです。連絡が取れなかった経験はありません。

GES県庁前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾と同程度だと思います。夏期講習などの講習は負担が重い。

講師 講師の先生とは、相性も良く、気軽にわからない部分を質問したりしていた。

カリキュラム 教材は受験に合わせて選定してくれました。カリキュラムも負担がなかた。

塾の周りの環境 小学生の時は歩いて、中学生からは自転車で通っています。環境は特に問題なし。

塾内の環境 教室は、狭くもなく、広くもなくで適当な広さに見えました。設備は普通です。

良いところや要望 こまめに連絡してくれたお陰で、塾での様子は把握できていました。

GESターミナル校3号館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝は受験目的の集団塾の平均かなと思います。しかし、特別講座が多く費用面はかなり大変です。

講師 受験を目標にしている生徒が大半の塾の中で、しっかり一人一人の事を見てくれており、子供の苦手な分野などをしっかり把握してくれている。定期的な懇談会により、家庭での勉強方法なども教えてくれる。

カリキュラム 教材は勉強しやすく、その上ある程度の難しさもあり、とても役にたっていると感じます。ただふつうの参考書よりも値段が高く、種類も多いので、費用面が大変です。

塾の周りの環境 駅前ということもあり、塾の回りには様々な方がいます。交通量も多く、子供一人では少し心配な面もある立地です。送り迎えをしているので、さほど心配はないです。

塾内の環境 教室内にはホワイトボード以外は置いておらず、しっかり整理整頓されている印象があります。机も学校と同じような机を用意されており、子供も勉強しやすきと言っています。

良いところや要望 昨年は一クラス20人までの人数だったようなので、密にならず、更に一人一人をしっかり見てくれていたと思います。しかし、今年からは10人ほど増えたと聞いています。

その他気づいたこと、感じたこと 家で自主的な勉強をなかなかしない子供なので、もっと宿題を出してほしいと思います。

ユーゼミ岩出西教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

小学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高いと思う。学校の授業を真剣に受けていれば行かなくていいと思う

講師 まだ行き始めたところで、詳細は分からないが、学校のテストを持っていき、苦手な箇所を重点的にみてくれる

カリキュラム まだ、行き始めたところなので、詳細は分からないが、学校の内容に沿って教えてくれる

塾の周りの環境 家の近所にあるため、一人で自転車で通えるので立地は良いと思う

塾内の環境 小人数で授業を行っているため、先生の目が届きやすく、いいと思う

良いところや要望 週一でしか通っていないので、塾がない日の宿題をもっと増やしてほしい

その他気づいたこと、感じたこと 講師も子供に合わないと塾に伝えれば、違う講師に変更してもらえるので、良い

ナビ個別指導学院有田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 こんなもんだと思っているので、特に意見はないです。 振替授業を無料でできるのも良い。

講師 テストの結果などしっかり見てくれ、苦手なところを把握してくれている。

カリキュラム そんなに値段が高くなく、教材を買う頻度が思ったより少なかった。

塾の周りの環境 仕事場のビルの1階が塾なので、送り迎えなどの時、とても助かる。

塾内の環境 コロナ対策をしっかりやっているので、安心している。 教室は綺麗にしている。

良いところや要望 たまに面談があり、先生と様子を話できるのが良い。 大事な話とかしてくれる。

その他気づいたこと、感じたこと 特にないです。 また気づいたことあれば、直接先生に話したいです。

能開センター橋本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の学習塾と比べてないので分かりませんが、もう少し安いと助かります

講師 一人一人の生徒に対してきちんと対応してくれている。子供からも授業が解りやすいと聞いている

カリキュラム 学校の授業より少し早いカリキュラムのようで学校の授業が、復習のようになっている

塾の周りの環境 橋本駅の駅前にあり、送迎バスもある。駐車スペースが少ない為、車での送迎時は混雑している

塾内の環境 実際に見ていないから、詳しくは分かりませんが子供の話しによると綺麗とのこと

良いところや要望 なにかあったときは、こまめに連絡がもらえる。対応も丁寧です。

「和歌山県」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

439件中 221240件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

最近見た塾

最近見た塾の一覧を見る

浜学園 自由が丘教室
浜学園
自由が丘教室

塾ナビ

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。