キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

645件中 221240件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

645件中 221240件を表示(新着順)

「栃木県」「小学生」で絞り込みました

大平セミナー本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾も同じなのですが、総じて高いと思います。
もっとお安くてもいいと思います。

講師 分からない部分の質問をしても理解するまでよく教えてくれるようです。

カリキュラム いろいろな科目があり良いと思いますが、他の塾との違いがわかりません。

塾の周りの環境 車で送り迎えが容易にできるのが良いと思いました。自転車でも大丈夫そうです。

塾内の環境 いたって普通の環境だと思います。
もう少し広さがあると図書館のようにゆっくりできると思います。

良いところや要望 地域の塾といった感じが良いと思います。
気軽に勉強できると思います。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、やはり料金がもっとお安くなったら良いと思います。

能開センター宇都宮駅東校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団塾なので、料金体系が明朗。その上、自由度もあるので、パッケージされていコマが必要でない場合も、柔軟に対応。金額も対応してくれる

講師 個人をよく見ていて、励ましの言葉も多かったです。
講師間の連携も取れていると感じた。

カリキュラム 必要なタイミングで、必須の教材が提供される。一つ欲を言えば、各教材を隅々まで使用済みにしてほしい。

塾の周りの環境 駅前にあり、人目にもよくつく立地なので通塾の往復の心配が減る。

塾内の環境 教師はこじんまりとしているが、講師の目の届く範囲であることが伺える。

良いところや要望 コロナ禍、リモートで授業が受けられるのでその点は非常によい。子どもはもちろん、教室で受けたほうが間違いないが、このご時世、どうあがいても塾にいけない場面になった場合でも、お金が無駄にはならない

栄光ゼミナール自治医大校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 恐らく一般サラリーマンや共働きをしていない家庭だと少し厳しいかと思います。

講師 体調不良や課外学習で授業に出席出来なかった場合、補講をして頂ける場合がある点、そして、生徒にとってfrankな講師が多いと思います。

カリキュラム カリキュラムは特に問題無いと思いますが、授業とは別に宿題が多い様に感じます。学校の宿題も多く、その点も考慮してもらえると良いかと思います。

塾の周りの環境 自宅から徒歩圏内であり、また車での送り迎えも比較的スムーズにできる点が良かったです。

塾内の環境 特定の自習室が無く、空いている教室を自習室に充てている点が少し不満に思います。やはり、自習室には自習室なりに相応しい環境が必要だと思います。また自習室に講師が在室していないので、生徒間での会話が多く、集中して自習するには少し不安です。

良いところや要望 講師から生徒一人一人に、常に志望校に合格するために、現在、どのレベルにいるのか、または上位のレベルを目指す様に、最低でも月末毎に生徒に伝えて、やる気を導いて欲しいです。

その他気づいたこと、感じたこと 年に数回の三者面談だけでは無く、毎月末に子供の状況(授業態度や熱意など)や学力(向上した科目の項目や不得意な部分および対策など)をプリントアウトした紙面で親宛に届けて欲しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一コマ料金は明確なのです。季節講座・定期テスト・模擬テストイベントが多すぎて負担は大きかった。

講師 中身は見えないのでわかりませんが、ペットのことや先生の趣味等雑談が多いのかなという気がしました。
成績はあるところでピタッと止まってしまい本人の限界なのかよくわからずそのままになりました。

カリキュラム 夏休み冬休みは丸一日缶詰状態で頑張ってきましたが季節講習の成果は全く感じられませんでした。

塾の周りの環境 車で乗り入れできるので便利でした。周りには色々なお店があるので親が時間を潰すのも問題ありません、

塾内の環境 館内は綺麗ですが、席は仕切りはあるとはいえ密室な感じはありました。感染対策などはしていたようです。

良いところや要望 毎回こんな事をしましたとコメントをもらうので内容は把握できてました。
初めの頃はテストに反映されてましたが、後半はテストに反映されず疑問に感じることが多かった。
本人の限界もあると思うけどずるずる受け入れず本人の限界があるなら伝えてほしかった。

その他気づいたこと、感じたこと 学校のイベントなどで休んだ時は振り替えができたのがよかった。

植野・進学ゼミ本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~中学生 補習

料金:4.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:国立高専(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立高専(難関校)

目的

補習

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安くもなく高くもなく値段よりも実際に成績があがり子供のやる気がもっと出ればいいなと思ってます。

講師 うちの子には合わない先生だったから。
もう少し熱心に教えてくれる先生だったら良かった。

カリキュラム 教材はとてもわかり易くて良かったです。
カリキュラムがもっと厳しくても良かったなと思いました。

塾の周りの環境 塾に駐車場かなく塾の前もなかなか車が止まりにくい場所だったので。

塾内の環境 冷暖房も完備してましたしよかったんですが、売店等少しでも飲食が購買できたらいいなとおもいました。

良いところや要望 もう少し子供の気持ちに寄り添ってやる気を出させる方法等を考えてもらえたら親としては嬉しいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、決して安くはなかった。しかし、本人も続けたいたとの意欲があり、通わせることにしました。

講師 講師の三者面談で本人の学習意欲と目的意識の高揚があったのは良かったかな。

カリキュラム 本人なレベルにあった教材であったみたい。
無理なく続けられたのは良かった。

塾の周りの環境 自宅の駅の近くで、塾ま駅の側だったので送り迎えの手間はかからなかったから。

塾内の環境 塾の講師も、子供のことを気にかけてくれて安心して塾に通わせることが出来た。

良いところや要望 交通の便も良く、塾の講師も親切、丁寧なので通わせて良かったと思っています。

その他気づいたこと、感じたこと ただ、高校入学後は塾の講師と寄りが合わないので辞めたいと言い始めて困っています。

開倫塾さくら校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に通わせたことがありませんが、小学生の塾としては適正だと感じた。

講師 当時通ていた時期の講師たちは小学生の子供にとてもやさしく教えてくれました。

カリキュラム 中学受験が目的で、受験対策に対応してくれました。塾自体も実績があるため安心できました。

塾の周りの環境 閑静な住宅街に有り治安も良いかと思う。夜になると比較的人通りが少なくなるため夕方以降は送迎が安心できる。

塾内の環境 古い建屋ではあるが塾としての十分な設備が整っている。問題なしです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金が高い

講師 分からない問題をどの先生に質問しても、
すぐにおしえてくれる

カリキュラム 教材は自分で用意して行かなければならない
季節講習と言っているが 時間帯が変えられるだけで内容は通常と変らない

塾の周りの環境 駐車場が狭く 夕方の送り迎えのときは混雑する
場所はよいと思います

塾内の環境 入口が自動ドアなので 冬場などドアが開くたびに風が入ってきて寒い

良いところや要望 こちらから言わないとテスト対策をしてくれない
対策をお願いしても 今までの復習をしているだけ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金があまりに高すぎるように思います。なかなか普通の家庭では難しいと思います。

カリキュラム 季節講習はあまりに価格が高すぎます。

塾の周りの環境 アクセス良好で通いやすい。天気がわるくなければ自転車通学可能。

塾内の環境 天気が悪くなければ自転車で通うことができ、アクセス良好です。

良いところや要望 先生の教え方はとてもわかりやすくて楽しいそうです。この点は素晴らしいな、と思います。

その他気づいたこと、感じたこと コロナ対策につきましては、いろいろと工夫され、考えてくださっているな、と思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習や冬期講習は高いです。カリキュラムも通常のものとはことなるのでしかたないと思います。

講師 家が近いため通うのに子供だけでも行けるので送り迎えも負担がなく通塾できました。

カリキュラム 夏期講習や冬期講習もあるため苦手な科目も、まんべんなく勉強できます。

塾の周りの環境 駅から近いため通いやすいです。駐車場もあるので送り迎えにはとても便利です。

塾内の環境 教室が新しくなったためとても整備されておりとても良い環境だと思います。

良いところや要望 コロナ対策として消毒液の設置や換気等も行っているので安心してします。

その他気づいたこと、感じたこと 塾を休む際は電話連絡が可能です。お休みした分あとで内容を聞くこともできるので助かります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はほぼ、個別指導と同じくらいかと思います。
季節講習のたびに高額な費用がかかります。

カリキュラム 教材は過去問、分析から作成した問題が充実している。
季節講習は時間がバラバラで安定したしていない。

塾の周りの環境 駐車スペースが無いため、送り迎えのタイミングが他者と重なり、渋滞で事故を起こしそうな状態。

塾内の環境 電車の音が大きく、響くため、学習に集中できているか心配です。

良いところや要望 送迎用の駐車場確保。将来性についての具体例があると、参考になる。

その他気づいたこと、感じたこと 講習時間以外にも問題の解き方やアドバイスを受けられる環境、タイミング、専任者が有れば良い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 時間や日数で比較すると割高だと思う。
回数や時間での単価比較してほしい

講師 講師に直接会っていないので、具体的な良し悪しははっきりとわからない

カリキュラム 時間は1コマ50分のため、集中して取り組めていると思う
今後も集中して勉強してほしい

塾の周りの環境 繁華街ではない立地なので、コンビニ等に行くこともなく集中して勉強できる環境、ただ、防犯上はあまり良いところではない

塾内の環境 繁華街ではないため、車の騒音や雑音もなく集中できる環境だと思う。

良いところや要望 時間や曜日の関係もあり、塾とのコミュニケーショが取りにくいと思う

その他気づいたこと、感じたこと 今後は受験対策等受験に特化したカリキュラムを要望したい
また、子供の不得意分野の対策もお願いしたい

学習LABO本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.25点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の教室を知らないのでこんなものだとは思うが、講習のたびに徴収とかはない

カリキュラム 無理ない進め方、教材も良く、声掛けもよくしてもらった。やる気をなくさない季節講習の程良さ

塾の周りの環境 建物のすぐ上も似たような教室があり、うるさかった。バス停近い通いやすい

塾内の環境 教師の声が大きすぎて慣れるのに時間がかかる。衛生的でよいと思う

良いところや要望 頑張る子に表彰なプレゼントなど頻繁にあり、やる気が持続できた。

その他気づいたこと、感じたこと ずっと辞めずに続けられたので、結果良かったのかなとは思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いかな…。でも結果が出れば、それなりの金額だと思います

講師 数回しか話をしていないが感じが良い。子供も好きな先生。結果はこれから。

カリキュラム 入会してすぐ通常コースではなく、夏期講習になってしまった。またよくわからない。

塾の周りの環境 駅前、隣がベイシアとTSUTAYA。ひとけがあり、周りが暗くないのが良い。

塾内の環境 実際保護者は出入りをあまりしないので、子供から聞く話と様子での判断ですが、自習室は集中できるからと塾がない日も行きたがる

良いところや要望 出入り口まで見送ってくれます。車で誰のお家の方が来たのかも把握されているようで、小学生の娘は安心です

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。娘は気に入って自分から通いたいとお願いしてきました。結果が出るといいなーと考えてます

W早稲田ゼミ佐野校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 地域性を考えると妥当かもしれないが、やや高く感じる。長期休業中のオプションを考えると高く感じる。

講師 通い始めてまだ日が浅く、全体が把握しきれていないが、今のところ子どもの反応からは悪くない様子。

カリキュラム 夏期講習は、要点を簡潔におさえて分かりやすく指導してもらえた。

塾の周りの環境 電車を使って子ども一人で通っているが、佐野駅から近いので安心して通わせられる。

塾内の環境 説明を受けた際の部屋や事務室は、整然と片付いていた。壁は厚そうではないので、隣の部屋の声も響きそうに感じた。

良いところや要望 希望する中学の受験対策に関して評判が良いため、我が子にも相応の力がつくことを願っています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、他の塾と比べて高くも安くもない。
しかし、季節講習は何かとお金が掛かってしまう

講師 子供の為に一生懸命教育してくれる。
通い始めてから成績が上がった

カリキュラム 季節講習は、何かとお金がかかってしまい、大変だと思う。講習は自由にして欲しい

塾の周りの環境 駐車場は少し狭いので、大きな車は停めにくい。
近くに広い駐車場があるので助かる

塾内の環境 教室は少し狭いが、トイレや周りは綺麗にしてある。
少人数制なので仕方ないと思う

良いところや要望 保護者の要望を聞いてくれる。
休むと振替が出来る為に助かる。

その他気づいたこと、感じたこと 先生は優しく教えてくれると言っていたので、良かった。今の所学校の成績も申し分ないので、良かった。

能開センター小山駅東校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一科目から申し込め、値段も思っていた以上に安くて驚いた。

講師 説明がしっかりしていてわかりやすかった。
先のことまでお話ししてくれて参考になった。

カリキュラム 子どもがこなせるくらいのちょうど良い量で、宿題もそこまで負担になることもなく、つまずきやすいポイントがまとまっていた。

塾の周りの環境 家からも近く、まあまあ広い道路に面していて交通の便は悪くない。
そこまで車通りが多すぎる道路でもないのであまり心配も無い。

塾内の環境 部屋がたくさんあったし生徒が皆真面目で、騒音の問題などは無かった。

良いところや要望 子どもに合ったカリキュラムの提案をしてくれて良かった。具体的に課題を教えてくれた。

能開センター宇都宮駅東校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、少し高く夏期講習などの長期休みの時ははさらに高く感じました。

講師 講師の方が子供の名前をすぐに覚えていただき子供が行きやすい環境でした

カリキュラム どんどん進み子供本人はかなり精神的にも落ちていた。
親として見てられなかった

塾の周りの環境 家から徒歩10分圏内であったので通いやすくよかった。
駐車場が無いため雨の日は不便

塾内の環境 人数はあまり多くなくそこまで狭くない環境でした。
また、自習室にも講師の先生がいました。

良いところや要望 名前をすぐに覚えていただけたので安心していました。
退塾しても覚えていただけてる

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 決して安くはないけど、妥当なところだと思います。
夏期講習の1コマの値段が高いと思った。

講師 女性の先生はわかりやすく教えてくれるようです。
授業の後に振り返りで今日やった事などが細かく書かれているのが良い。

カリキュラム 受験対策に関してはあまり提案されなかった。
もっとこうした方がいいなど言ってくれると良かった。

塾の周りの環境 駐車場は広くて助かります。
塾の目の前の駐車場に停めると出るのが大変。

塾内の環境 近所の知り合いの子が多いので気になって集中できないとは言ってました。

良いところや要望 もう少し積極的に塾の方針や勉強の進め方などを教えて欲しかった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 相場が良くわかりませんが、とても高いです。結果が伴うならそれでも良いと思ってます。

講師 とても熱心な先生方です。人物的にも好感が持てます。集団での講義なので仕方ないがもう少し質問が出来ると良かったです。

カリキュラム 合格合宿です。本人の意識が高くなりました。テキストについてはもう少し解説を交えて欲しいです。

塾の周りの環境 駐車場があると尚、良いです。都度、駐車料金が発生してしまいます。

塾内の環境 環境はとても良い。コロナ対策もしっかりしています。集中出来る環境にあると思います。

良いところや要望 塾内の雰囲気が良い。フレンドリーな感じです。他の塾より温かく接してくれます。

「栃木県」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

645件中 221240件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

最近見た塾

最近見た塾の一覧を見る

城南コベッツ 静岡千代田教室
城南コベッツ
静岡千代田教室

塾ナビ

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。