塾、予備校の口コミ・評判
700件中 201~220件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「三重県」「小学生」で絞り込みました
個別指導学院NEXT久保校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習は初めてなので、他はわからない。
比べようがないが高いと思う。でも、しっかり勉強できて成績が上がれば問題ない。
講師 通い始めたばかりで、まだコミニュケーションがとれていないと思う。
カリキュラム 個別で、わからない事は聞くと丁寧に教えてもらえるところが良い。でも、たまに騒いでいる人がいる。
塾の周りの環境 毎回、車で送り迎えをしているが駐車場が狭いと思う。時間帯によると思うが、いっぱいです。
塾内の環境 個別なので、ほぼ静かだけど、たまに隣りからの騒ぎ声が聞こえる。
良いところや要望 なかなか人と話せないので、早くコミニュケーションがとれて集中できるようになってほしい。
ナビ個別指導学院津新町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入試対策講座は少し高いと感じましたが、通常の授業は週1回で始められます。
講師 中学の数学で、因数分解が苦手でしたが、優しく丁寧な指導のおかげで理解できました。
カリキュラム 教材の内容はわかりやすかったです。入試対策講座では自分の苦手な単元を選べるのがよかった。
塾の周りの環境 駐車場は縦列駐車で車2台分しかないが、短時間なら塾の前に停めることができます。
塾内の環境 掃除が行き届いている感じで、とても綺麗です。塾の前が図書館で比較的静かです。
良いところや要望 教室長は親身に相談に乗ってくれます。苦手教科なんとかしたい!と思う方は、個別塾がおすすめです。
昇英塾つつじが丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団より高く感じましたが細やかな指導をして頂けるならありかな
講師 根本的になぜそうなるのかを教えて頂きわかりやすかったようです。
カリキュラム 先生1人に対して生徒2人でわかりやすく教えてくれそうでした。教材は教科書を中心になるのでテキストを別に買わなくて良かった
塾の周りの環境 駅前なのでバスで通えたり送迎したりと親の都合で通塾させられる
塾内の環境 教室は区画がゆったりとしていて圧迫感を感じさせないので集中できそうな環境でした
良いところや要望 教室が綺麗だったので集中して学習できそうでした。また、静かな環境でもあったので今後に期待したいです。
個別指導 スクールIE桑名中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 5.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ここまで環境が整っている塾の相場を考えると、お値打ちだと思います。
講師 スクールIEに通わせてから、目に見えて成績が良くなりました。
講師の先生も親身になって指導してくださっており、保護者としても安心しています。
カリキュラム カリキュラムは子供に合わせた無理の無い内容でありながら、しっかりと成績に表れる意味のあるものばかり
季節講習では、集中した内容のカリキュラムを組んでくれる為、日々の講習だけでは現れない成績の伸びを感じます。
塾の周りの環境 国道沿いにある為、とてもわかりやすく、人通りも多い場所なので、子どもを安心して通わせられます。
急用などで祖父母に子供の送り迎えを代わってもらう場合にも、わかりやすい場所に塾があるのはとてもありがたい事です。
塾内の環境 大衆で行う塾に比べて、個別指導は子供の能力や目標に合わせた勉強を教えてくれます。
個々の生徒さん達が勉強に集中できている分静かに集中して学べていると思います。
良いところや要望 子供を迎えに行った際に駐車できる場所などが付近にあると、トラブルなどがなくなると思います。
ナビ個別指導学院桑名校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾の中でも、小学生のうちは良心的な料金だと思う。その他の経費もそこまで高くない。
講師 担任制と聞いていたが、固定されていない様子。どの先生も誉めてくれるので、やる気はでるのかもしれない。
カリキュラム よかった点は、学校の授業の内容を予習方式でやってくれる。テキストの問題量も良いと思う。
塾の周りの環境 駅付近なので、仕方ないが車通りが多いので送迎が大変。駐車場の数も少ない。
塾内の環境 生徒が多い時間に入ったことはないが、割りと静かだと思う。教室はきれいに整頓されている。
良いところや要望 子供は勉強量が多いと嘆いているが、親からしたら時間内で、甘やかすことなくテキストを進めてくれるのはありがたい。
その他気づいたこと、感じたこと 資料請求したら、すぐに体験予約の電話がかかってきた。よくわからないまま、体験予約させられて体験後は何日以内なら入会金無料と言われて、他の塾との比較が難しかった。
秀英予備校桑名駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い、が個別に比べれば普通か平均かと思う。が、統一テストが高すぎる。多すぎる
講師 講師がもう少し人数がいて欲しい
カリキュラム カリキュラム、教材、季節講習ごとに教材があり教材費が高かった。
塾の周りの環境 近くにコンビニがあり安心
近くに駅があり便利
駐車場が少な過ぎる
塾内の環境 友達としゃべり過ぎるが仲間がいるので楽しく勉強ご出来て本人は前向きに取り組めている
良いところや要望 金額をもう少し抑えて欲しい
統一テストが高すぎる
先生の人数が少な過ぎる
安藤塾久居校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料や経費などは一般的だと思います。長期休暇時に講習費用が別途必要です。
講師 集団指導ですが4人前後ぐらいと少人数で先生も優しい感じで子供も質問などしやすいようです。
カリキュラム 勉強の成績を上げるだけでなく、子供の人としての成長も考えたカリキュラムになっていることが良いと思います。
塾の周りの環境 自宅から近いので徒歩で通塾できるので、すごく便利です。
ただ交通量が多く交差点近くで歩道もないので自転車で通塾するのは危険だと思いました。
塾内の環境 交通量は多いですが車の音も気にならなくて静かで集中できます。
良いところや要望 授業後に指導内容の連絡を頂けるのて指導内容が把握できて良いと思います。
個別指導の明光義塾桑名教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導の分集団授業よりは高いけど授業の内容に見合った料金かなと思う
講師 先生の説明がわかりやすく少人数なので質問しやすく苦手教科克服が出来そう
カリキュラム まだよくわかりませんが、今の教材よりレベルを上がれそうであれば教材を変更してもらえるところがいいと思う
塾の周りの環境 駅から少し遠いのが不便
周りには塾が多いので治安は悪くないと思う
塾内の環境 塾の中は生徒が仕切りがきちんとあるので集中できる環境だと思う
良いところや要望 説明の時にすごく熱意を感じました
進路の事を聞いた時も親切に教えてくださり信頼できるなと思いました
個別指導 スクールIE四日市ときわ校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は妥当な金額だと思う。意地管理費は半年分が他塾の年間分ぐらいのため高く感じる。
講師 良かった点は褒めてもらえることで子どもがやる気になり、苦手科目に取り組めるようになった。
悪かった点は入塾したばかりなのでわからない。
カリキュラム 学力テストにより小1からの単元の理解度がわかり、それに基づいたオーダーメイドのテキストを注文できることは良いと思う。
塾の周りの環境 自転車で通えるのは良いが、天気が悪い日は車で送迎するため駐車場が狭く出入りしにくい。
塾内の環境 明るくきれいに整理整頓されていて集中できる。自習スペースもあり、授業まで時間がある時は利用させてもらえるので良いと思う。
良いところや要望 勉強に対して子どもが今までにないやる気を持っているので、これを維持して成績向上につなげてもらいたい。
その他気づいたこと、感じたこと 複数の体験授業を受けて子どもが塾を選んだことが良かったと思う。
星伸スクール 個別指導コース津本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料以外に色々お金がかかるけど、図書券もらえたり、自主学習とかさせてくれるからいいかな。
講師 丁寧でハキハキしていて、子供を褒めて育てる感じがいいと思いました!
楽しそうに行ってます。
カリキュラム 木曜日、土曜日も勉強できるみたいでいいんですが、送り迎えが大変。笑
その子に合わせて、個別、集団を紹介してくれていいです。
塾の周りの環境 駅の近くで迎えの時は、塾周辺がお迎えの車がおおくとまってます。
人通りは多いほうだし、目の前にコンビニがあるから安心。
塾内の環境 塾の中は一階を2回行っただけなのですが、結構せまくて、密集してる感じがします。みんな集中して授業受けられてはいるようでした。
良いところや要望 木曜日や、土曜日など、
頼んでいる時間以外も勉強しに行けるのがいいです。
個別指導 スクールIE羽津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いように感じているが、他の個別指導の塾はもっと高いところもあったので妥当な料金であると自分を言い聞かせています。
講師 まだ始まったばかりなのでよく分かっていないが、子供が楽しく勉強できているので良いと思います。
カリキュラム 個性と学力にあったカリキュラムになっているので良いと思います。
塾の周りの環境 良かった点としては自宅の近所で安心できる。悪かった点は今のところありません。
塾内の環境 こちらもまだ始まったばかりなのでよく分かっていないが、子供から集中できないといった文句は聞いていません。
良いところや要望 入塾前に個別診断や学力診断がありGOOD。また体験授業があり、じっくり検討でき、子供も入塾後のイメージを固めやすくて良かったと思います。
大山田野田塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 若干割高な気もするが結果が伴っていれば特に気にならなかった。結果が全てかとおもいます。
講師 自宅から近く徒歩でも行ける距離にあり通いやすい、先生方も話しやすく、学力がアップしたため
カリキュラム 学力アップが目的だっので満足してます。
塾内の環境 人数の割に広く、集中できるような環境だったと言ってます。特に気にならなかったようです。
良いところや要望 通いやすい、話しやすい、やる気になってくれた。必要でえればまた通いたいです。
川口進学教室明和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。季節講習に参加しなかったり、曜日毎に通いたい日を選べるため、料金の調整も可能です。
講師 優しい先生もいるが厳しい先生もいる。どちらの先生でも親身になって教えてくださるので苦手を克服出来ました。
カリキュラム カリキュラムや教材もしっかり徹底されてます。テスト前の講習や季節講習の体制もしっかり整っており大変良かったと感じます。
塾の周りの環境 中学校に関してはとても近いですが、駅からは少し距離が離れている車が無いと通いづらいかもしれません。中学生や小学生であれば自転車でも通う事は可能です。治安は悪くないです。
塾内の環境 集団での授業のため、他の人の事が気にならなければ集中出来る環境です。生徒の人数に対して講師は少ないため個々で教わる時間は少ないです。
良いところや要望 席が空いてないと違う教室に移動になる所は少し不便です。何とかなりましたら何とかしてほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 本を毎回読むというところを大切にしている塾なので本当にとても良い塾だと思います。魅力の1つです。
個別指導の明光義塾四日市笹川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 兄弟割引などがあればよかったと思う。
金額的にはよくある価格帯で
高くも安くも感じなかった。
講師 振替の対応の良さはとてもありがたい。
先生が優しすぎたのかうちの子供の成績はあがらなかった。
カリキュラム 教材はあまり他の塾の内容を知らないのでわからない。
最終的にシャープペン一本だけをもって
塾に通っていたが
教材はどうなったのだろう。
塾の周りの環境 信号が歩行者向けのため車が出にくい。
駐車場が狭く自転車も同じところにとめるため
傷が付きそうで怖い。
塾内の環境 それなりにされていると思う。
先生が少ないことと
自分からわからないところを質問できない子供には
気づいてもらえないため向かないかもしれない。
良いところや要望 急な振替にも対応してくれることが一番良いと思いました。
また子供のやる気が起きたら始めたいと少し思っている。
その他気づいたこと、感じたこと 女性の先生がもう少し増えたら女の子が通いやすいかもしれない。
eisu四日市駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均的だと思います。良心的にしていただければもっといいです。入塾時に教材を購入しましたが、あまり使っていないようなので、使うものを購入できるようになればいいと思います。
講師 テストの点数がぐーんと上がりました。ありがとうございます。講師が親身になって勉強のわからないところを教えてくれたことが嬉しかったです。
カリキュラム 個人に合わせてくれました。カリキュラム通りに勉強できたのがよかったです。
塾の周りの環境 駅近くでありがたいです。駅近くなので電車に乗って通学している人にぴったりでよかったです。
塾内の環境 とても勉強がはかどりました。高校受験に向けてしっっっかり勉強できて集中できました。
良いところや要望 講師がいいです。一人ひとりに合わせた教材を準備してくれます。勉強のわからないところを気軽に聞けることができてよかったです。
京進の個別指導スクール・ワン宇治山田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導ということもあり若干高め。
諸経費も今年から値上がりして高い。
講師 とても親身にわかりやすくおしえてくれた。
向いていない先生だと、相談に応じて変えてくれる。
カリキュラム 学校の内容に沿った教材で基礎学力向上に向いている。
長期休暇講習もあり受験対策にもいい。
塾の周りの環境 飲食店との併用駐車場かつ、狭いため駐車しにくい。
建物がやや古めであまり嫌いではない。
塾内の環境 自習できふスペースもあり、先生方も優しく勉強しやすそう。
融通もある程度きいてくれる。
良いところや要望 もう少し料金が安いとありがたい。
一教科一コマと決められている。
一コマ内で色々な教科を教えてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 駐車場の飾りの石をのけてほしい。
あると知らずに車にぶつけたら。
昇英塾桐ケ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては、ここ以外にかよったことがないのでよく分かりませんが、やはりもう少し安かったらありがたかったなと思います。
講師 雰囲気や、先生の厳しさは学校と大差ないが、授業は学校より少し速く進んでいたので良いんじゃないかなと思ったからです。
カリキュラム 教材は学校のものに合わせてくれていました。勉強の少し先の所をやっていたけど分かりやすかったです。しかし応用問題などの対策の仕方が分かりづらくもう少しわかりやすく伝えて欲しかったです。
塾の周りの環境 道路に面しているので見やすく、駐車場も小さいながらあるので送り迎えしやすいと思います。歩いて行っても大丈夫なきょりですし商店街の一角なので治安も悪くないと思います。
塾内の環境 人数は受ける時間でカバーしているようでそれほど狭くは感じないものの広くもないといった感じです。先生方も授業のように説明してらっしゃるので、黒板が見えなくなるときもあります。
良いところや要望 授業の先取りができていたので凄く良かったと思います一人一人の質問に答えられてはいたけど、もう少し細かく説明が欲しかったです。
松蔭塾【三重県】本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 すごい安い!と感じますが1コマ60なのでうーんて感じです
また教材が少し高いかな?ぐらいです
講師 かなりいい雰囲気の先生がおおくてとても楽しいらしいです
また恋愛などのお話も乗ってくれてかなりラフな感じらしいです
カリキュラム 教材は学校に合わしてくれました。もちろん苦手意識のあるところをしっかりしていく反面、得意の所を伸ばすというのがとても良かったです
塾の周りの環境 少し駅が近いのでまだましですが坂なので自転車通学などはしんどいですしかも周りの道もがたがたです
塾内の環境 これはとても綺麗でよかったです。勉強に集中できるように白に統一していて綺麗でした
良いところや要望 休塾の連絡が少し遅く。したいことが出来ないんのが難点ですがやっぱり安くていい感じなのでとても良かったです
その他気づいたこと、感じたこと 少し塾長の対応がうーんって言う感じです。しっかりと丁寧謙譲語などをしっかり学んで欲しいです
安藤塾伊勢小俣校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
小学生 英検受験
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
英検受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はいっぱんてきなねだんだとおもいます。夏期講習などの長期休みの講習がありますがそれもいっぱんてきなねだんだとおもいます
講師 先生方が生徒に親身に寄り添ってくれ、勉強嫌いな息子が楽しそうに勉強を続けられていたように見えたから
カリキュラム 教材は少しずつ難易度が上がっていくので着実に自分のペースでレベルをあげられると思います。
塾の周りの環境 電車の駅やバス停などがあるので交通面では苦労しないと思います。駐車場もあるので大丈夫です
塾内の環境 とても集中しやすい環境だと思います。同じ時間に様々な学年の生徒が勉強をしていますが部屋が別れているので気になりません
良いところや要望 塾を急遽休むことになってしまったとしてもその後で空いている日に振り替えてもらえることころがいいと思います
I・CUBE本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手の進学塾に比べると妥当だと思います。
ただ、各講習(夏、冬)時は普段の授業が講習に充てられていたのに普段の授業料も徴収されて倍支払っていた感じでした。
講師 もともと勉強はできる方で、受験わ視野に入れたのが小五の秋。入塾し学校では習わない勉強が功を奏し大学の附属中学に合格できました。
カリキュラム 周囲に大手の進学塾があったからか子供が通っていた時は塾生が少なくこじんまりとしていて個別指導もしていただけました。
塾の周りの環境 主要駅の近くで目の前にはコンビニがあり、立地的にはよかったです。
ただ、駅近商店街も近いので治安はイマイチでした。
塾内の環境 受講生が少なく個別指導的な感じで勉強に集中できていたと思います
良いところや要望 子供のやる気を引き出してくださり、見事、中学受験を合格したことは1番の良いところだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 先生は無愛想だったが子供が嫌がらずに通えたのでよかった。
塾代は引き落としではなくコンビニ払いです。











