キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

4,086件中 2,1212,140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

4,086件中 2,1212,140件を表示(新着順)

「埼玉県」「小学生」で絞り込みました

国大セミナー蓮田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は若干割高かもしれませんが、子供にあっているようですので、費用対効果を考えれば悪くないのかなと思います。

講師 塾の勉強楽しい!と子供が言っているので、教え方が上手なのかなと思います。

カリキュラム まだ入塾したばかりでよくわかりません。季節講習が必修というのはどこの塾でも同じかと思います。

中学ては英国数の3教科受講予定ですが、理社は通信講座が無料受講できるそうですし、定期テスト前は理社含めて対策をしてくれるそうです。

塾の周りの環境 駅前のロータリーに近いのですが、ロータリーに駐車スペースがないので車で迎えに行く時が難しいです。中学生になったら自転車にしますが、駐輪場代金を塾が負担してくれるそうです。コンビニも前にあり立地はいいと思います。

塾内の環境 駅前なので電車やホームの音はすると思いますが気になるほどではないようです。

良いところや要望 少人数の塾は少ないので貴重かなとおもいます。学校と違って進むペースが早くて飽きない授業をしてくれてるみたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 マンツーマンではなく、一人の講師が同時に2人を指導する、「個別指導」としては、少し高いかな。

講師 親切丁寧で分かりやすい指導をしていただいている。
まだ4回だけなので なんともいえない。

カリキュラム 中学校に入る前の 小学校の総復習としての教材を用意していただき、ぴったりであった。

塾の周りの環境 駅に近く交通の便がいい。隣の駐車場と提携しているとありがたい。

塾内の環境 若干狭い感じがする。自習スペースはあまりない。うるさくはない。

良いところや要望 90分の使い方がよい。振り返りと当日の気づき、分かったポイント、分からなかったポイントを書き出すやりかたがよい。

代々木個別指導学院吉川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比較した訳ではないですが、良心的な金額だと思います。
開校キャンペーンで割引もいくつかしていただけたのでありがたかったです。

講師 先生の説明がとても分かりやすく、新しい内容も理解しやすかった。

カリキュラム 自分のレベルに合わせた問題を用意してくれるので、わかりやすいです。

塾の周りの環境 駅前からの大通り沿いにあるので、通いやすい所にあると思います。

塾内の環境 みんなが集中して授業に取り組んでいるので、塾なのに静かな教室です。
こちらも集中しやすい環境だと思います。

良いところや要望 塾長の先生がとても熱意のある方で、安心してお願いできる感じでした。

栄光ゼミナール春日部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 初めて見学に行き、その場で決めてしまったので、他校と比較せずに決めた為、相場がわかりませんが、高いとは思います。

講師 良い点、こちらが質問する内容に丁寧に答えて頂けました。子供の授業態度や勉強面でもちゃんと見てくれている事がわかり、安心しました。
悪い点は、まだ特にありません。

カリキュラム 冬期講習から参加した為、まだ詳しくはわかりませんが、子供にとっては入りやすい教材だったようです。

塾の周りの環境 駅から近いので交通の便は良いです。
ただ夜になると飲み屋さんが多いので、今後どうなのか少し不安な面もあります。

塾内の環境 少人数制の教室が何個もあり、大きすぎず整理整頓されていました。授業中は、他の教室からの声は特に聞こえてこないようです。

良いところや要望 ガツガツした雰囲気ではなく、ほのぼのした感じを受けました。子供の性格にはあってると思います。まだ通い始めたばかりでよくわかりませんが、本人が塾を楽しんでいるので良かったと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾に慣れてきたら教科数を増やしていくつもりだが、個別指導のため、適正価格と思われる

講師 子供がやや苦手とする算数について授業してもらったが、大変分かりやすかった

カリキュラム 教材、季節講習などはこれからの決まってくるため、不明。カリキュラムは個別に決められるのが良い。

塾の周りの環境 駅前のため、治安は良い。また周囲に塾が多いため、一人で通塾することも安心できる

塾内の環境 決して広くはないが、新しい建物であり、整理整頓されていてきれい。また、教室ではなく、個別スペースで先生とマンツーマンで授業するため、集中して授業を受けられる

良いところや要望 子供が塾に入退出した際、保護者にメール通知される。オンライン授業も可能と聞いている

栄光ゼミナール川口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くはありませんが受験塾としては相場だと思います。
体験を兼ねて参加した冬季講習は安く受講できました。

講師 複数話を聞きに行った中で、こちらの塾長のお話が一番よかった。

カリキュラム 始めたばかりなのでまだわかりませんが、教材は教科書と問題集に分かれています。

塾の周りの環境 車の通りが多い道沿いではあるが、駐輪場が広く、入り口のある歩道が広いのが良い

塾内の環境 環境は良いようです。
自習室での勉強など他の子から良い刺激も受けているようです。

良いところや要望 若い先生が多いようで授業も楽しく受けられています。
塾からの帰宅後は勉強に対する意欲が上がっています。

栄光ゼミナール千間台校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いと、思います、中学受験に、適してる塾がまわりに、ないので、個別は、もっと料金が高いので、栄光ゼミナールにしました。

講師 優しく熱心に教えた
悪かった点は、まだわかりません。
これからでてくると思います。

カリキュラム テストは少ないと思います。
これから徐々にわかるので、入ったばかりなので様子をみます。

塾の周りの環境 家に近いので、とりあえず、栄光ゼミナールにしてみました、私達の偏差値の高い中学校に受験するため、駅にも近いです。

塾内の環境 わかりません
先生は若い人が多いです
じぜんにオンラインで次の授業の内容を講習するので、次の授業はこんな風な授業がわかるのでいいと思います。

良いところや要望 いいところは、じぜんに、授業を、オンラインでうけられるので、塾にいって、分かりやすいと、思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

1.75点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾は高いと思いましたがそれだけかけるリターンがあることを願います。

講師 先生は女性で子供は話しやすいと言ってましたが、まだ入ったばかりなので良く分かりません。

カリキュラム まだ、実際はプリントのみなので分かりませんが、教材を見せて頂きましたが分かりやすいと思います。

塾の周りの環境 家から近いので通いやすいですが、飲み屋が近くにあるので大丈夫か不安です。

塾内の環境 私は塾内には入っておりませんが、整理整頓はされているので、勉強はしやすいと思います。

良いところや要望 私も子供も初めての受験なので、家ですべきことも教えて頂きたいです。

代々木個別指導学院所沢校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べるとこちらより安いところも高いところもあるので、妥当だと思います。

講師 通いはじめたばかりなのでまだよくわかりませんが、塾長は、子供にもわかりやすく塾について勉強について、とても丁寧に説明してくださいました。

カリキュラム 通いはじめたばかりなので、まだよくわかりません。季節講習必須なのは良い点だと思いました。

塾の周りの環境 自宅から近く通いやすいのが良い点だと思います。踏切近くで車の通りが多いのは、安全の面で心配な点だと感じます。

塾内の環境 塾内は、静かで今のところ気になった点はありません。近くに踏切があるので音がするようですが、あまり気にならないそうです。

良いところや要望 塾長の対応がとても好感が持てました。講師の方も子供は気に入っているようでよかったです。やる気をどんどん引き出して頂きたいです。

あづま進学教室南浦和 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月々の料金は私立型に比べると高くなく、普通だと思います。季節講習が高いと思いました。

講師 学生のバイトではない、熟練の講師が指導してくれるので、安心して通わせることができました。子どもも、分かりやすくて、良かったと話していました。また、休んだ際には補習をして貰えるので、とても助かりました。

カリキュラム 公立中高一貫校対策がしっかりされていました。基礎から入り、受検レベルにまで仕上げて貰えます。宿題は、教材の反復を何度もしました。季節講習の値段は、少し高いと思いました。

塾の周りの環境 南浦和駅からは、遠くなく、治安も良いと思います。新号館はきれいです。

塾内の環境 塾内は、きちんと整理されています。また、騒音もなかったようです。自習室も静かで、子どもはよく利用していました。ただ、時間帯によっては、自習室が埋まってしまい、使えないこともありました。

良いところや要望 志望校別の対策がきちんとされているので、良かったです。先生達は小学生、中学生の授業をかけ持ちされているので、忙しそうなので、先生を増やして欲しいです。そしたら、余裕ができて、子ども達も質問しやすくなるかと思います。

代々木個別指導学院狭山校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾の料金ぐわからないから比較ができない。コースによっては、お得なのかもしれない。

講師 体験の時から好印象でした。緊張していたが、すぐに勉強に集中できました。

カリキュラム 季節講習では、通常カリキュラム以外が受講できてよいとおもいました。

塾の周りの環境 とても駅が近いので、安心してます。通いやすい環境だとおもいます。

塾内の環境 整理整頓もされており雑音もなく、勉強に集中できる環境だとおもいます。

良いところや要望 季節講習の受講の申し込みの仕方がよくわからなかった。
が、質問したらわかりやすく教えてくれた。

代々木個別指導学院志木校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他塾に比較して設備・指導内容は遜色ないが、価格はかなり抑えられるので非常に助かる。

講師 塾長が受験知識豊富で、親身になって相談に乗ってくれ、色々なフィードバックをもらえる。

カリキュラム 持込みの教材で此方の要望に応じてオーダーメイドで対応頂けた。独自の問題集も利用できるとのこと(現状しようしていないが)。

塾の周りの環境 送迎の車停車可能な場所にあり、人目もあるため治安上の不安はなく交通の便は良い。

塾内の環境 隣の席が近く雑多・多少集中できないような印象を受けるが、子供にとっては大きく支障無く刺激を受ける環境

良いところや要望 当然ですが、曜日によって先生の層が異なるようなので(女性がいないなど)平準化頂けると助かる。これからのお付き合いですので今後成果を見ていきたい。

TOMAS川口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なのでやはり高額になります。通常プラス季節ごとの講習などが加わると考えさせられますね。

講師 丁寧に個別対応してくださいます。
始めたばかりなので、悪い点は見当たりません。

カリキュラム 現在は、以前に通っていた塾のテキストで復習をしています。子供に足りない部分を補う教材を用意していただいたのは、良かったと思います。

塾の周りの環境 商店街にあるので、送迎の際に駐車スペースが無いところが不便を感じます。少し騒がしいですが、常に明るい場所であるところは安心しています。

塾内の環境 個別ブースになっていますが、コロナ渦においてもきちんと対応していただいています。どうしても隣のブースの声は聞こえてくるのはやむを得ないです。

良いところや要望 通塾して2ヶ月ですが、今までいた集団とは異なり、子供に寄り添いながら進めていただいているので本人もヤル気が出てきたようです。これからに期待しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 いくつか塾を体験しましたが、ノーバスは一番コスパが良いと思って入塾しました。

講師 もうちょっと経験がある社会人講師が希望します。

カリキュラム かなり良い教材を用意してくれます。希望受講内容があれば、持ち込みで、自分の教材にも対応してくれますので、良い。

塾の周りの環境 駅から近くて、立地は良いのですが、駐輪場がない点はちょっとマイナス。

塾内の環境 教室は綺麗で、清潔感がある。自習室が広くて、静かで、とっても良いと思います。

良いところや要望 塾長はとっても優しい。自習の時も声をかけてくれて、プリントを配ってくれて、とっても良いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 納得できる料金設定だと思う。
学費一覧にプレップコースが何人の授業なのか書いていないのが分かりにくい。

講師 子供のタイプに合った先生を選んでもらえたのが良かった。
やる気を引き出してくださっているように思います。

カリキュラム 苦手な部分を集中的に見てもらえたりするのが個別ならではだと思う。
欠席した際の振り替えも柔軟に対応していただけるのも有り難い。

塾の周りの環境 大通りに面している為、夜でも安心。
駐車場も確保されている。

塾内の環境 環境は特別良いということは無いが、机の配置の仕方などコロナ対策はしていた。

良いところや要望 やる気アップ成績アップ。
学期終わり、または半年に一度でも子供の塾での様子などをお伝えいただけるとありがたい。

その他気づいたこと、感じたこと 個別塾は集団塾についていけない子が行くイメージでしたが、トップ校の高校生も通塾されていて、予備校ではなく個別を利用するという手もあることに気付いた。

栄光ゼミナール大宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、払い初めて間もないですが、決して安くはないそれなりの額だと思います。

講師 通い始めて間もないので、塾の様子を十分分かってはいませんが、生徒一人一人の状況を把握している様子です。

カリキュラム コースに見合った教材だと思います。塾以外で学習するものも多くあるので、家でも必然的に勉強を進める習慣づけができると思います。

塾の周りの環境 西口なので東口ほど子供が通う環境としては、悪くなく、また駅からも近いので、問題ないと思います。

塾内の環境 塾内にそれほど多く行ったことはないですが、比較的静かな環境だと思います。

良いところや要望 講師の先生方は、受験を専門としている先生方が多そうなので、入試分析もしっかりとされているようでした。通い始めて間もないので、要望等特に思いつきません。

スクール21日進宮原教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 4教科で週3回6コマ、授業のレベルなど考慮すると値段相応だと思う。テキストも四谷大塚のものもあるのでなかなか良い。

講師 授業は分かりやすいようだが、内容を把握しているかのフォローなどは不明

カリキュラム ○冬期講習は程よく充実していたので参加して良かった
○教材も見やすく紙質がとても良いので使いやすい
△算数の解答が少し解説が不十分かと思う(図形問題)

塾の周りの環境 自宅からも近く安全な所にあるので、一人で通うのも苦にならなかった。
同じ建物にスーパーなどがあるので、買い物もできて便利。

塾内の環境
隣の教室の声も丸聞こえになる
サーキュレーターなど使って換気に気を配っていたのが好印象

良いところや要望 先生方の雰囲気が良いと思う。
自習室が小さいので行っていない。
オンラインで質問など対応して助かる。

その他気づいたこと、感じたこと テストや学習するところが
直前になるまで分からなかったりした。
(いきなり明日月例テストです、など)
予定表も二転三転して更新が多いので、ホームページを活用するなどして欲しい。

個別指導なら森塾東大宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べて安い方だと思います。他の塾の資料を拝見しましたが、料金が分かりにくいので森塾に決めました。初めての塾なのでシステムが分かりやすいところが良いと思いました。

講師 娘のリクエストで女の先生希望しました。直接会ったことないけど娘の話だととても話しやすい先生です。算数の教え方も上手で分からない時に丁寧に教えてくれます。
まだまだ入ったばかりですが、楽しそうに通ってます。
中学生になったら先生が変わるかもしれないのでちょっと残念です。

カリキュラム 教材はシンプルで分かりやすいシステムです。冬講習参加しましたが多くの生徒が同じ部屋に居るので気になりました。

塾の周りの環境 東大宮駅の近くにありますので夜でも明るいです。歩きか自転車で行ってますので駐輪場あったら助かります。

塾内の環境 駅前だけど特に雑音気になりません。中は綺麗です!
2回ぐらい中に入りましたがいつも整理されていて、清潔感がありました。

良いところや要望 全体を見ると森塾に決めて良かったと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まだ通年通ってないのでわからないが、他の大手塾と比べると安い気がする。

講師 子供が算数の授業が楽しかったと言っていた。国語は難しいし少し退屈とのこと。国語が苦手なので好きになってもらいたい。

カリキュラム 四谷大塚のテキストを使ってるので独自のものより良い気がした。

塾の周りの環境 駅前で地下鉄でもバスでも通える立地です。交番もあるので安全面は十分だと思う。

塾内の環境 部屋ごとにドアもあるし、騒いでる子は居なさそうなので。部屋も殺風景だが勉強には十分。

良いところや要望 窓口で対応してくれた先生が話しやすかった。
叱るところはしっかり叱ってほしい。

代々木個別指導学院草加校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別にしては安いが、集団と比べればやはり高い。
でもその子に合った先生をみつけてくれるし、料金に見合ってると思う。

講師 子供の言うには、わからないところをしっかりと教えてくれて、しかもとてもわかりやすかったそうです。

カリキュラム その子の苦手なところを分析して、重点的に教えてくれるところが良いと思う。

塾の周りの環境 駅からは近すぎず、遠すぎず。駅前の通り沿いではあるが、うるさくなさそう。

塾内の環境 一人一人、壁?板?で区切られていて、集中できそうな感じでした。

良いところや要望 塾長の明るさ、元気の良さが子供を惹きつけました。子供の目線に立ち、寄り添って指導をしてくれそうなので、安心して通わせられそうです。

「埼玉県」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

4,086件中 2,1212,140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。