
塾、予備校の口コミ・評判
6件中 1~6件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
6件中 1~6件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
「広島県広島市中区」「浪人」で絞り込みました
西川塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:薬
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:薬
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週に2回で月2万円であり、授業時間も少ないのにも関わらず高いなと思いました。なかなか難しいタイミングだったので他の塾に入るのにもお金がかかるので通い続けていました、
講師 少人数教室であり、分からないこと不思議に思ったことをすぐに聞ける環境だったのでとても気軽に教えてくださいました。先生の説明も特に分かりやすかったです
カリキュラム ホワイトボードにプロジェクターを移して授業を進める形式であり、学校と同じ機会を使用していたので飲み込みはとても早かったです。
塾の周りの環境 駅に近く、とても快適でした。また、近くにコンビニがあり、そこには少し柄の悪い男の人達がいて少し怖かったです。
塾内の環境 飲み屋が近く、車通りが多いところなので、酔っぱらいの声やバイクのエンジン音などかよく聞こえてきてすこし集中を途切れさせることが多々ありました。
入塾理由 なかなか自分に合った勉強法が見つからず、成績も自分の志望校の偏差値に対して釣り合っているか不安があったので、入塾を決めました
良いところや要望 特にありませんが、強いて言うならば、定期試験についての対策をして欲しいです予習ばかりでなかなか学校出している授業よりも遥かにスピードが早い授業なので復習も大事かなと思います。
総合評価 可も不可もなくいい塾だと思います。なかなか志望校が決まらない、成績が上がらないという人でもサポートや解説をじっくりしっかりしてくれるので、とても心強い味方となると思います!!
東進衛星予備校白島駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 追加料金がたまにあり困りました。
共通テスト対策はまた別料金とか。込み込みでのコースが欲しいですね
講師 ウチの子には良かった。
子供の相談に乗ってくれたり怠けたらビシッと言ってくれていたので助かりました。
カリキュラム 教材などは正直分かりません。
子供自身が必要な教科のみを取りやっていたので私はお金を出すだけでした。
塾の周りの環境 駅の目の前で良かったんですが、昼過ぎから子供の叫び声がうるさかったようです。
塾内の環境 現役生が来たらうるさい時もあったようです
後はよく分かりません
良いところや要望 本人が決めて行き始めたので、私が何か言うことはないです。
その他気づいたこと、感じたこと 自分でスケジュールを組んでやるので、自己管理出来ない子はこなせないと思います。
広大ゼミナール本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそれなりに負担はかかったが、他と比較してもあまり差は無いと感した。
講師 ある程度のレベルの講師の指導により、それなりに学力がアップした。結果が全てなので、それなりに評価はする。
カリキュラム 他との比較はできないので、難しいところもあるが、それなりに、結果は出たので良かったと思う。
塾の周りの環境 市内中心部に近く、不便はない。悪いところも特に思い当たらない。
塾内の環境 そらなりの環境で勉強に取り組めたと聞いているので特に問題は無い。
良いところや要望 講師の熱心な指導により、それなりの成果は得られたため、ある程度満足している。
その他気づいたこと、感じたこと もう少し、受講者レベルを細分化した教室分けをしてほしいと思う。
東進衛星予備校白島駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 安くはなかったが、相場並みだったのではなかろうか。費用対効果には疑問。
講師 親切で、電話で逐一、連絡をくださった。興味を惹かれた人も少なからずいた。
カリキュラム 自由な時間に、自由に学習できたのではなかろうか。自由すぎるところもあったが。
塾の周りの環境 白島駅に近い閑静な住宅街で、環境は整っていた。危険を感じることはなかった、
塾内の環境 新設だったため、清潔感があった。自習室も環境的には良好だったようだ。
良いところや要望 環境がすこぶるよい。連絡もきちんといただいた。指導方法が個人的に合わなかったのか。
その他気づいたこと、感じたこと 環境はすこぶる良い。カリキュラムを事前に深くしらべて、入校させるべきだった。
東進衛星予備校新白島駅校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 よく覚えていないが、収入の範囲内で賄うことができた。家計を圧迫するような支出ではなかったように思う。
講師 ほめて伸ばす教育方針のようで、子供には合っていたようだが、成績の向上には結びつかなかったのではなかろうか。
カリキュラム 自由な時間に自由に学習するカリキュラムで、子供には合っていたようだが、成績向上には結びつかなかった。
塾の周りの環境 閑静な住宅地にあり、安心して通わせることができた。自転車通学でも通うことができた。
塾内の環境 自習室が充実していた。堅牢なビル内にあり、雑音に悩むこともなかったようだ。
良いところや要望 もう少し厳しく指導してくれれば、目標が達成できたのかもしれない。ほめる指導のようだが、自助努力には結びつかなかったようだ。
東進衛星予備校新白島駅校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 家計に負担がかからない程度の料金で、追加もなかったように思う。
講師 ネット受講できるうえ、分かり安かった。したしみやすかった。褒めてくれた。
カリキュラム 学習程度に合わせてくれた。子供の能力を把握してくれていたのだろう。
塾の周りの環境 自転車でもかよえた。jr新白島駅にも近く、他のところに行くのも便利だった。
塾内の環境 自習室が充実していた。友人と一緒に勉強する、別の自習室もあったようだ、
良いところや要望 異常があった時には、かならず連絡してくれた。父母の声も覚えていてくれた。
その他気づいたこと、感じたこと 厳しい指導がなかったように思う。褒めてのばす方針のようだった。もう少し、子供に対して強く対応してもいいのではなかろうか。
6件中 1~6件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ