キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

51件中 4151件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

51件中 4151件を表示(新着順)

「沖縄県」「浪人」で絞り込みました

東進衛星予備校那覇安里校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生~浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:医

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、やや高めではありますが、難関校の合格率をみれば良いものだと思ってます。

講師 衛星なので、ビデオ学習みたいな感じらしく、ほぼ自身で予習、復習を行ってました。

カリキュラム 自身の苦手あるいは間違えた箇所を講習や教材を含め、計画的、集中的に指導されてました。

塾の周りの環境 大通り沿いにあり、バス停、モノレール駅も近くにあり便利な立地。夜間も人通りも多く安心でした。

塾内の環境 ビル内の一角にありましたが上階にあり、大通りとはいえ車の騒音等は気にならなく、勉強する環境においては良いと言えるのではないでしょうか。

良いところや要望 塾の知名度はあるし、自分の子供については満足している。ただ、子供によっては得意、不得意もあるので、その子にあった学習面での指導を行えばもっと塾としての実績も上がるのかと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入会金授業料は一括または分割での支払いになるがやはり大金なので負担はあると思います。

講師 料金は少し割高に感じますが目標高く、講師陣もしっかりサポートしてくださり、アドバイザーの方が親切丁寧でよかったです。個別の学習机も完備されていて自習時間もしっかりあり充実した環境だと思います。

カリキュラム 個別に一人一人に合ったカリキュラムがありテストでクラスわけがあり競争心を育てるような環境があるのでいいと思う。

塾の周りの環境 モノレール沿線で近くにコンビニや弁当屋さんもあるので遅くまで自習の為勉強しても安心して通える環境です。

塾内の環境 昼休み中の弁当を食べる部屋や自動販売機で軽食が買えるようになっていてお湯電子レンジも完備されていて、冷蔵庫もあるので十分です。

良いところや要望 定期的に面談があるので勉強面や他の生活面での相談もできるので安心です。

その他気づいたこと、感じたこと 自習時間が一番の重要なところで、予習復習の時間にあてられていて授業もまじめに受けている。集中できるようになっているのでいいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

浪人

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人

講師 まだ入塾したばかりでよくわからないですが、個別面談や浪人生に専用の自習室があり勉強に取り組みやすそうな雰囲気があり入塾しました。合格実績も参考になりました。

カリキュラム 浪人生向けの自習室があり、勉強に取り組みやすい。夏期講習、冬季講習、2次対策、専門の講師もおられ的確なアドバイスがいただけそうです。

塾内の環境 繁華街が近くにあって、多少気にはなりますが、家からも近く交通の便も良く入塾いたしました。

その他気づいたこと、感じたこと 個別面談があり的確なアドバイスが期待しております。また、合格実績も参考にさせていただきました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

高校生~浪人

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、回りと比較すると若干高めではあるが内容もよく優秀な生徒には割り引き制度もあります。その為、特に不満を感じる事はないです。

講師 指導方法もよく解りやすいと好評です。土日も卒業生が入り、質問に答えてくれたり、アドバイスをもらえる。すぐに疑問を解決出来る所がいいと思っています

カリキュラム その生徒に合わせたカリキュラムで受講内容もよく、基礎固めに重点を置いている為、応用もしやすい所がいい。テストも多く、分析にも優れている印象があります。

塾の周りの環境 コザミュージックタウンの近くであり、野外ライブがあるようですが気にならない程度のようです。
交通は便利だと思います。

塾内の環境 クーラーやエレベーターも設置され、机も多く、勉強する場所がきちんと確保されている。衛生面でも特に気になるような感じはありません。家より勉強がはかどるようです。

良いところや要望 遅くまで開いており、アドバイザーも親身になってくれる。マメに相談出来るので修正も早く、受験のストレスがいくらか緩和しているようです。

その他気づいたこと、感じたこと 授業終了後も質問に答えてくれたり、その時期に合う指導、面接や志願書や論文など細かい対応が行き届いている印象。安心して任せられる。

東進衛星予備校名護校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高校生の時に無料体験の講座を受講した。その記録が残っていて,今回入塾を希望して話を伺いに直接出向いたときに一度(無料講座を)受講していたことを塾側から告げられ、かなり値引いてくれたのでよかった。

講師 講師と言うよりも映像授業が中心なのでそういう意味では、講師は申し分ないと思います。

カリキュラム ある程度映像授業を視聴したあとに確認テストを受けて合格しないと次に進めないのが良かった。

塾の周りの環境 周りに吉野家や、スーパー(マックスバリュー)があるので、こもって勉強するには、良いと思います。

塾内の環境 隣がGEO(新書取り扱いあり、カフェ併設)なので誘惑は、多少あるかも

良いところや要望 映像授業はいうまでもなく、かなり充実しているが、その反面人的支援が少なく感じました。(田舎な場所なので指導できる講師がいないのはとてもよくわかりますが・・・ましてやどの業種も人手不足が深刻な問題なので)

その他気づいたこと、感じたこと 本人のやる気次第では東進はとても良い「勉強ツール」の一つだと思います。あとはそのやる気の持続が重要だと思いますが・・

東進衛星予備校名護校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

その他アイコン

投稿時期:2018年

3.75点

浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 これまで東進主催の講演会や無料体験を参加したのでかなり割引があって良かったです。

講師 基本的に映像学習なので講師は申し分ないが、自分にあったレベルの授業を見つけるのが苦労した。

カリキュラム ある程度授業を視聴したら確認テストがあり、合格点をとらないと先に進めないのが良かった

塾の周りの環境 同じ敷地に吉野家やGEOがあり色々と便利、ちかくにはスーパーやドン・キホーテもあるのでよい

塾内の環境 あまり緊張感のない感じがしたので、そういう雰囲気があればもっと良くなるのではないか

良いところや要望 今の世の中は、どこも人手不足といわれているのであるていどはしょうがないとおもうが、やはり、人が少ない感じがありました。まあ、そのための映像学習なんでしょうけど…

その他気づいたこと、感じたこと 田舎の地域なので、予備校を考えるときに選択肢が極端に少ないので、そのてんは考えものだと思います。

英秀ゼミ照屋教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.50点

中学生~浪人 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については満足していて妥当だとおもいます。模試等などの追加費用も想定内でしたので、格段の問題はありませんでした。

講師 個別に合わせたクラス編成で、学びやすく、講師陣も充実していてやる気をもって学習出来ていた。学習の様子も通信のようなもので、見ることができたし、安心して任せることができた。

カリキュラム 子どもにあったカリキュラム編成で、小テストで習熟度を図っていたし、進路指導も個別に話し合いがもてていたのが良かった。

塾の周りの環境 徒歩で通学できるのが一番の魅力ではあったが、途中暗い道があったので、帰りは迎えに行くことが多かった。

塾内の環境 学習環境もよく、自習室もあり、ともに学習に力を注ごうとする意欲のわくところであった。

良いところや要望 個別に対応してくれて、目標をもって頑張らせてくれたことに満足しています。次の子も行かせてもいいかなと思っているぐらいです。

その他気づいたこと、感じたこと 目標値が、はっきりしていて、ここを頑張れば合格圏内に入れると思って、気持ちが切れずにがんばれたのが良かったなと思っています。

メセナ予備校本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

5.00点

浪人 その他

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:その他

目的

その他

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 よく覚えていませんが、しかし結果的に3カ月で合格を勝ち取ったので安上がりと思っています、

講師 主婦をしながら通っていたが久しぶりの勉強だったため、先生に勉強法から教えてもらった。結果、3カ月で採用試験合格しました、

カリキュラム 期間限定なので時間がないと自分に言い聞かせることで追い込めた

塾の周りの環境 モノレールに近かったのは良かった。しかし沖縄の車社会でいうと、駐車場がある場所がかなり助かるのでやはり評価は3です

塾内の環境 教室内は基本的に殺風景なため、集中して勉強に取り組むことができました

良いところや要望 やはり何と言っても合格させるために講師も全力を尽くしてることが生徒にも伝わり、こちらも頑張ろうと思えることではないでしょうか。

数理研進学塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

2.75点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾としての料金としては普通だと思いはするが、少し高い感じもあった。

講師 教え方でよい部分もあったが、ついていきづらく遅れた部分もあった。

カリキュラム 塾側で作成して用意してくれた分かりやすい教科書と問題集があってよかった。

塾の周りの環境 交通の便はバス停も近くにあったし、モノレールも近い場所にあってよかった。

塾内の環境 勉強部屋が確保されており、なにも大きな音も特にないのが良かった。

良いところや要望 一斉指導で遅れてついていけないところがあるのでもう少しコースをわける方がいいと思った。

その他気づいたこと、感じたこと 部屋の扉の開け閉めの音でたまにうるさいときがあったので音があまりしないドアがあった方がいいと思った。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

2.75点

浪人 大学受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思いました。年で支払うので途中でやめたくともやめられなかった。

講師 連続で授業を受けることが出来ず、一度先生に声をかけなくてはならなくて面倒だった。

カリキュラム 教材はとてもわかりやすく、使いやすかった。自分のレベルに合わせやすい

塾の周りの環境 モノレールが近くにあり、通いやすかった。百円均一も近くにありとてもよかった。

塾内の環境 教室内は静かで勉強しやすい環境でした。音が響くのが嫌いでしたが

良いところや要望 先生に質問をあてられることがないので、安心して受けられた。トイレに行きたくなっても映像を止められるので、見逃してしまうことがなくよかった。

その他気づいたこと、感じたこと 特に気づいた事はなかった。強いて言えば、教員なのか生徒なのかわからない人がいてどうしていいかわからなかった。

那覇英数学館本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:地球・環境・エネルギー

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 りょうきんせっていがわからないので、何とも言えないそうです。他の予備校と大差はなかったようです。

講師 一方的にはなすので、最初はとまどったようですが、なれてくるとわかりやすかったようです。

カリキュラム カリキュラムについては、時間帯がつごうがよかったらしく、よかったようです。

塾の周りの環境 バスで乗り継いでいかなければならずたいへんだったようですが、バス停の近くだったのでその点はよかったようです。

塾内の環境 交通量が多い場所にあったので、騒音はきになったようですが、それ以外で気になる点はなかったようです。

良いところや要望 特段よかったとか悪かったとかはなかったようですが、結果的に大学にごうかくできたので、よかったと思います。

「沖縄県」「浪人」で絞り込みました

条件を変更する

51件中 4151件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。