
塾、予備校の口コミ・評判
249件中 121~140件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「愛知県」「幼児」で絞り込みました
EQWEL(イクウェル)チャイルドアカデミー江南教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
幼児~小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な塾と比較すると、授業料は倍以上だと思う。高所得者であれば高いとは思わないかも知れないが、一般的な家庭からしてみると、高いと感じると思う。
講師 先生方は、一人一人の子供と向き合ってくれるので、ほったらかしにされている感じが全くない。
カリキュラム 学校の授業に沿った内容ではないが、生きていく上で大切な内容で、ためになる。
塾の周りの環境 自宅と職場の間にあるので、祖母に塾まで子供を送ってもらい、仕事帰りに迎えに行ける。
塾内の環境 内容が詰め込まれているので遊んでいる時間がなく、雑音などもないので、集中して授業を受けれる。
良いところや要望 授業に沿った内容が、社会に出たときに無駄にはならないと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 普通の学習塾とは違うため、途中から入塾してもなかなかついていけないので、大変だと思う。
ドラキッズアピタ高蔵寺店教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いです。進級代も発生しますし、もう少しリーズナブルだと嬉しいです。
講師 先生は一人一人の個性を大切にして、接しています。授業終了後、子の様子を話し、親にもアドバイスをして、とても参考になります。
カリキュラム 季節のカリキュラムは適してると思います。ただ、教材代が高いです。もう少しリーズナブルだと嬉しいです。
塾の周りの環境 私は自宅から近いため、通うための立地はいいです。場所が移転し、どちらというと移転する前の方が部屋は広がったのではないかな?と思います。
塾内の環境 雑音はなく、子供が集中できる環境だと思います。 親も気になると、少し覗けることと、中で先生や子供たちが少し話している声が聞こえている方が安心します。
良いところや要望 入会斡旋のために、たまに無料で遊び場を解放しているので、入会のきっかけを作ってくれているので良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時に、予備授業を1回設けていますが、1回だけではなく、もう少し予備を充実して欲しいです。
野田塾弥富校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
幼児~小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやはり高い!特に、冬季夏季は高いのでびっくりした
講師 授業が分かりやすく、一人一人の速度に合わせて進めてくれるから子供たちも分かりやすい
カリキュラム 学校の教科書ではなく、カリキュラムがしっかりしていて独自のカリキュラムで教えてくれる。
塾の周りの環境 駅前で電車で来る人には便がいいけど、終わりの時間に駅のロータリーが車でごった返してます
塾内の環境 自習室はあるのはいいけど、基本先生は居なくてほんとうに自習というかんじ。
良いところや要望 塾とコミュニティがとれているから、普段の連絡は気にならなくスムーズ
その他気づいたこと、感じたこと 受験の指導がよくできているから、高校や大学選びに役立ちそうど頼りになる
佐鳴予備校のさなる個別@will一宮本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.25点
幼児~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い。5教科習っていたが、英語が全くできなくて英語だけ個別でお願いしていたので大金でしたがあまり成果が出なかった。
講師 あまり教え方が上手くない。
カリキュラム 教材は普通でしたが、適当に、受け流されて良くないです。生徒を見てひいきをしている。
塾の周りの環境 自転車で行ける距離でした。大きな道路に面して、治安は良いと思いました。
塾内の環境 まあまあ大きな通りでに面しているので、車乗り換えなければ騒音が少し大きい。
良いところや要望 人員を減らしているのかどうか分かりませんが、連絡がとりにくい。
その他気づいたこと、感じたこと その子にあった先生にしてほしいです。とにかく分かりやすく教えて欲しいです。
EQWEL(イクウェル)チャイルドアカデミー新名古屋西教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は幼児教室でしたらこのくらいだと思います。安くはないです。
講師 講師の方は些細なことでも子供をよくほめて頂けました。子供も先生に褒められると嬉しくてやる気に繋がりました。
カリキュラム 家ではなかなか教えてあげる事が難しいことばかりで良かったです。
塾の周りの環境 実家から通いやすい場所でした。近くに大型ショッピングモールがあるので帰りに寄れて便利でした。
塾内の環境 大きな駅の前にあるビルに教室はありましたが、二階だったので音などは気にならなかったです。
良いところや要望 講師の方は一人一人親身になって接してくれたので良かったです。
七田式豊田駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.25点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 割高だと思う!
講師 話がちぐはぐで説得力がなくいい間違えが多い為本当に大丈夫なのか心配になる
カリキュラム 教材については家に帰ってからの学習が少し少ないのかと思います
塾の周りの環境 駅前という点で駐車場があまりないと感じました。
良いところや要望 もう少し具体的で教育者としての自覚を持った先生たちを増やして欲しい。
光葉舎本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年少の頃は格安と思えましたが、年齢が上がるにつれどんどん高額になってしまいました。小学生になればまた格安に戻るみたいなので、受験対策なら仕方ないかもしれませんが、そうでない人には高額なレッスンを当たり前のように頭数に入れてほしくなかったです。
講師 幼児教室の先生方はとても上手に教えてくださいましたが、年長になると毎回ミニテストや月一テストがあり、成績分布表を出され、のびのびと楽しんで学んで欲しいと思っていた私にはプレッシャーが大きかったです。
カリキュラム 先生方が毎年改良した教材を使用し、こどもにもわかりやすいものでした。
塾の周りの環境 車での送迎の方が多い割に駐車場が出入りしにくく、しばしば車同士がお見合いしてしまいとても出入りしにくかったです。
塾内の環境 教室は校舎の外観からしたら頑張ってスペースをとっていたと思いますが、ロビーにあたる部分が休憩や保護者待機など色々な理由の方がひしめきあっており、勉強しやすいと言う感じではなかったです。
良いところや要望 少人数制なため、一人一人をよくみてくれていると思います。受験用に通うなら格安でレッスンを受けられて効果もあると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 少人数制のため、レッスンの振替などは割と融通が効くと思いました。
J&Sachi塾・予備校いりなり駅前校 本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.00点
幼児~小学生 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
小学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の料金は高めだと思います。コマ数が多いと非常に高くなります。
講師 檜木の教室で、大変落ち着いた雰囲気の中でしっかり学習に取り組める点が素晴らしいです。ただ、授業料が高い点が少し不満です。
カリキュラム カリキュラムは個人に合わせて、選んでいただけます。季節講習も充実しています。
塾の周りの環境 塾の周りの環境は、良いです。駅から近く、本屋さんも近くにあり便利です。周りは塾だらけです。
塾内の環境 塾内の環境は、よいです。檜木がふんだんに使われています。トイレも大変綺麗にしてあり気持ちいいです。
良いところや要望 要望としては、授業料をおさえて頂きたいという点です。
その他気づいたこと、感じたこと 風邪などで休んだ時は、変更すると担当する講師もかわるので、引継ぎ等があまり上手くいっていないと思いました。
幼児教育チャイルド・アイズ岡崎康生校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は良心的で通いやすい金額だったため続けれた。続けていたら割引などあったりしたら良かったかな。
講師 年齢が近いこが多く学びが沢山ある。楽しく通えていて充実した講師の先生も良い人で相談に乗ってもらった
カリキュラム カリキュラム通りに指導があり、熱心な姿が見れてよかった。子供達も一生懸命取り組んでいたので、大変喜んでます。
塾の周りの環境 交通手段は不便なく通えてとても良かった。送迎などあればさらに良いかな
塾内の環境 指導室はそこまで広くないが適切な範囲でとても良かった。もう少し広いとゆったりできて良いかな
良いところや要望 特に不満はないが、向上心がやや高くないのかなと感じるところがあった
その他気づいたこと、感じたこと 続けていくメリットや今後の成長など、データ化した物を見せてくれたりしてくれたら良かった
英倫塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
幼児 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いです。
講師 教え方の工夫がない、個々の能力に合わせて教えてほしい。
カリキュラム 個人差があるから授業のスピードにより個人差が生じやすい
塾の周りの環境 駐車場が狭いから送り迎えの時に路駐するのでそこを改善して欲しい。
塾内の環境 雑音はそれなりにあると思います個人個人がいかに取り組めるかは先生次第
良いところや要望 あとは時間の融通が効かないからそこを改善してください
A・B・C・キッズクラブ本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
目的
小学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 しっかり分かるまで見てくれてちゃんとフォローも、してくれた優しい
講師 優しいやりがいがありわかりやすく説明してくれるのでとても通いやすい感じがする
カリキュラム 雰囲気はとても明るく見ていて楽しいそうに積極的にできるようになった
塾の周りの環境 優しい人が、多く見ていても気配りがしっかりでき注意深く見ていただいた
塾内の環境 清潔感があり集中できるとても綺麗な設備なので、通いやすい場所だった
良いところや要望 見てくれてるひとがちゃんと親身に見てくれるのでしっかりと学習したい
公文式楽田教室【愛知県】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
幼児~中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受講している科目数に応じた金額設定のため、ある程度高くなるのは仕方ないと感じている。
講師 わかりやすく丁寧に教えてくれるところ。複数人で教えてくれるところ。
カリキュラム 教材は、個人のレベルに合わせ、進み具合によっていろいろと組み合わせてできるのがよかった
塾の周りの環境 家から近く、特に交通手段等で困ることもなく、問題はなかったです
塾内の環境 きれいに整頓されており、授業にのぞみやすい雰囲気であり、問題ありませんでした。
良いところや要望 特にないが、強いて言えば、オンライン教育に対応してもらえると良いと思いました
その他気づいたこと、感じたこと みんなで仲良く受講できており、良い雰囲気を感じていました。
菊水学園本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週3回で1回1~2時間程度の時間でそろばんや算数を勉強できるので、コスパはとても良いです。
講師 この塾はそろばんで通わせていましたが先生がかなりご年配の方で、厳しい方ですがしっかり鍛えて頂きました。
カリキュラム そろばんでしたが、過去からずっと同じような教材(プリント)です。ただ、週3回ですが時間は比較的自由です。長くいても良いし、早く終われば帰っても良いといわれます。先生も、一応進度と中身を見ていますので、少なすぎて帰れるということはありません。
塾の周りの環境 車で送迎する必要があります。人通りは少ないので子供だけで通学させるのは難しいとおもいます。
塾内の環境 そろばんですが、自分のペースで勉強する必要がありますが、周りはガヤガヤしている感じです。
良いところや要望 そろばん、習字、学習塾、速読といったいろいろなコースがあります。子供にあった勉強ができると思います。特に速読は県でトップクラスの実力があります。
七田式津島教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子どもの能力の効果向上があるのかどうか分からないが、他の習い事よりはるかに高い。
講師 子供の教育だけでなく、親の子供への接し方や育て方についても助言してくれる。
カリキュラム 右脳の発達を促進してくれるようなカリキュラムになっているから。
塾の周りの環境 自宅から少し遠い。一通方向が多く分かりにくい。駐車場が狭く、少し歩かなければいけない。
良いところや要望 記憶力が向上した。もう少し月謝を安くしてくれるとありがたい。
その他気づいたこと、感じたこと 宿題をもう少し多くしてほしい。また、家庭で行える取り組みを教えてほしい。
Shin塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
幼児 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
その他
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 外国人英会話講師とマンツーマンレッスンのわりに、低料金で利用できている
講師 外国人英会話講師とマンツーマンレッスンになり、低料金で利用できている
カリキュラム 外国人英会話講師とマンツーマンレッスンになっているので、非常によい
塾の周りの環境 自宅から、徒歩圏内に立地しているので非常に便利で何かあってもすぐに駆けつけることが可能
塾内の環境 少人数レッスンのため、講師の目が行き届き、安心して勉強に集中できる
良いところや要望 子供にとって、不足しているところや伸ばしたいところに対応が可能
数学舎本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.25点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
小学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 思ったより安くて、他の塾よりも、よかったです。負担は少なかったです
カリキュラム カリキュラムは個人個人に無理のないようにくんでいただけたのが良かった
塾の周りの環境 駅からの距離や家からの距離は遠すぎずちょうどよかったと思います
塾内の環境 常に清潔にきれいに整理整頓されておりわ快適に学ぶことができた
良いところや要望 値段がもう少し安ければもっとよかったかなとは思いますが、おおむね満足
その他気づいたこと、感じたこと 振り替えが簡単にできたのでよかったです。
リーベルインターナショナルスクール本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
幼児 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
語学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 インターの相場ではないでしょうか。
インターの中では金額も妥当だと思います。
講師 学習内容や英語と日本語教育両方で教えていく考え方はとても賛同できるものでした
スクールを好きな方もいてどんどん叱ってやってくださいと言ってる人もいるので勉強第一でスパルタ教育が好きな親にはいいのかもしれません。
カリキュラム 英語と日本語教育をやるのでそのあたりは良いと思います。
ビデオを結構見せていた気がするのでそれが嫌でした。
塾の周りの環境 自然も多いので悪くないです
公園も近いですしレストランなんかもあるので帰りに食事して帰っている方も結構いました。
塾内の環境 園庭が小さく体は動かせれないです。
教室も綺麗で可愛いと思います。
良いところや要望
いいところは英語と日本語教育両方するところ。
ドラキッズイオンモール大高教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少しリーズナブルになればと期待します。でも、良い立地と学べる環境を考えると、まずまず納得の料金です
講師 子供と等身大で接していただけるので、安心して通わせている。良いと思う
カリキュラム 教材は難しすぎないので、子供が嫌がらず通えていて良いです。もっと日本語を使わない一貫した方法であればより良いと思います
塾の周りの環境 駅から近い立地にあり、また、子供が学んでいる間に買い物を済ますことができるので、立地はとても良いです
塾内の環境 教室は少し狭いように感じますが、逆に集中して学習に取り組める環境とも言えて良いと思います
良いところや要望 冬の時期は暖房が利きすぎていて、少し暑く思います。別のクラスとの入れ替えのタイミングで待機しやすい場所が欲しいです
その他気づいたこと、感じたこと 子供が集中力が切れそうになると、引き付けるために先生が工夫してくれるのがとてもよいです。
柴山義塾さかべ知能教育本郷駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
小学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は良心的な値段だったと思いますし あれこれゴリゴリにすすめてくることもなかったです
講師 子供の勉強で困った時に、親切に相談に乗っていただき、そのやり方が今でも子供を教えるのに役に立っています
カリキュラム 教材は受験する学校に合わせて授業をしていました また、子供に理解しやすいようにテストの問題などを読んでいただき それで、少しづつ知識をつけていきまた少しだけ残念なのはテストの傾向の情報が少なかったように思えますが面接の対策はよかったです
塾の周りの環境 交通手段は地下鉄か車のどちらかで 地下鉄でも駅からすぐですし車であっても、コインパークがいくつかあるのでその点は良いと思います
塾内の環境 地下鉄から教室の中が見えるので、そういうのが気になる子だと集中して授業が受けれないかもしれません
良いところや要望 所属校舎へ電話をかけても休校日があるようで本部につながるので連絡が取りにくかったのが気になりました。
その他気づいたこと、感じたこと テストごとに受ける校舎が変わるので本番の時にいきなり環境が変わり落ち着かないというとがなかったので助かりました
あすなろ本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
小学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はかなり高かった。この月謝では長く続ける事はできないと思う。
講師 熱心な先生が数人いた。他のスクールと比較すると良いです。。。
カリキュラム 教材は適したものをえらんでもらったが、相当に金額がはるものだった。
塾の周りの環境 閑静な住宅街にあったので静かな環境だった。車の誘導もしっかりやってくれた
塾内の環境 静かな住宅街だったのでとても静かな環境でした。とても良かった。
良いところや要望 駐車場がむちゃくちゃ狭かった。講師が誘導してくれたから問題なかったが