
塾、予備校の口コミ・評判
315件中 41~60件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「神奈川県」「幼児」で絞り込みました
理英会川崎ルフロン校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
小学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他のお教室と比べると、決して高くはないと思います。
講師 小学校受験で通いました。大手なので情報はいただけましたし、その点は満足です。先生は個性的なので、合う合わないがあります。
カリキュラム 良くも悪くも普通です。時折、練られていない問題や、間違いもありましたが、許容範囲でした。
塾の周りの環境 やや狭いのが難点です。ただ、アクセスは便利で、食事をするにも待つにもよかったです。
塾内の環境 やや狭いですが、整理されて清潔でした。ただ、狭いため、入室退室移動時などは、ごちゃごちゃでした。
良いところや要望 料金や設備など、分かりやすく透明性があります。また、雰囲気は明るく元気で過度に厳しいこともないので、楽しく通えました。
その他気づいたこと、感じたこと 基本ZOOMや隣室で子ども様子を見ていますが、講座によっては、子どもを待つ間に、お母さんたちがおしゃべりをしており、聞こえないこともありました。
どんちゃか幼児教室大船校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
小学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特別高額とは思いませんが、非常に格安の料金でもありませんでした。
講師 他の生徒とは相性が良いようでしたが、自分の子供とは相性が悪かったような気がします。
カリキュラム 教材は、同じ課題に関して、違う角度からの複数の問題が用意されているため、子供がよく理解できるように作成されていました。
塾の周りの環境 近くには、小学生向けの学習塾が多数存在するため、勉強するには良くもなく、悪くもなかったです。
塾内の環境 一緒に学習しているお友達も真剣に授業を聞いていたため、自分の子供にも周囲の子供から良い影響があったと思います。
良いところや要望 複数の子供に対して同様に扱うのではなく、子供の個性に応じて教え方、話し方等の工夫をして欲しかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 学校の位置は、もう少し大通り寄りの方が治安が良いと思いました。
七田式横浜都筑教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
幼児 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 レッスン代は高額ですが、先生のレベルは高いので妥当かもしれません。
講師 右も左もわからない子育てをリードしてくれ、どのように自宅で学習したらよいか、どのように子供と接したらいいのかを明確に教えてくれます。
カリキュラム 教材一つ一つが高額ですが、自宅で親子で取り組めたものに関しては成果はでます。ただ、教材が多いので使いきれない、やりきれないで箪笥の肥やしになっている物もあります。
塾の周りの環境 駅に併設しているビルなので電車の場合雨に濡れずに済みます。無料駐車場はありませんが、近隣に有料駐車場は沢山あります。
塾内の環境 お教室は常に綺麗で清潔です。待ち時間に読む絵本も豊富にあります。
良いところや要望 先生が子どもと親を一人一人をしっかり見てくれ、良く考えてくださっています。問題につまずいたときのフォローが手厚いです。
ドラキッズららぽーと横浜教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
幼児 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は月々と教材費。負担に感じるので次の教材費は払わずやめるかもしれない
講師 講師の数は十分にいて、まだ不安な時期の子どもでも安心して預けることができます
カリキュラム 独自の教材が用意されていて、ここでしかできないことが出来ている
塾の周りの環境 ららぽーと横浜の中にあるので、無料の駐車場もあるので助かります
塾内の環境 教室の中は十分に広いですが、出入りするのに一度屋外に出る必要があるので少し快適ではない
良いところや要望 風邪をひいたりなどしたときに振替受講できるタイミングをもう少し増やしてほしい
七田式相模大野教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
幼児 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い方ではないかと思います。今後長い目で見ると続けるか迷ってしまいます。
講師 授業内容をみて授業を行うにあたって前準備をかなりしているんだろうなという印象を受けました。質問、相談などにも真摯に答えてくれました。
カリキュラム フラッシュカードなど内容が盛りだくさんな感じですが、子どもの暗記力が向上しました。発表する機会もあるので、人見知りも少しずつなくなってきている気がします。
塾の周りの環境 駅から徒歩5分以内で通えます。駅からの道のりも分かりやすいです。
塾内の環境 駅から近くコロナ禍で換気が必要な為仕方がないと思いますが、電車の発着音が聞こえます。お隣の教室の音楽も聞こえきますが、どちらも気が散るほどではありません。
良いところや要望 予定が入ってしまった日などは振替をしてくれるので助かっています。
その他気づいたこと、感じたこと 今後、小学生になった時の授業内容など先々の事も案内してもらえたら嬉しいです。
幼児教育チャイルド・アイズ本牧山手校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
小学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めの設定。
毎月内訳を貰うがよくわからない項目が増えたりしていて不明瞭なところが多々あった。
講師 子供により合う合わないがある。勉強に興味がある子供には環境が整っているが、興味をもたせる教え方はしてくれないと思った。
受験対策には最適だと思う。
カリキュラム 教材やカリキュラムは受験対策には最適。
細かいところまでチェックはされているので、任せて安心ではあった。
塾の周りの環境 最寄り駅から徒歩20分程かかり、駐車場も無いので送り迎えが大変だった。
塾内の環境 教室の広さは可もなく不可もなく。大小教室が揃っていて自習室もある。
良いところや要望 病気や別用のために振替授業をお願いしたかったが、振替出来る授業が少なくて休みにすることがあった。もう少し授業数を増やして貰えると助かる。
その他気づいたこと、感じたこと 子供達それぞれスタートラインが違うので、勉強に興味をもたせるように持っていってくれると良かった。
ドラキッズテラスモール湘南店教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
幼児 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高めかなと感じました。
1回しか使わない教材とかもあるので
もったいないと。
講師 少人数制で講師の方も2人いて
全員に目が行き届き、
しっかり見ていただけました。
宿題も強制ではないので
調子がいい時にどんどん進められ
楽しく勉強やマナーが身につきました。
カリキュラム カリキュラムは小学校に行く前に
一歩進んで覚えられるような感じでした。
教材は教科書や玩具のようなもの等
子どもたちの興味を引くようなもので
良かったです。
塾の周りの環境 ショッピングモール内にあるので
車でもバスや電車でも通えて
便利な環境でした。
入り口を入ってすぐの所にあるので
迷うこともなく安心です。
塾内の環境 コロナ禍ということもあり
ドアを開けて授業をしていたので
モール内の音楽やお客様の声などは
教室内に聞こえていたかもです。
良いところや要望 毎月のやること・持ち物・宿題ページを
ドアに貼っておいてくださるので
わかりやすかったです。
冷暖房も完備されていて
過ごしやすかっと思います。
その他気づいたこと、感じたこと たまに提出した宿題に
○印も×印もついてなかった事があり
不安に感じた事がありました。
国大Qゼミ 小学部都筑校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
幼児~小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 説明がおもしろく、子供の、興味をひくつける工夫をしていたと思う
カリキュラム ゲーム等を交えた教材を使用していた
塾の周りの環境 駅から近くアクセスが良いので子供一人でも大丈夫かと思われる。
塾内の環境 教室もちょうど良いと思われる
良いところや要望 カリキュラム独特で、面白い
その他気づいたこと、感じたこと ふりかえしやすいので、休んだ場合でも無駄にならないので。良い
トライ式英会話横浜本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
幼児~浪人 TOEIC/TOEFL受験
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:歯
目的
TOEIC/TOEFL受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導ということもあり、料金的にはお高いものであったが見合うものではあった。
講師 料金的には個別指導の割りには安価であり、先生も親身になって相談にはのってくれた。
カリキュラム カリキュラムについては自由がきくとても柔軟に対応していただいた。
塾の周りの環境 場所的には交通の要所でもあり、とても通いやすい環境であった。
塾内の環境 教室は整然としており、自由に使っていい部屋も準備されていた。
良いところや要望 とても連絡が取りやすく、要望も良く聞いていただき使いやすかった。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更をしたい時にも柔軟に対応していただき、感謝しています。
幼児教育チャイルド・アイズ本牧山手校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
幼児~小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とてもよいカリキュラムではありますが、我が家の経済状況を考えるとやはり高い授業料と感じます。
講師 幼稚園の頃からお世話になっているので子供も先生を慕っていますし、できるところも苦手なところも理解してくださっている。中学受験に向けていつも寄り添ってくれている。
カリキュラム 思考力を養うためのプリントをたくさんやってくれる。進度も一人一人その子に合わせれくれ流ので自分のペースで進めてもらえることができるのが良い。
塾の周りの環境 自宅からバスを2本乗り継がないといけないでの遠いです。車で行けば早いですが将来的に子供が一人で通える距離だとありがたいです。
塾内の環境 整理整頓されていて綺麗ですがたまに他のクラスの声が聞こえてきたりするので、防音の環境がもう少し整えばいいなと思う。
良いところや要望 先生が親身になって将来の子供のことを考えてくれるところがとても良いです。
メールでの対応も丁寧でコンタクトしやすいです。不自由は感じていません。
その他気づいたこと、感じたこと 毎月の授業回数など個別で対応してくださるのでありがたいです。
ドラキッズテラスモール湘南店教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初回の教材費はかなり高いですが、1ヶ月の料金は安いと思います。
講師 特別に良い悪いと感じない。
忙しそうにしているので、なかなか子供の様子を聞くことができない。
カリキュラム 教材についての説明が少なく、準備しにくい。
1年通して使う教材をまとめてもらうので、説明書などが欲しい。
塾の周りの環境 駅から近いのとショッピングモール内にあるので、子供が行きたがる。
塾内の環境 少し狭いですが装飾などがちゃんとされているので子供は楽しいようです。
良いところや要望 教材一つ一つの名称や説明を紙ベースかデータでほしい。
年度はじめに口頭で説明されるだけではわからない。
その他気づいたこと、感じたこと 年度の途中で入った場合も、1年分の教材費を支払わなければいけないなど、応用が効かないなと思います。
花まる学習会ひばり幼稚園教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
幼児~小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 幼児向けの教室としては高いと思う。特に教材費などが別途かかるが、それが高い。
講師 子どもがとても楽しんでいる。学習意欲や思考力をつける事ができる。
カリキュラム 学ぶことの楽しさが知れるような教材やカリキュラムになっていると思う。
塾の周りの環境 駅からは遠く、バスか自家用車での送り迎えが必要となる。近隣の道は狭く、車の往来も多いので立地条件はよくない。
塾内の環境 幼稚園の教室を使っているので整っているが、隣の教室でも授業が行われているため、雑音がないとはいえない。
良いところや要望 講師も親しみやすく、アットホームな雰囲気でよい。子供らしさを活かしながら、ポテンシャルを伸ばしてくれると感じる。
その他気づいたこと、感じたこと 教室での様子などが分かりづらく、今何に取り組んでいるのかがわからない。
ジャック幼児教育研究所あざみ野教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
小学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 非常に高かったです。小学校受験はお金がかかりますが、もう少し安くてもいいかと。。。
講師 生徒や親の立場にたっていただき、色々と手ほどきをしていただきました。
カリキュラム なるほどなと思えるテキストが多く、教え方もセットで助かりました。
塾の周りの環境 あざみ野駅からすぐ近くなので、子供もあまり負荷がかからずにかよえました。
塾内の環境 コロナ禍で大変ですが、換気もされているので、安心して望めました。
良いところや要望 もう少し価格を安くしてくれると助かりました。特に下の子も通わせているので、大変です。
栄光ゼミナール茅ヶ崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
幼児~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高いかなと思いますが、他と比較してもキリがないので、妥当な金額だと思います。
講師 講師がよく変わるので、評価がしづらいです。
講師の方が、丁寧に指導してくれたことが印象に残っています。
カリキュラム 講師の方が、丁寧に指導してくれたようです。
塾の周りの環境 元々狭く、ビルが立ち並ぶ雑多なイメージのところに位置しています。治安が良い雰囲気とは言いにくいですが、ひと通りは多いので、寂しい感じはありません。
塾内の環境 狭いですが、清潔な教室を維持していました。
雑音は気になりませんでした。
良いところや要望 コロナ対策を、きちんとされていました。
清潔感のある教室で、学習し易い環境だったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと ありません。ライバル校が多く、経営側は大変だろうなと、思います。
臨海セミナー 個別指導セレクト戸塚東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
幼児~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思いますが、たまにテスト代など通常の月謝以外にもお金がかかるときなど、また、夏期講習や冬期講習は、やはり高額だと感じました。
講師 話しやすく、質問しやすい講師が多かったと思います。
休んだ時には、わざわざ電話をいただいたり、次までの宿題等教えていただきました。
面談もあり、塾での様子を聞くことも出来ました。
カリキュラム 細かい内容はわかりませんが、自習室もあり、塾がない日も自習室に通っていました。
塾の周りの環境 自宅から塾まで10分前ぐらいでしたので、とても通いやすく、人通りも多くあったので、帰りが遅くなる日も安心でした。
塾内の環境 実際の細かい環境はわかりませんが、何度か伺わせていただきましたが、特に騒音等も気になる事はありませんでした。
良いところや要望 塾から離れた学校に通っていたためか、学校のテスト期間の時に、テスト範囲以外の勉強になってしまい、塾でテスト勉強が出来ない事が多々ありました。
塾に通ってる意味があるのかとその時は思いました。
七田式戸部駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 1.75点
幼児~小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はもう少しリーズナブルだとたすかります。
時間を短くでもよいですのでもう少し値下げされると嬉しいです。
講師 フレンドリーで良いです。授業は観れないのでどんなかんじかわかりません。
カリキュラム 教材は高い割にあまり使いこなせてません。
自宅用のCDなどはいらないです。
塾の周りの環境 駅から少し歩くのと交通量の多い、大通り沿いの点が気になります。
塾内の環境 雑音はないかと思います。近隣が工事の際はコロナ禍ということもあり窓を開けての授業だしたのでうるさかった事はあります。
良いところや要望 特に要望などはありません。
いつも親身になって子供達と寄り添って頂けています。
その他気づいたこと、感じたこと 伝達事項等はすべてメール等ですととても助かります。個人的にですがとても忘れやすいので。
七田式戸部駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テキストの内容に対して料金はもう少しリーズナブルでもと思いました。
講師 ばらつきの指導も見受けられる時もありましたのともう少し生徒さん生徒さんの個々指導もと感じた時もの為
カリキュラム とてもカリキュラムも内容の濃いものとなっていて
とても魅力的でした
塾の周りの環境 全体的に立地はあまり良いとは言えないのかなと思います。利便性もあったらと思います。
塾内の環境 人気の為教室の人数も時節柄どうしても気になったりもう少し教室の広さもと感じてしまいました。
良いところや要望 和気あいあいの雰囲気とやる気にさせてくれる雰囲気も通いやすいと思います。
湘南とつかYMCA本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
幼児~小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少しだけ、高めに感じる印象ですが、仕方ないかなと感じる
講師 先生方もしんせつ、ていねいな指導で、対応がいい。家から歩いてかよえるのもポイント。
カリキュラム ある程度、予想通りのカリキュラムでした
塾の周りの環境 ちかくに商業施設があったり、通っている学校に近かったり、駅も近い
塾内の環境 建物はしっかりしている。あたらしさは感じないので、可もなく不可もなく
良いところや要望 休んだときの、振り替えができる期間がもう少し長い期間あると嬉しい
その他気づいたこと、感じたこと とくにありません。大手で安定感を感じるところ以外は特徴は感じないです
幼児教育チャイルド・アイズ本牧山手校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
小学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いとは言えませんが、総じて高額になりがちな小学校受験、他の塾に比べればかなり良心的だと思います。
講師 学校別対策に詳しい先生がいらっしゃいました。熱意を持って教えてくださり大変感謝しております。おかげさまでかなり我が子の成長が見られました。
カリキュラム カリキュラムや教材は、小学校受験に必要なひとしきり網羅されていると思いましたが、市販の問題集等も別途補完的に使いました。
塾の周りの環境 近隣に住んでいる方には良いですが、そうでない場合は、バスまたは、車での送迎が必要になる立地です。
塾内の環境 土日は併設の学童を使うので、教室は広めです。ただ、平日は部屋と時間帯によっては、お話の記憶の朗読時などにも、他の部屋の低年齢の幼児の声が聞こえてきました。しかしこれはこれでどんな環境で試験を受けることになっても対応できる子になるかな?と前向きに考えておりました。
良いところや要望 割引があるとはいえ、他の講座もかなり強く薦められたことだけは気がかりでした。
その他気づいたこと、感じたこと 他の小学校受験専門のお教室もいくつか見ましたが、甘すぎず厳しすぎず、我が子にはちょうどよかったです。通っているお子さんやお母様も意識が高い方が多く、よい刺激になりました。かといって嫌味な感じな方など全くいらっしゃらず、雰囲気がよく通いやすかったです。
EQWEL(イクウェル)チャイルドアカデミー藤沢教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
幼児~小学生 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
小学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、妥当だと感じますが、特別講習は、高く感じました。特に夏期講習は感じられ、通う事ができない生徒さんがいたので、もう少し安価になればと願います。
講師 伸び伸びと個性を育てる教育で、人見知りだった性格が、他人に気を使い、明るく元気な子に育ちました。
これも、教師の質と環境が良かったからだと思います。感謝しております。
カリキュラム 私立受験と言う事で、分からない事は、すぐさま相談できる環境で、他の教室と比べられないので、教材等は良く分からないですが、問題は、無かったと思います。
塾の周りの環境 最寄りの駅からも近く、治安の良い安全な場所にあるので、安心して通える事ができました。
塾内の環境 いつも、綺麗で、コロナ禍の中、感染対策もしっかりしていて、安心できました。
良いところや要望 いつでも、親身になり、相談でき、環境も良かったので、非常に、感謝しております。また次の子ができたら、通わせていただきます。
その他気づいたこと、感じたこと 評判がとても良く、実際と差が殆ど無かったので
助かりました。