ena 拝島
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- JR五日市線 拝島
- 住所
- 東京都昭島市松原町4-11-14 里見ビル3F 地図を見る
- 総合評価
-
3.39 点 (1,263件)
※上記は、ena全体の口コミ点数・件数です
ena拝島の授業料・料金
- 小学3年生の料金
- 授業回数 1回/週
- 0円/月
- 小学4年生の料金
- 授業回数 2回/週
- 約23,100円/月
- 小学5年生の料金
- 授業回数 3~4回/週
- 約8,800円~約35,200円/月
- 小学6年生の料金
- 授業回数 3~5回/週
- 約9,900円~約46,200円/月
- 中学2年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約9,900円/月
- 中学3年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約9,900円/月
- 高校1年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約13,200円~約20,700円/月
- 高校2年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約13,200円~約31,900円/月
- 高校3年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約17,600円~約69,900円/月
※料金の記載は一例となります。
この他に費用が必要となる場合がありますので、詳細はお近くの教室へお問い合わせください。
(全て税込表記 / 2023年08月塾ナビ調査)
【備考】
・小学3年生は無料です。
・中学生、高校生のコースでは、授業料の他に運営費が必要になります。
・フリーパスを申し込むと希望の講座をすべて受講することができます。
・高3本科コースにて、オールフリーパスを申込むと希望の講座をすべて、3教科フリーパスの場合は指定3教科の中から何講座でも受講することができます。
enaの評判・口コミ
ena拝島 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績があまり変わらず、意味が有るのか迷った時期があった。結局、3年間通ったが。
講師 塾を休む場合は、塾に電話連絡するのがめんどくさい。 先生も、あまり対応がよくない。
カリキュラム 合宿が年に何度かあった。 成果が分からないので、何か成果が分かる資料を配って欲しかった。
塾の周りの環境 駅の近くにあり、帰宅が夜になるため、毎回駅まで迎えに行く必要があった。
塾内の環境 塾まで、自転車通学していたが、駅の駐車場代金の一部を塾が負担してくれた。
良いところや要望 塾に入った時と、塾が終わった時に、メールで知らせてくれるのは、ありがたかった。
ena拝島 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 経済的にあまり高い授業料は払って上げられなかったが本人的には友達も出来て互い刺激しあい良かった所からから料金に見合ったいたかと
講師 帰り道、駅に近いが飲み屋などがあり女の子なので治安を心配したが、講師が駅までイッに行ってくれていた
カリキュラム 個別ではなかったのであまり期待はしていなかったが個別並のアフターフォローが有ったのか嬉しかった
塾の周りの環境 駅に近い教室だったが飲み屋とかも有り女の子だったので少し心配だった
塾内の環境 勉強に集中できる環境では有ったが個別ではないので少し雑音が有ったみたいだった
良いところや要望 娘的には難関校を目指していた訳でもないが結果的に良い塾だったと後から振り返ると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 何処の塾でもそうだか、終了後、何年かダイレクトメールが届くのかひつこかった
ena拝島 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそんな高いとは感じませんでした。夏季や冬季講習も押し付けがましく勧められることもなく、良かったです。
講師 先生は子供とよくコミュニケーションをとるほうではありませんでしたが、英語の先生は有名な方らしく、他の教室も多忙に掛け持ちしていました。内容は高度でわかりやすく、勉強の仕方や心構えも指導してくれて良かったです、
カリキュラム カリキュラムでは日本史だけ映像授業をとりましたが、家でどんどん取り組めるし、なんか面白い授業でうちの子供には向いていたようです。 三年生から文転したので日本史の遅れを取り戻すのに助かりました。
塾の周りの環境 自宅から電車1本で行けるし、定期券の範囲で駅から近くて通いやすかったです。 子供は教室の換気の悪さが気になったようです。
塾内の環境 自習室もあり、そこで映像授業も見られますが、午前中はやっていないのが不満だったようです。
良いところや要望 保護者としては大学受験の仕組みの説明や志望校決定のアドバイスが欲しかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に行くようになってから勉強するリズムができて良かったです。
ena拝島の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
ena 拝島 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒196-0003 東京都昭島市松原町4-11-14 里見ビル3F 最寄駅:JR五日市線 拝島 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。