早稲田塾 横浜校
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- JR東海道本線(東京~熱海) 横浜
- 住所
- 神奈川県横浜市西区南幸2-18 地図を見る
- 総合評価
-
3.36 点 (211件)
※上記は、早稲田塾全体の口コミ点数・件数です
早稲田塾の評判・口コミ
早稲田塾横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:国際・語学
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 様々な外部講師を招いて、様々な分野の実際の社会的経験を元にした極めて実務的な講習があったが、それらの一つ一つが費用が高い。にもかかわらず、受験に対して一体どの程度良い結果に結び付いたかが疑問なため。
講師 どこの塾もそうだが、教え方はその先生の個人力に依存すると思います。
カリキュラム 教材はどこの塾もそう変わらないはずで、要は本人のやる気が最も重要な要素ではないかと思います。
塾の周りの環境 横浜駅から徒歩ですぐですし、治安も悪くないので、よかったと思います。夜遅くに授業が終わった後も安心して一人で帰らせることができました。
塾内の環境 一度塾までお伺いさせていただきましたが、塾内の環境は良かったと思います。
入塾理由 英語を中心とした推薦入試を狙っていたため、早稲田塾は推薦入試に強いと伺ったから。
定期テスト そのような対策講座があったかどうかは存じ上げませんが、たとえそのような講座があったとしても取らなかったと思います。
宿題 宿題については特に出されてはいなかったと思います。基本的には授業で学んだことを復習するスタイルでした。
良いところや要望 費用がかかるところを改善してください。初めから受験校をお伝えしていますので、そのために必要なプログラム構成にしていただければ、もっと費用が抑えられたと想像します。
総合評価 子供に教育をする力はありますが、子供をやる気にさせる力が弱いと思います。
早稲田塾横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思った。しかし、カリキュラム上は妥当な数字でもあると感じた。
講師 生徒に対し丁寧に向き合ってくれる点が非常に良い。定期的に電話があり、何か質問や悩みがないか聞いてくれ、充実した相談環境がある。
カリキュラム 子どもの学力に合った内容で知識や教養を身に付けられる点が良い。
塾の周りの環境 横浜駅の近くにあり、大きめの建物なので位置の把握が容易である点が良い。また近くにコンビニがあるので気軽に立ち寄ることができる。
塾内の環境 清潔感のある場で、自習室は静かめなので勉強の支障が出ない。またPCルームも設置されているため自由度がそれなりにあるのが良い。
入塾理由 総合型選抜に即し、且つ充実したサポートが成されていると感じたため。
良いところや要望 生徒が大学で学びたい、または興味がある学問を把握し、お勧めのプログラムを提供してくれる点。
総合評価 いつでも丁寧な対応で、相談に乗りやすい場であったのがとても良かった。
早稲田塾横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の塾より少し値段は高いように感じた。AO専門塾ということもあり専門家も呼ぶ場合もあるようだった。
講師 母としては少し不安な面もあったが娘は通ったことに満足していたためよかったと思う。講師も優しいと言っていた。
カリキュラム AO受験を考えている場合は書類作りや面接対策をしてくれたため入塾をオススメする。
塾の周りの環境 横浜駅から徒歩15分くらいの立地。もう少し近い場所であると行きやすいなという話を娘としていたことがあった。
塾内の環境 基本的に勉強の場というよりはAO受験対策の場なのでグループワークなどもよく行っていたようだった。
入塾理由 子供がこちらの塾を見つけ、行きたいと望んだため入塾させた。入塾後はよく楽しそうに塾に通っていた。
良いところや要望 先生含め授業がAO受験専門対策になっていたため受験方法や書類作りなどのアドバイスはたくさんもらえた。
総合評価 カリキュラムなどに少し不安はあったものの娘が最終的にとても満足していたので行かせてよかったと思っている。
早稲田塾横浜校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
早稲田塾 横浜校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒220-0005 神奈川県横浜市西区南幸2-18 最寄駅:JR東海道本線(東京~熱海) 横浜 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。