茨進ゼミナール 土浦駅前校
- 対象学年
-
- 小4~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 高校受験
- 最寄り駅
- JR常磐線(取手~いわき) 土浦
- 住所
- 茨城県土浦市川口1-1-4 地図を見る
- 総合評価
-
3.46 点 (126件)
※上記は、茨進ゼミナール全体の口コミ点数・件数です
茨進ゼミナールの評判・口コミ
茨進ゼミナール土浦駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他校と比較して、妥当な金額。週1日としても妥当と思われます。
講師 大学受験対策を詳細に教えていただきました。受験校選択に、非常に役立ちました。
カリキュラム 学力レベルに合わせた授業、同レベルの学生と競争させることにより、学力アップにつながりました。
塾の周りの環境 駅が近く、学校帰りに行きやすく、また、車での送迎もしやすく。通学にはよい環境です。飲み屋が近くにあるのがマイナスです。
塾内の環境 特にありませんが、個別の自習スペースがもう少しあれば良かったと思われます。
入塾理由 中学生時代に成績が上がったため。また、大学受験対策として、慣れているから。
定期テスト 科目ごとの対策を詳細に実施してくれ、成績もあがりました。間違があった場合、解説も親切に対応してくれました。
宿題 個別レベルに合わせた課題をだしていただけると、もっと良かった。
家庭でのサポート 天気が悪い日は送迎。受験校選択は、インターネット等から情報を収集。
良いところや要望 講義科目を増やしていただくと、良かった。その他は、ありません。
総合評価 苦労しましたが、結果として、希望レベルの大学に合格できました。
茨進ゼミナール土浦駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高くも安くもなく、それなりに適正な価格だと思っていました。
講師 子供ひとりひとりのことを見られる先生がいることや、中学受験に強い先生がいることです。
カリキュラム 教材は子どもひとりひとりに合わせて指導をしていただきました。
塾の周りの環境 駅前、繁華街にあるため、夜の送り迎えには気を使いましたか、警備員がいるため子どもも親も安心感がありました。
塾内の環境 防音はしっかりしていたため、子供にとって落ち着いた環境下で勉強できたかと思います。
入塾理由 中学受験をするにあたり、個別に苦手な科目の指導をお願いするためや、立地が住まいにも近いことから決めました。実績があったことも理由として挙げられます。
定期テスト 各学校の傾向と対策を立ててくれたことや、その後のフォローなどがありました。
宿題 無理せず、学力に応じた宿題の量かと思います。目的に合ったものかと思います。
良いところや要望 要望等は特になく、しいて言うのであれば、エレベーターがあと一基欲しいかなと
総合評価 各私立中学校とのつながりがあるため、受験するにも有利かと思いました。
茨進ゼミナール土浦駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学力向上について費用対効果はあると思うが、やはり負担は大きいと感じる。
講師 個別指導の講師の質は大変低い。集団指導の講師の方が良い。
カリキュラム 教材は基礎から応用まで段階を踏んで学べるような構成になっており、問題数も多く良いと感じた。
塾の周りの環境 通いやすいところにあるが駐車スペースなどに難がある。
繁華街が近いのも気になるところで、近くをたまに酔っ払いが歩いている。
塾内の環境 特に気になる点はなかった。
逆に特に良いと思えるところもない。
入塾理由 自宅または学校から通いやすいこと。
同じ学校の友達がいること。
定期テスト 定期テスト対策はあまり重視してなかったので、あまり印象にない。
宿題 量は適切で、次の授業の準備、そこまでの振り返りに十分な内容だった。
良いところや要望 講師の質が十分でないと思う。
普通レベルの高校受験には十分と思えるが、難関校には不十分ではと感じた。
総合評価 普通の学力の子が、受験時に実力を発揮するには十分な授業内容とおもう。
茨進ゼミナール土浦駅前校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
茨進ゼミナール 土浦駅前校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒300-0033 茨城県土浦市川口1-1-4 最寄駅:JR常磐線(取手~いわき) 土浦 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。