茨進ゼミナール 赤塚駅前校1号館
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- JR常磐線(取手~いわき) 赤塚
- 住所
- 茨城県水戸市赤塚1丁目2016-70 地図を見る
- 総合評価
-
3.46 点 (126件)
※上記は、茨進ゼミナール全体の口コミ点数・件数です
茨進ゼミナールの評判・口コミ
茨進ゼミナール赤塚駅前校1号館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。全教科を学べると考えれば安いほうかも。
講師 何人かの講師にこれまで指導していただきましたが一人の講師に指導してもらいたい。
カリキュラム 教材は学校のものを元に合わせて選定してくれました。先行して学べるとよかった。
塾の周りの環境 自宅の最寄り駅から乗り換えなしで塾がある駅まで行ける。駅から塾まで徒歩3分ほどです。人通りが多く安心。
塾内の環境 教室は個人指導のわりに広くて良い。待合室のスペースが狭かった。
入塾理由 学力向上を目的に本人に合った指導をお願いしたく個人指導の塾が本人に合っているため
定期テスト 定期テスト対策はありました。講師は学校でのテストを基に対策してくれました。
宿題 宿題の量は適切で、難易度はやや高めでした。上を目指すには良い。
家庭でのサポート 最寄り駅までの送り迎えをしていた。入塾の情報収集や説明会にも参加。
良いところや要望 塾からの連絡が電話が主ですが担当講師に繋がりにくくコミュニケーションとれない。
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良や急用などで休んだ際にスケジュール変更は可能だったが変更すると講師が変わるところ。
総合評価 入試対策には適している塾だと思います。経験談も聞ける。
茨進ゼミナール赤塚駅前校1号館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いとも思うが、熱心な指導からすれば、さほどでも無いとも感じる。
講師 子供の反応は悪く無かったように感じる。
カリキュラム 会場を変えたり、レベル別に講習が実施されたりして、変化があった。
塾の周りの環境 最寄りの駅から比較的に近い。車での送迎の場合も、駐車スペースがあった。
入塾理由 先輩の勧めもあり、親身な指導をしてくれるとのことで、きめました。
宿題 難易度はもう少し高くても良かった。ボリュームは適当だと思う。
良いところや要望 立地が通いやすい。講師が子供とコミュニケーションをとってくれる。
総合評価 結果として希望校に合格できた。また、子供が前向きに通っていた。
茨進ゼミナール赤塚駅前校1号館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高校が合格したので高い安いという感覚では捉えていない。学力が上がり高校に合格できたという点で3だと思う。
カリキュラム 子供に合っているかどうかが重要なので、
休み期間の短期長時間講習は効果があり良かったと思います。
塾の周りの環境 駐車スペースが狭く、雨の日や迎えは車が集中するので早くから待っていなくてはならず、時間がもったいない点がマイナスです。
塾内の環境 環境は良かったと思います。自習室も使いたい時に使えて本人もやりやすかったと思います。
自転車で行きやすくする為にも距離が近い方が良かった。
入塾理由 高校受験において、子供に志望の高校へ合格して欲しいと思い決めました。
本人も友達がいて一緒に勉強ができ、
切磋琢磨して学力が上がると思い決めました。
定期テスト テスト対策もありましたが、その範囲の中でどこが苦手なのかを重点にやってくれたので効果があったと思う。
宿題 宿題の量は多くは無かったと思います。
予習、復習をしていく中で学力を上げる為に必要だと思います。
家庭でのサポート 塾の送り迎えや二者面談で話した事を本人に伝え
今の学力を共有する事で志望高校へ同じ方向を向いて進めたと思います。
良いところや要望 短期講習の値段をもう少し下げてくれるとありがたい。まとまった金額を出すのは苦しいので。
その他気づいたこと、感じたこと やる気があれば科目を増やす事も出来るし、選択肢は広いと思う。
総合評価 講師の方々も話しやすい方ばかりなので、話を聞きやすく良いと思います。
短期講習の値段を下げてくれればなお良い。
茨進ゼミナール赤塚駅前校1号館の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
茨進ゼミナール 赤塚駅前校1号館 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒311-4141 茨城県水戸市赤塚1丁目2016-70 最寄駅:JR常磐線(取手~いわき) 赤塚 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。