キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

387件中 181200件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

387件中 181200件を表示(新着順)

「高知県」で絞り込みました

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2022年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いですが、親に申し訳ないという気持ちを持って、私はお金に見合った勉強をしようと心がけていました。

講師 分かるまで何度も教えてくださります。
生徒思いの先生が多くてとても仲良くできます。

カリキュラム 自分の目標に合わせたカリキュラムを組んでくださります。
私は大学受験に向けて高1で入校したのですが、ほぼ全教材をやり終えてしまうカリキュラムにしてくださっていました。それでもあまりしんどい思いをして塾に行った経験はないです。

塾の周りの環境 街中で電車も通っているので、友達と遊んだ後に塾に行ったりとすることもできました。
飲み屋が多いので夜は少し治安が悪いかもしれませんが
絡んでくるような人もいませんでした。

塾内の環境 小学生もいるので静かに勉強できる環境ではありません。
講師の方も他の生徒に教えているので、集中は長続きしませんでした。耳栓を持つことをおすすめします。

良いところや要望 家だと何から手をつけていいのかわからなくなって勉強が捗らなかったので、自分に合った教材を用意してくださるところは本当に嬉しかったです。
私が高3の時に、先生同士での言い合いが多くてうんざりしていましたが、今はもうその先生は辞めているので環境が良くなっていると思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾との比較はよくわかりませんが、平均的な料金だと理解しています。

講師 講師の質はまずまず良い印象を受けていますが、いい方とよくない方の差異があるようです。

カリキュラム テスト期間中での振替授業の設定を柔軟にしていただけるなどの配慮をしていただけるなどの対応には満足しています。

塾の周りの環境 街の中心地のアーケード内にあり、交通の便もよく、立地的な環境は申し分ないです。

塾内の環境 騒音もなく、塾内の環境は申し分ないのですが、やや教室全体が狭い印象です。

良いところや要望 毎回の授業の最初に行うテストにより、振り返りチェックができるところが良い。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の方の指導力に差があるようですので、できれば改善をお願いしたいです。

個別教室のトライ鴨部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

中学生 補習

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

補習

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので仕方がないかもしれませんが、高いです。もう少し安ければ複数教科受講したいと思いますが。、

講師 感じがよく、親切で、教え方がすごくわかりやすく満足しています。

カリキュラム 教材はありませんが、その都度必要な物を準備してくださり、指導してくれています。

塾の周りの環境 大きな道路沿で、明るいので、家からも近いので自転車で通っています。自転車置き場に屋根がないので雨の日困ります。

塾内の環境 部屋は清潔でキレイです。静かで勉強のしやすい環境で、すごくいいです。

良いところや要望 皆さん親切丁寧で、環境もよく、満足しています。授業料がもっと安ければなおいいのにと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学習塾と比べると高いです。
うちの子は分からないことを学習塾だと聞けないけれど
個別なら直接聞けるので学力向上を期待しています。

講師 通いはじめたばかりなのでまだよくわかりませんが
授業以外の日にも好きな時に自習にいけて質問できる。
先生が若いので質問しやすい。

カリキュラム 自習がいつでもできるのが魅力。
教科の変更も可能。

塾の周りの環境 場所は学校からも家からも近く通いやすい
駐車場がいれにくい。
自転車で行く分には問題はなし。

塾内の環境 広いし整理整頓がきちんとされていて
環境良し。
静かで勉強はしやすい環境

良いところや要望 勉強が楽しく学べるような
勉強の仕方を教えていただけるとありがたいです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文化・教養

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は、コマに合わせたものであったが、一括支払いであり、最終的に目的達成できなかっただけに高いと感じた。

講師 こちらから、積極的に相談していかないと講師からのアドバイスなどはなかった。

カリキュラム 受験に合わせたもので納得できるものであったが、本人の納得のいくカリキュラムではなく主体性に欠けていた。

塾の周りの環境 交通量の多い場所ではあるが、公共交通など便利な場所ではあった。

塾内の環境 教室の場所的に広いスペースは難しいと思うが、もう少し個々のスペースが広ければよかった。

良いところや要望 電話をしても、受験シーズンに入ってからの相談が直ぐに対応してもらえないことがあった。

その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更をしたいと思っても、変更すると講師が変わってしまうことがある。

土佐塾安芸教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 長期休みの講習や、学校別試験対策のための授業を受けるための、追加料金はかなり負担が大きいです。

講師 進学コースですが、普段の塾での内容だけでは、充分な受験対策はしてくれないと感じた。充分な受験対策のために別途メニュー追加が必要になる。進学コースなのに。毎月の費用も高額なのに、何をするにも追加料金、追加料金…。塾とはそういうものかもしれませんが…。

カリキュラム 子供が、熱心に取り組めているため、わかりやすいのだと感じました。

塾の周りの環境 駐車場が少ない。住宅の中にあるため、送迎時にご近所からの苦情もあるようで、気を使います。送迎者に負担がかからないような工夫は、塾側がしてくれてはいます。

塾内の環境 空調もきちんと調節してくれているようです。教室は、広くはないですが、生徒が少ないため、ゆったりとした配席で、良い感じだとおもいます。

良いところや要望 特にありません。メールにきづかないことがあるので、ラインなど既読を確認してもらえるようなツールを使っていただけると助かります。

その他気づいたこと、感じたこと 生徒一人ひとりに向き合って、良いところや、改善したほうがよい勉強方法などの指導をしてくれます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 大手の個別塾なので、やはり料金は高いです。全教科しっかり教えてもらおうと思うとコマ数が増えて高額になります。

講師 コミュニケーションをとりながらわからないところを聞きやすい環境を作っていただけた

カリキュラム 個別なので、個人の能力に見合った教材選択をしてもらえた。曜日や時間も個人で決められるのがいい

塾の周りの環境 学校から近く帰りにそのまま自転車で通えた。大通りにあるので、暗くなってからの帰宅も安心だった

塾内の環境 一人ひとりパーティションで区切られていて、塾生同士がざわざわ話をしている様子もなかった。みんな集中して勉強に取り組んでいる

良いところや要望 わからないところだけ集中的に習いたい。とか個人のレベルに合わせることができるのが魅力。事前に連絡をすれば日程変更もできるので、休んでも無駄にはなりません

その他気づいたこと、感じたこと 自分が理解しているところも勉強する集団塾とは違い、わからない所や苦手な所を集中的に指導してもらえるのが個別塾のいいところ。

東川塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 平均的な金額相場というものを把握していないので、どちらでもないと回答しましたけど

講師 月謝の金額的に見ても、まぁこんなものかなと思います。 子どもも楽しみに通っているので、まぁ良いかなと思います。

カリキュラム 特に良い、悪いなど認めていません。 そういった意味で、どちらでもないと回答しました。

塾の周りの環境 路面電車の沿線に立地し、夜でも比較的明るい大通り沿いなので、立地は良いと思います。

塾内の環境 あまり子どもたちの学習風景を目にしないもので、どちらでもないと回答しました。

良いところや要望 特に要望などありません。 子供が楽しみに通い、ついでに学力も上がれば言うこと無しです。

その他気づいたこと、感じたこと 実はこの塾の講師は私の恩師でもあり、そういった意味で安心感はありました。 ただ、亡くなってしまったので、今は少し不安もあります。

土佐塾薊野教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は平均的で良心的かと思いました 講習会代は夏冬に別となるので高くはなりますが

講師 親身になって指導してもらえる 小まめに採点チェックしてもらえるので子どもの学習意欲も高まったと思います

カリキュラム 将来を見据えた対策をしてくださり学校での学習予防にも役立ちました

塾の周りの環境 車の交通の多いところで危険ではありますが見晴らしは悪くないし遅い時間になっても真っ暗にならないので比較的よかったと思います

塾内の環境 住宅街の中なので静かで落ち着いた環境でもあります 自習室も集中できる雰囲気です

良いところや要望 暑い時期には冷房が教室によっては温度が違うので調整してほしいところではありました

その他気づいたこと、感じたこと 生徒数に対して講師の人数が足りていない気がします 中にはあたると残念な方もいらっしゃる

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 この地域の中では妥当かも知れないが、高いとは思う。コマ数がもう一コマ増えればいい

講師 初めての塾だったので、良いも悪いもわからない。苦手な教科を重点的にやってくれていることはなかった。

塾の周りの環境 電車通り沿いなので、比較的明るく、また家からも近いので、問題はなかった。

塾内の環境 仕切りが合って集中出来る環境だったかも知れない。周りも同じ目的できているので、刺激になった。

良いところや要望 急な予定で行かなくても、別日に割り当て出来ることは良いと思う。

土佐アカデミー西部教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生~高校生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は普通だと思う。夏期講習などの月は負担大でしたが仕方がない

講師 ホームページや,メールでの連絡。面倒で見た事が無いです。昔ながらの電話連絡にしないと見ない親もいる事すら分かってない

カリキュラム カリキュラムや試験で間違えた箇所を徹底的に教えてくれた。分かり易かったと思う

塾の周りの環境 自転車で行ける範囲。ただし、近くの地下道は悪い話ししか無いので使えない

塾内の環境 環境は良かったと思います。遅くなった時にお迎えの車が幹線道路の片側を塞ぐのが問題でした

良いところや要望 メールでの連絡。ネットや携帯文字打ちが苦手だからコミュニケーションは皆無

その他気づいたこと、感じたこと ほぼ塾と子供にお任せしているので、親としては気づいた点は無い。

かわさき予備校本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.00点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金はコマ数に対応した価格ですが大変高いと思いました季節講義は特に思いました。

講師 専門外の授業をしていた為なんだか。わかりにくいと言っていたように思います。面談の際に具体的な話はしてもらえず、なんだか中途半端な気分でした。

カリキュラム 授業は選定した教材に合わせ、しっかりと行って頂けましたが、本人の話では納得いくほどに感じなかったと言っていたように思います。

塾の周りの環境 公共交通機関が近くにあり、通うのに不便はありませんでしたが、雨の日の車での迎えには、駐車場もなく路駐をせざるを得ない状況で近隣の方にはご迷惑をかけました

塾内の環境 各教室はありましたが、古い建物で暑さ寒さがいまいち共用スペースは、職員室と同じ環境で浪人生が多くなれ合いのようでした

良いところや要望 親しみやすい先生方でしたが、具体的な話ができず面談の意味が無かったように思います。

その他気づいたこと、感じたこと 休んでしまっても、差し替えの授業ではなく、プリントの配布だ用に思います。先生方と距離が近く良いのですが、予備校生がなあなあの感じがありました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:医

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金自体は高いことはないかも知れないが、毎月の支払いが出来ず支払いの選択が有れば良いと思う。

講師 目標に向けて取り組んでいるか管理してくれる。出来てないと面接などで指導してくれる。

カリキュラム 難関大に向けた指導をしてくれる。質の高い授業が受けられたので良い。

塾の周りの環境 街が近いので便利ではあるが、反面遊びたい気持ちにもなりそうな立地。

塾内の環境 整理整頓は出来ていて、自習室も使い安かった。雑音も無く勉強に集中できた。

良いところや要望 質の高い授業が出来る事と衛星なので、自宅でも受けられる便利さが良いと思う。

その他気づいたこと、感じたこと わからない事が有ればすぐに解決出来れば良いが、2日ほど解決まで時間を要するのが不便さを感じるかも知れない。

土佐塾高須教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 高知県では大手なので少し高い気がするが、塾に行っている時間が長かったので妥当なのかな?

カリキュラム 教材はいろいろあってわかりやすかったと思う。 塾長はさすが、わかりやすく教えてくれて良かった

塾の周りの環境 電車に近かったので送り迎えができない時、電車を使用できてよかった

塾内の環境 教室は広くて良かったが、夏は冷房がききすぎて寒かったみたいです。

良いところや要望 家で勉強しないので塾に行っている時間が長いのはありがたかった。ただ休み時間が短い気がする。

その他気づいたこと、感じたこと 人数が多い小学校の生徒を基準に日程を決めていた気がするのでなるべく他の学校も平等に。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 個別指導の分、どうしても割高にはなる。夏期講習時にはコマ数が増えるので、高額になった。

講師 講師によって能力にムラがあることが難。子供が楽しんで講師に接することが出来たのは非常に良かった。

カリキュラム 個別指導で、系統だったカリキュラムを実施している感じがなかった。理解度のチェックはこまめに行ってくれいていたようで、3とした。

塾の周りの環境 交通量の比較的多い道路沿いにあり、送り迎えの際に停車をしづらいがマイナスだった。交通のアクセス自体は良いので3とした。

塾内の環境 子供から特に不満となることはないと聞いている。時々、小学生で私語の多い子供と同席することがあり、そういう時は講師に注意してもらうようにしていたとの事。

良いところや要望 子供の成績が明らかに上昇したので、満足しています。大学受験まで継続して成績向上のお手伝いをしていただきたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

講師 基本的にビデオでの学習であり、試験結果による判定時に方針めいたことを説明する。

カリキュラム すべて数字での評価で、本当のところは不明が多い。 提案で「こうした方がよりよくなる」「これはしなくてもよい」等、意見がほしい。

塾の周りの環境 電車通り(駅)から近いこともあり、便は良いと思います。夜でも明るいし、治安上も安心です。

塾内の環境 音楽室の様に防音設備を施しておりビデオ学習ができる環境となっている。

良いところや要望 良いところ:利便性 悪いところ:授業料としては非常に高い

土佐塾はりまや教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 私自信が通っていた時と比べ時代も変わりましたが料金的には納得がいくものでしたので

講師 特に悪いは思いあたらなかったのでこの評価にしました 娘からも不満は聞いておりませんので

塾の周りの環境 高知市の中心部で治安の悪い場所でもないですし迎えに行く場合なども障害はなかったので

塾内の環境 私自信も学生時代に通っていた教室なのでその時のことを思い返しても特に問題はなかったと思います

良いところや要望 高知市の塾では老舗で私自信も通っていた経験から娘も行かせましたが成績を上げることに重を置いた指導を現在でもしていただいていると実感できましたので不満は特にございません

その他気づいたこと、感じたこと 私の時代と比べ生徒数も少なくなっている様ですが変わらず指導をしていただいていることに安心感が持てました

学栄塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金の相場はわからないのですが、安いほど長く通わせることができると思います。

講師 塾の送り迎えをするだけなので、内容まで詳しく把握できていない。

塾の周りの環境 車で送り迎えをしていますが、駅の前なので交通の便はとても良いです。

塾内の環境 駅前で慌ただしく、教室もあまり大きくないので個別に勉強できれば良いと思います。

良いところや要望 駅前なので、交通の便は良いので送り迎えも楽です。あとは料金が安いと長く通えます。

その他気づいたこと、感じたこと 特にはないのですが、短期間先生方に集中して教えていただけるのでありがたいです。

高知学研本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金はそんなに高くはないと思いますがやはり家庭の事情もあり大変でした。

講師 1人1人の学力におおじて接して教えて頂けたら成長もしたと思います。

カリキュラム 塾に通ったおかけで目標としていた学校にも入れ感謝しております。

塾の周りの環境 塾の送り迎えに少し時間がかかるのでもぅ少し近距離にあれば嬉しいです。

塾内の環境 少し周りの音や子供の声が耳に入ったみたいでもぅ少しそこのとこを改善して頂けたら

良いところや要望 出来れば近距離でもぅ少し値段が安ければこれからも通わしてあげたいです。

その他気づいたこと、感じたこと その他にはあまり意見や要望はありません。これからも未来の子供の為にも頑張って欲しいです。

土佐アカデミー瀬戸教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 どこの塾もそうだが、高い感じがする、もう少し安ければ助かると思った

講師 生徒目線で接してくれるが、口が荒かったり、生徒の質問にしっかり対応はできていないようにおもう。

カリキュラム しっかりしたテキストだが、書き込み部分が少ないのが難です。

塾の周りの環境 バスもあるし、主要幹線道路からも近いのでそれはいいとおもう。

塾内の環境 主要幹線道路で車などの騒音があるが、子供からそのような苦情はない

良いところや要望 特になしですが、子供のために何がよい勉強法なのか色々研究してほしい

その他気づいたこと、感じたこと 気づいたことも、感じたことも特にないですが、各自にあった勉強をさせてほしい

「高知県」で絞り込みました

条件を変更する

387件中 181200件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。