
塾、予備校の口コミ・評判
967件中 541~560件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「福島県」「中学生」で絞り込みました
ベスト個別鏡石中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直高いです。
鏡石は塾が少ないからしょうがないのかな?と…
講師 まだ通い始めたばかりなので評価できませんが説明会の時に子供の事を知る姿勢が見られて、その子に合わせたやり方などを提案してくれる。
塾の周りの環境 道路沿いなので少し危ないが気をつけていれば大丈夫だと思います。
塾内の環境 1回目の授業を受けたばかりなので分かりませんが個別なので先生に聞いたり出来るので分かりやすいと言ってました、
良いところや要望 塾の休みが3日ぐらいある為、通う曜日を選ぶ範囲が少ないかな?と思いました。
NSG教育研究会郡山中央本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中2まではある程度の料金ですが、中3から値段があがりそうなので統一してほしい。追加料金が多い印象です
講師 子供が意欲的に塾へいくので、講師の先生は良い方なのだと思います。悪かった点はとくにありません。
カリキュラム 入ったばかりなのでなんともわかりません。
数学の教材が2つあり、うち1つが新しい範囲に対応していない??
塾の周りの環境 大通りに面しているので、通わせやすい。夜も明るいので、自転車で通わせています。
塾内の環境 自主勉強も好んでいくので、環境は良いのかと思います。悪かった点はとくにありません。
良いところや要望 国語以外の4教科は必須、国語のみ別料金なので、五教科必須だと嬉しかった。なぜ国語は別なのか。
その他気づいたこと、感じたこと 入ったばかりなのでよくわかりませんが、震災で建物が壊れているのがきになりました。早く補修してほしいです
東日本学院 個別指導コース二本松本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別を選択したが、もう少し安くしてもらいたい。高いと思う。
講師 とても感じの良い講師です。保護者への丁寧な説明や、子供への教え方など親子共々好感度です。
カリキュラム 春期講習を受けた感じでは、分かりやすい講師の指導が通塾に繋がったと思う。
塾の周りの環境 送迎を希望したい。
送迎があれば、平日の通塾が可能である。
以前は送迎があったようだが、廃止になり月謝と送迎で更なる負担となっている。
塾内の環境 個別にしたせいか、いい環境のようである。どんな教師なのか見学していないのでわからないが、子供が言うには、環境が良いらしい
良いところや要望 送迎が1番の要望です。 送迎があれば兄弟で通塾が出来ると思う。
KATEKYO学院会津駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良い点・明朗。休んだ場合に条件が間に合えば次回や翌月に振り替え可能な点。
悪い点・明朗だが我が家には少々高額
講師 良い点・こちらの要望を取り入れた指導をこころがけて下さった点。・こちらの思いの足らない分を汲んで指導の提案をして下さった点。
悪い点・現時点において特になし。
カリキュラム 良い点・通塾の曜日をほぼ希望通りにして頂いた点
悪い点・上記において選ぶ曜日・時間帯に幅が少なかった点
塾の周りの環境 良い点・交通・治安・立地共に良い
悪い点・送迎の待ち時間に対して駐車場が少ない
塾内の環境 良い点・教室内は整っています。
悪い点・少し狭く保護者視点では窮屈な感をうけました。
良いところや要望 こちらの要望をよく理解して頂きました。幸い最初にご紹介頂いた先生が娘にとって良い先生であったので良かったですが、先生の指導方法やスタイルを体験できるとなお良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 現時点においては特になし。
KATEKYO学院小名浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本月謝は平均的だと思いますが先生のランクにより値段が違くなるので合計金額になると料金は高めかなと思います。
講師 良かった点は、丁寧でわかりやすい、悪かった点は特になかったです。
塾の周りの環境 交通の便、治安、立地などは良いが駐車場が狭いのが悪かった点です。
塾内の環境 雑音はなく、整理整頓されてて勉強に集中できると思います。悪かった点は特にないです。
良いところや要望 塾の説明や、先生の指導方法などわかりやすく詳しく丁寧に教えて頂いたことなど良かったです。
ベスト個別伊達教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾の中ではリーズナブル。自分の受けたい教科を選択できるので無駄な料金が掛からずに良いと思う。
講師 一人一人わかりやすく指導してくれる。また親しみやすくすぐに打ち解けることができた。塾長が非常に感じの良いかた。
カリキュラム 入塾の特典で春季講習4コマ無料で受講でき、自分が受けたい教科のみ受けられる点が良い。教材は要点がわかりやすく覚えやすい。
塾の周りの環境 交通量が多い道なので注意。すぐそばに交番もあり治安の心配はなし。自宅からも近く歩いて通える距離。
塾内の環境 とても静かで雑音等は気にならないが、逆に静か過ぎて声を出しにくい環境。
良いところや要望 初めての塾では不安もあったが講師の方々も親切で安心。入塾したばかりだが、声を掛けてくれ馴染めそう。
ベスト学院ハイステージ中央台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全て合わせるとかなりの金額になりますが、それだけの価値はあります。
講師 子供に大変わかりやすく、丁寧に教えてくださいます。集団指導でも心配ありません。
カリキュラム スケジュール的にきつく詰め込まれていますが、学力向上が見込めます。
塾の周りの環境 環境は素晴らしいです。駐車場も広く治安についても問題ありません。
塾内の環境 大変綺麗ですので、問題ありません。周りの騒音も気になりません。
良いところや要望 先生が自信を持って生徒に接してくださるので安心してお任せできます。
個別指導 スクールIE郡山八山田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別を選んだ為、集団授業の塾より高いが、苦手を克服するためにはしょうがないと思う。
講師 分かりやすく教科書に載っていない事も教えてくれる。
悪い点については、期間が浅くまだ分からない。
カリキュラム 春期講習(集団
)は、レベルを真ん中に合わせている為、物足りないが、通常授業は、個人の不得意分野を中心に指導してくれるのでまんぞくしている。
塾の周りの環境 家から自転車で通える距離で、街灯もあり治安が好い。
また、大通りにあるので、場所も分かりやすい。
塾内の環境 中は整理整頓され勉強に集中出来る環境である。また、トイレは、男女に別れているので気兼ねなくいける。
良いところや要望 入塾前に色々と話し合いの時間を作ってくださり、安心して入塾することが出来た。
ナビ個別指導学院郡山大槻校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定がしっかりしているので、分かりやすかったですが、個人的には全体的に高いように思います。
講師 どの先生も優しく、きちんと教えてくれるようです。
お迎えの時には、その時の授業の様子や理解など教えてくれるのも助かります。
日によって先生が変わってしまうので、できれば統一してほしいです。
カリキュラム 講習会は、決められた日程ではなく、個人で日程や内容を決められるので、部活との両立もでき良かったです。
塾の周りの環境 自宅や学校から近く、まわりにスーパーなどもあるので治安としては良かったです。
塾内の環境 塾内はきれいに整頓しており、消毒や間仕切りなどで感染予防も徹底してあったので良かったです。
個別指導ですが、他の人たちと同じ空間にいるので、雑音は気になります。
良いところや要望 教室長はじめ、先生方みんなが気さくに話してくれるので、初めて行った時からそれほど緊張せずに過ごせたようです。
アプリを使用して連絡できるので、簡単でいいですが、自主学習に行くために現在の空き状況が分かるといい。
ベスト個別平もみじ町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な料金かと思います。欲を言えば複数教科を受講するときにもう少し割引になればありがたいです。
講師 説明が分かりやすく、とても優しい雰囲気でした。
悪かった点は思い当たりません。
カリキュラム 入塾する際のまとめて何か教材を購入するなどの
諸費用が無いのが良かった。
塾の周りの環境 自宅から近い事と、ビルの一階がコインランドリーなので夜でも明るい。
塾内の環境 雑音などは気にならないと思います。
教室の中も明るくきれいでした。
良いところや要望 まだ通い始めたばかりなので、これからわかってくると思いますが、授業はわかりやすいと言っています。
完全個別 松陰塾郡山松陰塾 開成校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾よりは控えめの料金で、通わせやすいです。
以前はなかったシステム使用料がかかるようになり、少し高くなりました。
講師 気さくな先生で、子供へのアドバイも的確でした。
優しい先生なので、何でも聞ける環境でした。
カリキュラム 出来る子供には別の問題を出してくれたりと、やる気が出る様にしている感じでした。
塾の周りの環境 主要道路に面しているので夜が遅くても街灯があります。
駐車場が混む時があります。
塾内の環境 教室は狭いですが、集中できるようです。
良いところや要望 一人でモクモクと勉強できる環境で、わからない時に先生が見てくださるので、内気な子供でも通いやすいようです。
東日本学院開成校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 冬季講習代はまずまずの料金だと思います。通常の料金は高いなと感じます。
講師 熱意のある講師が多いと感じました。学校で教えてもらえない内容を説明してくれてわかりやすいです。
カリキュラム 学力が伸びるように工夫されている。見やすい教材である。学校の教材のカリキュラムに合わせていて良い。
塾の周りの環境 人通りが多いところは安全だと思います。
駐車場が入りにくく狭いところが残念です。
駐車の仕方が下手な車が多いと更に駐車できる台数が少ないです。
塾内の環境 広々とした空間で学びやすいです。自習室も密にならずに広くていいなと思いました。
良いところや要望 靴を履き替えなくて入れるところは衛生上いいなと思いました。自習のときも、分からないことを聞きやすい環境です。職員室に扉がなく、学生が声かけしやすい雰囲気だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもが通いたい、学びたいと思ったところを選ぶのが1番だと思います。
NSG教育研究会郡山中央本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 最初の面談で、やる気と希望を持つ事ができ、通塾が楽しみになった。
カリキュラム 冬期講習スタートよりも2週間前から塾を利用できたのはとても良かった。
塾の周りの環境 大通りに面しており、夜間でも明るく一人で往来させるにしても、あまり心配は無かった。
塾内の環境 授業中の各教室や自習室を事前見学した際、とても静かで勉強に集中できる環境だった。
良いところや要望 他の塾へも面談に行ったが、NSGはよそとは違い、親子共々応援してくれ、ソフト(メンタル)の面でもフォローしてくれる良い先生がいる塾だと思う。
KATEKYO学院植田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、正直に言って高いなと感じますが、マンツーマンでの指導が我が子には必要だと感じていたので、これで結果が出れば、料金の高さは気になりません。
講師 120分という勉強時間を「楽しくてあっという間だ。」と毎回語る子供の発言に本当に驚かされます。先生方のおかげです。
カリキュラム 高校受験に向けて子供の苦手を克服させようと教科を絞って教えて下さる所が良かったです。
塾の周りの環境 コンビニが近くにあり、夜も明るく安心です。
夜、駅から塾までや塾から駅までの道が暗く、酔っている方達がいらっしゃる時もあり、車での送迎ができない時は子供のことが心配です。
塾内の環境 とてもきれいに整理整頓されており、好印象です。1対1のマンツーマンが何組か同時進行で行われていますが、とても静かです。
良いところや要望 教育相談をして下さった先生が、とても親身になり相談にのって下さいました。
テストや受験に向けて、先生方が可能な限り子供との勉強の予定を入れて下さりありがたいです。
NSG教育研究会郡山中央本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 わかりやすい料金設定になっていますから、納得しています。欠席した日の振替を個々に設定して下さるのでありがたいです。
講師 丁寧な対応、良心的、授業がわかりやすい。
塾では、授業の他に自習室の活用をすすめてくださるのでとても助かります。私も学習について子供に口を出さなくなりました。
カリキュラム 本人のやる気意識を高められるカリキュラムになっていました。学習意欲も120%上がりました。
塾の周りの環境 送迎時、駐車場が混み合いますが致し方ない。
お互い譲り合いながら停車させています。
塾内の環境 先生方は、毎回生徒を明るい挨拶で迎えてくれます。
先生方のアドバイスのお陰で、ここ3ヶ月で自主性に変化が現れました。何よりやる気と行動が変わりました。
良いところや要望 知人にもおすすめしたい塾です。
早く入校すれば良かったです。
KATEKYO学院いわき泉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いとは思いますが、個別なので相応かと。
入会金を一度払えば、やめてからまた入会したい時にかからないのが魅力的でした。
講師 マンツーマンのため、とても丁寧によく教えてもらえます。先生も一緒に考えてくれて、楽しく勉強できているようです。
カリキュラム 自分の苦手やわからないところだけやるかんじなので、全体的にわからないところがわかりづらいとは思います。
塾の周りの環境 中学校のすぐそばで、立地はとてもいいです。コンビニもすぐ近くにあるので待ち合わせなどに便利です。
駐車場は狭いですが充分とめられます。
塾内の環境 自習でも使えるのは助かっています。下校してまっすぐ行けるようにもう少し時間が増えたらいいです。
良いところや要望 とても親身に、進路についても教えて頂き、信用できました。その子にあった教材をつかうので、宿題もだしてもらえるのがいいです。
ベスト個別平もみじ町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 納得いく金額
1教科毎の料金のため、通わせやすい
講師 決めつけず塾に通わせたい目的を先に聞いてくれた
他と違った
カリキュラム 1教科毎の良心的な金額なので、通わせやすく
よい
宿題も出してくれる
授業の進め方もわかりやすい
塾の周りの環境 駐車スペースがあり良い
駐車スペースがあっていいが若干前の通路がせまい
塾内の環境 静かで車通りもなくよいです。
ITTO個別指導学院米代校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので割高だと感じました。
特別講座も受講するとなると、負担は大きいです。
講師 高校受験の志望校選定をはじめ、いろいろと相談やご指導をいただけたことが良かったです。
カリキュラム 受験に向けての冬期講座や受験対策講座などカリキュラムがしっかりしていると感じました。
塾の周りの環境 建物の外観もとてもきれいでした。
ただ駐輪場の屋根があれば尚良かったです。
塾内の環境 建物や教室内はとてもきれいです。
生徒がパーティーションで区切られている為、勉強に集中しやすいと思いました。
良いところや要望 フレンドリーでとても良い雰囲気でした。
講師の先生方が若い方が多く、質問しやすいようです。
その他気づいたこと、感じたこと 入退室がPCでしっかり管理されているので、親としては安心できます。
能開センター福島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 適正な価格ではあるが、他の学習塾に比べて安くはなく、レベルに応じて高くなる
講師 教え方が適切で、レベルに合わせた指導内容になっている。また、価格にあったプロの話術がある。
カリキュラム 独自の教材で、見やすく、クラスのレベルに合わせた内容でいいと思う。
塾の周りの環境 駅に近過ぎて、車での送迎の場合、駐車場が遠く、周りは送迎の車で渋滞する
塾内の環境 レベル別のクラスで比較的少人数で、試験による入れ替え制もあり、いい
良いところや要望 レベルが高い生徒が多く、切磋琢磨しており、それに合わせて能力の高い生徒が集まる相乗効果で、地域で冠たる地位を築いていると思う
その他気づいたこと、感じたこと 当初は中学受験が終わったら、辞める予定であったが、友達も多くできたようで、続けている。その様なクラスの環境作りも良いと思う
志学白雲館保原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べるとまあまあ満足の料金かなと。科目数により上がっては行きますが、教材費などは無かったので良心的だと思ってました。
講師 話を良く聞いてくれて、わからないところを丁寧に教えてくださるので、子供の弱点を克服する事が出来ました。とても親身になって相談も聞いて貰えるのでとても良かったです。
カリキュラム これと言って特徴的なカリキュラムではなかったような気がするので、3点をつけました。
塾の周りの環境 駅から遠くなく、街の中にあるので通いやすい環境だと思います。夜遅くなっても近くにお店があるので、待ち合わせにはとても便利が良かったです。
塾内の環境 自主学習スペースもあり、みんな静かに勉強しているので特に問題ないかなと思ってました。
良いところや要望 要望はありません。先生方が良い方ばかりでしたので、とても悪い成績でも志望校に入れたのでやはり入れて良かったと思ってます。
その他気づいたこと、感じたこと わからないを子供から言わせるのではなく、つまづきに気づいて教えて頂けたらもっと助かったかと思います。自分から言えない子もいるので、その点だけがちょっと・・と思った点です、