能開センター 福島校
- 対象学年
- 
					
- 授業形式
- 
					
- 特別コース
- 
				
- 最寄り駅
- JR奥羽本線(福島~新庄)(山形線) 福島
- 住所
- 福島県福島市福島市栄町1番18号 地図を見る
- 総合評価
- 
				3.56 点 (1,057件)
※上記は、能開センター全体の口コミ点数・件数です
能開センターの評判・口コミ
能開センター福島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年1月
- 
                            
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まあまあ高いが、それに見合った授業をしてくれるのでプラマイゼロといったところ。
講師 普通にいい。分からないところは授業が終わったあとに個別で聞けるので、取りこぼしがない。
カリキュラム あまりこちらは知らされていないが、本人は分かりやすく楽しいと言っているので質はいいらしい。
塾の周りの環境 駅の近くなので、交通の便はまあまあ良い。周辺に店が多いので、治安もまあ良いといったところである。分かりやすい位置に塾があるので、子供でも1回行ったら場所を簡単に覚えられると思う。
塾内の環境 自習室で集中して勉強を行えていたようだったので、雑音はそれほど多くなさそうな気がする。
                                                入塾理由                        附属中受験に向いている塾だと聞いたから
英語のイベントなど様々な事が学べそうだったから
                    
良いところや要望 普通にいい。職員に言えば、受験生対策の為のテキストや宿題を個別で出してもらえるので、問題がなくて困るということはあまりない。
総合評価 交通の便も良いし、前述した通り治安もいいので、オススメ出来ると思う。雑音も少ないので、集中して勉強できそう。
能開センター福島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
- 
                            
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容のレベルが高いと思っていたので、妥当な値段かなと思っていました。
講師 先生は親身になってフォローしてくださったようですが、成績は上がらず…むしろ下がりました(笑)。塾の雰囲気もにぎやか過ぎて、争い事があったりして、家の子は気後れしていました。
カリキュラム できない子にとっては、難しかったかも。定期テスト対策もなく、定期テストの勉強と塾の宿題をこなすのが苦痛だったようです。
塾の周りの環境 駅前の立地で場所は良いのでしょうが、夜遅くはやはり心配でした。先生が塾前で見送りをしてくださっていたので、そのあたりは大丈夫でした。車で送迎していたのですが、駐車場がないので、道路で乗り降りさせてました。
塾内の環境 建物はきれいで、整理整頓もされていますが、黒板などの備品が少し傷んでいるときがあって、見づらかったそうです。
入塾理由 入塾前に受けた学力テストのレベルが高く、大学受験を先々の目標とするなら、やはりこのくらいについていけないと…と思い、入塾させました。
定期テスト 定期テスト対策はなく、定期テストの勉強に追われながら、塾の宿題をするので、本人にかなり負担になっていたようです。
家庭でのサポート 集団授業では聞いてるだけなのか、結局、親がかなり教えてました。
良いところや要望 ある程度できる子供なら良いのではないのでしょうか。あと、クラス全体が非常ににぎやかで、もめ事も多少あったらしく、家の子どもは嫌がっていました。
総合評価 ある程度できる子にとっては良いのかもしれませんが、できない子にとっては、集団授業なので、ただ聴いてくるだけになっていたのかもしれません。定期テスト対策もなかったので、定期テストの勉強に追われ、塾の宿題に追われ…。塾のテストで凹まされ…。
能開センター福島校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
- 
                            
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 5時間以上
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
                                     
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月当たりは高いが時間単価にすると、割りにあっていると感じます。
講師 親身になって、本人のやる気にあった関わり方をしてくれ、点数アップにつながりました。
カリキュラム クラスが3つに分かれていて、偏差値や志望高に沿って、入れ替わりがある点が良かった。
塾の周りの環境 駅に近く、バス停に近く、コンビニが隣りで便利です。立地城仕方ありませんが、送迎用の駐車場があったら、なお花丸です。
塾内の環境 受付の方がコンシェルジュのようで、対応が良く安心できました。フリーダイヤルで電話できる点もありがたい。
入塾理由 2つの塾の授業を体験して、本人が楽しいと思ったのが今の塾だったから。
良いところや要望 やはり、もう少しリーズナブルな価格設定だと助かります。マストでとらなければならない講座が決まっているので、他塾に比べて高いと思います。
総合評価 子どもが選んだ塾なので、最後まであきらめずに取り組むことができそうで安心はしています。親子共に納得して、楽しく通える塾がいいと思います。
能開センター福島校の詳細情報
| 塾、予備校名、教室名 | 能開センター 福島校 | 
|---|---|
| 電話番号 | - | 
| 住所 | 〒960-8031 福島県福島市福島市栄町1番18号 最寄駅:JR奥羽本線(福島~新庄)(山形線) 福島 | 
| 対象 |  | 
| 授業形式 |  | 
| 特別コース |  | 

 
					 
					
 
                                    






 
						 
						

















 
			
 
	
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。