
塾、予備校の口コミ・評判
713件中 401~420件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「富山県」「中学生」で絞り込みました
個別指導WAM藤の木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月はこんなもんかなと思うが、入会金、年会費が高い。何年か通ったら年会費は無しにして欲しいと思う。
講師 説明がわかりやすかった。担当講師と、塾長と2重で進み具合をチェックしてくれるのが安心できる。
カリキュラム 個々に合わせて柔軟に対応してくれるところ。
塾の周りの環境 大きい道路に面してるので明るくて良い。
車がよく通るので音が気になるのかもしれない。
塾内の環境 集中して学べそうな静かさだった。
良いところや要望 1人1人に寄り添ってくれそうだと期待している。先生が合わなかったら遠慮なく言って欲しいと言ってくれたのも良かった。
ITTO個別指導学院堀川小泉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習を受けたので、入会金は免除されましたが、入会金はなくてもいいのじゃないかと常々思います。授業料はもう少し安価だと助かります。
講師 個別指導なため、細やかに分かりやすく教えて下さってる様です。
カリキュラム 教科書を中心に、理解できてない所をさかのぼって丁寧に教えて下さってます。定期テストが近づいたら、選択していない科目もテスト勉強する、テストターボというオプションもあり、心強いです。
塾の周りの環境 駐車場が少々狭く、出入りしづらい。
中学校からとても近く、学校帰りにそのまま寄れるのは、親子共々とても助かります。
塾内の環境 圧迫感を感じない程度に仕切られている様です。
塾生さんは静かに集中しておられます。
良いところや要望 塾長さんは、誠実で穏やかな方です。入って間もないので、他の先生方はよく分からないですが、子どもは優しくて分かりやすいと言ってます。メールでは授業内容を丁寧に配信して下さいます。
個別教室のトライ砺波校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、個別指導なので、仕方ないのですが、兄弟も入塾させたいのですが、できないことです。
講師 先生と生徒で、合う合わないはあると思いますが、最初は色んな先生と指導していただく機会がありまして、合った先生と個別指導してくれるので、良いと思います。
カリキュラム 個別指導の他に、タブレット指導もあるので、勉強する習慣にも繋がると思います。
塾の周りの環境 家の近くにトライさんがあるので、自転車で通ってて、通いやすいです。自転車小屋がないので、最初はどこに停めようか迷いました(笑)
塾内の環境 キレイな環境だと思います。
ただ、飲み物とか飲んでいないので、誰も飲んでいないとの事。2時間とか大丈夫なのかなと思います。
個別指導塾スタンダード福光教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初に支払うお金が高い。月々も個別塾なので高めだが、他の個別指導塾よりは安いと思う
講師 みんな優しく対応して下さるが、担当講師がその時によって変わるため合う講師と合わない講師がでる。
カリキュラム 自分のレベルに合わせて進んでくれる。5教科の教材がもらえ、宿題として課題があるため幅広く勉強できる。
塾の周りの環境 学校から遠いため送り迎えが必要だが、駅やスーパーから近いため交通の便はよい。
塾内の環境 個別に仕切りがあるため集中して学習に取り組めるが、他の指導の声や入塾者への説明の声など、丸聞こえである。
良いところや要望 質問や話がしやすく、和やかな雰囲気の中で学習できる。
個別指導WAM藤の木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 パンフレットやホームページでは金額がわからず、不安でした。維持管理費と家庭でやるeラーニングの教材費が授業料以外に毎月必要で、トータルすると結構かかります。
講師 まだ通い始めて間もないのですが、子供はわかりやすく教えてもらって、90分の授業時間が30分に感じると言っています。
カリキュラム 夏期講習以外に中学3年生用にお盆特訓があり、よいと思います。
塾の周りの環境 大通りに面していて、スーパーの向かいにあるので交通量が多い所で、騒音が気になるかもしれません。
塾内の環境 塾内で履くスリッパは共有なので、衛生が少し気になります。1人用の机に三方仕切りがあり集中できるようになっています。
良いところや要望 授業の振替が出来るのはありがたいです。自習できる場所もあるので助かります。
富山育英センター高岡本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的には高いのだと思うがそれでも効果があればよいと思うので納得しています。
講師 要所に笑いを取り入れ,クラスの雰囲気が和むので、緊張せずに聞きやすいところが良い。
カリキュラム もし行けなくても、代替え授業で同様のカリキュラムが受講でき、良いと思います。
塾の周りの環境 駐車場がほとんどなく近隣の駐車場など少しの間おかせてもらうしかないところ
塾内の環境 休み時間も話しやすくクラスの雰囲気はとても良い。メリハリがついている。
良いところや要望 夏期講習は成績ごとに4クラスに分かれているので自分に合った進度の授業を受けられる。
紹介制度がありお得。
個別指導塾スタンダード高岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 私の考えていた額の約半額 プラス 割引期間なのもあって凄く助かります。
講師 強制的では無く、凄く親身になってお話を聞いてくださったり、とても親切に説明をしてくださって本当に良かったです。
カリキュラム 振替が出来る事や色々な内容に適応している所が良かったです。
塾の周りの環境 新しくて綺麗な塾で、周りは駅の影響もあって栄えていますが、そんな中でも静かな場所なのが本当に良かったです。
駐車場が無いのと一方通行なのが少し不便です。
塾内の環境 子供を安心して送り出せる所が本当に嬉しいです。コロナ対策もしておられて、凄く綺麗な印象です。
良いところや要望 成績アップや全く勉強をしなかった娘のヤル気に繋がる事を期待したいです。
その他気づいたこと、感じたこと 資料請求をさせて頂いてから凄く親身になって親切に連絡をくださった塾でした。
体験授業や説明を伺っている時も強制的では無く、分かりやすく変わらない態度が好印象でした。
個別指導の明光義塾奥田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ内容と金額の関係はわからないので返答はできないが他の塾に比べると時間も短いが安いような気がする。
講師 塾長が親切で感じが良かった。
カリキュラム これからなのでわからない。
が説明を聞く限りでは良い感じだった。
塾の周りの環境 迎えのための駐車場や自分で行ったときの駐輪場の完備がされていてよい。
塾内の環境 見える範囲はきれいに整頓されていて良い感じがした。
衛生面も気をつかってあるようであった。
良いところや要望 塾のシステム
入退出のカード式
ただ名前の記載がされているので間違いがあるかもしれないが番号等管理の方が良い気がする。
KATEKYO学院高岡駅南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、仕方ないかもしれませんが、高いと思います。まだ、夏季講習の料金のみの支払いですが、それからさらに高い金額の月謝の支払いになるので、もう少し、安くなれば、ありがたいです。
講師 親しみやすい先生で良い。分からないことも質問がしやすいと子供が言っていました。
カリキュラム まだ、通い始めたばかりなので、学校のテキスト等を持ち込んでの授業なので、わかりませんが、これから、色々と問題とかも準備しといただけるとの事で、期待してます。
塾の周りの環境 駐車場が狭く、車の停車がしにくい所が難点です。
ほかの塾はわかりませんが、個別ですが、周りの声が丸聞こえな感じです。
塾内の環境 先ほども書きましたが、塾の中がせまく、個別ですが、周りの声が丸聞こえで、少し、気になる感じです。
良いところや要望 月謝がもう少し安くなれば、ありがたいです。
先生が親しみ易いかたなので、良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと もう少し、駐車場が広ければ、ありがたいです。
教室も、もう少し広ければ、良いと思います。
富山育英センター新湊校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム 時間も曜日も無理なくできるのでいいと思います。
標準コース、応用コースがあり 似たような実力の子達と一緒に授業するのでお互いを高めあえればいいと期待しています
塾内の環境
静かな雰囲気らしいので集中できそうです
その他気づいたこと、感じたこと 校舎も綺麗でいいです。
自習室などもあるみたいなのでこれから使用していきたいです
個別指導Axis(アクシス)山室校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 数学が苦手で通い始めましたが数回教えていただいたところで「数学が楽しい」と言ってくれたので先生の教え方が分かりやすいのだと思います。
カリキュラム 通い始めたばかりでなんとも言えませんが、進みかたが学校より早いので学校での授業では余裕があるようです。
塾内の環境 静かに学習できているようです。感染対策もきちんとしておられました。
その他気づいたこと、感じたこと 他にも体験授業を受けて本人がこちらに通塾を決めました。楽しそうに通っているのでよかったです。休校中はオンライン授業に切り替えていただいたり、対応が早いので安心しています。
個別教室のトライ富山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 一人一人の担当なので、自分のペースで、学力向上出来る。
値段が、割高。
カリキュラム 個人の能力に合わせ、マイペースに、課題を進められる。苦手教科のレベルアップが、望める。
塾内の環境 個人授業なので、置いてかれる事がない。家なので、子供も、リラックスして、勉学に、励める
個別指導 スクールIE高岡野村校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 とても分かりやすくやさしく教えてもらえて大変満足しています!
カリキュラム 通塾前の、アンケートやテストで本人の得意な所、不得意を所を確認したうえで学習をしていくのは良いと思いました!
塾内の環境 本人の学習する時間帯は生徒が少なく、本人はやりやすいと言っております!
個別指導塾スタンダード魚津教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 先生がほぼ毎回変わるので、困惑する。
わかりやすい先生と分かりづらい先生がいて、やはり本人にとってわかりやすい方が良いと思うが、選べない。
カリキュラム 無理に詰め込むようなことはされないので、やらされている感がなく良い。
塾内の環境 静かで教室内も広いので、安心感はあると思う。
その他気づいたこと、感じたこと 先生を選べないのは厳しいと思うが、それなりに学習はできていると思う。授業の変更等の対応は速くて良い。
本人曰く、オンラインは、ライブ映像、動画ではないので、やりとりに時間がかかるため、意味がないと。
富山育英センター砺波校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 生活に支障なかったんで3を選択した次第であります。子供の自主性が上がらなかったのが感想
講師 良くもなく悪くもなく、成績が上がったわけでもなく、塾は親のじこまんみたいな感じもある
塾の周りの環境 送り迎えの駐車場に一番苦労した感想です。交通量は多くもなく少なくもなく
塾内の環境 自分がうけたわけでもないので3を選択した次第であります。成績が上がったわけでもないのでなんも感じない
良いところや要望 決まった時間勉学に励める。成績も上がるのがふつうだかこれは個人のやる気次第であります
個別指導WAM山室校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 まだ、入ったばかりで 担当の先生が決まっていないようです。何人かの先生に順番に指導してもらってます。
塾に慣れていないので、同学年の生徒がいない曜日、時間を考慮してもらえたおかげでまわりを気にせず勉強できているようです。
カリキュラム
先生には わからないことを質問しやすいときいています。
塾内の環境 授業中は 集中して勉強できているようです。自主教室もあり自由にいつでもきて勉強できるとききました。
その他気づいたこと、感じたこと 家から近く自分で行くこともできるし、駐車場もあるので冬は送迎が便利そうです。
能力開発センター富山本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 家計を圧迫しておりました。もう少し、安くならないのか?工夫して欲しい。
講師 特に問題は、ないが、成績を、もっと、上げて欲しかった。または、さっさと、個別指導の、案内を、して欲しかった。
カリキュラム 学校の予習に良かったようです。また、学校で、成績が、明瞭に、でないのですが、塾に行っていると、成績が、はっきりわかるので、良かったです。
塾の周りの環境 駅前にあったため、塾に通いやすかったです。ただ、繁華街なので、夜などは、迎えが、必要かと感じました。
塾内の環境 私が、直接、見たわけでは、ありませんが、自習できる教室が、あったりして、不便は、なさそうでした。
良いところや要望 たまに、合宿など、ありましたが、儲け主義な感じです。近くで、青少年の家などを使う等々、配慮していただきたい。子供は、ほとんど、旅行気分です。
その他気づいたこと、感じたこと 高いお金を払った割には、成績が、延びるどころか、小学校のときより、だらけてしまい、かえって、基本である、宿題の提出をしなくなった。そのため、内申点が悪くなってしまった。塾に行かせるのも、個人個人にあっていないといけないと思った。高校は、塾にはいかせない。うちの子は、厳しい父親の元でないと、だらけてしまいます。
能力開発センター 個別コース南富山本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 親切丁寧な説明で良かったです。
悪かった点は、特にありません。
カリキュラム 週に1度の数学を受講するだけで、月に一度の国語の集団授業と社会と理科のタブレット授業が毎週あり、お得感がある。
悪かった点は、特にありません。
塾内の環境 机の周りにパテーションがあり、個室の様な作りで集中できます。子供は椅子が座り心地が良く疲れにくいと言っています。
教室が入り口玄関に近く、人の出入りが気になります。
その他気づいたこと、感じたこと 4軒見て回りましたが、1番教室が綺麗で周辺には、交番もあり安心感があります。塾の説明も親切丁寧で良かったです。
個別教室のトライ高岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はまわりよりも高いと思います。まあ、複数教科教えてもらえ、タブレット学習もあり、映像教材も見られるので良しと思っています。
講師 うちの子と合わなかった時に替えていただき、落ち着いて学習できるようになりました。マンツーマンで、丁寧に教えてもらっていると思います。
カリキュラム テキストに加えて、タブレット学習も始まり、期待してます。ただ、まだ始まったばかりで、子供がタブレットを使いこなせていないので、きちんと教えてもらえたらと思います。
塾の周りの環境 中学校の近くで、通いやすいと思います。親も送迎がしやすいです。
塾内の環境 教室内は広くなり、きちんと整理されていると思います。まあまあ静かで集中できると思います。
良いところや要望 良いところは、やはりマンツーマンのところです。なかなか成果がでてないですが、これからに?期待したいです。
富山育英センター富山本部校高校部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思いました。夏期講習や冬期講習は少し高いかと思います。
講師 進路の相談に乗ってもらった記憶がない。指導方法は子どもには合っていたみたいです。
カリキュラム 子どもに合っていたみたいで、成績も向上したと思います。受験には役立ったのではないかと思います。
塾の周りの環境 駅が近いし、学校からも近い。人通りもあるので安全だと思いました
塾内の環境 自習室が使いにくかったと言ってました。一部の生徒達が騒いでることもあったそうです。
良いところや要望 連絡をマメにくださるところは良かったです。施設内もきれいでいいと思います