
塾、予備校の口コミ・評判
388件中 241~260件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「沖縄県」「中学生」で絞り込みました
青海塾本校 の評判・口コミ
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いに越したことはないのですが、志望校に入れたので不満はありません。
講師 子供たちとのコミュニケーションの取り方が上手いようで、すごく仲良くなり、勉強以外のことでも色々相談に乗ってくれていました。
カリキュラム 志望校に入れたので、教材もカリキュラムも全て良かったのでしょう。
塾の周りの環境 中学校に近く、帰宅路の途中にあったので安心でした。余計な交通費もかからず良かったです。
塾内の環境 志望校に入れたので、教室内の環境も良かったのでしょう。外はバス停が目の前にあり、人で混雑していることはありました。
良いところや要望 成績が合格ラインに達せず伸び悩んでいた時には、すぐに電話してきてくれました。
その他気づいたこと、感じたこと 2年近く前のことなのでよく覚えていませんが、色々親切に相談にのってくれたようでした。
城南コベッツ名護教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導で授業コマ数で料金が設定されています。我が家には少し高い料金でした。
講師 個別授業に関しては特に苦手科目の改善には良かったと思いますが、進学するノウハウがあむり充実していないと思いました
カリキュラム レベルに合わせた指導で、苦手科目にも対応している。 課題がもっとあれば家庭学習にも使えていいなと思います、
塾の周りの環境 環境は、通学途中にあるため、下校してからそのまま塾に行ける環境がとても良かったです。
塾内の環境 設備は個別なので仕切りなどはありましたがとにかく全体的に狭い空間で開放感はない。
良いところや要望 入室した時も親にLINEが届き連絡に関してはとても利用しやすかった。
その他気づいたこと、感じたこと 講師は指導内容などが書かれた日誌をつけてくれて 保護者にも学習の進捗管理がいきどどいていました。
個別指導塾 トライプラス具志川メインシティ校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、このくらいの金額が妥当かなと思います。キャンペーンがあり、お得に入塾できたので良かったです。
講師 良かった点は、教え方がわかりやすくどの講師も優しい。
悪かった点は、今のところ特にありません。
カリキュラム 良かった点は、授業内容や進み具合は、合わせてくれるので安心して学べる。
悪かった点は、教材の一部にわかりにくいところがある。
塾の周りの環境 良かった点、ショッピングセンター内にあるので迎えに行きやすい。
悪かった点は、店内放送が聞こえる。
塾内の環境 良かった点は、席の配置も良く、コロナウイルス感染予防もしっかりとしており清潔感がある。
悪かった点は、特になし。
良いところや要望 塾長さんの感じが良く、説明もわかりやすかったです。どの講師もわかりやすく、子供も安心して通えるようで良かったです。
完全個別 松陰塾琉球松陰塾 赤嶺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 タブレットとノート学習を併用できて、指導もわかりやすい。特に問題はない。
カリキュラム 本人の習熟度に沿って進めているが、今のところ追いついていけている。
塾内の環境 とりわけ静かというわけではないが、本人は学習に集中できている。このままで構わない。
その他気づいたこと、感じたこと 個人のレベルに合わせて進めていて、通塾している本人もやりやすいということなので、続けて行って志望校に合格させたい。
個別教室のトライ浦添市役所前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 学校に行けない時期が長く、担当の講師に教育支援の経験のある先生を紹介して頂いた。
通える事自体が心配だったが、問題もなく、意欲を持って通えている。
また、その苦手教科を楽しめるようになった。
カリキュラム AIで、過去のカリキュラムも勉強できるところが良かった。取りこぼしを見逃さず、根本を解決できると思う。
塾内の環境 塾内は広く、明るく、清潔感があり、立地も良く、大通りに面しているので、送迎できず、1人で通わせる場合も安心。
その他気づいたこと、感じたこと 学習を積極的に行うようになった事が良かった。また、わかる事が嬉しくなるという成功体験を得る事ができており、通い始めて間もないが、どのくらい成績が上がってくるのか期待している。
別の塾では、登校拒否の経緯を話すと、これから追いつくのは難しい(無理がある)などと言われ、絶望感を味わったが、今回、トライでは前向きなお話しを聞くことができ、コーディネーターの方、講師の方の姿勢がありがたかった。
完全個別 松陰塾美里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師が1人なので、積極的に解らない所を確認しに行けないのかなと思った。
カリキュラム 単元が解るまで復習できるので良いと思うが、解るまで進まないので、時間が足りないのではと心配。
塾内の環境 明るくて清潔、全ての席が窓際に向かってるので圧迫感も感じず良い。
その他気づいたこと、感じたこと 教室の雰囲気も個別のカリキュラムも良い。ただ、教室が居酒屋の2階に在るので、音が少し気になる。
志学塾【沖縄県】古堅校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本の料金の他に定休テストのたびに特別料金が発生する学力テストも基本とは別に料金がかかる
講師 講師についてはあまり良い評価や悪い評価は聞かない成績が上がらないし教室は私語が多い
カリキュラム 教材は専用の参考書が無くプリントが多かった参考書をコピーして使用している
塾の周りの環境 学校から近くて大通りに面している 夜も治安のめんでは安心ではある
塾内の環境 人数が多くて生徒同士の私語が多くて今後は私語で注意を受けた生徒は退塾してもらいますと連絡があった
良いところや要望 学校から近くて学校の定期テストや行事で下校が遅くなる時には受講開始時間を調整してくれる
その他気づいたこと、感じたこと 入室カードがあり入室時にカードを入り口でかざすと保護者へ入室と退室時にメールで入退室時間を自動的に送信する
個別指導Axis(アクシス)国場校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が高いため長期間は通わせることができない。負担が大きすぎる。
講師 講師が若く相談ができて良かったと思う。ただ受講料金が高く長くは通わせなかった。
カリキュラム 個々の実力に合わせた勉強を中心に行っていたので良かったと思う。
塾の周りの環境 徒歩で10分以内のところでメイン通りにあるため、安心して通わせることができた。
塾内の環境 教室は割と狭いと感じたが個々の勉強するスペースが効率よく配置されていたと思う。
良いところや要望 塾の先生方が相談に乗ってくれるのですごく助かりました。安心して通わせることができた。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の料金ががもう少し安ければもっと通わせたいと思った。国または県からの助成金などがあればと思う。
K2進学会明成 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良作的で回数の割には高くないと思う。テスト前期間も別料金を取らない所が良心的だと思います
講師 気さくで子供からも評判何良い,教科によって先生が違うから事で子供のに対応が違う
カリキュラム テスト前には集中期間で適宜対応してる。点数遠出し間違えたら箇所をその場で訂正する事で覚えている
塾の周りの環境 街中の道沿いで近隣に居酒屋等があり環境的にはあまりよくないと思う
塾内の環境 教室内は綺麗とは思えなかった。人数の割に狭い印象があったから。
良いところや要望 必ず毎月タイムカードが来て出欠席の有無がわかるので休んだことが一目でわかる。
学習スクールWILLCUBE本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや、高い。今の収入ではキツイかな。でも、子供がやるきになっているからやらせたい。
講師 子供が通いたいと言ったのでこの評価にしました。楽しく学べるのでは?
塾の周りの環境 家と学校の間。ただ、誘惑も多い。例えば飲食店やゲーセンなど。
塾内の環境 講師の話が良く聞こえる。集中できると思う。コロナがおさまるまではインターネットでのやりとり。
個別指導Axis(アクシス)首里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高専(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾と比較すると高めだと思います。夏期講座なども高めかと思います。
講師 年齢の近い講師が多かったですが、専門教科以外にも本人が分からない所があると、時間を割いて、丁寧に教えてくださいました。また、個人に合った学習スタイルのアドバイスがありました。悩みごとがあると個人相談のほか、保護者からの相談にも受けてくださいました。本人は、毎日学校終了後から塾が閉まる時間(22時)まで、フリースペースで勉強することができてました。
カリキュラム 教材は本人のスキルに合わせてプリントを使っていました。また、目標達成できるように、教材プリントだけでなく、オンライン授業の紹介など、本人が達成感を得ることができるよう指導してました。
塾の周りの環境 塾の周りの環境は悪くないです。学校帰りは徒歩、帰りは22時まで塾にいるので、車で迎えていました。ただ駐車場が少ないため、お迎えの時間は込み合うことはありました。
塾内の環境 授業は生徒2人対講師1人体制です、個人のテーブルも仕切られており、集中しやすかったと話していました。自習室もあり、それは良かったですが、小学生のおしゃべりが多く、勉強に集中しにくいことを先生に話していました。先生から小学生に指導は入りますが、一時は収まりますが、しばらくすると、また同じ状況が生じていたらしいので、その時は保護者へ連絡し、同じような状況がないよう、環境設定して欲しかったです。
良いところや要望 本人の相談にのってくれたり、保護者(私)の都合上の予約なしの飛び込み相談にも丁寧に対応してくださいました。
その他気づいたこと、感じたこと 自習室で勉強している時、同じ高校の先輩に教わったり、他校の同級生からお互いに教えあったりなどがあったと聞いています。とても良い環境だったと思います。
佐久田塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他の塾と比較してもそんなに高いとは思わず、妥当な金額と思います。
講師 子供の話を聞くと良い先生方と話していました。
カリキュラム 定期試験前などに、対策として休日にも対応しているので、その辺は良かったです
塾の周りの環境 大通り沿いに面しているので、乗り降りしやすく夜間でも安心して通わせていました
塾内の環境 子供の話によると勉強しやすいようになっていると話していました。
良いところや要望 夜間に関しては、もう少し照明を明るくした方が良いと思います
その他気づいたこと、感じたこと 目の前の道路が、交通量が多いので、生徒たちに気を付ける様に声掛けして欲しいです
沖縄受験ゼミナール那覇本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は基本一括払いですが、希望に添って分割も可能らしいです。
講師 講師陣は教え方がいいと聞いてますしチューターも毎日いていつでも質問しやすい環境らしいです。
カリキュラム 今年から文理系に分かれてカリキュラムを組むのですが、とくにもんだいなさそうです。
塾の周りの環境 塾の周りは国道に面しているので交通の便はかなりいいとおもいます。
塾内の環境 自習室も男女別で静かにかんじましたが、先程記入したとおり国道に面しているので騒音が気になります。
良いところや要望 交通の便もよく本人も友達とも仲良く楽しく通えていますが、もう少し成績アップしてくれたらいいかなと思います。
名護高等予備校本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高め?と感じました。夏期講習費用などは夏期講習のみ受講者に比べて塾内生は多少、割引が設定されていたので良かったです。
カリキュラム 教材はセンター試験に沿った内容で宿題も出されていました。しかし、不得意科目の点数を上げる事ができてなかったです。過去問もかなり持たされていましたが思うように進まなかったように思われます。個別指導ではなかったので何とも言えませんが、個別に問題克服できるよう指導して欲しかったです。
塾の周りの環境 予備校は一日通して授業があり、お弁当など持たせられない時は周囲にマクドナルドやコンビニやス-パ-などがあるので休み時間に息抜きしながら利用させてもらってました。交通面では大通り沿いだったので送迎時の乗り降りも、あまり迷惑かけずにすみました。
塾内の環境 在学していた高校のほとんどが塾生だったので、あまり緊張感がありませんでした。希望者はDVD教材を使用した学習もできたようですが、予約制であまり利用ができなかったです。レンタルもできるように教材DVDを増やしてもらえたらと思います。
良いところや要望 入塾の際に新規入塾生・保護者向けに説明会があります。その時に講師紹介があったらいいなと思います。年に何回か塾生同士のコミュニケーションの場としてバ-ベキューやたこ焼きパ-ティーなどあって楽しそうでした。
津梁塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 オンライン授業で東京の最新の授業が、受講できるのは、良いが、費用は比較的高額さ
講師 生徒と先生の距離が近く、親近感をもって対応していただいていた。
カリキュラム 極端に難解な問題ばかりでなく、基礎をしっかりと押さえた上で、ステップアップしていただいていた。
塾の周りの環境 駐車場もそれなりに確保されております送迎に極端に困るようなこともなかった。
塾内の環境 比較的に静かな環境が確保されている。個別ブースが基本となっている、
良いところや要望 講師陣、教室環境などは良いと思います。進学実績もかなり良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 通常の授業に加えて、速読術も指導されており、テキストの把握などにも良かった。
榮進塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や受験前などは授業日数も増えるので仕方ないですが負担が大きすぎました
講師 子供の性格や学習の仕方を個人個人よく理解していらっしゃって勉強もわかりやすく教えてくださったと思います
カリキュラム 受験前には総合的な復習を毎日してくださいました本人が全て理解できたのかは分からないのでマイナス1にしてます
塾の周りの環境 目の前には役所で立地もよく隣にはスーパーもあり夜遅くにおわっても安心できました。
塾内の環境 教室は良いくらいに広く綺麗に整頓されておりました。学校別に教室もわかれているので窮屈では無いと思います
良いところや要望 なんでも相談してくださいといってくださったので安心して通わせれました。子供が楽しいと言っていたのでそれが一番よかったのかと思います
個別指導Axis(アクシス)国場校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高専(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場はわからないが、短期間だから支払えたが、一年通して同じ金額を払えるほどの余裕が無いと思った。
講師 入試直前に入塾したため、一月しか通えず、期間が終わるとその後のフォローもなく残念。
カリキュラム 希望校に合格はできたが、通塾期間が短くカリキュラム等の良し悪しに判断がつかないを
塾の周りの環境 自宅から徒歩で通えるところを探していた。大通りに面していて、車の往来があるので安心。
塾内の環境 個室がなく、仕切りで対応しているようで、複数の生徒がいて、集中できるのかと思ってた。
良いところや要望 国場校は比較的新しい教室だったが、あちこちでアクシスの看板を見ていたので、同一の対応なら安心かと思った。
その他気づいたこと、感じたこと 始業時に来てないと言うことで、自宅に連絡をいただきました。本人が寝過ごしていたようなので助かりました。
共学琉大セミナー本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業内容や時間、親切丁寧なところを考えると妥当だとは思いますが、やはり負担ではあります
講師 授業内容がとても良かったように思います。また、授業で理解が出来なかったところに関しては、授業終了後に個別で質問しても丁寧に教えてもらっていたようです。オンオフがはっきりとした環境だったかと思います。学習を兼ねての合宿なども息抜きの時間も充実していました。
カリキュラム テスト後に苦手分野をリストアップして、苦手分野を克服するためのテキストなどがあり、個々の苦手分野を集中的に学習することが出来るようになっていました。
塾の周りの環境 大通りに面しているので仕方がない事ではありますが、交通量がとても多く送迎が大変です。
塾内の環境 設備は充実していると思いますが、交通量の多い大通り沿いなので、静かな環境ではないと思います
良いところや要望 定期的に面談があり、授業での様子や志望校への合格率など、細かく説明してもらえるので、状況把握ができています
その他気づいたこと、感じたこと 大学進学のために何をするべきかなども高校受験後に教えてくれるので勉強になります
学習受験社ガゼット宮里教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやはり少々割高感があることは否めない。季別講習まで受けると負担は大きいかなと・・・
講師 経験豊富な塾長を含め、全般的に指導力のある講師陣であるという印象が強い。
カリキュラム 県内では老舗ともいえる塾で実績もしっかりとしているし信頼しうる塾といえると思います。
塾の周りの環境 通りとしては大きめだがバス通学には厳しい立地だったため送迎が不可欠であった。
塾内の環境 雑音に関しては全く支障なし。だが少し狭いかなというところは否定できない感はあった。
良いところや要望 教室長は経験豊富な方で、私の同級生にも指導を受けたことがあるというOBが何人もいたという信頼感が大きかった。
個別指導Axis(アクシス)山内校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、高めなのは了承しておりますが、家系には結構ひびく料金かなと思います
講師 講師の方が話をしやすく、親しみやすいので、授業も楽しくできています。 塾長も親身を持って話をして頂けるので助かります。
カリキュラム 教科書、本人のレベルにより教材を見直ししたりしてくれるので良いです。
塾の周りの環境 学校やスーパー、銀行など、公共機関機関もあるため、治安は良いと思う。
塾内の環境 進学の成績などが掲示されモチベーションに繋がる。 適度な距離感をもてる広さの教室
良いところや要望 定期的に個人面談をしていただけるので状況把握できるので良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 授業があることに親子共々気づかず、後で気づいたが、塾からも何も連絡はなかったので、授業があるのを確認してもらってないのかなと思いました。