早稲田アカデミー 上尾校
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- JR高崎線 上尾
- 住所
- 埼玉県上尾市仲町1-7-27 地図を見る
- 総合評価
-
3.51 点 (3,020件)
※上記は、早稲田アカデミー全体の口コミ点数・件数です
早稲田アカデミーの評判・口コミ
早稲田アカデミー上尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年7月
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 かなり金がかかるしやる意味があるかないかもわからないテストをやらされましたがきっとやる意味があったのでしょう
カリキュラム 少し小テストが多かった気がしましたが実際のテストのタメになったと子供が言っていたので普通だったと思います
塾の周りの環境 駅が近いので夜も明るく迎えなしでも通いやすそうでした。安心して通わすことができました。駅が近いので車送迎は少し向いてませんでした。塾から遠い人は少し注意です。
塾内の環境 雑音も特になくエアコン完備で生活しやすかったです。少しエアコンが届きにくいところもありしたが気になりませんでした
入塾理由 頭がいい子が軒並み入っていたのでさぞ素晴らしい授業と生徒をやる気にさせる秘訣を持っていると思ったから
早稲田アカデミー上尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特待生制度の充実があるとなお良かった。せっかくレベルが高く合格間違いないのに、塾への合格実績貢献が、報われない。
講師 学生のアルバイトではないため、専門家による丁寧な指導が期待できる。
カリキュラム レベルに応じたクラスわけや、独自の専門書や専門家による丁寧な指導が期待できる。
塾の周りの環境 駅前で、危なくなく、子供が単独で通塾できる距離で、安心だった。車で迎えに来ている人は、駐車場がなく、道路でのスタンバイとなり、やや迷惑になる。
塾内の環境 決して広い教室ではなかったが、環境面で、問題があるレベルではなかったとおもう。
入塾理由 先生と生徒のレベルが高く、安心感があった。本人も、まわりに刺激されやる気スイッチが入った。
定期テスト もともと学年で1位が続いており、塾では受験勉強のノウハウ習得を期待していた。
宿題 予習をすることはあっても、宿題はほぼなく、あくまでも自主性を重視していたとおもう。
家庭でのサポート 健康と睡眠時間を確保するサポートを実施。ストレス発散のため、趣味の時間も、確保した。
良いところや要望 講師と生徒の関係もよくレベルが高いのは安心。私立受験に偏重しすぎずに、バランスのよい指導をお願いしたい。
その他気づいたこと、感じたこと 夏合宿が、同じ値段なのに宿泊ホテルの当たりハズレが激しいので、何らかの考慮や返金をすべき。
総合評価 志望校に合格できたことは評価できる。やっぱり、特待生制度の充実があると嬉しかった。
早稲田アカデミー上尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特待生制度の充実があるとなお良かった。成績が、上がり難関に合格すれば、塾の宣伝にもつながると思う。
講師 学生バイトでなく、先生のレベルが高く、安心して任せることができた。
カリキュラム レベルに応じたクラスわけや、授業の進捗も変えているので、落ちこぼれにはなりにくいと思った。
塾の周りの環境 駅からも自宅からも近く、送り迎えが不要であった。通塾の負担はほとんどなかった。車の送迎は、駐車場スペースがなく、不便を感じている人もいた。
塾内の環境 他の塾に通っていないので比較はできないが、子どもからは特段問題はなかったと聞いている。
入塾理由 先生と生徒のレベルが高く、信頼がおける塾で、家からも近く通塾できる距離にあった。
定期テスト 定期テストは、自身の実力で常にトップレベルであったので、塾での勉強は授業に特化。
宿題 予習をするレベルが中心で、負担になる宿題は特になかったとおもう。
家庭でのサポート 日々の食生活を安定させた。十分な睡眠時間を確保して、ストレスを溜めることがないようにさせた。
良いところや要望 レベルが高く安心して通塾できる。特待生制度の充実があるとなお良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 同じ学校でも、レベルが高い生徒が多く、それなりのプレッシャーと刺激があった。
総合評価 先生と生徒のレベルが高く、信頼がおける塾で子どもにあっていた。
早稲田アカデミー上尾校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
早稲田アカデミー 上尾校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒362-0035 埼玉県上尾市仲町1-7-27 最寄駅:JR高崎線 上尾 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。