岡村ゼミナール 新飾磨校
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- ※集団・個別両コース受講可
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- 山陽電鉄本線 飾磨
- 住所
- 兵庫県姫路市飾磨清水3丁目23 地図を見る
- 総合評価
-
3.45 点 (216件)
※上記は、岡村ゼミナール全体の口コミ点数・件数です
岡村ゼミナールの評判・口コミ
岡村ゼミナール新飾磨校の評判・口コミはありません。
岡村ゼミナールの他の教室の口コミ
岡村ゼミナール増位校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(難関校)
- 学部・学科:国際・語学
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の料金は妥当かなと思いますが、夏季、年末年始の集中講座の料金は、少し高額かなと思った。
講師 若い講師が多く、熱心に、娘の学力、性格などを考慮して指導下さり、親への説明も丁寧で納得がいった。
カリキュラム 中間、期末試験、統一模試など、個々の目標に応じて、カリキュラムを設定し、目標が明確で、計画的な授業内容だった。
塾の周りの環境 基本は、マイカーでの送り迎えであり、無理な場合は、専用バスを予約、利用することが出来たので、娘の親としても安心できた。
塾内の環境 教室は、比較的広く、個人個人の間に遮蔽物を設けて、個々、受講生が安心、集中できる環境で、学習ができていたと思う。
入塾理由 個別に学力、性格などを考慮して指導いただき、また、親への指導方針、その理由などについて、丁寧に説明があった。
定期テスト 定期テスト、中間、期末などへの対策は、将来の受験過去問題を元に作成された資料などを参考に、十分に理解をさせてから、授業を進めて下すった。
宿題 量は適正かと思いましたが、難解で、ほぼ完全回答出来ずに、塾で指導してもらっていて、娘にとっては自信喪失感が少しあったかもと思う。
家庭でのサポート マイカーによる塾の送り迎えや、夕食、風呂の調整。
受験対策では、ハウツー本を親が読み、エキスをペーパーにまとめて、娘に読ませていた。
良いところや要望 講師が皆さん比較的に若く、女性(娘と同性)の講師を指名して受講できて、娘にとっては、非常に安心できる落ち着いた空間で、勉強が出来たのではないかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと マイナス面はあまり感じませんでしたが、夏季、年末年始の集中講座が高額で、キャンセル料も発生することが経済的に負担でした。
総合評価 若くて熱心な女性講師が、(当時)3名在籍していて、娘さんをお持ちの親御さんも安心かと思います。
岡村ゼミナール姫路駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な金額だと思います。子供が2人居るので高すぎるのは払えないので
講師 若い講師が多く自習室でも講師の方々に受講以外のものもよく教えていただけたので
カリキュラム 出遅れていた分、追いつくまでのカリキュラムをお聞きして納得できたため
塾の周りの環境 駅を降りて商店街を5分程度歩いて行けばよい便利な環境で、大通りに面している為、お迎えをする場合も便利でした
塾内の環境 少し狭いように感じたが、圧迫感はなく気になるような空間では無かった
入塾理由 友達も通っており体験的に夏期講習を受けてみて本人が行きたいと決めた
定期テスト 定期テスト対策はありました。教科書を中心とした基本問題で対策してくださいました
宿題 量は適当な量でしたが少し自分にとっては時間がいつも不足しがちでした
良いところや要望 先生方が親身になって接して下さった事と優しかったのが一番印象に残っています
総合評価 最後までやり遂げる事が出来、志望校に合格できた。サボらずに頑張れる環境を維持できる自分に合った塾だったと思います
岡村ゼミナール姫路駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:家政・生活
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 複数教科受講で割引もあり、良心的だったし、
他の塾と比べても安いと思った
講師 質問したい時は、忙しい中でも時間を作ってくださったり、相談にも乗ってもらったり、何より気さくな先生だったようだ
カリキュラム チョット頑張れば、こなせるくらいの教材で、塾のオリジナルのようだったので、ムダな内容ではなかったような気がする
塾の周りの環境 駅から教室までは徒歩数分で、スーパーも近くにあって、学校帰りに寄る時は便利でよかった。
街中なので仕方ないが、駐車場がないのが少し不便
塾内の環境 テスト前になると自習に行くが、空き教室でするのか授業があると、席がなく利用できないことがあったようだ
入塾理由 少人数、先生との相性もよく、親も先生とのコミュニケーションがとりやすかった
定期テスト 同じレベルの学校ごとに対応してくれて、過去問からの傾向対策もしてくれていたと、思う
宿題 無理な量ではなく、こなせるだけの量だったのではないなと思う。
家庭でのサポート 帰りが遅くなるときの迎えや、説明会、懇談には一緒に参加しました。
良いところや要望 先生はお忙しいので、メールを送っても必ず返信してくださり、コミュニケーションがしっかり取れていたので、特にない
総合評価 どの先生も熱心で、いつも親身になって、応援をしてくださった。
岡村ゼミナール新飾磨校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
岡村ゼミナール 新飾磨校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒672-8051 兵庫県姫路市飾磨清水3丁目23 最寄駅:山陽電鉄本線 飾磨 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
飾磨駅の周辺の塾・学習塾ランキング
※以下は選択された条件に合致する塾一覧であり、ランキングではございません。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。