サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】 千葉校
- 対象学年
-
- 小1~6
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 最寄り駅
- JR総武本線 千葉
- 住所
- 千葉県千葉市中央区新千葉2-1-3 地図を見る
- 総合評価
-
3.57 点 (1,318件)
※上記は、サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】全体の口コミ点数・件数です
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】千葉校の評判・口コミ
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】千葉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習などの費用が結構高かったのは覚えています。が、志望校に受かったので満足してます。
講師 授業の後に、質問コーナーがあり、積極的に利用していた。過去問の採点もしっかりやってくれた。塾全体で受験に対して盛り上げてくれている感じがあった。
カリキュラム 受験のために、計画的にも内容的にも、綿密に練られた教材になっています。
塾の周りの環境 千葉駅の前です。うちの場合は、車で送迎していましたが、いざという時も電車で行けました。
塾内の環境 施設は新しくとてもきれいでした。自習室がないのが少々難点です。
良いところや要望 集団塾でありながら、個々の指導は結構みてくれます。ただし、全体的に生徒のレベルが高く、かなりできる子でも偏差値は50くらいなので、気持ちが萎えないようにする必要がありまう。
その他気づいたこと、感じたこと できる子にはすごくいいと思いましたが、本人にやる気がなく落ちこぼれてしまうような子には向かないと思います。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】千葉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最終的に料金を計算をするととても高かったので、私立中学に入った時に安いと感じてしまった…。
講師 中学受験に特化したカリキュラムにそって、子どもを引きつける授業をしてくれるので、毎回楽しく通っていた。
カリキュラム 教材の量が毎回たくさん配られ、消化するのが大変だと思います。か、何度も忘れかけたころにスパイラル方式で復習ができたようなので、実感はなかったが、力がついていたのだと思う。
塾の周りの環境 駅まで少しあるくので、先生が駅まで一緒に引率してくださっていたり、時間も延長することがなかったので、決まった時間に帰ってきたので安心して通わせられた。
塾内の環境 椅子がとても座りやすかったのと、きれいに整理してされていて清潔感はありました。
良いところや要望 生徒に媚びない、内容の濃い授業で良いと思う。宿題に関して、毎回ノート提出を義務づけて欲しかった。
その他気づいたこと、感じたこと 避難訓練などもあり、安心安全の面でとても良かったと思う。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】千葉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の中学受験塾と同程度である。6年生はそれなりにお金がかかることは覚悟したほうが良い。
講師 少人数制という割には個々の生徒にきめ細やかに対応していない気がする。
カリキュラム スパイラル型の教材になっていて、やりこなす能力があれば実力がつく形になっている。
塾の周りの環境 歩道は確保されていて安全だが、車でお迎えをする人は駐車スペースがないので大変である。
塾内の環境 授業時間に教室内で見学することはできないのでその点については分からない。
良いところや要望 御三家クラスへの実績は不動のナンバーワンだが、子どもが中堅クラスの実力だとサピックスに通うメリットがあるのかは分からない。
その他気づいたこと、感じたこと 親が積極的に関わっていかないとなかなかメリットを享受できないような気がする。(子どもがずば抜けて優秀な場合は除く)
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】千葉校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】 千葉校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒260-0031 千葉県千葉市中央区新千葉2-1-3 最寄駅:JR総武本線 千葉 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
千葉駅の周辺の集団塾ランキング
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.54点 (1,992件)
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。