木村塾塚口本部校の評判・口コミ
木村塾塚口本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週2日4教科で他の塾に比べてとてもリーズナブルだと思う。
季節講習他と比べてリーズナブルだと思う。
ただし、4教科か5教科からしか選べない。2教科や3教科が選べたらなと思う
講師 子供が楽しいと思える授業をしてくれる
子供の評価がとても良い
カリキュラム 季節講習は選択ではなく必須
それを受けないと通常授業で穴が開くという仕組み
それなら別料金にしないで欲しい
塾の周りの環境 駅前なので、交通の便はいいけど、車で送迎は難しい
塾内の環境 駅前と言うこともあり、やや雑音、電車の音が気になる
少し振動もある。
その他気づいたこと、感じたこと 説明会で、高校受験についてとても詳しく教えていただきました。
地域に密着した塾というだけあって、地元の高校のデータが揃っていて参考になりました。
木村塾塚口本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点はそれほど高くない。
悪かった点はクレジットカード引き落としができない点。
講師 地域の高校のことに詳しそうだった。
逆にそれ以外の区域の情報がどこまで掴んでいるのかが不明
カリキュラム まだ始まったばかりなので不明です。
春期講習が思ったよりも日数少ないと感じました。
塾の周りの環境 良かった点は駅から近いこと。
悪かった点は、飲み屋が近くにあり、夜間はどうかと思う。
良いところや要望 これから志望校決めのアドバイスをしていただき、親切に教えて下さい。
木村塾塚口本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科見てもらえるので妥当だと思います。学校の定期テスト前は無料で補習があるらしいのでその点も良いと思います。
講師 できない単元について補習してもらえたり、わかりやすく教えてもらっているようで、よかったです。
悪い点は聞いていません。
カリキュラム 沢山のテキストを購入しましたが、一番下のクラスから一番上のクラスまで同じものを使っているようなので、再購入する必要がない点はよかったですが、内容的に無駄な部分も出てくるのでは?と思います。
塾の周りの環境 各地に支店のある塾なのでわざわざ電車やバスでは来ないと思いますが、電車の駅もバス停もすぐ近くにあります。
塾内の環境 クラスが少しザワザワしているそうです。早く静かな上のクラスに上がりたいと言っています。
良いところや要望 子供が嫌がらずに行っている
木村塾塚口本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的安価な方だと思う。他の学習塾と比べてポイントを絞っているからだろう
講師 実際の授業を見たわけではないので子供の話しを聞くには、分かりやすいとのこと。
カリキュラム 志望校ごとのカリキュラムがあるらしく、それに合わせた授業を行っていると聞いた
塾の周りの環境 車・人通りも多く治安は問題ない。逆に交通事故には気をつけるべき
塾内の環境 あまり広くはない印象。ご時世的には感染のリスク回避をしているらしい
良いところや要望 志望校別のカリキュラムがあり、その目的であれば良い塾だと思う。志望校がなく成績アップだけを考えるのであれば他でもよい
その他気づいたこと、感じたこと 特になし。他の学習塾との比較も難しい。地域の小さな学習塾としては問題ない
木村塾塚口本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較できるほど他の塾を知らないです。季節講習期間は月謝はもらってないと入塾のときに説明がありましたが、そういうふうに思わせているだけと感じた事はあります。
講師 こどもの授業態度や塾の宿題のことで連絡をいただいたことが何度かあります。こどもの様子とどのような指導をしたかなど詳細を言われますが、全てその先生目線での話のみ。こどもに確認して聞いたのかな?と不信感を感じる内容で、電話も端的に話そうとしてくださってるのかもしれませんが、とても一方的に感じました。こどもからも話を聞けたらよかったのですが、年頃で話が聞けずもやもやを残しながら通わせています。
カリキュラム 私もあまりしっかりと見れてないかもしれませんが、特別良い点や悪い点はありません。強いて言うならテスト前の土日にもテスト対策で塾がありますが、課題が済んでいない子は課題ができると聞いていたのに課題をさせてもらえないとこどもが話していました。
塾の周りの環境 駅からはとても近いです。帰りも居残りさえなければ同じタイミングで帰る子もたくさんいるので安心ではないでしょうか。うちはしていませんが、車でのお迎えは難しいようです。
塾内の環境 全ての教室を見たわけではありませんが、キレイにされていた印象です。広さは広い部屋もあれば狭い部屋もあると思います。雑音は感染症対策のため窓を開けているようですので多少は仕方ないのかと思います。
良いところや要望 特定の高校に特化した学校で売り出されているので、そこに行けそうな対象の子には熱心と言う印象が拭えないです。お休みの連絡や面談の変更のお願いで電話したときなど、事務の方と先生の連携は大丈夫かなと心配になることもたまにありました。
その他気づいたこと、感じたこと どこの塾でも言えることでしょうが、合う子には合う、合わない子には合わないんだと思います。うちのこどもに合っているのかもやもやしたまま通わせています。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
木村塾塚口本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科での金額なので、安いかと思います。ですが、これから色々と専門の事を入れていくと高くなるのかなぁ?と思っています。
講師 受け付けに居ると、みなさんが用件は伝えているか、困ってないか気にかけてくれて、いい雰囲気の先生ばかりです。
塾の周りの環境 駅チカですが、ざわざわしてなく、集中しやすい環境かと思います。
塾内の環境 本人ではないのでわかりませんが、騒音等はないので、集中しやすいと思います。
良いところや要望 中2という、ややこしい年頃ですが、先生の雰囲気が良く、子どもが楽しんで通っています。
木村塾塚口本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科を選択しておりますが、講師の質や塾の理念などを見て高額ではないと感じております。
広告等では税別表示ですので、実際の支払いは少し高く感じてしまいますが、税込み表示義務化で分かりやすくなるのではないかと思います。
講師 講師の方の生徒への熱意が素晴らしいと感じました。受講は毎回楽しい様で、遅い時間の終了ですが目が生き生きとしています。
カリキュラム 映像授業は分かりやすく、生徒が自然と大切な所をインプットできる様に工夫されています。
春期講習の参加ですが、編入クラスで既存クラスに追いつく為、スピードアップして学ばなければならない点は少し不安に感じました。
塾の周りの環境 終了時間が22時頃の為、住宅等あり静かな為他の生徒がいても死角も多く女の子が帰るには不安がある為、車での送迎をしております。
しかし、他の塾でも夜は変わりないかと思います。
塾内の環境 集中して授業は受けられている様です。
先生が使用する、デジタル指し棒の様な物がすぐに充電が切れて大変そうとは話していました。
良いところや要望 先生方の教育等がしっかりされていると感じました。
また、生徒達の自主性を大事にしておりますが周りの生徒達の意識が高い為、自然と学習に対する意識が高くなるのだと思います。
木村塾塚口本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 冬季講習からだったので、たくさん特典があり良かったです。友達割引まで併用させて頂けて感謝でした。
講師 生徒と距離が近く、楽しく分かりやすく教えてくれる点が良いと思います。
カリキュラム まだ、入ったばかりであまり分かりませんが、冬季講習では全教科教えて下さるので嬉しいです。
塾の周りの環境 道路が狭く、雨の日など車での送迎がしにくいので困ります。駅近なので人通りが多いのは安心です。
塾内の環境 楽しいからだとは思いますが、クラスの周りの子が少し騒がしくて、集中出来ないと言ってるのは気になります。
良いところや要望 友達もたくさんいて、塾にイヤイヤではなく意欲的に通えているので嬉しいです。楽しく通いながら成績アップはもちろん!人間的にも成長させてもらえそうで楽しみです。
木村塾塚口本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あまり相場について詳しくないので、適正かどうかはわかりませんが安いと感じるとは思いません。
講師 本人の気づきを引き出そうとする方針で、コーチングとティーチングを上手く使い分けている塾です。
カリキュラム 教材は適度な量と内容で子供に合っているのではないかと思います。
塾の周りの環境 駅から近いことは良いのですが、中通りなので街灯が少なく周りが暗く感じます。あまり人通りが多くありません。
塾内の環境 塾内は整理されており、自習室も確保されています。車の往来が多い道が近くにありますが、あまり気になりません。
良いところや要望 子供本人のやる気を引き上げようとしているところが良いところだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと やる気が少しずつ上向きになっているようです。細かなことはわかりませんが、方針は間違いないと思います。
木村塾塚口本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については妥当な金額だと思います。夏季講習などは別途料金…負担増なので
講師 生徒に自主啓発を促す様な勉強方法を指導なされていた。先生と生徒の関係も良好で相談しやすい環境を作られていた。
カリキュラム 教材についても学校に合わせて選定され、受験前のカリキュラムも志望校に合ったものででしっかり指導して頂いた。
塾の周りの環境 駅前で通いやすく良かったが飲み屋が多く夜はちょっと環境が悪かった。
塾内の環境 教室は少し狭くせせこましく感じた。自習の時間を多く設定されていたが質問する環境が少し物足りない印象。
良いところや要望 インターネットをもっと活用し情報を共有出来る環境が有れば良いのですが…
その他気づいたこと、感じたこと 個々にあった料金プランが数多く有ればもっと活用出来ると思う。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
木村塾塚口本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 先生の授業は楽しいと言ってるので良かったのかと思う
カリキュラム 子供が楽しいと言ってるので、授業内容もカリキュラムもいいと思う。
塾の周りの環境 家から自転車で10分程度なので、無理のない範囲でよいと思うし、 同じような塾もあるので不安はない
塾内の環境 やはり駅近ということで環境的にはごちゃごちゃしてて、車の送迎も結構難しい
良いところや要望 やはり、子供が先生の授業が楽しいと言ってるので、性に合っててよかった
その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、コロナの影響でネットの授業もあるようでそこはあまり好きではない
木村塾塚口本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週2週3と、通う日数で料金も変わり、適正な金額だと思います。
講師 子供の性格に応じて、やる気がでるように会話を通して指導してくれる。
カリキュラム 学力のレベルに合わせてクラス分けしているので、取り残されることがないようになっている。
塾の周りの環境 駅から近い為、遅い時間まで明るく人通りもあり安心だが、帰りにコンビニ等に寄ってしまう事がある。
塾内の環境 ロビーや廊下に、いろんな情報がたくさん掲示されていて、良い刺激をしてくれる。
良いところや要望 まだ通い始めた所ですが、友達と一緒に頑張れるように工夫されていて、楽しく通っています。
木村塾塚口本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 追加料金なしで、定期テスト前は中学校別に補講をしてくれ、塾内のクラス分けテスト前にも補講をしてくれて、手厚いと思います。
講師 勉強が苦手な子に手厚く、毎回授業後にテストや宿題でできなかったところを指導してくれる。
明るく、生徒を楽しませつつ授業をしてくれる点が良い点だと思います。
カリキュラム 成績別に5クラスに分かれており、下のクラスをベテランの講師が担当している点が良いと思います。
塾の周りの環境 駅から5分ほどだが、お店も多くて明るくさほど治安は悪くないと思います。
自転車の子も多く、駐輪スペースもあります。
塾内の環境 教室数はあるが、机と机の間隔が狭く、少しぎゅうぎゅうな感じです。
自習室を利用できるので、授業以外の日にも利用しています。
良いところや要望 チームをわけをして自習等をポイント制にしたりと、子供がやる気になるきっかけづくりに取り組んでいるところ、ポジティブな考え方を指導するところがいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 居残りをすると、塾を出るのが22時半ごろになるため女の子なので心配です。
木村塾塚口本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いとはいえませんが、別途料金ではなく補習を子どもの状況に応じてして下さいます。
講師 子どもたちが楽しく、集中して勉強できるように工夫してくださっている
カリキュラム 季節講習もきちんとして下さいます。無理なく子どもが嫌にならないように。
塾の周りの環境 駅から近いです。大通りのひとつ内側の筋なので、うるさくなく良いと思います。
塾内の環境 教室数も沢山あり、自習室もいくつかあり、受付(フロント)ロビーも広いです。
良いところや要望 塾に迎えに行って待っている時など職員の方は、みなさん挨拶や声かけをして下さいます。
その他気づいたこと、感じたこと どの先生も、楽しく勉強ができるような工夫を考えて下さってます。
木村塾塚口本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いか安いかは通い終わってから判断になると思いますので今の時点ではどちらとも言えないです。
講師 行く前よりかは勉強しないといけないと思うようになったのでその点はよかったです。
カリキュラム 本人をやる気にさせるだけの内容があると思いますので良いとは思いますが自宅でも頑張るところまではいってないのでその点は家庭で努力が必要です。
塾の周りの環境 自宅から歩いて行ける距離にあるのでとても安心して行かすことが出来ています。
塾内の環境 問題なく勉強に集中出来るように整えられていると聞いています。
良いところや要望 強制的に机に向かうところだと思います。家だとそこに座らせるのが中々大変なので。
その他気づいたこと、感じたこと 本人が勉強できるように継続的に続けていけるように協力していきたいと考えています。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
木村塾塚口本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 勉強内容が充実してるうえ、講師の方の対応もよいわりに他と比べて安かったです。
講師 分からないままにならないように工夫を凝らして授業を進めてくださいます。
カリキュラム 学校の授業のように先生の言ったこと、ホワイトボードに書いたのを写す等の無駄なことを省き プリントで対応するなど子供の嫌なことを省きながらも 重要なところはしっかりと教えるというしっかりとした指導をしています。
塾の周りの環境 駅に近いので交通の便は良かったのですが、駅から行くまでに人通りの少ない暗い場所を通らないといけなかったのが不安でした。
塾内の環境 少人数で先生の目がいきわたるくらいの広さでの教室だったので、集中しやすい環境だと思います。
良いところや要望 宿題が出来ない時には、家でもしやすい工夫をして下さり安心してお任せできました。
木村塾塚口本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと感じました。周りのソウバからも少し高いと感じました。
講師 いろいろと熱心に教えてくださって実力がついたと思います。基礎的なことから、教えていただきました。
カリキュラム 色々と熱心に教えてくださって、大変感謝しています。成績は、上がりました。
塾の周りの環境 駅からそんなに遠くありません。周りの環境も悪くはありません。
塾内の環境 集中出来る環境が整えています。人数もちょうどいいと聞いています。
良いところや要望 熱心に勉強を見て下さる印象です。子供のことを第一人に考えてもらいました。
その他気づいたこと、感じたこと 先生が熱心でした。しかし、先生の変更が多いようですのでなれるのが時間がかかりました。
木村塾塚口本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当でした。勉強だけでなく、生活面から成績アップに繋がる工夫があり負担になるような金額ではありませんでした。
講師 学校との両立が難しくなった時には、親身になって子供と向き合ってくださいました。
カリキュラム 分からないままにしない勉強方法で、きっちり理解できるように指導して下さいました。
塾の周りの環境 駅から近かったのですが、行くまでが暗い道で遅くなる時は心配でした。
塾内の環境 小ぢんまりとした教室で、集中しやすく 講師の方からも目が行き渡る環境でし。
良いところや要望 適度にお友達と競い合う環境があり、子供には自分の順位が目に見えてわかるようになっておりやる気を出させる工夫が良かったです。
木村塾塚口本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いわけでわないが、決してすごく高い訳でもなく、何とか通わせているところ。
講師 塾の出身の若い先生が多く、若いゆえに経験は浅いが、同じ塾出身故に親身である。
カリキュラム 詰め込みすぎず、焦らせず、かといってそれなりのカリキュラムに則って行うところがいいと思います。
塾の周りの環境 前面道路が狭く、親の送迎が多いので狭い道路が渋滞になることが多々あり、周辺にかなり迷惑を掛けている中で、マナーの悪い親も多く、そこがかなり気になる。
塾内の環境 駅近である割に煩くはなく、割りと静かで集中しやすい環境である。
良いところや要望 夏の予定が何ヶ月も前から分かるわけではないので、夏のスケジュールがタテにくい。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、塾長が塾生の全ての名前を把握しているのは立派でびっくりした。
木村塾塚口本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 熱心に指導してもらえ、休んだ時の授業内容や質問に答えてもらえる。
カリキュラム 5教科受講でき、テストの成績によってクラス分けされる。
また、受験対策に熱心に取り組んでくれる。
塾内の環境 まだよくはわかりませんが、下のクラスは、私語が多いようにおもわれる。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒が頑張ろうとすれば、先生が熱心にサポートしてくれます。
ただ,教科によってとてもわかりやすい先生もいれば、いまひとつ・・・といった先生も中にはいます。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
木村塾塚口本部校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
木村塾 塚口本部校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒661-0012 兵庫県尼崎市南塚口町1-8-3 木村ビル 最寄駅:阪急神戸本線 塚口 / 阪急伊丹線 塚口 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室長からのメッセージ |
毎回の授業で「理解できていない」「サボっている」と判断した生徒には、授業後個人補習や個人面談で一人ひとりきめ細かくフォローし、「習いっ放し」「教えっ放し」を無くしています。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)