田中学習会廿日市校の評判・口コミ
「田中学習会」「廿日市校」「中学生」で絞り込みました
田中学習会廿日市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習を予定し調べた際に、他と比べてお値打ちだったので入校を決めた
講師 担当講師の意見と、総評した先生の意見が違っていたのが気になった
カリキュラム 夏期講習用の厚めの問題集を使い納得感あるボリュームでしたが、本人のやる気がなく勿体ない状態になってしまい残念でした
塾の周りの環境 自宅から自転車で行ける距離ですが、駐輪場に屋根もなく、塾前に停めるようになっているが台数分なくてはみ出す感じになっていた。
通っている間は雨が降らなくて良かったなと思いました
塾内の環境 近くにスーパーや道路があるが騒音はあまり気にならなかったようです
入塾理由 夏期講習のみで苦手科目の克服をお願いしていたが、本人のやる気がなく期待した成果が得られなかったため、通塾を断念した
定期テスト 定期テスト対策ではなく、苦手克服でお願いいしていたので対策としてはありませんでした
宿題 宿題はありましたが、夏期講習でしたので量も多くなく講義までには終わらせていたようです
家庭でのサポート 塾への送迎に自転車で迎えに行ったり、塾の相談などへも積極的に参加しました
良いところや要望 基本的に公立高校の情報しか持たれていないようでしたが、新しい学校の情報を持って行くとすぐ調べてくれたりと親身になって相談にのっていただけました
その他気づいたこと、感じたこと 無料でテストを受けられるんですが、結果が通塾していないとコピーで見づらいものしか頂けず順位やどこを頑張ればよいかわかりずらいのが残念でした
総合評価 同じ学校の生徒も通っていて、公立の学校への合格率も高そうで良いとおもいますが、やる気を引き出してはもらえず残念でした
田中学習会廿日市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べても平均的な料金なのではないかと思う。無駄にテキスト代をはらうこともなかった。
講師 授業外の質問などにもしっかりと回答してくれた。特に塾長の先生は楽しく授業をしてくれたと子供からよく聞いていた。
カリキュラム 本人の偏差値に合ったテキストを準備してくれ、充実した学びを提供してくれた。
塾の周りの環境 2つの駅から近く立地は良いが、駐車場がないのがややネック。また近くの道路が狭く、交通量も多かったので少し危ないかなと思う時もあった。生徒さんの自転車の運転も危なかった。
塾内の環境 校舎はとても古かった。階段を通る音が響いてうるさい時が多かった。また狭かったので、教室の人口密度は高かった。
入塾理由 子どもの友達が通っており、評判が良かったから。進学実績もよかったから。
良いところや要望 高校受験にぴったりだった。校舎が古いのだけがマイナスポイント。
総合評価 先生方が親身になってくれたことが一番良かった。子供も第1希望の高校に合格し、本当に感謝している。
田中学習会廿日市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾を知らないためなんとも言えないが、個別授業は他の塾より少し割高と思われる。
講師 教え方が適切と思われる。若い講師の方も多く、相談にも乗ってもらっているようだ。
塾の周りの環境 最寄りの駅からも近く、自宅からも近いので、非常に良いと思われる。
塾内の環境 塾がある建物は古く教室もお世辞にも広いとは言えないが、静かで集中して勉強に取組むことができると思われる。
良いところや要望 コロナ、インフルエンザ等が流行っているので、換気設備を整えて頂きたい。
田中学習会廿日市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はとても高い。新しい学年の教材と春期講習が重なったときは、いつもの倍以上の授業料だったので、驚いた。
講師 講師によって、わかりやすさにばらつきがある。しかし、テスト前などは熱心に指導してくれる。
カリキュラム 学校の授業の少し先をいくカリキュラムなので、予習になり、よい。
塾の周りの環境 目の前にスーパーがあり、人通りもまずまずあるので、治安に不安はない。
塾内の環境 教室は若干狭く、建物自体は古いなと感じる。廊下がとても狭い。
良いところや要望 試験期間は、試験の直前の朝なども授業があり、しっかり教えてくれる。
その他気づいたこと、感じたこと 周辺には個別指導の塾が多く、一斉授業のある塾が少ないので、こちらに通塾している。料金が高い以外は特に不満もなく、子どもも楽しく通っている。
田中学習会廿日市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通信教育と比べると、やはり一科目ごとの料金が高く、あまり多くの科目は選択できなかった。
講師 教え方が上手く、また興味を持つように講義を行ってくれるため、自分で進んで学習するようになった。
カリキュラム 教材については、一般の参考書とさほど差がなく、またカリキュラムもちょうど良いものが少なかった。
塾の周りの環境 駐車場が狭く、送迎の時に少しわずらわしさを感じた。駅からは少し離れている。
塾内の環境 教室は外からの音があまり聞こえず、講師の声は聞き取りやすい広さだったため。
良いところや要望 講師が一人ひとりの習熟度をかなり把握してくれているため、今後も続けてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 講師が良い感じで子供の目線で対応してくれるため、勉強以外の相談もしやすそうだと感じた。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
田中学習会廿日市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 納得性はたかかったが、集団授業が合わなかった。
講師 きびしい先生だったが、生徒が多かったので、ついていけない生徒は置き去りだった。
カリキュラム 地元の進学情報、学校ごとの中間・期末テスト対策が充実しており、テスト直前対策もあった
塾の周りの環境 家から自転車で5分ていどで近かった。住宅街にあり、周囲も静か。飲み屋が近くにあり、少し不安だった
塾内の環境 建物が古く、せまかった。
良いところや要望 5教科あり、地元の進学情報や学校ごとの事情に詳しい。
田中学習会廿日市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 英語が苦手になった、中1の終わりに個別でお願いしました。費用は最初お高いと思いましたが、教材などすべてが含まれており、他塾と比べても、適正だと思いました。
講師 体験授業の段階で、つまづきの箇所を判断していただき、その部分に戻っての指導が、子供には目からウロコ!のように理解できたようです。点数も20点近く上がりました。
カリキュラム 田中学習会独自の定期テストがあるので、偏差値、学力の面で自分の位置が把握できます。
塾の周りの環境 建物は確かに古びています。が、今は、コロナ対策もしっかりされています。
塾内の環境 塾全体が静かな授業を目指しているらしく、工夫をされて静かな雰囲気です。
良いところや要望 大手塾の割に、いろんな意味で、良心的だという印象がつよいです。
その他気づいたこと、感じたこと やはり、親が一番望むことは、塾に通わせた甲斐があったと思えること。子供が喜んで通えることだと思います。
田中学習会廿日市校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 建物が古い割には料金は高いと感じた
講師 世間話で終わったことがある
カリキュラム 学校の定期テスト前になると試験対策問題に切り替えてくれたことがよかった
塾の周りの環境 自宅から自転車で5分の位置にあり、通いやすかったことは良かった
塾内の環境 塾の建物自体が古めかしく、勉強に集中できる環境とは言い難い点
良いところや要望 マイペースな娘に合わせた授業だったため、無理をすることなく成績が上がった
田中学習会廿日市校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 指導力には定評がある塾ですが、近隣の塾に比べると高い印象です。
講師 一人一人の生徒をよく把握しており、その子に合った教え方をしてくれる。
カリキュラム 定期的にテストがあり志望校が叶うかどうか、どの高校なら行けるかを明確にしてくれる。
塾の周りの環境 塾の前に24時間にスーパーがあり送り迎えするときに待機しておける駐車場に使える。
塾内の環境 建物事態は古そうなのですが、中に外の雑音は入ってきません。、
良いところや要望 学校の定期テストのときは当日の早朝に塾を開けてくれてテスト対策をしてくれます。
その他気づいたこと、感じたこと 親の面談が定期的にあり、我が子の成績や今後の対策などを把握できます。
この教室の"中学生"以外の口コミ(12件)
田中学習会廿日市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いところはもっと安いのかもしれないけど、
とにかく人がいいので、それに対する金額だと思ったら安い
講師 分かりやすく丁寧に教えてくれる。一人一人見て回るので、そこに時間がかかるかなって感じ。個別だったらもっといいかも
カリキュラム その人に合わせた教科書を出してくれる。分からないことは講義終了後に聞いて、しっかり教えてくれる。先生も早く帰りたいのに、ちゃんと理解するまで教えてくれる。
塾の周りの環境 車通りが激しい場所ではないが、飛ばす車もちょこちょこいるので、安全な場所とは言えない。
塾内の環境 結構昔からある塾なので、建屋自体は綺麗でないが、事務所は綺麗だと思う、ちょこちょこ掃除してる先生も見る
入塾理由 知り合いが塾長をやっていることもあり、自分自身もここに通っていたことからここに決めました。また自分は高校3年間通って成績も上がり、とても役に立ったと思いました。
定期テスト あった。
過去問など、独自で作った模擬テストみたいなのを出して対応していた。実際に、同じ問題が何個も出たことがあった
宿題 量はまあまああった笑
難易度はその日の講義の復習みたいなもので、やりやすく、復習なので覚えも早いと思う、
良いところや要望 先生が優しく、アットホームな塾で何でも聞きやすい。塾という言葉に偏見を持つ人は一回でも話聞いてほしいくらい良い塾です
その他気づいたこと、感じたこと 特にない。今後も同じように続けていってほしいと思います。時代に合わせた教育の仕方、利益よりも子どもを大事にしていることがよく伝わる塾です
総合評価 総合的には金額面も含めて妥当と言える、
小さい子どもにも対応してくれる。
かなりアットホーム感ある。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
田中学習会廿日市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他スポーツ・健康
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 4~5時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 お金の問題としては他の塾と変わらず高いと思ったから。正直言って塾はそんなもんだし入れる親の財力も必要だと思う。
講師 一人一人に寄り添ってくれて進路を応援してくれたし優しかったから
カリキュラム 早すぎてついていけないこともあったけど自分で勉強すればいけると思います
塾の周りの環境 車は多いので自転車とかは少し危ないかなと思います。車に気をつけて通塾しないといけないし大変なところはあるかなと思います。
塾内の環境 ごく稀にイキっている痛い連中もいますがみんな必死になって自習したりじゅぎょうを受けているので比較的良い方だと思います。
入塾理由 家から近くて自習室にも通いやすかったし雰囲気が良かったのでいきたいなとおもったから。
良いところや要望 正直言って狭いです。ですが先生たちが親身になって寄り添ってくれるのはすごく良い点だと思います。
総合評価 全体的には良いところだと思います。本気で過ごしたい人は頑張って下さい。
田中学習会廿日市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。夏期や冬期の講習費は高く感じますが、知識や経験など、得られるものは大きいからです。
講師 児童と話を合わせることが上手な講師もおられ、モチベーションを上げるのが上手く感じます。ただ、その日の時間割が行かないとわからないシステムだったり、講師が変わることがやや多いので、そこは改善してほしいところです。
カリキュラム 基礎問題から発展問題まで幅広く網羅されており、良い教材だと思います。定期的なテストも結果が出ると自信になるので大変ありがたいです。
塾の周りの環境 駅からも近く、自宅からは徒歩圏内なので通いやすいです。ただ専用の駐車場はないので車で通う人は注意しないといけません。
塾内の環境 建物内はやや狭いので、生徒数が増えた場合にどうするのかやや不安です。また建物が古いので防音などに不安があります。
入塾理由 職場の同僚から評判を聞き、また徒歩で通えることもあり決めました。
良いところや要望 授業中の時間帯は電話がつながりにくく、事務所に誰もいないことがあります。塾とのコミニュケーションをとるためにも事務所は常時誰かいるようにしてもらいたいです。
総合評価 勉強を続ける習慣がつき、子どもも楽しく通っています。費用は安くはないのですが、子どもの希望もあるのでこれからも続けたいです。若い先生が子どもとコミニュケーションをとるのが上手いので、楽しく通っていけると思います。
田中学習会廿日市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~高校生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段はそうでもないが、夏期や冬期講習がとても高額だった。負担が大きかった
講師 わからないところなど教えてくれた。勉強をやる気が出るようにしてもらった。
カリキュラム 夏季や冬季講習は、時間も長く勉強に集中できる環境が整ってよかった。
塾の周りの環境 家から近く、自転車で通えた。建物は古かったので、防音等整ってなかった。
塾内の環境 建物が、古かったので、教室が狭く感じられたようだった。防音環境も悪かった
良いところや要望 割と個人的な意見も簡単に言うことができた。
先生に話しやすかった
その他気づいたこと、感じたこと とくにありません。他の塾にいってないので、比較もできません。
田中学習会廿日市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 皮革検討した個別塾よりは安価であるし、料金が明瞭でわかりやすい。
講師 まだ通い始めたばかりで正直よくわからないところもあるが、子供は数学の先生が若く親しみやすいと言っていました。
先生の年齢層も幅広いようです。
カリキュラム 専用のテキストがあるのは良いと思う。しかし途中入学のためついていくのが大変そう。補講等があるのかもしれないが、入塾時には説明がなかった。
塾の周りの環境 小学校からも近く通いやすい。
人通りもあるので、夜も安心である。
塾内の環境 余計なものはないので集中はできるし、周囲も静かな環境である。
学校が終わる頃には自習室が開放されているのがありがたいです。
良いところや要望 カードを購入したら入退室がリアルタイムで親に通知が来る。また目の前に自転車を止められるのが良い。小学校近いため、友人も多く楽しく通えている。
田中学習会廿日市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は夏期講習や冬季講習などの時は、日にちも多いのでとても、高くびっくりしました。
講師 試験前など熱心に指導してくれて、わからないことも質問すると分かりやすく教えてくれました。
カリキュラム テスト前に学校別で補講があったり、夏期講習など、受験学年はびっしりスケジュールが決まっており、どの教科も満遍なく勉強出来たようです。
塾の周りの環境 駅から近いし、近くに駐車場があり送迎はとても便利だった。自転車も停める場所が決まっており通いやすかった。
塾内の環境 自習室などでは、色んな学年がおり、やはり小学生や中学生は騒いでいたりしてたので、あまり集中出来なかったみたいです。
良いところや要望 先生も話しやすく、熱心に指導してくれてとてもいい塾だと思っています。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
田中学習会廿日市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は少人数だったのでよそのじゅくよりわりだかだったきがしました
講師 勉強以外の事も話してくれて行くのが楽しみみたいだった。親しみやすかった
カリキュラム 実力に合ったカリキュラムで分かり易いのもあったらしいが、何をやっているのかわからないのもあったらしい
塾の周りの環境 徒歩で通っていたけど帰り道が狭くて暗く危なかったので迎えに行ったいた
塾内の環境 自習室も毎日使えた、小学生なので騒ぐごどももいたらしいがそのはすぐに注意していたらしい
良いところや要望 月に1回は親子面談がありていねいにせつめいしてもらっていたとおもう
田中学習会廿日市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾なのでそれなりの費用はかかります。 どこも同じだと思いますが、特訓会や合宿費は別費用です。 学校行事で休んだ時の授業を何らかの形で受けることがあればもっとよいと思います。
講師 講師の年齢は若い方からベテランの方と幅広いです。 定期的にテストや保護者面談があるので、保護者も子どもの現状把握するのに助かっています。 こが分からない所を個別で先生に聞いたりすることがありますが、きちんと対応してくださっています。 塾の行事やお知らせが急なことがあるので、もう少し早めであれば助かるとは思いますが、このご時世なので仕方ないかとも思います。 現在も通学中であり、助かります。
カリキュラム テストは定期的にあるので現在の偏差値や学力が確かめられるので助かります。 見直しは自分でやらないといけないですが、個別での対応もしてくださっているので、安心しています。
塾の周りの環境 自転車通塾している子どもが多いように思いますが、駅からも近いので利便性は良いと思います。 夜間は人通りは少ないですが、治安はよいと思います。
塾内の環境 建物はやや古めですが、自習室は完備されています。 少人数性なので、教室の広さは適していると思います。
良いところや要望 メールや電話での連絡は細かく入ってくるので、親が把握しやすいです。 学校行事等で休んだ授業が何らかの形で受けることができたら助かります。 お知らせがもう少し早ければ予定が組みやすいと思います。
田中学習会廿日市校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大学受験を考えると安いほうだと思う。
講師 どの先生も丁寧に質問対応をしてくれたので、大変助かりました。
カリキュラム 一斉授業でセンター対策、個別授業で2次対策をして頂いた。
各大学によって2次の問題は違うので、個別で詳しく説明して頂いたので合格できたと思う。
塾の周りの環境 JR、広電の駅に近く通塾しやすかった。
スパークが目の前にあるのでペンやルーズリーフなど必要なものをすぐ買いに行くことができた。
塾内の環境 自習室があり、わからないところがあれば質問できて、詰まっていた場所が早めに解決できました。
その他気づいたこと、感じたこと 入試前の時期、わからないところを質問に行ったところ、詰まっている単元について時間を作って解説してもらい、とてもうれしかったです。
田中学習会廿日市校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材と受講料を足したら結構な値段がしますが、子供も喜んで通えているのでいいと思う
講師 優しく丁寧に教えて下さるし、熱心な講師の方が多いと思うから。
カリキュラム 教材はやや値段がはりますが、わかりやすく書いてあふのでいいと思う
塾の周りの環境 車を止めるスペースがないので、どうしても他の車の邪魔になってしまう
塾内の環境 生徒一人一人が綺麗につかっているので教室は比較的キレイだと思う。
良いところや要望 講師の先生がとても優しいので子供も喜んで通えている。特に不満はない。
その他気づいたこと、感じたこと 難しいかもしれないが、駐車場などを作ってくれると送迎がもっと楽になると思います
田中学習会廿日市校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績アップを考えると 他の塾と比べると安い方か このくらいかと思う。
講師 優しくもあり厳しくもあり 苦手な理系も嫌いにならず 解りやすく指導していただいたと思います。
カリキュラム 個々の生徒にあったカリキュラムと それに合った指導で分かりやすく良かったと思います。
塾の周りの環境 JRと広電と どちらも利用出来て 状況に合わせて選択出来 良かった。
塾内の環境 自習しながら 帰宅時間を自身で決めれて親としても安心出来て良かった。
良いところや要望 理系が苦手な子にも先生の詳しく解りやすい指導があり苦手意識が無くなって良かった。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
田中学習会廿日市校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
田中学習会 廿日市校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒738-0013 広島県廿日市市廿日市1-5-10 最寄駅:JR山陽本線(三原~岩国) 廿日市 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
廿日市駅から商店街を通り抜けて徒歩5分のところにある廿日市校です。厳しく指導することもありますが、そんな中にも温かみのある教室を目指して、明るく、楽しく、そして分かりやすい授業にこだわって日々の指導にあたっています。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)