田中学習会広校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
田中学習会広校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の費用はこれぐらいが一般的だと思うし、中学になると費用も上がってくるので小学生のうちはこれぐらいがよい
講師 定期的に面談をしてくれ試験などの不得意分野を教えてくれるから助かる
カリキュラム 学校の授業より少し先をいってくれるのでいい予習になって助かる
塾の周りの環境 駅やバス停から近く遠方から通われるかたにも便利だと思う。
駐車場が少なく時間帯によっては混雑をする
塾内の環境 エアコンがよくきいて季節によっては服装で体温調節をしたほうがよい
入塾理由 ここの塾は公立高校入試に強みがあると思い3年後助かると思ったから
定期テスト まだ学校でも定期テストはないしこれといって定期テスト対策はしていないと思う
宿題 以前は宿題が多かったようだがいまは適量です。
もう少し増やしてほしい
家庭でのサポート 塾の送り迎えや保護者面談の参加、夏の子供のイベントの申し込みなどをした
良いところや要望 急遽おやすみしても、宿題などをすぐに連絡してもらえるからありがたい
総合評価 特に子供もやめたいということもなく2年間続いているから中学もこのまま通いたい
田中学習会広校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:薬
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾代意外にもテキスト代、光熱費に夏休みや
冬休みの特別授業代など予定外のものが
かかったので
講師 比べる人は少ないのでよくわかりませんが
本人が苦手と言ってた先生がいたので
合う合わないはしょうがないと思います
カリキュラム うちの子はわりとついていけていた方なので
特に問題はないですが進捗状況は早かったように
思います
塾の周りの環境 駅近ですが道路脇にあるので目立つし
いいのですが自転車で通うので危ないなと思った事はあります
車がよく通るので
塾内の環境 教室はわりと狭いので隣の音は聞こえると
言ってましたがそんなに気になる程では
なかったようです
入塾理由 次は塾という流れになり
近くにあった田中学習塾になった
定期テスト ありました。具体的にどうということは
あまり覚えてませんが、よく今日はテストって
言ってた気がします
宿題 結構多かったです 学校の宿題もあったので
いつも何かしらの課題をやってた記憶が
あります
家庭でのサポート 送迎などはなかったので、とにかくご飯は
間に合うように食べさせていました
良いところや要望 塾意外にも自習室を解放していて
息抜きにそこで課題や学校の宿題を
させていただけたのはとても良かったです
その他気づいたこと、感じたこと 人見知りな息子にもわりと頻繁に声掛けして
いただけて感謝してます
特に嫌な顔もせず割と積極てきに自分から
通ってました
総合評価 比べる塾がないため割と良いにしましたが
本人的には良いかもしれません
積極的に通ってました
田中学習会広校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 教え方も分かりやすく、そして面白くと楽しく学べていると息子から聞いています。先生の実体験の面白エピソードがよくよく混じってきて面白いとのことです。
カリキュラム 学校よりほぼ一単元先に授業をしてくれているので先に予習という形で学べています。またわからないところがあれば答えてくれるようです。
塾の周りの環境 立地については広駅と横断歩道を挟んだ先にあるのでとても近く、また近くにコンビニが多いです。国道に隣接しているので車の通りが多く夜中に帰るようになるので心配です。
塾内の環境 壁紙が少し古いけど、椅子や机は悪いところもなく空調設備なども大丈夫と聞いています。また広い方だとは思います。
入塾理由 息子の友人に誘われ、体験してみてとても良い雰囲気だったのでここに決めました。
宿題 塾での課題はとても多く逆に学校の休憩時間を削ってまでするようになるらしいです。
良いところや要望 勉強面については言うことはないですが、やはり少し金額が気になります。もう少し安くなって欲しいです。
総合評価 勉強面では文句ないですがかなりのお金がかかるので星4にしました。たびたび合宿などもあり、良い経験になるのですがやはりかなりのお金がかかります。
田中学習会広校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、適切かどうかはわかりません。本人次第ではないかと思います。
講師 本人の能力、成績を的確に判断していただける点は、良いと思います。
カリキュラム 通学している中学校に合わせて、対策をしてくれているところがよかったです。
塾の周りの環境 自転車で通学する際は、良いのですが、自家用車で送迎する際のスペースが限られている(近隣の住宅に迷惑がかからないように)。
塾内の環境 実際に見たことはないが、良さそうに思えます。悪かったという話は聞いたことがない。
入塾理由 評判がよさそうだし、通っている生徒が多そうだったから。
立地が良かった。
定期テスト 通学している中学校に合わせて、対策をしていただいたようです。
宿題 量、難易度ともに、適切であると思います。
本人が嫌になるようなレベルではなさそう。
家庭でのサポート 自家用車での送迎、送迎、家庭での予習、復習、懇談への参加など
良いところや要望 通学している中学校に合わせて、対策をしてくれる。
本人の学力、能力を適切に把握してくれる。
その他気づいたこと、感じたこと 毎回の通塾の際に持参しているテキスト、資料の量が非常に多いように感じる。
総合評価 本人の学力、能力を適切に把握してくれているようなので、何が不得意かがはっきりわかる。
田中学習会広校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 この近くでは良い塾だと思いますので料金については妥当な料金だと思います。
講師 相談に乗ってくれます。授業中の態度の悪い所も親と協力して直してくれます。
カリキュラム テキストやカリキュラムは昔の事で覚えていませんが、可もなく不可もないと思います。
塾の周りの環境 駅から近く国道にも面し送り迎えも楽でした。駐車場も目の前に有り安心です。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-544-985
平日14時~22時 土10時~22時 (季節講習中・日祝を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
田中学習会広校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は高いと思います。通常の講習料金に加えて季節講習の追加料金が負担でした。
講師 子どもの状況を、保護者に報告をしてくれていたので、助かった。
カリキュラム 季節講習があることにより、子供が強制的に勉強する環境に置かれるのはよかった。
塾の周りの環境 駅前にあり、駐車場がない。
塾内の環境 子どもから、不満の声を聴いていないので、特に問題のない環境であると思う。
良いところや要望 料金は高かったですが、子供が学べる環境を作ってもらえるので、良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもがたいして嫌がらず、通っていたので、いい塾なのだと思います。
田中学習会広校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均だと思います。夏期講習など長期休みの講習でも同じ金額なので負担はそこまで感じません。
塾の周りの環境 交通手段は車での送り迎えです、大きな通りに面しているのでコンビニエンスストアなどがあり夜でも人通りがあります。
塾内の環境 教室は人数の割に狭いと思います。もう少し個々のスペースが確保されていれば良いと思います。
良いところや要望 連絡を取るようなことが起きていないので分かりませんが、コミュニケーションは取りやすいと思っています。
田中学習会広校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均だと思います。夏期講習など長期休みの講習でも同じなので負担は和らぎます。
講師 学習塾と言ってもまだ小学二年生なので勉強する癖付けのために通わせているので、学校の勉強+と言う感じです、
カリキュラム 今は学校の勉強の足しつけのようなものなので、カリキュラムというより勉強をやる癖付けをしてもらえれば良いと思っています
塾の周りの環境 車で送り迎えを出来る範囲なので距離も近いし、多きなとおりに面していて車の出入りもしやすく、近くに警察などやコンビニエンスストアもあり夜でも人通りが、あります
良いところや要望 まだ連絡するようなことは起きていないので解りませんが、連絡は取りやすいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 今まで答えた以外での内容で気づいたこと、感じたことは特にありません。子供がもう少し大きくなって受験などを本格的に考えたときには別の学習塾に通わせるかもしれません
田中学習会広校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思う。夏期講習や冬季講習になるとさらに高くなる。仕方ない。
講師 講師の先生が質問にすぐ答えられなかったりすることがあり、頼りなく感じることがあると子どもが言っている
カリキュラム とくに何も問題はないと思う。 試験前には自習室を開放してくれる
塾の周りの環境 国道沿いで、交通量が多いのに、駐車場が狭く、送り迎えがしにくい
塾内の環境 それぞれ個室があり、集中できる環境作りが配慮されていると思う。
良いところや要望 試験前は自習室を開放してくれるので、自宅では集中できない子どもにはありがたい
その他気づいたこと、感じたこと 高いが成績は少しずつ上がってきてはいるので、このまま通わせるつもり
田中学習会広校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。時間を考えたら、相場なんでしょうけど、金額の割には効果が少ない。学校の勉強でできないから補充として考えていたが、基礎ばかりの講習で、時間ばかりが過ぎる。季節の講習も月の途中から開始なのに、その月は通常が日数が少ないだけで金額2倍で負担が大きすぎる。
講師 授業の中で興味を引く話をしながらの指導と聞き、子供もその教科が好きになっている感じがしたから。
カリキュラム 小テストなど、出来なかったら居残り学習とかあったのでとても良かったが、少し遠かったため遅くなると次の日がリズムが狂う。季節の講習は、日数が少ない割に割高だった。テスト当日も朝学習をしているが、近隣でないため通えなかった。
塾の周りの環境 目の前が国道で、送迎しにくい。駐輪場も少なく、少し離れた場所での送迎をしていたが、女の子だったら危なくて心配だと思う。駅が近いので、少し離れた場所で、明るい場所での送迎ができた。
塾内の環境 国道目の前なので雑音は多少はあった。自習室も開放してくださったが、定期試験期間中は満席に近い。先生が席を決める。
良いところや要望 熱心に教えてくださってると思う。漢検や英検も推奨しているので、いいと思うが、やる気を出せるように進めて欲しかった。
その他気づいたこと、感じたこと 休むとその分の授業内容など抜けるので困ったし、休んだ子にはメールなどで授業内容共有できるようにして欲しい。連絡ができてないとこがあり困った。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-544-985
平日14時~22時 土10時~22時 (季節講習中・日祝を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
田中学習会広校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団授業だから、値段はこんなものだと思っている。値段はあまり気にしないと思う
講師 子供が授業が学校より楽しく、今でも毎週楽しみにしでおり、行きたがる
カリキュラム 季節ごと講習はあるが、長期休暇も勉強を続ける習慣がつき、だらける間がないのが良い
塾の周りの環境 駅から近く、交通の便も良い。国道沿いで道も明るくとても安全で安心
塾内の環境 教室は普通に無駄なものは無く、授業ができるような部屋だった。
良いところや要望 わかりやすい授業、楽しい授業で効率良くテストの点がとれるようなポイントをおさえた勉強法かな
その他気づいたこと、感じたこと 子供たちは、塾は勉強しに行く所で友達を作る感じでないと言っていたので環境は勉強一本なのかと思った
田中学習会広校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団授業ということもあり、授業時間に対する料金は回りの個別指導塾より安かった。
講師 生徒の現時点での問題点をしっかりと説明してくれた。また細かい点までしっかり教えていた。
カリキュラム 基本的に宿題等量が多く、生徒を問題に慣れさせるタイプと思う。そこに共感した。
塾の周りの環境 どうしても場所の関係上、駐車スペースが狭い。問題とは思わないが、もう少し広いとありがたい。
塾内の環境 当たり前のことであるが、授業中は静寂で、生徒はしっかりと勉強に集中する雰囲気ぐ出来ていた。
その他気づいたこと、感じたこと まわりの小学校や中学校、高校から、色々な年代の生徒が来ていた。近くにコンビニ等もあるので、寄り道等しないようにしてほしい。
田中学習会広校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 しっかり見てもらうので仕方ないとはいえ、やはり支払いが大変かなぁと。出来れば通わせたいが、他の兄弟もとなると生活が苦しくて通わせられないかなぁと。
講師 学校よりも分かりやすく教えて貰えたと言っていた。問題の解き方に納得出来たと。
カリキュラム 夏期講習へ行ったが、昼からか夜からかどちらでも都合のいい方へ通えたのが良かった
塾の周りの環境 駅近なので電車で行かせても心配ないし、迎えに行っても近くのコンビニで待たせることが出来たのでいいと思う
塾内の環境 学校よりも勉強を目的に行ってる子ばかりなので雑談することなく勉強して帰る感じのように聞いた
良いところや要望 短期間でも子供を覚えて話しかけて貰えたことで子供も嬉しかったようです
田中学習会広校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学習内容的に高くはないと思います。講習や合宿等の支払い月は金額がいつもより高いので辛いですが、見て頂いている時間を考えると決して高いわけでもないと感じます
講師 熱心な先生が多いと思います。テスト前には学校毎にスケジュールを組み対策をしてくれます。合宿や各種講習等他の塾に通っているお子さんの保護者さんにはびっくりされますが、塾生皆で受験を乗り越えよう!と言うスタンスのおかげで頑張っています。
カリキュラム 例えば夏期講習だと夏休みの平日は毎日塾があります。長期休暇中でも勉強から離れることなく、勉強ペースを保つ事ができるのはとてもいいと思います。
塾の周りの環境 駅が近く大きな道路に面しているのでとてもわかりやすいです。帰りは子供たちが帰るまで先生方が見送りをしています。駐車場が狭く使いづらいです。
塾内の環境 整理整頓はされていると思います。
良いところや要望 塾での様子をもう少し教えて頂ければ嬉しいなと思います。面談や各講習会のお知らせプリントをメール配信してくれたらありがたいなと思います
田中学習会広校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、1.2年生は金額も殆ど変わらず、授業の回数が多いので料金も少しお高いと思いながら納得しています。ただ、季節講習は年3回あり、こちらも含めるとお高いな、と感じます。
講師 社会科が不得意だったが、先生の講義での社会が面白く分かりやすいと良く話していました。成績も不得意科目から得意科目になり、暗記のコツを覚えたのかテストもかなり点数が上がっています。定期テストでは、日曜日も塾に通いテスト対策をしっかりやって下さいます。
カリキュラム カリキュラム等は良く分からないのですが、季節講習はかなり毎日みっちりあるため、勉強から離れる、という事は無く、学校の予習をやっているみたいです。毎日あるため、レジャー等の予定が入れにくいです。
塾の周りの環境 駅前にあるのですが、殆どの子が自転車か車での送迎で通っています。駐車場が少なく、終了時間には塾の裏道に迎えの車がびっしり並び、近所迷惑になっているみたいですが、他に停める場所が無いので端に寄せて灯りを消して待っています。
塾内の環境 自主室では私語に厳しく勉強が出来るように注意して下さっているようです。室内は見たことが無く、よく分かりません。
良いところや要望 定期テスト前など、学校に合わせた内容でしっかり見て下さる所が良いと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-544-985
平日14時~22時 土10時~22時 (季節講習中・日祝を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
田中学習会広校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 熱心に指導して下さってるようです。
生徒が帰宅する際は外で見送って下さいますし、質問にも的確に回答して下さいます。
カリキュラム テスト前のカリキュラムはかなりタイトですが親側にすると心強いです。
出来ない科目の補講もあったりするようで子供はそちらで分からない点も理解出来て良かったとはなしていました。
塾内の環境 駅からも近く、分かり易く便利な場所に位置していますが、車で送迎してる当方としましては車の往来が多く駐車場も少ないので送迎が少々難です。
その他気づいたこと、感じたこと ノートの取り方や授業を受ける姿勢まできちんと指導して下さってるようです。
理解が出来なかった科目は授業が終わった後も残されて補講をしてくれるようで終了時間は22時を過ぎる事もありますが講師陣の熱意を感じました。
料金は兄弟割引があると2人目以降も入塾を検討し易いので導入して頂けるといいなと思いました。
16件中 1~16件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-544-985
平日14時~22時 土10時~22時 (季節講習中・日祝を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
田中学習会広校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
田中学習会 広校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-544-985(通話料無料) 平日14時~22時 土10時~22時 (季節講習中・日祝を除く) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒737-0142 広島県呉市広駅前1-2-9 最寄駅:JR呉線 広 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
いつも大変お世話様になっております。田中学習会広校はこれまでたくさんの皆様に教育指導をご理解、ご協力いただき今年でいよいよ開校して6年目を迎えました。地域の皆様には学力の向上を目指した熱い指導についてきていただき非常に感謝しております。多くのお子様の前向きな競争の場となれるように、またどんな逆境にも負けない田中魂によって生徒の皆さんが更に飛躍することが出来ますよう学習指導に精一杯、力を注いで参ります。田中学習会の熱血講師陣が万全の態勢であなたの「本気」をバックアップします。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-544-985
平日14時~22時 土10時~22時 (季節講習中・日祝を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。