塾、予備校の口コミ・評判
5件中 1~5件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
「鹿児島県出水市」「高校生」で絞り込みました
光進ゼミナール出水教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾と比べても平均的だと思う。夏休みとかまた金額が増えるのが少し不安
講師 先生と合うことが1番だと思うが知り合いの子も一緒にいるので安心
カリキュラム 本人に合わせてカリキュラムを選定してくださるので安心して通わせられること
塾の周りの環境 駅にも近くとくには問題ないが自宅から遠く送迎が少し大変なこと駐車スペースは特に無くても気にならないこと
塾内の環境 教室内はとても静かで落ち着く雰囲気があるが普段が雑音の中で勉強しているので音楽が少し欲しい
入塾理由 本人の受験に対する想いと塾が合っていたのか先生とのやりとりも良かったから
定期テスト 定期テスト対策は良くも悪くもあり苦手科目に、集中して指導してもらえること
宿題 難易度もその子に合わせてくれるので尊重してくれるところが良いと思う
家庭でのサポート 家庭ではとくにはサポートはしていないが本人が勉強に取り組みやすい環境は作ってきた
良いところや要望 塾に来たからと成績が上がると思わないで欲しいと言われたことが少し嫌だった
光進ゼミナール出水教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講師が2人などについているときがありますが、時間が平等でないと感じるときがあります。
講師 息子の成績は少し上がりましたが、授業料を払っている以上はちゃんと授業をやってほしい。
カリキュラム 科目によって講師が違いますが、教えることが上手な講師の授業は成績が上がりました。
塾の周りの環境 特に治安が悪いわけでもなく、交通の便も特に問題ないと思います。この辺りは、町並みも綺麗で、子供も多いので治安が悪いイメージがありません。
塾内の環境 たまに小学生か中学生がうるさいと息子が言っていました。きつく言える人もいればなぁと思いました。
入塾理由 友人が多く通っていると聞いたのと、息子が成績を上げるために通いたいと言ったので、とりあえず通わせようと思いました。
良いところや要望 基本的にはしっかりその子供に合った教え方を考えてくださるそうなのでありがたいです。
総合評価 子供に合わせた学習をしてくださるため、とてもいい環境だと思います。
光進ゼミナール出水教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 5.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導にしてはかなり低料金でした。
コストパフォーマンスが良く、
低料金で質の高い授業を提供してくれる。
講師 理系・文系どちらも優秀な講師が揃ってます。
教え方が丁寧で、わからない問題については
様々なアプローチで教えてくれます。
カリキュラム 基本的に自分の苦手中心にカリキュラムを組んでくれるので、不満は無かったです。
塾の周りの環境 駅・コンビニに近く、便利でした。
駐車場も多くあり、両親の迎えの際は
重宝してました。
塾内の環境 かなり広く、中に自販機も自習スペースもありました。
教室内は明るく、かなり集中できる環境でした。
良いところや要望 【良いところ】
・低料金
・質の高い授業
・交通の便の良さ
・活気ある塾
光進ゼミナール出水教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 満足いく料金であると思っています。
講師 まだ通い始めてわずかなので、実際のところわかりませんが、良い印象は持っています。
カリキュラム まだ、通い始めてわずかなので、はっきりはわかりませんが、できる範囲で確認したところ、良いのではないかと思います。
塾の周りの環境 私自身、都会の出身なので、のどかで子供には良いかと思います。
塾内の環境 1度しか見ていないですが、良い環境ではないかと思います。子供にとって良いかは、観察していきます。
良いところや要望 妻と子供が、良いと思っているようなので、良い塾であると思っています。
出水理数教室本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2016年
-
- 4.75点
高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本個人指導なので、家庭教師のように丁寧に教えていただけます。お安いと思います。週に3回位ほど選びますので毎月の金額の他には一切お金はかかりませんでした。
講師 子供一人一人に合わせて優しく丁寧にじっくりと指導してくださる。決して叱らず自分から進んでするように上手に仕向けてくださる。
カリキュラム 授業内容は自分で自由に選ぶことができ試験前など個人に合わせていろいろな方法を試してくださるので安心して任せていられました。
塾の周りの環境 駅の近くだし住宅街で静かな環境で勉強できると思います。ただ田舎なので遠い場合基本親の送り迎えも必要かと思います。
塾内の環境 住宅街なので周りの環境はよいと思いますし、基本個人指導なので塾内も静かで落ち着いて勉強できると思います。
良いところや要望 個人指導なのできめ細かく個人に合わせてくださるので満足しています。子供を二人とも入れましたがどちらも希望の進路に付けて大満足です。先生はとても優しい方なので安心して子供を預けられます。
その他気づいたこと、感じたこと 眠そうにしていたら優しいコーヒーやお菓子などで気分転換をさせて、また集中させるなどとても気が利いていると思いました。
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ











