キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

12件中 112件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

12件中 112件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

「熊本県熊本市北区」「高校生」で絞り込みました

個別教室のトライ光の森校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年2月

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので他の塾より若干割高だけど、テキスト代がない分助かる。

講師 息子が体験授業に行ったら、すごく優しくて分かりやすいと言っていました。

カリキュラム 60分の授業のあとに、60分分かるまで徹底して復習をする時間もあり期待できます。

塾の周りの環境 住宅街にあり交通料も多く、電車やバスなどの交通の便利も良く通いやすそう。
ただ、車から道路に出る時は歩道が見にくく、少し危ない。

塾内の環境 生徒皆さんも静かに自習しており、自習室と授業やの部屋が別なので、雑音などなく集中して勉強できそう。

入塾理由 塾長がすごく熱心で向上心があったから。
妻と息子がすごく気に入っていたから。

良いところや要望 家での勉強料も少ないので、宿題など出して頂けると助かる。
大学受験に必要な勉強方法をしっかり教えてほしい。

総合評価 塾長が熱心な方で、目標を持って取り組んでくれそう。目標の大学に合ってる先生をつけてくれる。

さくらゼミナールむさし校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生~高校生 学習意欲、習慣づけ

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習や冬季講習には、料金を安くしてくれるサービスがある。

講師 先生方がとても丁寧で授業も面白い。毎回の授業報告もいただけるのがありがたい。

カリキュラム 学校の授業の進捗状況によって、生徒一人一人に合ったプランを考えてくれます。

塾の周りの環境 若干山沿いなため、交通アクセスが悪いです。駐車スペースをもう少し確保してほしい。またバスで来る子も移動に不便みたいです。

塾内の環境 自習室があるため、防音対策や自分自身のペースで取り組めるようになってます。

入塾理由 先生達一人一人が親身になって進路や学習について考えてくれるから。

良いところや要望 結果が出なかった時も、先生方がポジティブな声がけをしてくれた。

総合評価 環境整備がいいため、人間関係や学習意欲が芽生えたと思います。

ひかりゼミナール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)
通塾頻度
週4日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾等の費用と比較がしにくいから。
結果が出なかったから。

カリキュラム 子供に合わせたカリキュラムを組んでくれていたかどうかがわからなかった。

塾の周りの環境 家から近かった。
バス停からも近かった。
中学校からも近かった。
全面は2車線道路に接していたから。

塾内の環境 当初は狭かったが、改築して広くなったので、快適に勉強できたと思う。

入塾理由 家に近く、親戚も通っていたから。
とりあえず塾に通わせたかったから

定期テスト 定期テスト対策はとってくれていたとは思うが、内容についてはわからなかった。

宿題 うちの子供はやっていたが、他の子供は宿題の量は
多いと言っていた。

家庭でのサポート 塾での先生との面談や苦手科目の問題を一緒に解き、解説していた。

良いところや要望 うちの子供は先生が楽観視していたので、結果として志望校には合格しなかったが、評判は良いと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 結局は本人の努力次第であり、先生に頼ってはいけないということが良くわかった。

総合評価 うちの子供にはあわなかったが、人気はあるようなので、悪くはないと思う。

個別教室のトライ光の森校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので仕方ないですが料金は高めだと思います。
入会キャンペーン期間では無かったのですが、4回無料が付いていたので良かったです。

講師 丁寧に教えてくれます。
1時間の指導後は理解できているかの確認と聞いていましたが、ただ「これをやっておいて」と言われるだけで確認しない講師の方もいらっしゃるようです。

カリキュラム プリントや学校の教科書を使用しているようです。
初めての個別指導ですし、他の塾がどうかはわからないので、いいのか悪いのかはわかりません。

塾の周りの環境 駅やバス停も近く、車や人通りの多い場所なので治安は良いです。
駐車台数は少なめです。

塾内の環境 ワンフロアーなので、自習の時は他の人の声が聞こえて集中しづらいようで、ノイズキャンセル付きのワイヤレスイヤホンを使用しています。

良いところや要望 無料体験した後に教室長さんとお話をしたのですが、その方がとても親切でしたので入塾を決めました。子どもは自分からは塾での様子はあまり詳しく話をしてくれないので、どんな様子かを知りたいです。

熊本ゼミナール武蔵ヶ丘校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1人親の割引があったりいいと思うが.割引もあまりなくへ値段が少々高かったように感じた

講師 受講生の子供自身が楽しく学習していたのでいいと思う。実際、親が授業を実際に見たわけではないのでわからないが、へ説明会や面談で講師の悪い印象はなかった。

カリキュラム その時の子供の成績に応じたプログラムやカリキュラムをたててくれたので、それに合わせ真剣に勉強ができていたと思う。教材も使いやすそうだった

塾の周りの環境 自宅からは、少々遠かったが、通っていた高校からは自転車でも行ける位の距離で、塾の前の通りはバスもあり、近くには鉄道も通っているため通いやすかったと思う。しかし駐車場が少ないため、車で親が迎えに行った時は混雑していた。

塾内の環境 教室は広く静かで勉強がしやすそうだった。他の設備も整っていたように見えた。実際に子供が設備に関して不満を言う事は特になかった。

良いところや要望 子供に合った学習方法を教えてくれたり、いろんな面でアドバイスがあったりしていたようなのでよかったと思います。特にこれから要望はないです。

英進館武蔵ヶ丘校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は適正な料金だったと思います。特別講座などは流石に短期間で高いかなとは思いました。

講師 授業中はもちろんだが、時間外でも相談や質問に親身に対応してくれる。

カリキュラム 通常の授業の他、集中講座等、勉強以外の誘惑を断ち切れる環境でのカリキュラムがあった。

塾の周りの環境 特に良くも悪くもなく、迎えの時間帯的にも渋滞するような周辺環境ではなかった。

塾内の環境 ぎゅうぎゅう詰めの教室ではなく、余裕があった。職員室では先生に声掛けしやすく質問もやりやすかった。

良いところや要望 これといって大きな不満もなく過ごせたので、要望などは特にないです。

熊本ゼミナール武蔵ヶ丘校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 地方にある塾としては料金はお高いのかなと思います。熊本市中央区の塾と比較してもそんなに変わらない料金体系でした。

講師 こちらの都合に合わせてくれてカリキュラムを組んでくれるから。講師自身優秀で、こちらの希望に応えてくれるから。

カリキュラム カリキュラム、教材は、学校の進捗度に合わせて選んでくれるので、こちらも安心して塾に通うことができています。

塾の周りの環境 地方の自宅から電車を使って通っていますが、比較的駅に近く、とても通いやすい環境にあります。治安も悪くない立地なので、とても安心できます。

塾内の環境 教室と自習室がそれぞれ十分準備されていて、施設を有効に活用することができます。また、時間を無駄にすることなく、有効に活用できます。

良いところや要望 武蔵大通りに面していて、ロケーションが抜群にいいです。反面、自宅からは若干離れているので、塾に通うのがやや心配な面もあります。

早稲田スクール清水校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 結構な出費で大変だが、塾なので仕方ない。内容を考えると、高いとは思わない。講師の熱意は価格以上。

講師 良く相談に乗ってくれる講師がいて、良かった。厳しすぎるようにも思いますが、子供はそれで良さそうなので、そういうものかと思うようにしている。

カリキュラム コロナ禍で制約の多い中、いろいろ考えてくれていたと思う。

塾の周りの環境 バイパス沿いなので、交通量が多い。迎えに行って待つ場所がないのは致し方ないか。

塾内の環境 教室まで入ったことがないので、なんとも言えない。事務室は、ごく一般的な感じで問題ない。

良いところや要望 厳しくノルマを課して勉強させるというスタイルは、時代遅れに思えるが、講師のサポートによりスパルタではない形になっているのかもしれない。

その他気づいたこと、感じたこと 厳しすぎるスタイルで、最初は不安だったが、子供も続けて通っていたので、杞憂だったよう。

熊本ゼミナール武蔵ヶ丘校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 季節講習についてはまだ利用していないためコメントできない。

講師 中高年の先生も高校から大学に向けての受験の流れ・傾向などかなり理解されていてわかりやすく説明してもらえた。授業内容もよく分かったと子供も喜んでいたため、利用して本当に良かったと思える塾でした。

カリキュラム カリキュラムも部活優先で授業を組んでもらえるようにしてもらえ、教材も高額ではなく通学する学校に合った教材になっているように思える。季節講習はまだ利用経験がないためエピソードはないが、学校の定期テスト・受験勉強に役立つ講習がなされているみたいである。

塾の周りの環境 自宅からの交通の便は悪く、自家用車か自転車で行く方法しかできない。大きな道路に面しているため夜間も明るく危なくないと思うが、保護者の利用する駐車場が狭く出入りしにくい。

塾内の環境 自習スペースもパーテーションが個々にしてあり、静かな環境である。教室も広く学習環境は申し分ないと思われる。先生方が利用しているデスクも、オープンにされており整理整頓ができている。

良いところや要望 説明が丁寧で分かりやすい。もう少し駐車場が広いと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 先生方が電話連絡をくださり、今後の利用が把握できている。

英進館武蔵ヶ丘校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、高くもなく、安くもなくです。夏期講習は、無料ですが。

カリキュラム カリキュラムは、特に良い悪いはなかったかと、平均ぐらいです。

塾の周りの環境 幹線道路に面しており、提携の駐車場も確保されており、なんら問題なし。

塾内の環境 ビル一棟が塾になっており、冷暖房完備で、快適くと。教室は、やや狭い。

良いところや要望 九州に拠点をおく塾で、データベースも充実しており、合否予想は信頼できる。

熊本ゼミナール武蔵ヶ丘校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一講座いくらで、大学受験にはどの講座が必要だということを相談して決められたので、迷うこともありませんでした。高いかなとも思いましたが、実力がついて無事に志望校に合格できて受けなかった講座の分は返金されたので満足してます。

講師 希望の大学に沿ったカリキュラムを一緒に考えてもらえ、受験前など緊張した時期などに励ましてもらえて精神的にも支えられた。

カリキュラム 2年の終わりごろから進学したい大学をある程度絞って、それに合ったセンター試験の科目や、2次試験対策などに沿ったカリキュラムを組めた。推薦で合格したため、受けなくて済んだ講座の代金など返金されて助かりました。

塾の周りの環境 高校からも家からも近く、中学時代から通っていたので慣れていました。高校になって、内容が変わったが、場所はそのままだったのですぐに変更にも対応できました。

塾内の環境 自習室も自由に使えて、広くて清潔でした。講座がない時でも自習室は使えるので学校の試験前などになど利用できて助かりました。

良いところや要望 先生の面談も、聞きたいことに詳しく答えてもらえるなど、良かったです。志望校の相談にものってもらえて助かりました。

その他気づいたこと、感じたこと やる気が出なくて塾を休んだ時など、必ず連絡くださってました。いつも明るく接してもらえて安心して通えていました。

早稲田スクール清水校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に見合う授業をしてくださる。料金は受講する授業数によって変わるため、分かりやすい料金設定。

講師 映像授業であったため自分のペースで勉強を進めることが出来る。

カリキュラム 自分が学習したい内容・レベルに合わせて授業を取ることが出来る。

塾の周りの環境 大通りに面しているので明るい。コンビニまでが遠いので立地的には不安。

塾内の環境 静かな雰囲気で学習することが可能。自習室もたくさんあるが、テスト前は入れなくなるほど混む。

良いところや要望 1人1人にきちんと向き合って指導してくれる。改善点は特になし。

「熊本県熊本市北区」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

12件中 112件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。