キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

9件中 19件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

9件中 19件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

「愛媛県四国中央市」「高校生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.25点

小学生~高校生 TOEIC/TOEFL受験

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:社会・マスコミ
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:生物
通塾頻度
週4日
1日あたりの授業時間
3~4時間

目的

TOEIC/TOEFL受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 質はわからない。通っていたら安心感がある。

カリキュラム むつかしく感じるが、量がてきとうである。

塾の周りの環境 場所はいい。自転車でかよえる。
安心感を欲しいひとにおすすめだよ

塾内の環境 きれいで、新しくていい。
志望校ははやめにきめたら、判定してもらえるよ。

入塾理由 街では有名な塾です。金額は高いけど、情報があっていいので。いいとこは、画面で学習

定期テスト ひたすら、暗記につきる。応用力をつけたいなら、反復学習するといいですね。

良いところや要望 時間が自由。時間を縛られない。隙間時間にかよえる。
やらない人はのびないよ

総合評価 迷ってたらまず、きめてみて!
早い方が力になるよ。努力できない人はならわなくていい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。夏期講習など長期休み講習は別料金なのでお金がいくらあっても足りません。

講師 わからないところがあると個別に教えてもらえるようなのでいいと思います。

カリキュラム いろいろと種類が多くてわかりにくい。おすすめを教えてくれるところはいい。

塾の周りの環境 自宅からやや遠い。いつも車で送り迎えが必要です。塾に行く時間が遅いので自転車で行くのも心配になります。

入塾理由 本人が体験してよかったと言っていたから。勉強させたい科目があったから。

定期テスト ありません。あればいいと思います。今後やってもらえればいいと思います。

宿題 量は適量だと思います。難易度は普通です。ちょうどいいと思います。

家庭でのサポート 塾の送り迎えをしています。面談にも参加しています。適時、塾長と話をしています。

良いところや要望 子供の学力についてもっと詳しく話がしたい。プランをもっと知りたい。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。もっと塾に行って塾のことが知りたいと思いました。

総合評価 今は適していると思います。子供がきちんとやっているのでいいと思います。

明海進学教室本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立高校
進学できた学校
学校種別:国立高校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受ける授業数によって変わります。費用対効果で考えるとあまりコスパは良くなかったかと感じました。

講師 授業が終わったあとでも、質問に答えてくださったりわざわざ問題を解き解説まで説明したり、時には紙に書いて復習できるようにしてくださいました。

カリキュラム 教材は、市販に売っているものとあまり変わらず、まずは基本的な解説から入っていて、その後は基本問題、応用問題と続いていました。

塾の周りの環境 駅から比較的に近く、近くに塾がない人でもオススメできる位置にありました。夜道も比較的に周りは明るいので安全性は高いほうだと思います

塾内の環境 雑音などはなくて、空気替えもしっかりされていました。ですがたまに虫が出たりするので掃除を毎日しているのか疑問には思いました。

入塾理由 基本的な知識が身についておらず、高校に進学できるか心配だったため、高校に進学できる程度の学力を身に着けさせるため

良いところや要望 講師の方々が優しいところです。居残りをされてまで生徒に勉強を教えていました。また、講師との距離が近く気軽に話をできます。

総合評価 講師の質などは良かったと思いますが、建物の中にたまに虫など見かけるのでそれが懸念点ではありました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

高校生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学
学部・学科:その他

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 マンツーマンレッスンなので、高いのはしかたないけど、やっぱり高かったです

講師 塾長がお話好きで色んな話を聞かせてくださいました。
講師は当たり外れがありました

カリキュラム 子供がしていて、聞いたことないので特によくわかりません。具体的にわからないところを教えてもらい、成績が上がりました

塾の周りの環境 駅が近くにあるし、駐車場もあったので、通いやすいし送り迎えにも良かった

塾内の環境 少し狭めで、うるさく感じることがあったといっておりました。今はどうかわかりません

良いところや要望 分からない単元がピーポイントで教えてもらえりかいさせてくれる

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 内容はいいのですが、季節講習等で追加の料金が発生することが多いので、正直もう少し安くならないかと思います

講師 講師は比較的若い人が多いのですが、知識が豊富で質問等も気軽にできるそうです

カリキュラム 夏季講習時等の季節毎のカリュキュラムを組んでいて、きめ細かな指導だなと思いました

塾の周りの環境 ショッピングモールが中にあるので、この地方では非常に便利なところだと思います

塾内の環境 防音施設もあるようですし、コロナ対策もしっかりしているようだと聞いてます

良いところや要望 個別指導してくれるので助かりますが、やはり全般的に料金が高めだと思います

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 結果が全てではないでしょうが、やはり楽では無かったです。でも無事合格させていただき母娘共々、感謝しております。

講師 人見知りする内向的な性格のムスメが、自分から行ってみたい!と思いを伝えてくれたのは嬉しかったです。父親がいない分、娘は受講料のことを仕切りに気にしていました。私は何としても彼女を、志望校に進学させたく、頑張りました。入塾してからたしかに変わりました。自分の事を楽しそうに話してくれ、良い変化だと思いました。そして無事志望校合格!まだまだ二人三脚で進む、決して平坦ではなかろう道。

カリキュラム 喧嘩も本気でしましたが、結果的には良かったと思っています。

塾の周りの環境 ショッピングモールの中に有り、私もその中のスーパーで、パートを娘の時間割に合わせてシフトを組み、帰りは一緒に買い物をして帰宅する事で母娘の会話も増え、関係も良くなりました。

塾内の環境 防犯、防音設備もシッカリしていて安心して数時間でも預けられた。

良いところや要望 マンツーマン指導で、娘の能力に合わせて進めてくれる授業を行ってくれ感謝してます。またプライベートでも私には言いにくい悩み事も相談したりしているようでした。姉のような存在の良い先生にあたり、ラッキーでした。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

高校生

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 本人の性格に合わせて指導してくれるので、本人も意欲的に通塾している。

カリキュラム 本人が希望した過去のカリキュラムの復習をさせて貰えるので、基礎から学び直せる。

塾内の環境 個別指導という事で、1人1人の勉強エリアに仕切りがあり、集中して勉強が出来る。

その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりではあるが、本人自らが選んで意欲的に通っているので、今後も様子を見守りたい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

高校生 その他

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

その他

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので、仕方ないが、他と比較して高額に思われる。

講師 個別指導と苦手対策をしてくれる。
学校の宿題、テストでわからなかった所も丁寧に教えてくれる。

カリキュラム 塾の問題集だけでなく、受験対策の問題をしていただき、成績も上がり、本人のやる気につながっている。

塾の周りの環境 スーパーの近くなので、周りが明るいし、駐車場が広いので安心して送迎できる。

塾内の環境 一人一人仕切りで分かれていて、集中して、出来ている。わからない時、すぐ講師に聞ける。

良いところや要望 都合が悪い時に振替できるのは、とても助かる。ただ、映像も受講しているか、少し繋がりにくいらしい。

高校現役予備校育英塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

3.25点

小学生~高校生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めですが、その分実力も付くので値段相応だとは感じた。

講師 分からない所があればしっかりと教えてくれて一つ一つ丁寧に指導して下さった点

カリキュラム 自分のレベルに応じたクラス分けを行なっていたので、ついていけなということが無かった点

塾の周りの環境 すぐ近くに駅があったので遠方から来ている人にも楽な立地だったと思う

塾内の環境 クラス分けされているため、隣のクラスの先生の声が聞こえたりするので少し集中しづらかった

良いところや要望 建物が古いため、トイレが汚かったり虫が入って来たりしたのでそこは改善すべきだと思う

「愛媛県四国中央市」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

9件中 19件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。