キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

15件中 115件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

15件中 115件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

「三重県伊賀市」「高校生」で絞り込みました

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2025年5月

2.25点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 子供は友だち感覚で良いと言っていた。

塾の周りの環境 塾の近くに高校があるので送り迎えがごちゃごちゃしていて大変だった。駐車場がコンビニと一緒なので車を停めるのが大変だった。

塾内の環境 塾の教室は建物が古いのであまり良い環境だとは思わない。古くて暗い感じがする。

入塾理由 個別指導があったためこの塾を選んだ。先生も子供にあった先生が見つかると思ったから。

定期テスト テスト対策はいろいろしてくれていたけれどもテストの点数が上がっていないので子供にあっていたのか?

宿題 宿題はそんなに無くてあまり熱心にしてくれている様子はない感じがする。

家庭でのサポート 塾の送り迎えや塾長との個別懇談など年に数回塾に話をしに行った。

良いところや要望 あまり良いイメージはない。料金が高いのでだけで成績も良くならない。

その他気づいたこと、感じたこと 料金が高い

昇英塾伊賀上野城下町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.00点

高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾がわからないので、高いか安いかはわかりませんが比較的良心的な価格かと思います。

講師 他の塾がわからないのですが、みなさん親切に対応してくださいます。見学の際には質問事項なども丁寧に教えてくださいました。

カリキュラム 個人のペースを尊重している印象があります。入塾の際理解度や授業の進み具合もヒアリングが良かったです。

塾内の環境 掃除もされていて、綺麗な印象を受けました。机の上に消しゴムのカスがあるか無いかをよく見ますが、指導もされているようにお見受けします。

入塾理由 1番は通いやすさ、家からの近さ。行きやすい所が送迎も楽なため。

良いところや要望 要望などは特にありません。今のままで充分です。

総合評価 あまり他の塾の善し悪しがわかりかねますが、
見学の際にも丁寧で親切な印象を受けました。また安定して通えることが良いと思います。

保護者アイコン
保護者_父親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

4.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 第一志望校に合格することができ、学習方法も学べ、非常に良い。

講師 最初に担当になった先生は相性が悪かったが、途中で代わった先生は相性が良く、楽しく続けられた。

カリキュラム 子供の学習レベルに合わせてペースを合わせてくれた。
つまづいているときはゆっくり丁寧に教えてくれた。

塾の周りの環境 駅前で便利。ロータリーに迎えの車が集まり、迎えの際は少し込み合う。
電車で通うこともできるので、多少遠方でも通っている人もいる

塾内の環境 基本的に静かな環境で学習ができるが、たまにまわりにうるさい生徒がいる時もある。

入塾理由 第一志望校に合格できた。
静かな環境で学習ができた。
丁寧な指導。

定期テスト 定期テストの対策より、受験合格を目標としていたので、定期テストに対しては特になし

宿題 宿題の量は都度、その時の状況に合わせて多くしたり、少なくしたりしてくれた

家庭でのサポート 塾への送り迎えのみで、その他は特別に何かのサポートはしていない。

良いところや要望 子供の学習レベル・学習ペースに合わせて進めてくれ、相談にも丁寧に指導してくれる

その他気づいたこと、感じたこと 休みの際に同月内での振替の調整は都度、対応してくれ、遅れなく取り戻せることができる

総合評価 基本的に静かな環境で学習ができ、指導も親切で丁寧な指導で、個別の相談にも応じてくれる

eisu上野駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン
保護者_父親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.00点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当だと思いますが、出来るだけ安くしていただいたら、ありがたいです。

講師 年齢の若い講師がいらっしゃいますので身近に感じることが出来、質が高いように感じます。

カリキュラム 教材は偏差値に合わせて選定してくれています。本人にあっていると思います。

塾の周りの環境 駅からも近く治安も良く交番もあるので安心しています。教室の周りも明るく目立つので防犯対策になっています。

塾内の環境 教室は人数の割に狭く集中できるように感じます。自習もしやすい環境です。

入塾理由 志望校に合格するために、偏差値を上げる必要がありましたので決めました。

定期テスト 定期テスト対策は良かったです。講師もテスト対策を中心に解説してくれています。

宿題 宿題は毎週出されています。ちゃんと終わらないと追加で宿題を出されます。

家庭でのサポート 送り迎えや家では、私が講師になって教えることが多いとおもいます。

良いところや要望 良いところは、本人のやる気を引き出してくれています。頑張って本人も勉強しています。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、色々、個人の要望を聞いてくれている学習塾だと思います。

総合評価 本人のやる気を引き出してくれている学習塾だと思います。良かったです。

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当だと思います。夏期講習に遅刻したことがあり、速やかに時間を調整してくれました。

講師 通学している卒業生もおり、入学時に色々わからないことをきく事ができて安心している様子だった

カリキュラム 本人からは塾に対してあまり不満は聞かないむしろ高校の方が柔軟さに欠けて困る時がある

塾の周りの環境 高校から徒歩圏内にあり、入塾、退塾の連絡がスマホにくるので助かっている。駐車スペースがないこともないが、毎回チケットを取らなければならず面倒だと思う時もある

塾内の環境 建物自体が古く安全面で心配なところがある。階段も急な気がする。

入塾理由 学校から近い。個別指導で先輩が通っていたから。通っている高校の卒業生もおり、学校のこどめま教えてくれる

定期テスト 本人がわからないところを重点的に教えてもらっているようです。

宿題 量は普通で、たくさんあって困っているということは聞いたことがない

家庭でのサポート 塾の送り迎えや、連絡調整をおこなっています。本人からの塾に対する評価を聞き取っている

良いところや要望 塾の都合によるキャンセルや振り替え、こちらの都合による予定の変更も柔軟に対応してくれている

その他気づいたこと、感じたこと 今の所は環境にもなじんでおり、順調にできているとおもいます。

総合評価 今の所は本人からの不満は聞かれず、順調に学校と両立できている。

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別指導なので高いのは仕方ないと思いますが、2時間のうちの1時間指導であとの一時間は自習なので実質1時間だけの指導なのに高すぎるように思います。

講師 マンツーマンで指導していただけるので質問しやすく、子どもには合っていると思います。

塾の周りの環境 塾の下の階にコンビニがあり一日塾で模試がある時など非常に便利です。最寄り駅が徒歩5分ほどなので電車で通塾する時など便利でした。

塾内の環境 仕切りも何もない広いフロアで勉強するので声など丸聞こえなので集中できるのかどうか心配でした。

入塾理由 個別で指導してもらえるので本人に合っていると思い決めました。

定期テスト テスト範囲ではないところの勉強を教えてもらっていたようで、定期テスト対策はしてもらえていない様子でした。

宿題 宿題はあまりなく負担は少ないかも知れませんが、もう少し出してるほしいと思いました。

家庭でのサポート 塾の送り迎えや個別懇談、夏期講習や冬期講習の申し込みも子供の意見を聞きながら決めました。

良いところや要望 塾長が不在のため本部の方が時々来てくれている状態なので連絡が取りづらいので不安になることがある。

その他気づいたこと、感じたこと 受験対策や定期テスト対策がきちんとできているのか分からなくて不安になることがある。

総合評価 マンツーマン指導なので質問しやすく分かりやすい指導をしていただけるので、値段は高いですが妥当かなと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ほぼ学校の教材で授業をしてくれて、入塾の際に別途塾専用の教材を一気に購入することもなく助かりました。

講師 子どもから聞く話では、先生は質問もしやすくて、特に嫌なこともなく、テスト前も提出課題を教えてもらったして助かったとのことでした。

カリキュラム 授業の内容に沿って教えてくれるので、その日の授業でわからなかったところのフォローをしてもらえていいとのことです。
テスト前も、テストの日程にあわせて授業日を変更してくれて、しっかりテスト対策ができたそうです。

塾の周りの環境 通っている学校の最寄り駅の前にあり、通いやすくてとてもいいと思います。
学校帰りに通うため帰宅が遅くなり、夕飯まで空腹が耐えられないと思いますが、学校から塾までの道中にコンビニもあるので空腹をしのげていいそうです。

塾内の環境 塾内ではみんな集中して勉強しているので、ムダ話することもなく、自分も集中して勉強がはかどるとのことです。

良いところや要望 できれば、テスト期間中は自習室を夕方からではなく、お昼から開けてくれると自宅に帰らず夕方まで集中してテスト勉強ができるのになぁとは思いました。

星伸スクール上野本部校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安いほうだと思う
他に比べて安いので決めたとこがあるので

カリキュラム 特に本人が何も言わなかったし成績アップに繋がったように思うので

塾の周りの環境 駅近くで車が多く危険だし側を電車が通るので割とうるさいので。

塾内の環境 建物が古いのでトイレが暗く怖くて行けないとこまっているので。

良いところや要望 1人目が希望していた高校に受かり今も通塾しているので合っているのだと思う

その他気づいたこと、感じたこと 先生の対応が丁寧だと思う
休むと別枠が行けない時間だったりはする

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 色々な塾体験や調べましたが、個別で高校生でこの月謝は高くはないと思います。
テキスト代も安いと感じました。

講師 マンツーマン指導で英語を教えていただいてますが、分かりやすいそうです。

カリキュラム 春休み等連休のときに、講習という形でもう少し講習回数が多ければ学習環境確保になるので良かったと思いました。カリキュラム等も郵送でわかりやすく届けていただけます。

塾の周りの環境 駅から近いので通学には便利です。
電車の音が聞こえるときがあるがうるさくて仕方ないほどではありません。
治安は学校も近いので悪くはないと思います。

塾内の環境 個別指導で隣に先生がいてくださるので、分からないとこもすぐ聞けます。
周りも気にならずに集中して勉強出来るようです。

良いところや要望 個別でしっかり指導していただけるのはありがたいです。隣にいてくださるので分からないときには、すぐ聞けますしありがたいです。

昇英塾伊賀上野城下町校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いように思えましたが、子供が志望校に合格できたので、それを思えば安いように思えました。

講師 若い先生に担当して頂き、うまくやる気を引き出していただき、希望の大学に合格できました。

カリキュラム 教材は、先生がうまく、過去の問題傾向、その他、先生の考えなどを交えた、教材で本人にもあっていたようです。

塾の周りの環境 交通手段は、母親、の送り向かいが主で、時たま、父親の私も行きました。塾は、狭い道に面したところに在って、前から対向車が来ると、路肩によってかわさなければならず、大変でした。

塾内の環境 先生の指導が、自分の娘にあっていたのか?やる気を起こさせる指導方法が、一番良かった。

良いところや要望 設備、人材は完璧でしたが、立地条件が悪く、もっと交通アクセスのよいところにあってほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 料金を安くして、クレジット決済もできるようにしてほしい。講師はなるべく変わらないようにしてほしい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まあ個別ですし、妥当な金額だったと思います。あまり料金についての説明は詳しくなかったように思います

講師 友達のような先生でしたので、習っている教科以外にも色んな相談に乗ってくれました。

塾の周りの環境 駅にも近く通学しやすかったです。もう少し駐車場が広ければ良かったのでず、停められないこともしばしばありました

塾内の環境 個室になっていなかったので、騒がしい学生がいる時は集中できなかったようでした

星伸スクール上野本部校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教科をたくさん習うと、割安になったり、兄弟で通うと下の子が安くなるシステムでしたが、学費的には普通と感じました。

講師 習う教科毎に先生は異なりましたが、どの先生も大変熱心でした。たくさん先生がいましたが、質問にも気持ちよく答えてくれたそうで、子供は楽しいと言っていました。

カリキュラム 中3の途中から集団授業で入塾しましたが、学校の進め方に沿って予習内容でした。冬休み前から入試の準備に入りました。
高校は、映像授業の塾が多い中、学校の授業に沿った授業をしていて、同じように定期テスト対策を行っていました。高3になると、自分の希望に合わせて、衛星授業か個別指導が選べました。

塾の周りの環境 駅や市役所が近くにあり、この地域では、まあ便利の良い方でした。
ただ、塾専用の駐車場がなく、市役所の無料駐車場を利用していました。

塾内の環境 建物の設備は古そうでしたが、手作り感が強く、どちらかというと、家庭的な雰囲気で、この地域では比較的大きな塾でしたが、保護者の要望も聞いていただけました。

良いところや要望 授業の受け方が選べて、習う教科が1教科から可能な点は良かったです。
習っていない教科も自主的に勉強するクラスで学習することができたり、勉強のやり方を教えてくれる点は良かったです。
入り口が何か所かあり、専用の駐車場がなかったので、送迎する側からすると困りました。

昇英塾伊賀上野城下町校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生~高校生 補習

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と同様に、高校三年になるときに、100万円を超えるカリキュラムが組まれ、驚いた。

講師 学習内容の確認に重点を置いていただいており、やりっぱなしで終わらないので、毎日集中して、通っている。

カリキュラム 子供にあったカリキュラムを組んでいただいたが、金額が想定以上に高く、満足行くカリキュラムに参加することができない。

塾の周りの環境 道や駐車場が狭いため、むかえの際は、車で混み困っている。

塾内の環境 空調が完備されており、教室内の環境は良いと思います。自習室の席数も充分完備されてしる。

良いところや要望 受験に対応したカリキュラムと学校の予習対策にも効果があります。

その他気づいたこと、感じたこと 定期的な親なの説明会や懇談により、情報収集ができるので、親としても安心です。

伊藤ゼミ本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

2.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は気持ち高い感じはしたけど、教材とかが、多かったから相応だと思う

講師 怖そうにみえた先生だったけど親身になってくれた。優しい先生だったので良かった

カリキュラム テストに合わせて、理解できるように説明がきちんとなっている教材だったのでわかりやすかった

塾の周りの環境 駅がすぐそばにあったので、学校帰りにそのままいけたし帰りもすぐに電車で帰れた

塾内の環境 うるさい子がいたので、それがちょっと残念な部分だったと思う。

良いところや要望 すごく全体的に良かった思う。生徒思いの塾と先生だったと思いました

eisu伊賀市丸之内校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.25点

中学生~高校生 その他

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生

目的

その他

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周辺のところと変わらずです。内容と金額的に考えると、ほんとに差はないです。ただ、トータルてきにeisu が一番おすすめです。よそから移ってきます。

講師 映像授業の内容はよかったです。レベルも十分高くて、よかったです。

塾の周りの環境 時々、イベントがあると、うるさかった。年に数回だけど。ただし、自宅受講もできるので、特に問題はない。

「三重県伊賀市」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

15件中 115件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。