キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

7件中 17件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

7件中 17件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

「三重県亀山市」「高校生」で絞り込みました

佐藤進学塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾より比較的安い料金だったので家計的にもとても助かりました。

講師 生徒との距離感を大事にしているところが良いと聞いています。分からない所があれば質問ができる。

カリキュラム 生徒に合わせても対応してくれるので、分からないな箇所への不安を取り除いてくれる。

塾の周りの環境 交通も治安も良くて、送迎の際に時間を潰せる商業施設も近くにあるので環境的にちょうどいいと思う。特に身辺環境に問題はないと思います。

塾内の環境 塾の環境の話はあまり聞いてはいないので分からないが、設備が少し古い気もする。

入塾理由 息子の通う高校の保護者の紹介を受け、入塾について息子と話し合い決めた。

良いところや要望 生徒との距離を大切にして目標に対して親身に協力してくれるいい塾だと思います。

総合評価 息子が目標学校に進学できた事はもちろん、講師陣が親身に息子の勉強の手助けになってくれたので、利用して良かった。

秀英iD予備校亀山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は比較的安い方だと思います。コマ数に応じて金額が違うので、苦手教科のみであればお値打ちだと思います。

講師 個別指導でわからない所があれば、本人が理解出来るまで、しっかりと教えてくれます。

カリキュラム テスト前や受験前など、状況に応じたカリキュラムを組んでくれるので、良いと思います。

塾の周りの環境 周りも比較的静かな場所にあるので、集中して勉強出来る環境にあると思います。車通りもそれなりにあるので、防犯面では一人で歩いて行っても安全です。

塾内の環境 建物もまだ新しいので、室内に関しても非常にキレイな環境で勉強出来ます。

入塾理由 家から近く、かつ進学実績も高かったから。また、評判も良かったから。

定期テスト テスト前には、テスト対策の勉強を中心として、授業を行ってくれます。

宿題 量はそれほど多いわけでもなく、難易度もそれなりなので、続けやすいと思います。

家庭でのサポート 電車等が走っていないので、車での送り迎えが基本になりますので、いつも送迎はしています。

良いところや要望 特に気になる点はありませんが、送り迎えのタイミングで駐車場付近が込み合うので、その点だけがネックです。

その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更なども、容易に携帯から出来ますので、良いと思います。

総合評価 全体的に継続して、通いやすく、続けやすいと思いますので、子供達にとっても良いと思います。

個別指導秀英PAS亀山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 妥当な金額だと思います。自習室を利用できたらもっとよかったが、騒がしく使えない日が多かったのがマイナスです。開いている時間帯がもう少し長かったらよかった。

講師 受験の相談もしやすく苦手対策も考えてくれた。

カリキュラム 苦手対策等してくれたが、大学受験対策として時期が遅かった。
第一志望の大学に対しての対策をもう少しして欲しかった。

塾の周りの環境 送迎がしやすく、駐車場もあるので便利でした。近くに飲食店やコンビニもあるので、長時間自習室を使用する時もよかった。

塾内の環境 自習室を利用したかったが、中学生は私語が多く騒がしい日が多く、利用を断念した日が多かった。

良いところや要望 あらかじめわかっている都合により、日程の変更を柔軟に対応してもらえてよかった。

秀英iD予備校亀山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いように思う。土曜日が休みなので試験期間は自習室も使えない

講師 高校受験に強い塾長、大学受験に、詳しい塾長と塾長によって変わってくるかなと思う

カリキュラム 高校受験のカリキュラムはよかったように思うけど、大学受験のカリキュラムは何を選んでいいか分からない

塾の周りの環境 車でしか通えないので、子供に時間があっても通えないこともある

塾内の環境 夏は虫が入ってきたりと、コロナ禍なので窓と開けっぱなしにしたりするとたいへんそうでした。

良いところや要望 休みの連絡も携帯でできるし、分からない問題も写真を送ると回答してくれるところはいい

その他気づいたこと、感じたこと スケジュールも高校になったら自由にさせてもらえたのでよかった

東進衛星予備校亀山駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、個人的には高かったと思う。結構な経済負担になった。

講師 総合的に的確な授業が受講できたと思う。ただ授業料は高かったと思う。

カリキュラム 内容的には充実しているカリキュラム、教材だったと思う。ただ、料金は高かったと思う。

塾の周りの環境 亀山駅の近くに立地しており、学校の帰りに通いやすかった。ただ、授業後の車で迎える際、駐車場がせまかった。

塾内の環境 割と静かで、環境については授業に集中出来る教室だったと聞いている。

良いところや要望 良いところは、授業に取り組める環境。悪いところは、駐車場が少ない。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なのである程度は仕方ないかもしれませんが、高すぎます。受験におちたら返金に応じるなどして欲しい

講師 丁寧に対応してくださり、息子にも真剣に向き合ってくれる点です。特に算数が苦手だったのですが、先生のおかげですっかり得意になりました。

カリキュラム 苦手な算数だけでももう少し易しいテキストを使っていただきたいです。

塾の周りの環境 交通の便は駅から近いのでとても便利ですし息子一人で通うことも可能なので助かってます。

塾内の環境 個別指導のマンツーマンなので生徒さん一人一人にすごく丁寧に対応してくださります

良いところや要望 もっと授業料を安くして欲しいです。そうすればもっといい塾になるかと思っています

明正ゼミナール本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

5.00点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、授業を受けるだけでは妥当な値段であったと思うし、授業前後で気軽に質問に行けるので、それを考えると安いほうかなとは思います。

講師 初めての塾だったので分からないことだらけでしたが、個人経営なこともあってか先生との距離も近く、アットホームな雰囲気です。授業の前後、またそれ以外でも質問に行きやすく、また、とても丁寧に対応してくださりました。

カリキュラム 定期テスト前には、個人個人で分からないところを質問するというような時間を設けてくれ、不明点を解消しやすかったです。

塾の周りの環境 交通の便は、近場に住んでいるなら通いやすいですが、JRしかないので電車の人は少し通学しづらいかと思います。基本は親の車で送り迎え、もしくは自転車という感じでした

塾内の環境 自習スペースは、授業で使っていないところを使う、という感じなので場所を選べば自分ひとりでとても静かです、

良いところや要望 アットホームで過ごしやすく、先生達も話しやすい方が多かったです。また学習しやすい雰囲気だったのが良かったと思います

「三重県亀山市」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

7件中 17件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。