キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

68件中 120件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

68件中 120件を表示(新着順)

「三重県松阪市」「高校生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2025年6月

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大学受験対策に通っているわけではなく、通常授業の補足として通っているので費用対効果はあまり感じられない。
自分で勉強をする時間を取れれば不要な通塾だと思うのでもったいないとも思う。

講師 高校受験の時はレベルに合わせて指導してもらえたようで成績も上がっていた。
志望校についても色々アドバイスがもらえて決められて良かったと思う。

カリキュラム 個別指導なのでレベルに合わせた指導をしてくれているようなので無理なく通塾できていると思う。

塾の周りの環境 家からも自転車で通える距離でそれなりに人通りもあり、明るい道を通るので夜の通塾も比較的安心かと思う。

塾内の環境 実際の教室は入った事がないのであまりわからない。
外から見る限りでは明るくてきれいに思う。

入塾理由 先生との相性も良さそうで塾の雰囲気も悪くなかったので決めました。

定期テスト 定期テスト対策は満足している。授業範囲を確認しながら対策をしてくれるようで良かった。

宿題 宿題をする時間を自分で考えて取れているので丁度良い量なのかなと思う。

良いところや要望 通塾生も多く見える上に県内に何ヶ所か教室もあるようなので安心して通わせられる。

総合評価 難関校の受験でないのであれば子供のペースやレベルに合わせた指導をしてもらえると思うので良いと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2025年5月

4.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾の料金を把握してないので、高い安いはわからないが、本人に合ってると思うので不満はない

講師 成績が悪くなった等もなく、いやいや行ってることも無いのであってるのだと思います

カリキュラム 成績に不満はなく、本人も嫌がらずに通っているので勉強法があってるのだと思います

塾の周りの環境 車も多くないので危険は少ないと思います。駐車スペースが少ないのが少し難ですが、早めに行くなどでそれほど不満には感じてません。

塾内の環境 中に入ったことないのでわかりませんが、本人から不満を聞かないので、不満はありません

入塾理由 苦手な科目や試験に応じて授業してくれ、本人のぺーすで取り組めるのがよいと感じる

定期テスト 試験前は週に何日も通ってるので集中して勉強に取り組める所も良いと思います

宿題 自分に合った分量のようなので、本人に合ってると思います。不満はないです。

良いところや要望 個別指導なので個人に合わせた指導をする所がよいと思います。先生の力量によるかもしれませんが。

総合評価 料金の不満もなく、成績も維持できているので特に不満に思う所が見当たりません

個別教室のトライ松阪校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2025年5月

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 本人がやりたいと言うので決めたけれど、1教科だけの金額になるので。

講師 志望する学部に合わせて合いそうな講師を勧めていただきました。優しく教えていただいてるようです。

カリキュラム カリキュラムは良いのだと思うが、本人がやる気がないのでどうしようもないです。

塾の周りの環境 自宅から徒歩20分くらい。
色々な高校の間くらいにあるし、前の道はバスも通っているで通いやすいと思います。

塾内の環境 1対1での授業なので人がそこまで多くない点と、自習室がある点が良いと思います。

入塾理由 本人が塾を色々調べて、ここが良いと決めたため。家から通いやすそうというのも重要でした。

定期テスト 定期テスト自体が通っている学校でないので、特に対策もないです。

宿題 よくもなく悪くもなく。本人が自宅で勉強を進めている様子がないので、なんとも言えないです。

家庭でのサポート 塾の送り迎えや最初の説明への同伴などのサポートです。今後は行きだけは自分で徒歩で行くようです。

良いところや要望 アプリがあるのでどれくらい勉強が進んだのか確認できる所が良いです。

その他気づいたこと、感じたこと 特に気づいた点はありません。送迎の車もマナーが良くていいと思いましす。

総合評価 真剣に大学受験を目指している子にはとても良い塾だと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2025年5月

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、高いか安いのかが分からないです。相場が、分からないです。

講師 先生との相性も良いと思います、プライベートの事にも相談をしてるみたいです

カリキュラム 子供本人と先生に、まかせていますので、詳しくはわからないです。

塾の周りの環境 自宅から近くて、送り迎えが良いです。送り迎えができない時は、歩いても通えるし、自転車でも通える距離です。

塾内の環境 別に不便そうなところは、なさそうです子供本人もなにも言わないです

入塾理由 本人が、通いたかったし、先生との相性が良さそうだから行かせてます。

良いところや要望 先生の話も、丁寧でわかりやすく満足しています。
急な欠席しても振替かしやすです

総合評価 先生も丁寧だし、子供本人も楽しく通えるているので
安心しています

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2025年3月

3.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常授業料金は普通だが、長期講習は少し高いと感じた。
だが、長期講習は先生たちと相談で減らしたりできる。

講師 みんな優しく明るい雰囲気で迎えてくれるからとても行きやすく分からないところも聞きやすかった。

カリキュラム 生徒一人一人に合わせた授業内容になっており、個別ということもあってわかるまでしっかりと教えてくれる。

塾の周りの環境 駅から近かったいので通いやすかった。
道も複雑じゃなく通いやすい場所にある。
でもひとつ言うなら歯医者の2階にあるため駐車場が少し狭い。

塾内の環境 駅が近くにあるからたまに電車の音が気になるくらいで特に気になることはなかった。

入塾理由 家から近く通いやすい場所にあり、塾全体の雰囲気がよかったから。

良いところや要望 先生達がみんな優しく聞きやすい環境を作ってくれているので、楽しく通えることが出来る。

総合評価 塾全体の雰囲気がよくて一人一人に合った授業内容で授業をしてくれる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

2.00点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)
通塾頻度
週1日未満
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。セット価格が設定されていて、それより低いものを取りたくても、取りずらい感じがある。全ての講座を完璧に習得するには自学自習と本人のやる気次第。映像をただ見ているだけでは成績は上がりません。結局、合わずに辞めた。

講師 年齢の近いチューターがいるが、質問に答えられない人や質問しづらい感じがあるようだった。
塾の良さを聞いたが、本人は感じられなかったと言っていた。映像授業は分かりやすい。

カリキュラム 教材は本人ね合わせて選定してくれた。しかし、一人ひとりへの細かい対応は感じられなかった。本人任せな所、生徒の人数が多い事でチェックや進度の把握はできていない感じだった。

塾の周りの環境 駅から徒歩3分位で近いので歩いて行けるのが良かった。駐車場も少しならあるので、送って行く時もあった。

塾内の環境 教室は人数のわりに狭く、テスト期間などは自習室がいっぱいになると聞いた。

入塾理由 中学で通っていた塾系列で、本人に合っていると思い決めました。

定期テスト 1年生の頃はあり、数学と英語の定期テスト対策はあった。2年生でなくなった。

宿題 宿題は無く、講座を進める事を常に言われる。講座をどれだけ進めたかのグラフが貼ってある。

家庭でのサポート 塾から帰宅後の迎えや、説明会に申し込み参加して話を聞いた。自分でもインターネット等で情報収集め行った。

良いところや要望 映像授業の質は良かった。積極性がない子はあまり向いていないと感じた。

総合評価 成績は上位を維持できていたので、通った事に後悔はないし、担任の先生に相談は出来たので良かった。
ただ、金額が高いわりに一人ひとりへの対応は細かくないので、そこは良くなかったと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 金額だけ見ると、高額にみえるが、個別指導ということもあり、相応の金額と思う。

講師 わからないところをわかりやすく指摘してもらい、本人も納得することができている。

カリキュラム これから本格的な冬期講習が始まるため、まだわからないが、期待しています。

塾の周りの環境 幹線道路沿いで、夜間でも、明るく怖い感じはしないが、その反面にぎやかで、車の音が少し気になるようです。

塾内の環境 教室内が簡単な仕切りしかないので、他の生徒の指導が、聞こえるようです。

入塾理由 大学受験するにあたり、英語の成績が伸びず、個別の指導を本人が希望したから。

良いところや要望 少人数制で、アットホームな雰囲気があるようです。欠席時の振り替えも柔軟に対応してくれます。

総合評価 良い結果につながると期待しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 第一志望に受かる事が出来なかった事を考えると、料金は少し高いなと思います。

講師 映像授業なので全国でも有名な先生方の授業を家にいても受ける事が出来ました。

カリキュラム カリキュラムは志望校に合わせて一人一人考えてあり、好感が持てました。

塾の周りの環境 周りが静かな環境で、集中するには良かったと思います。ただ、家から遠く、自分では通えなかったので送迎が大変でした。

塾内の環境 自習室が充実しておりました。集中して朝から夜まで勉強に取り組む事が出来たようです。

入塾理由 中学の時に通っていた塾の先生の強勧めもあり、体験授業を受けて本人が気に入ったようだったので
決めました。

定期テスト とくに定期テスト対策はありませんでしたが、テストがおわったその日に授業の受講を促す先生からのメッセージが届きました。本人もやる気になったと思います。

宿題 宿題はありませんでしたが、毎回の授業で予習や復習を課され、月2回の面談で進捗状況を確認してもらえるのが良かったです。

家庭でのサポート 塾の送り迎えや不定期に行なわれる保護者会への参加、受講する科目の情報収集など、いろいろ大変でした。

良いところや要望 模試が月1回くらいのペースであり、一週間で結果が帰って来るのは良かったです。

総合評価 授業料金は高めの設定でした。第一志望に落ちてしまいましたが国立大学に合格する事が出来たので良かったと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:地球・環境・エネルギー
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は適正だと思います。集中講座などは別料金になっており、選択制なので良いと思います。

講師 自分のペースで勉強でき、必要に応じて指導をしていただけるのでやりやすかったです。

カリキュラム 教材は、好きなときに確認ができ、受験前なども弱いところを集中的に勉強ができて助かりました。

塾の周りの環境 通っていた高校から近く、帰りにそのまま通うことができ良い場所でした。また休日などの送り迎えなども駐車場があり不便しませんでした。

塾内の環境 自分のペースで勉強できるスペースがあり、動画の視聴なども問題なく勉強することが出来たようです。

入塾理由 自分のペースで勉強することができ、集中講座なども充実していたため。

良いところや要望 3年間通いましたが、目標の大学に合格出来たので良い予備校だと思います。生徒1人ひとりに合わせた勉強が出来るのが良いところだと思います。

総合評価 生徒に合わせたカリキュラムを考えて指導して貰えるため自主性の高い生徒には合うと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週5日以上
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まずはお金の支払いの前に説明会があり学年が上がるごとに金額も上がります。

講師 映像をみての授業なので自分で選ぶことができるので良かったと思います。

カリキュラム 自分のペースでできるので良いと思う。集団授業ではないのでよい

塾の周りの環境 自宅から近くにあるので自転車で通うことができる。住宅地にあるので静かである。駐車場もあるので雨降りの時などの迎えも行けるので良い

塾内の環境 特に悪い点はないと思う。食事も取れる場所もあるのでその点も良いと思う。

入塾理由 中学生の時に近くに通っていたのでそれの紹介で通いました。

良いところや要望 成績が上がっているので言うことは特にないです。このままがんばってほしいと思います。

総合評価 自宅からも近いし実績もあるので良いと思います。しかし料金は高いです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:社会・マスコミ
通塾頻度
週5日以上
1日あたりの授業時間
5時間以上

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 映像授業のクオリティや設備、模試等を考えれば妥当だと思うが、かなりの値段はする。

講師 可もなく不可もなく。勉強の質問は基本的に答えてくれる。

カリキュラム 映像授業ではあったが分かりやすく、模試は後日解説授業が配信される。

塾の周りの環境 駅から徒歩で行くことができ、近くにコンビニや飲食店もあり便利。
駐車場はあるが、隣の小、中学生向けの塾の利用者も停めるため時間によっては停める場所が無いかもしれない。

塾内の環境 近くに保育園や公園があるので気になる人は気になるかも。自習室で喋っている人はたまに居る。

入塾理由 中学時代に通っていた塾から勧められ、周りも入塾するようだったので。

定期テスト 高校一年生のみ週に1回英語と数学の対面授業があった。高二、高三は無し。

良いところや要望 自分で映像授業を進める必要があるので怠けやすい人には向いていない

総合評価 映像授業のクオリティも高く、自習室も綺麗。模試に解説授業があり復習しやすいのも良い

シリア進学スクール鎌田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.50点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習などの長期休みの講習は、コマ数に応じたものになるので、調整もできました。

講師 年齢の近い講習が多く、最新の情報を教えてもらえて、よかった。

カリキュラム 季節講習は、本人にあったカリキュラムを組んでくださり、よかった

塾の周りの環境 ともだちも通っていたので、いっしょに安心して通ってました。自転車で通いやすい場所にあります。が、車で行くことが多かったです

塾内の環境 整理整頓もされており、綺麗に思いました。
自習室は日によってはにぎやかな日もありました

入塾理由 体験に行き、本人が通いたいと言ったので、決めました。友達もいたのもきっかけです。

定期テスト 定期テスト対策も、しっかり対応してくださりました。自信を持っていどめました

良いところや要望 電話対応も親切で、コミュニケーションも、とりやすかったです。

総合評価 友達も含め、子ども達が嫌がらず通っていたので、いい塾だと思います、

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学
学部・学科:工学・建築・技術
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 前の塾と比較して倍ぐらい高かったのですが、有名塾なので仕方はないかと思いました。

講師 生徒にとても親身で、目標とする大学への対策を得意不得意をしっかり把握して一人一人違うやり方で教えてくれました。

カリキュラム 教材で1番良いと思ったのはパソコンによる個人の映像授業です。
家でもできるのと、分からない所があれば止めて戻して見直せたのが良かったです。

塾の周りの環境 自転車で通える範囲だったので送り迎えは必要なかったのですが、家からは少し遠かったので時間が遅いと少し心配してました。

塾内の環境 一人一人パソコンが使えて仕切りもあるのでイヤホンをすれば集中して勉強に取り組めていました。

入塾理由 以前行っていた塾が個人塾で進路について不安を覚え始め、評判を聞いて通い始めました。

良いところや要望 設備はとても充実していてとても良いです。
ただ息子が受験の進捗などをあまり話してくれなく、情報があまり得られなかったので、先生と親との面談のような機会を増やして頂きたいです。

総合評価 月謝は少し高いですが、設備は整ってますし先生も親身なので学ぶ意欲があればとても成績を伸ばせる塾だと思います。

シリア進学スクール田村校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

2.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
3~4時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講習のときに、オプションオプションとなり、
その都度料金が加算されてかなりの高額になる

講師 一人一人に、寄り添って指導してくれる。
相談しやすいと思う。

カリキュラム テスト前でも、関係なく通常授業されたり、テスト範囲の勉強をしてもらいたかったです。

塾の周りの環境 国道沿いで、送迎しやすかった。
塾以外にも、施設やお店があるので、駐車場が他の教室と比べて広くてよかった。

塾内の環境 国道沿いなので、車の音が凄かった。
コンビニも敷地内にあるので
騒がしい

入塾理由 希望校合格に導いてくれると思ったから。
先生が熱心だったから。

定期テスト テスト期間は、予想問題や苦手なところを
指導してもらってたみたいでした。

宿題 そんなに宿題は多くなかったようでした。
なので、楽そうでした。

良いところや要望 カリキュラム通りにすることも大切ですが
子供の意見も聞いてもらって
臨機応変に対応して貰えるとありがたいです

その他気づいたこと、感じたこと 特別講習などは、欠席しても振替授業をしてもらえますが、
平常授業料のときは、体調不良で休んでも振り替えて貰えないので、理由がある時はフリ変えて欲しい

総合評価 先生方は、話しやすくて相談もしやすくていいと思います。料金がもう少し安ければと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

4.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 映像授業が基本になっている中での教科書の料金が少し高かった。

講師 分からない問題がある時は分かるまでどんな質問にも応えてくれた。

カリキュラム 自分のペースに合わせて進められる。自分が分からないところが分かるようになる。

塾の周りの環境 駅が近く学校の帰りに行きやすかった。コンビニも近くにあるため自習してる時にお腹すいたらすぐに行けた。

塾内の環境 トイレ掃除なども先生方がこまめにしてくださっていて基本的には綺麗だった。

入塾理由 受験したかったから。学力向上にむけて。有名だったから
。先生に勧められたから。

良いところや要望 いつも面倒を見てくれていて分からない問題にも親身になって応えてくれた。

総合評価 夏はエアコンが聞いててとても良い環境下で集中して学業に取り組めた。

松蔭塾【三重県】本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通かなと思います。安くもなく高くもない。

講師 各々の分からない部分を知った上で教えてくれていたので良かったと思います。

カリキュラム カリキュラムはとてもしっかり構成されていました、子供も受けやすかったと言ってました。

塾の周りの環境 立地は普通だったので、子供も難なく通えていました。ちょっと自宅からは遠かった気がしなくもないですが。

塾内の環境 環境はとても綺麗でした。子供が勉強する上で1番大切なのは環境だと思うので、良かったと思います。

入塾理由 体験を見てみて、先生の授業がとても丁寧だったので通わせることにしました。

良いところや要望 この塾のいい所は、先生の態度ですね。受け答えもしっかりしていると子供が言っていました。

総合評価 総合評価は良いと思います。塾選びで悩んでいるなら、1度体験してみても良いかもしれません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週4日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少々高めですが先生たちが親身になって教えてくれます。過去問のプリントとかも用意していただけます。

講師 個別指導なだけあって先生との距離が近く話しやすいと娘は言っておりました。歳も近い先生が多く分からないことをすぐ言える見たいです。

カリキュラム 生徒が分からない問題の部分を重点的にして頂けました。あとはテキストを入塾の際に買うのですがそのテキストにそってすすめられてもいました。

塾の周りの環境 交通の便はとても良かったし周りの環境も良かったです。近くにはコンビニエンスストアがあり、駅も徒歩3分ぐらいのところにあるのでとても良かったと思います。

塾内の環境 設備はとても良かったです。色んなものが揃っているし静かに自習がしたい人は授業をしている部屋の端っこでできたり
下の部屋にも自習室がありそこは友達と教えあったり出来るところです。設備はよかったです。

入塾理由 駅が近い交通の便がよくて個別指導塾がいいと思ったから明光義塾に決めました。

良いところや要望 先生も分かるまでホワイトボードを使って教えてくれるそうなのであまり賢くない子でもとても成長できると思います

総合評価 お値段が少しお高いですがその分親身になって教えてくれるのでとてもいいと思います。塾のコマがない時でも自習室で教えてくれたりします。志望校にも入学出来ましたのでとてもいい塾だと思っております。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 先生が親切にしてくれた。面接や論文など、推薦対策をしっかりしてくれた。

講師 こまめにラインで連絡をしてくれた。親身になってそうた゛んしてくれた

カリキュラム 試験期間中はしっかりと試験対策を考えてくれた。励ましてくれた。

塾の周りの環境 教材がたくさんあり、自分に合ったカリキュラムを選ぶことができた。自宅から近く、また、学校からも近く便利だった。

塾内の環境 たくさんのスペースが設けられおり、ともだちと一緒に勉強できた。

入塾理由 先生が親切であること。自宅から近く、ともだちもたくさん通っているため

定期テスト 定期試験は評定を上げる対策をしっかりしてくれた。毎日対応してくれた。

宿題 多くも少なくもなく、大変そうではなかった。自分のペースで処理していた

良いところや要望 親身になって対策、対応してくれるので、ヤル気が上がるのではないかと思う。

総合評価 真剣に勉強するには良い環境がそろっている。あとは本人のヤル気次第。

個別教室のトライ松阪校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、高いかなと思います。夏期対策等ありますのでいちがいに言えないところもあります。

講師 親切丁寧に教えて頂きました。少人数のためやりやすかったと思います。

カリキュラム 教材は、沢山あり充実していたと思います。カリキュラムもしっかり対応頂きました。

塾の周りの環境 駅のまわりには、少なく塾自体ないように思います。増えることを願います。駅から遠く送り迎えが、一苦労します。

塾内の環境 塾の環境は、良い感じでした、空調設備もしっかり対応頂き快適でした。

入塾理由 宣伝を見て気になり申し込みした。親から勧められ通うようになっていた。

定期テスト 定期対応頂きました。講師が、都度対応頂きたいへん満足しております。

宿題 塾自体の量は、あまりなかったように思います。適度の量ではないでしょうか。

家庭でのサポート 子供の気持ちを最優先に考えいつも会話をして気にかけています。

良いところや要望 連絡網もしっかり対応頂き。たいへん満足する内容でお世話になりました。

その他気づいたこと、感じたこと スケジュールも早目に出して頂きたいへん満足する内容でした。変更に対応頂きたいへん満足。

総合評価 塾自体満足する内容でしたが、講師が、変わり少し対応が、変わり困惑していた時もあります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:看護
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
3~4時間

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当かもしれないが、選べるプランが有れば選択肢が増たのではないかと。

講師 個人に寄り添った指導がもう少しあればよかったのではないかと思った。

カリキュラム カリキュラムの選択肢がもう少し多くあれば個人に合った授業が受けれたのでは。

塾の周りの環境 学校からも近く、通塾には不便をかんじていなかったが、車の送迎時に駐車スペースが狭く、不便を感じていた。

塾内の環境 塾内の環境については、塾内に入った回数が少ないので把握していない。

入塾理由 大学受験に向けた試験対策の為に、十分な対策がしてもらえると思った。

宿題 宿題の量は把握していないが、難易度については本人から難しいと聞いていた。

家庭でのサポート 車での送迎、カリキュラム決定時の面談、費用の工面を行いました。

良いところや要望 特に要望はないが、費用的にもう少し幅が広い選択肢が有ればよかったかなと思います。

総合評価 個人的指導がもう少し適切であれば、希望校に合格できたのではないかと思う。

「三重県松阪市」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

68件中 120件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

最近見た塾

最近見た塾の一覧を見る

英才個別学院 押上スカイツリー前校
英才個別学院
押上スカイツリー前校

塾ナビ

城南コベッツ 京成中山教室
城南コベッツ
京成中山教室

塾ナビ

個別指導キャンパス 弥富通二丁目校
個別指導キャンパス
弥富通二丁目校

塾ナビ

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。