キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

28件中 120件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

28件中 120件を表示(新着順)

「千葉県千葉市若葉区」「高校生」で絞り込みました

久保塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

4.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:文・文芸
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 正直にいえば高いと思いました。親に少し迷惑かけているとかんじながら通っていたので、、、

講師 先生方の教え方がわかりやすいのと自分に合った教え方でわからないことがあればすぐに聞ける親しみやすい先生方だったから

カリキュラム 自分にあった教え方で進度もゆっくりと自分が理解できたら進んでくれるなどよかった

塾の周りの環境 静かだ場所で少し車通りが多いくらいでさほど治安も悪くなかった!だが、コンビニなどが近くにあるとなおさらよかった

塾内の環境 綺麗に整頓されており勉強にせんねんできる環境だった!教室内なども静かで外の音なども気にならないほどだった

入塾理由 周りの友達が行っていたのとその友達がぐんぐんと成績が伸びていったので私もそのようになりたいと思いここに決めた!

良いところや要望 特になく、このまま良い状態が続いて欲しいくらいです!人によっては良し悪しがあるかもしれないが自分はよかったあ!

総合評価 先生方がすごく親しみやすくわかりやすく自分に合った塾だった!

城南コベッツ都賀駅前教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:その他大学(中堅/上位校)
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導塾で、娘は高校生だったので値段を考えると妥当ではないかと思います。

講師 塾長が分からないところやテストの悪かったところをとても親身に聞いてくれたと言っていたので良かったと思います。

カリキュラム 授業内容は塾の教材を進めていくようでした。学校で習っていたところと大きく外れていたみたいなので、学校と塾は別物として考えなければいけない

塾の周りの環境 駅から近いので交通の便と立地に関しては、とても良かったと思います。都賀駅は治安があまり良くないのですが、塾のある方面は静かで飲み屋やマックがある反対側なので治安はいいとは言えませんが悪くもないと思います。

塾内の環境 特別大きな塾では無かったですが、壁や仕切りでしっかり別れていて勉強しやすい環境だったのではないかと思います。

入塾理由 家から1番近所にあり、個別で受けれる塾にしたいと思ってました。個別面談で話を聞いた時塾長の印象がとてもよかったです。

良いところや要望 塾長や教員の方が親身になって考えてくれるところと、自主室が充実しているところ

総合評価 塾長はじめとした教員の方全員、娘の悩みや分からないところに親身になってくれました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 以前は集団だったので、金額的には安かったです。
他の個別は高かったですが、こちらは値段的にも通いやすい感じでした。

講師 授業の変更などにすぐに対応して頂き、授業内容についてもテスト対策にして頂いたり、とても助かりました。

カリキュラム 数学の授業を取りましたが、高校の内容が週一回だと追いつかないような感じでいます。
まだ、部活などにも慣れていない為、週の時間を増やすのは厳しいので、テスト対策などで対応して頂き助かりました。

塾の周りの環境 隣に飲み屋さんが何軒か並んでるところに塾があるので、帰りの遅い時間に酔っ払いに絡まれたりしないか不安です。

塾内の環境 実際に勉強した事はないので分かりませんが、子供からは音がうるさいなどとの事は聞いた事はありません。

入塾理由 以前は集団で塾に疑問があったので、個別で考えていて、面倒見よく、予定も合わせやすい環境だったので決めました。

良いところや要望 今後も、予定や授業の変更等に対応して頂けるとありがたいです。これからは宿題などの管理も徹底していただけるとありがたいです。

総合評価 今のところ通っていて不便な事はありません。後は成績が伸びてくれたら嬉しいです。

若葉学院本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.25点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 この金額でしっかりと子供が勉強に向き合ってくれるなら安いと感じた。家では勉強しないので安心して任せられた。

講師 分からないところについて、質問すると分かるまで丁寧に教えてくれるとのことで安心して任せられた。

カリキュラム 学校の教材に沿って進めており良いと思う。それを補うかたちで塾があるという感じで子供に合っている感じがする。

塾の周りの環境 送り迎えが少し大変。小さい頃の送り迎えは当然としても多少大きくなってからは自分で行き来できるくらいの交通の利便性がほしい。

塾内の環境 一度中を見たことがあったがきれいだった印象がある。子供の話を聞く感じは特に問題ないと思う。

入塾理由 周囲の仲の良い友達からの誘いがきっかけ。通ってみると子供も満足していて、成績も良くなったので通った。

良いところや要望 この塾に通ってから成績が上がったということは良い指導なんだと感じている。

総合評価 全体的に雰囲気が良い。子供を見ている限り、しっかりと勉強に集中してできている気がする。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

4.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
進学できた学校
通塾頻度
週4日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周りの塾と比べると、少し安めでしたが、学習面では学力が上がったりとよかったです。

講師 個別に教えていただけ、わかりやすく解説していただけた事で、娘も安心して通っていました。勉強嫌いでしたが、なんとか通うことができました。

カリキュラム 週に多すぎず少なすぎずでよかったです。
毎日塾でどんな勉強をしたのか聞いていて楽しかったです。

塾の周りの環境 静かで環境がよく、初めてでも安心できたと娘は喜んでいました。綺麗な教室と静かな空気がよかったです。

入塾理由 お友達が通っている教室で、1年で成績が上がり、手厚く教えていただけると言う話を聞いて入塾しました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 平均的な金額ではないかなと思います。他のところの塾も体験しましたが、数学の先生がこの先生がいいと言っていたので良かったです。

講師 数学は優しく、面白く、きちんと理解するまで教えてくれてテストの点数が上がったと喜んでいました。英語は内用訳を教えてくれたので助かったと聞いています。控えめな子は少し引いちゃうかもですが、みんな良い先生でした

カリキュラム マンツーマンで生徒の分からないとこをきちんと教えてくれます。理解するまで繰り返しするので定着が早いですが、ほかの塾より進度がゆっくりでした。(子供によって変わります)

塾の周りの環境 駅から近くもなく遠くもなく微妙な距離でした。すぐ道路で自転車置き場はありますが車を止めるところがないので送り迎えが車の子は大変かもです

塾内の環境 小さい子から大きい子まで沢山いるので仕方ないとはわかっているのですが、少し騒がしい時間があります

入塾理由 受験のために通い始めました。教科は数学と英語です。数学は子供も好きな教科で先生もよく、とても楽しそうでした。ですが、英語の先生は押しが強く、少し引いてしまっていました。

良いところや要望 生徒と1体1で理解するまで繰り返しするので定着が早いし忘れにくいです

総合評価 授業内容はとても良かったので親子共々感謝していますし通っていて良かったなと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は通うコマ数で値段も変わるので、無理のない範囲内で決めて通った

講師 講師によって、娘に合っている人も(教え方)がいたり、人によってだが、急な休みにも対応してくれたりしたので助かった。

カリキュラム 教材はその教科によってあったが、お金がかかるので無理に買わされなかったので、娘が持っている教材で進めてもらっていた。

塾の周りの環境 駅前だったので、通うのには困らなかったが、送り迎えの際は駐車するのに駐車スペースが駅のロータリーに停めてだったので、いっぱいだと停められず、ぐるぐる回って停められるまでだったのでちょっと面倒だった。

塾内の環境 教室によっては、いっぱいだったりみたいですが、あまり気にならなかったみたいです

入塾理由 家から近かったし、娘がここに通いたいと言って来たので、通うことにした。

定期テスト 定期テストの時期は、学校で出た範囲を強化して進めてもらった。

宿題 宿題の量は無理のない範囲内で出してくれていたので、娘も嫌がらずに進めていた。

家庭でのサポート 塾の送り迎えはやっていたが、他は中々参加もせず、娘が1人でやったり、おばあちゃんと参加していた。

良いところや要望 早い時間の電話は繋がらず、17時以降だと先生方もいるみたいで、仕事に行く準備などがあり、バタバタしていつも連絡していた。

その他気づいたこと、感じたこと 急なお休みなどには、すぐ対応していただき助かった。
あとはテスト期間なども分かりやすく教えてくださり良かった。

総合評価 学習面では子供も嫌がらずに通えていたし、宿題も多くなく追い込まれたりせず、自分のできる範囲で困らなかった

久保塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 テスト前では一人一人先生に申し出たらプリントなど作ってくれたり印刷してくれます。他にも教材など様々なものを兼ね揃えていて、辞書など貸出もあるのでとても便利です。

講師 先生方はとても熱心で子供にも保護者にも一人一人に合わせて対応してくれます。分からないことなどがあれば相談に乗っていただけますし、何より子供に寄り添って話してくれるので安心です。

カリキュラム 教材などは沢山兼ね揃えてあります。教材はもちろん辞書や勉強漫画などたくさん置いてありいつでも貸していただけます。また、毎年少しづつ教材内容が変わる事に合わせて新しくなるので安心です。タブレットなどを用いて進めてくれるので現代的ですしいいです。

塾の周りの環境 交通の便はとてもいいです。近くには道路もありますし車で来れます。電車も通っていていいです。治安はとてもいいです。住宅地ですし地域の方々はとても優しいです。

塾内の環境 雑音はややあり車の音などが主な雑音です。しかしそこまで大きな音ではなく集中出来るぐらいなので問題ないと思います。教室はとても綺麗です。トイレも各フロアに設置されてて便利です。

入塾理由 先生方からとても熱心に指導して頂けるのと、課題なのが適量で一人一人に合わせて宿題を出してくれるところです。他にも先生がとても親切なので色々相談出来ます。

定期テスト 個別でどの教科をしたいかそしてどの範囲をしたいかなど具体的に絞り出してそれにあったプリントを用意していただけます。副教科対策などもあり安心です。

宿題 難易度はその学年やクラスの出来具合によって変わります。しっかり子供たちに合わせて出してくれたり案を募集してる時もあります。量は適量でテスト前などではテスト勉強のため少し少なめです。

良いところや要望 この塾はカリキュラムがとてもよくほとんどの教材が揃っており、学校別に分けて使ってくれるのでとてもいいです。治安や交通の便もよくオススメです。また先生がとても親切なので親や子供も安心して通学できています。

その他気づいたこと、感じたこと この塾は隠れた対策もしてくれているのだと気づきました。今考えればたくさんの案を出し色々対策していただけています。

総合評価 カリキュラムはとてもよく、タブレットも使えて便利です。交通の便や治安もよく安心して通えます。また先生がとても熱心で親切で親と子供どちらにも寄り添って指導してくれます。ただ先生ごとにより指導のやり方が異なるので大変です。

ナビ個別指導学院都賀校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 2対1なので個別1対1より安い。最初に映像授業サービスのお金がかかる(高校生のみ)こちらはまだ一度も見ていません。

講師 わかりやすく丁寧に教えてくださる先生が多い。勉強の仕方から躓いていたがそこから2週間で定期テストの成績が20点以上上がった。

カリキュラム 個人に合わせて臨機応変に内容の対応をしてくれる。躓いた部分を集中的に見てくれる。

塾の周りの環境 駅から近いが場所が道を入ったところにあるので少しわかりにくいかも知れない。

塾内の環境 整理整頓されている。周りに仕切りがないので気になる人は他の人の話が混ざり集中出来ないかもしれない。

良いところや要望 教えてくださる先生がとにかく素晴らしいです。優しく丁寧に教えてくださいます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 長期休暇期間の特別料金的なものは、経済的に痛かったです。2年目以降は受講しませんでしたが。

講師 年齢的に学生と近い講師の方だったのですが、性格の不一致的な感じがしたそうです。

カリキュラム 特に問題もなく、可もなく不可もない、と言うところです。苦情的なものは、ありません。

塾の周りの環境 立地的にも通学に便利な場所に有ったので特に問題はありませんでした。

塾内の環境 問題点と言えば、一緒に学習していた生徒間の対人関係ですかね?

良いところや要望 結果的に本人の希望した大学に入学できたので、結果オーライと言うことで。

その他気づいたこと、感じたこと 特に問題は感じませんでした

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は標準的なものと思いました。受講科目の数に応じての料金だったと思います。

講師 年齢の近い講師が多く、親身なって勉強教えてくれたようでした。

カリキュラム 教材はうちの子に合わせた物を使っているようでした。使いやすいようでした。

塾の周りの環境 交通手段は、妻が車で送迎していました。近隣に駐車場がないみたいです。

塾内の環境 少人数制のクラスで親身になって教えてくれたようでした。個別指導ならではかと思いました。

良いところや要望 個別指導の効果で、講師の方に質問しやすい環境だったととのことでした。

その他気づいたこと、感じたこと 駅から近くの場所だったようで、学校から直接向かったということが何回もありました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団塾と比べて料金は高いと思う。
でも、1教科ではなく回数の料金、一回の授業時間、自習での利用頻度を考えるとそこまで高くないのではと思う。
授業時間の変更、授業教科等柔軟に対応してもらい、部活動を休むことなく通塾できた。

講師 一対一なので、授業時間はしっかり子どものことをみてくれる。
明るい真面目、子ども達に好かれる先生が多く、卒塾しても顔を出す子達が多くいる。

カリキュラム トライの教材もあるが、個人の学びたいことにより学校教科書を使用したり等、柔軟に対応してくれるので、教科も固定ではないので、他の教科を教えて貰うこともできる。
また教室ではタブレットを使った勉強も自由にできるので、進んで自習に行っている。

塾の周りの環境 駅前にあるので、学校帰りにすぐ行くことができた。
自転車を停める場所がないが、市営の駐輪場が同じロータリー内にあるのでそちらを利用。

塾内の環境 授業の机は個別に仕切られてはいるが、オフィスみたいにワンフロアなので、話し声は聞こえる。

良いところや要望 部活動優先での通塾だったが、柔軟に対応してもらいとても通いやすく、テスト前はほぼ毎日自習に行っていました。
完全な一対一での授業なので、先生がしっかり見てくれた。
授業終了後は、先生と一緒に今日勉強したことを塾長に説明するという、トライの勉強方式も、役に立ったと思う。

市進学院都賀教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べないと何ともいえないが、オンライン授業の割には高いような気がしました。

講師 ベテランの講師の講義をオンライン形式で利用しました。直接会った事がないので、質問に答えてもらったり、実際に話した感じとかは分かりません。

カリキュラム 苦手科目など、必要な授業だけを取りました。教材はよく調査、研究されているものだと思います。

塾の周りの環境 鉄道駅、バスターミナルも近い。スーパーもあるし、マクドナルドやミスタードーナツ、なか卯、その他、気軽に1人でも入って食事を取れる店が多くて便利。

良いところや要望 受験校を決めるための進路相談はとても良かった。受験関係の資料が多くて、頼りになった。

城南コベッツ都賀駅前教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別にしては決して授業料は高いとは思いません。
諸経費がもう少しお安かったらありがたいと思います。

講師 数学が苦手で今回お世話になる事になりました。
どこに弱点があるか、的確に判断して指導してくださいました。

カリキュラム 個別なので、個々の内容に合わせて指導してくださるところ。分からないところを細かく教えてくださる。

塾の周りの環境 駅から近く学校帰りに寄りやすい。
帰りが遅い時間帯でも安心して通塾させられると思います。

塾内の環境 自習室も完備されてて、個々に仕切られていてまた、講師にも質問しやすい環境だと思います。
少し教室が狭いと思いました。

良いところや要望 定期テスト対策として苦手で教科の特訓をお願いしたいです。出来るだけ同じ講師の方でお願いしたい。

市進学院都賀教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 対面ではなくWEB授業なので、もう少し安くても良いと思いました。

講師 インターネットのWEB授業だった。直接の指導ではなかったので。

塾の周りの環境 JR都賀駅、モノレールの都賀駅、バス停もすぐそばにある。人通りもあり、遅くまで明るい。

塾内の環境 コンピューターのブースが並んでいる。それぞれの生徒がヘッドホンをつけて授業のビデオを見る。気になる人は、気になるかも。

良いところや要望 立地条件でこの塾を選びました。もう少し集中できる環境にしたら良いと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いです。とても。ランクを下げた先生にすれば多少安くなりますが、最後の追い込みの時期にケチって成績がさらに下がることが恐ろしく変えられない。CMではすごくお得な感じに聞こえますが、とにかく高いです

講師 一般指導よりも、技術が高いといわれる上の段階の先生をお願いしました。今のところというかいまだに効果が出ていませんが

カリキュラム 成果が出ていないので、カリキュラム、教材、季節講習そのほかに問題があるとしか思えない。。実際一番の問題は本人ですが

塾の周りの環境 交通の便はよいのですが、駅に駐輪場を借りているので自転車で行けるのですが、結局送り迎えしているから意味がない。。

塾内の環境 冷暖房設備も整ってはいますが、本人は今年の夏の間は冷房が弱すぎて暑いと言っていた

良いところや要望 教室長や先生受付の方も感じはいいです。面接などが夕方からというのはちょっと不便。午前中対応などにしていただきたい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いか、安いか、本人が納得していればいいと思うが、親としては高い。

講師 おねいちゃんみたいな先生で、いろんなこと相談したりして楽しんでいる。

カリキュラム じぶんがすきな教材を持って行っていろいろときいている。また、空いた時間でも聞いている。

塾の周りの環境 交通機関は、駅前なので、コンビニ、などがあり、便利。また、バスもありべんり

塾内の環境 教室は狭く、暗く感じるへやもあり良くない、自習室が狭く、周りが気になる

良いところや要望 駅まえにあり、交通の便がいい、コンビニが近くにあって特に困らない。

その他気づいたこと、感じたこと 自習室をおおきくしてほしい、いつでも自習室を使えるようにしてほしい。

ナビ個別指導学院都賀校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2019年

4.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別にしては安めだと思います。
払ってもらっている側なので詳しいことはよくわかりませんが。

講師 優しい先生が多く、年も近くてすごく話しやすいので、わからない問題も気軽に聞けるだけでなく、休み時間なども先生たちと話せてすごく雰囲気がいいです

カリキュラム それぞれのペースや学校の進度にあったカリキュラムが一人一人組まれているので苦手な科目や範囲などもしっかりと克服できると思います。授業は基本、数英だけですが、時と場合によって理科なども聞けば教えていただけるのですごく助かってます。

塾の周りの環境 カラオケ店が2店あり、挟まれているのであまりいいとは言えません。車送迎をお勧めします。

塾内の環境 他の塾と比べて教室は狭く、自習室スペースと授業するスペースの仕切りがありません。でもだからこそ、手が空いている先生にわからなかった問題を気軽に聞けるので、そこもこの塾の良い点だと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

高校生 補習

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

補習

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本3対1なので、他の塾の2対1に比べて料金は安い。分からない所など相談で1コマ追加等が出来る

講師 高校生なので分からない所を教えてもらいたくて通い始めた。分からない所は的確に教えてくれる。

カリキュラム 教材は文字が大きく、見やすいので見るだけでやる気が無くなるなどは無い。

塾の周りの環境 駅から直ぐそばで良いが、自転車置き場が無いので厄介。夕方に通っているので放置自転車でも持って行かれる事は無いが、夏期講習等午前中に塾に行く時には、撤去されていないか不安だった

塾内の環境 小学生や中学生もいるので、小学生がうるさい時もある。教室は5階が主に自習室で3階が塾になっているよう。

良いところや要望 高校生と言う事もあり、先生が親に色々言ってくることも無い。塾長が不在でも副塾長に話がスムーズに通じる

その他気づいたこと、感じたこと まだ塾に通い始めて長くはない事、子供に任せているのでノータッチなので感じたことは無い

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

高校生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 わかりやすいが、3対1なので、聞きたい時に聞けない等ある。
先生が固定ではなく、複数(現在2人)で教えてもらっているので、
いやな先生なら先生に分からずに交代できると仰っていた。

カリキュラム 現在数学Aと1を交互にやっている。
高校生なので自主的に分からない所を自分から言って欲しい。
との事でした。

塾内の環境 授業中に小学生がウロウロして、騒いで集中できない時がある。
先生が注意していないわけではないが、子供が先生の言う事を聞いていない。
こちらは、高いお金を払って勉強しに来ているので、静かに授業を受けさせてくれるよう徹底して欲しい。これからも続くようであれば、退塾も考えます。

「千葉県千葉市若葉区」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

28件中 120件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

最近見た塾

最近見た塾の一覧を見る

九大進学ゼミ 時津校
九大進学ゼミ
時津校

塾ナビ

類塾プラス 茨木阪急教室
類塾プラス
茨木阪急教室

塾ナビ

東進衛星予備校 名取駅前校
東進衛星予備校
名取駅前校

塾ナビ

完全個別 松陰塾 久留米松陰塾 国分校
完全個別 松陰塾
久留米松陰塾 国分校

塾ナビ

個別指導の明光義塾 和大前駅前教室
個別指導の明光義塾
和大前駅前教室

塾ナビ

ベスト学院進学塾 八木田教室
ベスト学院進学塾
八木田教室

塾ナビ

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。