
塾、予備校の口コミ・評判
235件中 81~100件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「沖縄県」「高校生」で絞り込みました
尚学院那覇教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段は平均的なものであると思う。そこに値した授業カリキュラムが組まれており、料金相応なものであると思う。
講師 自分そのペースで容量よく教えてくれる。また先生方もフレンドリーなので、わからないところを聞きやすい。
カリキュラム 学校に沿った指導から、受験に対してのアドバイスがカリキュラムに含まれており、非常に効率が良い
塾の周りの環境 立地はさほどよくないが、バスをうまく使えば便利。また治安もそこまで悪くない。
塾内の環境 整理整頓はされているが、時間帯によっては少し騒がしい印象があった。だが、自習室は基本静かで集中できる。
良いところや要望 生徒に寄り添った指導を行ってくれるので、自分のペースに合った勉強を行うことができる。
即解ゼミ泉崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学
- 学部・学科:その他学部
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 利用頻度によっては良いと思いますが、塾外でも勉強できる人にとっては高いです。人によりけりです。
講師 授業形式でたくさん演習をこなし、苦手を克服していきます。相談や面接対策もしてくれます。
カリキュラム 過去問などを多用しており、ためになりました。授業数が少ないので、主要科目だけでも増やして欲しかったです。
塾の周りの環境 バスターミナルやモノレールもあり、通いやすかったです。コンビニやショッピングセンターも近くにあるため、不便しなかったです。
塾内の環境 自習室や個人用ロッカーなどがあり、居心地のよい環境でした。近くに県立図書館もあるため、気分転換もできます。
良いところや要望 アットホームな雰囲気で通いやすく、友達もできました。
自習室やトイレの空気が悪いので、常に換気してほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 他校の学生とも関わることができるため、良い刺激になりました。同じ目標に向かって切磋琢磨できたと思います。
メセナ予備校本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立専門学校
- 学部・学科:ファッション・エステ・ネイル
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いいくらいの料金で助かりました。コマ数に応じた料金設定のためコマ数が多いほど高くなります。
講師 面接練習がすごくよくできると思います。また、親身になってくださりやりやすいです。
カリキュラム 決められたカリキュラム通りになるような指導をしてくださいました。
塾の周りの環境 雨の日は少々不便ですが通いやすいです。近くにお店もあるため安心して送り迎えができると思います。
塾内の環境 勉強に集中できます。他の生徒とわからない問題を解く時間もありいい環境です。
良いところや要望 塾とのコミュニケーションが取りやすいです。親にも通知がいくことがいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュールが少し詰め詰めなところが厳しいと思います。しかし、無理なスケジュールは組まないところがいいです。
即解ゼミおもろまち校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手予備校なのでそれなりにする。特待で入塾すればその辺も安くなる可能性あり。
講師 良くも悪くも放任主義。自主性が求められる。やる気がないと成績は伸び悩む恐れあり。
カリキュラム みっちりスケジュールを組まれるので従うだけで安心できる。レールに乗っかるだけ。
塾の周りの環境 モノレールの駅と隣接している。都心部にあるためいろいろ不都合は少ない。
塾内の環境 周りに騒がしい学生がいる。小学校が近く度々騒音に悩まされる。
良いところや要望 厳しく取り締まるチャーターやアドバイザーが必要。講師は良い。
STEP個別指導塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はとても高い。夏期講習だったり教材だったりでたくさん費用がかかってしまう
講師 先生達が親身になって教えてくれたしとても楽しみながら授業を受けることが出来たとおもう
カリキュラム 講習などが多くて大変だと思った。けれど講習をうけていないともっとたいへん。
塾の周りの環境 治安もいいし駅からちかくていいとおもう。立地もあまり不便では無いとおもう
塾内の環境 環境はとてもきれいなのでいいし広々としているのでとてもいいと思う。
良いところや要望 まわりがきれいでとてもいい。換気とかも良くしてると思うので冬の時期などの配慮をしてる
個別指導Axis(アクシス)首里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので高いです。しかし、コロナ禍でしたので、安心でも有りました。
講師 教え方が良い相性の合う先生が選べました。また、面談も親身になってかなり時間をかけて行ってくださいました。
カリキュラム 教材は学校で使う物を使用できたので良かったです。また、先生からの紹介も有りました。
塾の周りの環境 治安や立地が良い。駐車場も有りお迎えの時助かりました。交通量の多いところで騒音が有りました。
塾内の環境 自習室が使用できます。施設料がついています。夏休みにクーラーが有りましたので活用しました。
良いところや要望 個別指導なので、都合が良くない時に変更がすぐできました。感染リスクも少なく、安心して通うことができました。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更がしやすいので、試験期間に多く授業してもらうことができました。
個別教室のトライ首里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数に応じて料金変動。コマ数が少なくていい方には向いているかと思う。
講師 年齢の近い講師もいて、大学受験に関するアドバイスやその先の進路に関して話を聞くことができたよう。
カリキュラム 普段の講習に加えて、季節講習あり。カリキュラムは自分で選択できる為、それぞれに合う教科を選択できる。
塾の周りの環境 バスやモノレールなど駅近ではあるが、駐車スペースがない。お迎えの際は時間を約束してお迎えする必要がある。
塾内の環境 パーテーションで仕切られており、シンプルな教室といった印象。
良いところや要望 個別指導プラス授業もあるので、それぞれに合わせた学習方法が選択できる。
その他気づいたこと、感じたこと コマ割りなので、ある程度自主学習が必須。コマ数が増えると高額になってしまう印象。
総合学習塾ポテンシャルあげな本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 沖縄の塾の相場よりは安く感じた。クラスや志望校別で個別の設定があってもいいと思う
講師 生徒に寄り添い親身になってくれる印象が残っている。1人あたりの受け持ち生徒数が少ないため、より身近に対応してくれる
カリキュラム 受験前のカリキュラムはそれに特化した物を準備してくれた。お陰で志望校合格できた
塾の周りの環境 周辺にコンビニや飲食店も多く、明るいため徒歩での通塾も気にならなかった
塾内の環境 照明は明るく、室内環境は整っているが、少し人数が多く感じた。
良いところや要望 立地がいい。住宅地にあり一通りも多いため安心して通わせることができる
その他気づいたこと、感じたこと 駐車場が少ないように感じた。
迎えの時間帯は路上駐車が目立っていた
個別指導塾 トライプラスおもろまち校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べたら同じか少し安いと感じた
講師 勉強と関係の無い話が多かった
合格までの段取りがよく分からなかった
カリキュラム 教師の連絡や進捗状況の報告など何もなかった
塾の周りの環境 駐車場がなく不便だったのと
アパートの1室に教室があったので場所が分かりづらい
塾内の環境 出来たばかりの教室で、キレイで明るかった
机なども多くあった
良いところや要望 合格のための段取りや説明など、保護者向けにもっとあったらいいなと思いました
沖縄受験ゼミナール首里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本料金はそんなに高くはなかったが、年間を通すと模擬試験や特別講習などで費用がかさんだ。
講師 進路担当講師が相談しやすい方で、現状分析の結果を踏まえて厳しい事も伝えてくださり、その上でのアドバイスを頂けたのが良かった。
カリキュラム 理解度や時期に合った過去問や練習問題を準備して頂けた事が合格なな繋がった。
塾の周りの環境 家から自転車で5分くらいの位置にあったので、閉館ギリギリまで自習室を利用できた。
塾内の環境 自習室は静かで集中しやすく、席数も多くて確保しやすかった。スペースも充分だった。
良いところや要望 ある程度の特別講習の費用は基本料金に含んだ方が全体費用がわかりやすく、資金の準備がしやすくなると思う。
その他気づいたこと、感じたこと コースを細分化して、進路に最適化したら判りやすくなると思う。
東進衛星予備校ワールド那覇校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定はコマ数に応じたものであるが、模試代、夏期講習等負担感はある
講師 進路相談にも乗っていただいたり、分からないところはわかるまで指導いただいている
カリキュラム 過去問等を踏まえており、受験に即したカリキュラムになっている。
塾の周りの環境 学校と家の中間に位置しており、送迎が苦にならない。公共交通機関も充実した位置にある
塾内の環境 自習する環境が整っており、集中力をキープするのに最適である。
良いところや要望 全国展開していることや、過去の合格実績見てもかなり期待できる
その他気づいたこと、感じたこと 第一志望校に合格できるよう、これからもよろしくお願いしたい。
沖縄受験ゼミナール那覇本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、高いと思うが、カリキュラムや指導される講師などを見るとしょうがないかなと思う。
講師 丁寧な指導をして頂いている。こども自身も前向きに取り組めているのでよい。
カリキュラム 進学を希望している大学に合わせたカリキュラムで対応してくださっているので、本人もよいとのこと。
塾の周りの環境 自宅、学校からも近く通いやすい環境にある。親の送迎も必要ない場所にある。
塾内の環境 講師から指導してもらえる教室だけでなく、自習室もあり、落ち着いた環境で学べる
良いところや要望 学校の予定、部活動など予定がある中ですが、カリキュラムも合わせることができているので特にないです。
個別教育EGGS首里スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生~高校生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テキスト料金や夏期・冬期特別講座の料金が内容の割には高い気がした。
講師 入塾当初はベテランの講師もいて苦手科目克服や勉強への意識付けなど細かく指導してもらえたが、中2頃に退職されて若い講師の方が中心で塾運営を行っていた。子供とも年齢も近く兄弟に相談するような感じで子供本人は喜んで通っていたが、進路相談等では少々頼りない感が否めなかった
カリキュラム 高校受験に向けての県模試や夏期特別講座の教材など、過去問を多く出題してくれて受験問題の傾向対策として非常に参考になった
塾の周りの環境 大きな交差点の近くということもあり、車の通行時の騒音が気になった。駐車場が無い地域だったので雨の日の送迎に苦慮した
塾内の環境 小学校高学年から通う児童もいて、授業終わりのおしゃべりが少しうるさかった。
沖縄受験ゼミナール沖縄本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当。何かをするために再徴収などがなく、初めから全て込だった。
講師 進路の相談に乗ってくれた。成功した人達はどのように勉強していたかなど教えてくれた。
カリキュラム 自主的にやる課題があり、3往復やるべきだと、的確に支持していた。
塾の周りの環境 塾の近くにはスーパーや飲食店があり、食べ物に不敏がなかった。
塾内の環境 実習室には個々に壁があり、周りに気を取られることなく集中することができた。
良いところや要望 先生以外にも話しやすいアドバイザーが居たので良かったと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 本人がやる気にならないと塾に入っている意味がないので、やる気にさせる何があってほしい。
数學舎本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:医
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月の料金はいいが、長期休みの講習は別途料金がかかってくるので、7月分プラス夏期講習量とダブルでかかってしまう。
講師 兄弟二人とも通っているが、個性に関係なく伸ばしてくれている。この先生についてったら大丈夫と息子達は思っていたくらいの指導力があると思う。
カリキュラム 生徒達のレベルに合わせて問題をチョイスする独自の教材があっていたと思う。
塾の周りの環境 駅やバス停からも近く、コンビニも近くにある。が、大通りより1本中に入った道なので静かなとこもよいが、駐車場が無いため、お迎えは混雑し大変。
塾内の環境 教室には入ったことがないので分からない。が、自習するところはとても狭く雑然としている。
良いところや要望 人数も上限が決まっているため、集団授業でも目が行き届くことは良いと思う。
MUST小中等部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:医
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導のわりに料金はとても高いというわけでもなかった。1対1や2対1など、幅もあるので便利。
講師 センター対策ではなく、二次試験対策のみでの受講だったが、おかげで大学に合格できた。
カリキュラム 個別指導なので、個に合わせた内容で指導してくれる。二次対策には充分だったと思う。
良いところや要望 指導力のある先生が多い。何教科かとっているが、どの先生もとても良い。
数學舎本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月の料金は適正だと思いますが、別途春季講習料等がかかるため、3月分プラス春季講習料のように年3回はダブルできってしまう。
講師 実力のある講師で安心して任せられる。おかげで得意ではあった数学だが更に伸びてきている。
カリキュラム 講師独自の教材で進めてくれる。なので、感触が良くなければ次の授業で改善できるように指導してくれている。
塾の周りの環境 大通りから近い割には静かで環境はよい。駅やバス停なども近く、またコンビニも近くにある。ただ駐車場が無いためお迎えは混雑してしまう。
塾内の環境 教室は見たことがないが、自習できる環境は少なくまた廊下にあるため自習できる環境ではない。
良いところや要望 年間のスケジュールが決まっているため予定は立てやすいが、春季講習などの予定は学校の春季講習と重ならないように設定してくれるため、直前しか予定がわからないのが不便。
メセナ予備校本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習、冬季講習ともに追加料金もなく集中講義をしてくれます。
講師 個別対応していただき、生徒目線で柔軟に対応してくれています。
カリキュラム 夏期講習、冬季講習を月謝を増額せずに開催してくれています。また、定期テスト前は連日講義してくれます。
塾の周りの環境 モノレール、バスどちらの駅からも近く、送迎車の駐車スペースも確保されている
塾内の環境 他校の塾も多く隣接していて情報交換する機会がもてる。教室内はスペースにゆとりがある。
良いところや要望 教室への入室、退室時にメールによる案内が保護者に送られてくるので容易に出欠確認ができる
その他気づいたこと、感じたこと テスト期間中は個別で苦手な科目を集中的に指導してくれるので本人は克服できる。
東進衛星予備校名護校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当な金額だと思いますが
安くして欲しいです。
講師 自宅で学習できることがいいとこです
一週間で一回塾行って、先生とお話しして
次に進む
時間の無駄がない
カリキュラム 自分の時間割り決めてできるとこが
いい。
いつ来てもできるから
塾の周りの環境 時間たいでは、クルマの駐車スペースが無いのが
駐車場のスペースを確保して欲しい
塾内の環境 机が
狭くて長時間は体調が悪くなるから
なるべく早く終わらせて、自宅で学習しています
良いところや要望 いつまでラインで連絡、コミニュケーションが
取れるのでいいと思う。
沖縄受験ゼミナール首里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な金額て思ったが、家計的には高額支払いだったのでどちらとも言えないにした
講師 ただ通っているだけではなく、アドバイザーがいて講師と連携し、塾に通っている本人に話しを聞いて対応してくれる
カリキュラム 受験する希望大学に合わせたカリキュラムに沿って授業を進めてくれる。
塾の周りの環境 車の送迎がやりやすく行き来しやすいし、バス停、駅の直ぐ側にある
塾内の環境 自習室も静かで個人個人のスペースをつくって集中できるように配慮がされている
良いところや要望 ただ通っているだけではなく、休むとアドバイザーがちゃんと出席確認していて連絡してくれる
その他気づいたこと、感じたこと とくにない