キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

97件中 8197件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

97件中 8197件を表示(新着順)

「広島県広島市東区」「高校生」で絞り込みました

駿台予備学校広島校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾や予備校などの相場がわからないので、何とも言えませんが、高すぎず安すぎず・・・ではないかと思います。

カリキュラム 子ども本人に任せていたので、よくわかりません。子ども自身はわかりやすく、よく取り組めていたようです。

塾の周りの環境 JR広島駅からとてもちかく、バスで行くことも可能な場所なので、通いやすいと思います。

塾内の環境 できて年数も経っていないので、とてもきれいでした。環境は良かったんじゃないかと思います。

良いところや要望 保護者への説明会や三者面談のようなものもあり、良かったと思います。

駿台予備学校広島校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:国立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学力が向上し、第一志望の大学に入学できたので、授業料の高低は関係ない。

講師 厳しい先生で、学力向上はもとより、礼儀・挨拶にも厳しく指導していただいた。

カリキュラム 内容はよくわからないが、子供の学力が向上したので助かりました。

塾の周りの環境 便利なところに位置しており、通うのにも、送り迎えには大変便利な場所でした。

塾内の環境 実際の状況はよくわからないが、子供が楽しく、前向きに通っていたので良かった。

良いところや要望 子供が楽しく前向きに通ったいたこと、希望の大学に進学できたこと。

その他気づいたこと、感じたこと 子供の第一志望の大学に入学できたことが、何よりの満足な点であること。

四谷学院広島校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:国立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:文化・教養

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 子供の学力は向上し、子供自体も楽しく通っていたので、料金の高低は関係ない。

講師 子供の現状の学力、弱点等を定期的に教えてくれたので、安心してまかせることができた。

カリキュラム 内容については、よくわからないが、子供の学力が向上したので良かった。

塾の周りの環境 便利な場所に位置しており、通うのにも、送り迎えにも大変便利であった。

塾内の環境 講師は厳しく、学力向上はもとより、礼儀等も指導してくたようで、大変好印象である。

良いところや要望 親に定期的に子供の現状報告があり、子供自体の学力も向上したこと。

その他気づいたこと、感じたこと 子供は楽しく通うことができかつ、学力が向上に希望の大学に入学できた。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 私塾だからというのもありますがとても安かったです。施設代も変わらないのでコピーもたくさんさせてもらいました。

講師 1人の先生が全ての教科を一対一で教えて下さるのでとても親しくなれます。

カリキュラム 学校の授業の進度に応じて教え方を変えて下さるので良かったです。

塾の周りの環境 家から近かったのでとても便利でした。近くにスーパーもあり、夜でも明るいので治安も良かったです。バス停の近くなので通学も便利でした。

塾内の環境 自習スペースが小さかったので人数が多い時はすこし不便でした。ですが、常に誰かから見える位置にあるのでサボれなかったです笑

良いところや要望 先生との距離が近くアットホームな雰囲気で良かったです。先生も優しく楽しみながら勉強できました。

四谷学院広島校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:家政・生活

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手塾であるし、料金は高かったですが仕方のない事だと思います。入塾の際には詳しく説明されたので分かりやすかったです。取る授業数や科目数によって料金が細かく違い、損することもなく決めやすかったです。

講師 レベル別のクラスなので、少人数での授業が多く、先生との距離が近いためわからない点などが質問しやすい環境でした。同じクラスの子達とも仲良くなれ、質問し合ったりできる良い環境てした。

カリキュラム 55段階個別指導という授業?方法が、自分のペースで多くの問題を解き進めることができ、とても良かったです。通常の講義も学力別の授業であり、私は一番上のクラスだったため少人数のクラスだったため先生との距離が近く良かったです。

塾の周りの環境 広島駅すぐそばのホテル内にあり、交通の便はとても良かったです。通っていた高校からも電車一本で行くことができ便利でした。しかし、家から通う場合は駅前なので自家用車を停車することが難しく、親に送迎して貰う際に不便でした。

塾内の環境 自習室は個人のスペースが広く参考書などを広げても十分な広さで使いやすかったです。自習室を使う際にも学生証が必要で、席もランダムで振り分けられるため友だちと隣で気が散ったりすることもなく良かったです。たまにいびきをかいて寝ている人がいるのは嫌でしたが…

良いところや要望 55段階個別も通常の講義も進路指導も、全てにおいて先生との距離が適度に近いことがとても満足しています。要望は特にありません

駿台予備学校広島校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は正直言って現時点で正確に記憶していないのが実態だけど、まあ、費用対効果ということをかんがえれば不足はなかったように思う。

講師 生徒がたくさんいる中で、一人一人の特徴、課題を正確に把握し的確な指導をしてもらったと言う話を娘がしていたことを思い出す。そのほかはすでに娘が大学生になり2年以上経過する中、詳細は少しずつ記憶としては薄れつつあり、この程度しか思い出せない。

カリキュラム 娘が既に大学に入り2年以上経過する中、詳細の記憶は徐々に薄れつつあり、よく覚えていない。

塾の周りの環境 周辺は広島駅の北口という好立地であり、夜間も人通りが多いことから治安上の不安はほとんどなかった。

塾内の環境 伝統ある駿台予備校というだけあり、生徒が学び易い環境、インフラ、設備等々、申し分ない環境だったように記憶している。

良いところや要望 概ね娘がハンディキャップをいろいろ持つ中での体験としては不足はない。

駿台予備学校広島校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は選んだ授業の分だけですので、妥当だと思います。自習室は自由に使わせていただきましたし、冷暖房も完備なのでありがたかったです。

講師 こどもの話によるととてもわかりやすい授業をしてくださる先生方が多いそうです。志望大学ごとの授業でも気軽に質問できていたようです。

カリキュラム ひとりひとりにあったカリキュラムを組んでいただけましたし、こちらの希望どおりの授業を選択でき、押しつけられたりすることは全くありませんでした。

塾の周りの環境 広島駅から徒歩3分くらいでつきます。うちは自転車で通っていましたが、自転車置き場もちゃんとあります。目の前にマックスバリューがあるので、おなかがすいたときはすぐに買い物に行けます。警備員さんもいらしゃるので安心です。

塾内の環境 とてもきれいな校舎で、駅の近くではありますが、騒音もないと思います。自習室もありますので、よく利用させていただいておりました。

良いところや要望 不必要な勧誘はありませんでしたし、面談などもそんなに回数もなく、私にしてはとてもありがたかったです。

四谷学院広島校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は基本的に年払いなので高く感じます。通年の授業料以外にも長期休暇中の講座があるので高いです。

講師 担任の先生がいらっしゃり、きめ細かい指導をしてくれます。55段階の授業を受講しているので基礎が身についてきていると感じています。

カリキュラム 子どもによると教材は少しあっさりしているもののため、物足りない面もあるそうです。

塾の周りの環境 駅に近い場所にあるので交通の便はいいです。普段は自転車で通学していますが自転車置き場もきちんとあるので安心して利用できます。

塾内の環境 教室はとても綺麗です。快適に過ごすことができているため、特に不満はありません。

良いところや要望 きちんと出席の管理をしてくださるので安心感があります。ただし、欠席する場合の振り替えの条件がかなり厳しいです。

中高一貫L本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

4.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:薬

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少人数なので値段はそこそこだけど金相応のものは帰ってくるはず

講師 熱血すぎず、優しく時には厳しくしてくれる。
1人1人に真剣に向き合ってくれる、僕の場合、先生が僕の志望校の青本を買って研究するなど。

カリキュラム 英語は長文がメイン
数学は力がかかっていて、成績が伸びる仕組みが確立されている。

塾の周りの環境 広島駅に近いので交通の便は神
近くに大手予備校がたくさんあるので大手予備校の自習室と組み合わせると強い

塾内の環境 とってもフレンドリーで、先生が授業のない時は先生に相談するどころかおしゃべりすら出来るので楽しく勉強できる

駿台予備学校広島校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習で集中的にやるので、期間は短いが、料金は高め。ある程度わかっているので不満はないが、少し高めと思う。

講師 問題のポイントを分かりやすく説明してくれている。ポイントの押さえ方がよい。

カリキュラム 夏期講習の短期間なので、教材はすくないが、発展的な問題を選んでいるように感じた。

塾の周りの環境 広島駅の近くなので、夜間でも人通りが多く、交通機関の乗り場も近くにある。

塾内の環境 予習室があり、静かで空調が効いている環境で勉強ができてよかったようだ。

良いところや要望 先生の質はまずまずのようで、環境とかサポートの体制も良いと思う。

四谷学院広島校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:その他スポーツ・健康

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、大手塾の相場としてはそんなものだなと思える範囲内でしたが、それでも高めだと感じました。

講師 以前利用していた塾は、先生との年齢も近く人間関係は良好なものの、友達のように馴れ合い過ぎて勉強に対する姿勢が低下しだが、こちらでは一線引いた対応をしてもらえたため、甘えなく勉強する環境だった。ただ、目標スケジュールに遅れが出ても、その報告はあるものの、何とかしなきゃという具体策や遅延要因の分析、遅延の原因解消に向けた強い動きはしてもらえなかった。

カリキュラム その時の学力に対応したカリキュラムを作成してもらえ、ハードルの高過ぎないそれなりの付加をかける内容で良かった。遅れが出たときのカリキュラム変更に対する対応は、こちらが相談や依頼をしないと動いてくれないといった印象だった。

塾の周りの環境 広島駅新幹線口から徒歩1~2分と近く、交通量や人の往来も多いので、女の子でも安心して通える環境にあります。目の前にスーパーやコンビニが何店かあり、自習等で長時間滞在するときに、弁当等を持たせなくても対応できるので親も楽です。迎えが遅れる場合があっても、安心して待たせられる。

塾内の環境 新しいビルの中にあり、トイレや各部屋は新しく、清潔・綺麗で良い環境です。

良いところや要望 科目ごとに学力に合わせてカリキュラムを作成してもらえるのは良い。ただ、遅れが出た後の対応は決して親身だとは言えなかった。

その他気づいたこと、感じたこと 先生の実力に、結構な差があるなと感じたので、ある意味、当たり外れがあるなと感じた。

四谷学院広島校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 カリキュラム、立地環境等を考えるとリーズナブル化も知れませんが、高く感じてしまう。

講師 子供の苦手な分野について、非常に丁寧に指導してくださった。画一的な指導でないのが良い。

カリキュラム 学力の改善を図りたいタイミングに季節講習が準備されており、非常に有益。

塾の周りの環境 交通の便が良い。また人通りも多いため、ある程度夜遅くの時間になっても安心できる。

塾内の環境 自習室も準備されており、非常に集中できる環境が整っている。また、そこでも雑音も少なく管理されている。

良いところや要望 確実な効果を期待したいのであれば、多少高額ではありますが、おすすめの予備校だと思います。

四谷学院広島校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:看護

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 科目当たりの金額は、他の予備校に対して高価の方である。講師のお言われる通りにすると金額が跳ね上がる。

講師 生徒に合わせた科目を選定してもらえるが、金額面で高価になる。

カリキュラム カリキュラムが豊富であるが、履修科目を増やそうとする傾向にある。

塾の周りの環境 広島駅北口にあり、四谷学院から距離があり、バスで通うと時間がかかってしまう。

塾内の環境 自習室は、静かで施設もよく、規律が整っているので、環境は整っていると思う。

良いところや要望 自習室など設備、環境面では勉強に適していると考える。改善すべき点は、特になし。

駿台予備学校広島校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.50点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 こちらの力不足も否めないが、当然高額と思えるレベルであるとは思う。

講師 全国的にハイレベルの予備校の先生だけにやはりそれなりのレベルがあった。

カリキュラム 歴史もあり、全国トップクラスの環境で培われたノウハウはやはり大きい。

塾の周りの環境 駅裏のため、車の渋滞が多かった。しかしながら、これは仕方ないと思う。

塾内の環境 全国トップレベルの予備校なので、そんなことは当たり前の状況。

良いところや要望 歴史もあり、実績もある全国トップの予備校なので、なんの問題もありません。

その他気づいたこと、感じたこと 地方都市である広島にももっと都市部の有名な講師が来る機会を増やしてほしい。

四谷学院広島校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 いろいろと追加料金が発生してしまい総額は多額になってしまうようです。

講師 もっと積極的に指導して欲しいと思っている。ある意味詰込み指導も必要ではないか?

カリキュラム 更に具体的に指導を行って欲しいと思う。結果が出なければ生徒だけでなく指導方法にも疑念が生ずる。

塾の周りの環境 駅からも近くことなど大変立地が良くて、飲食などのお店も近くにあり、とても便利です。

塾内の環境 特に問題は無いようですが、更に言うならば自習室の質をもっと良くしてもらいたいようです。

良いところや要望 もっと厳しくしてもいいのではないかと感じています。保護者への気遣いはあまりしなくてもいいと思います。

四谷学院広島校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 最初は少し高いと感じましたが、講師、カリキュラム、環境等を考慮すると、非常にリーズナブルだと思います。

講師 強化すべきポイントについて、その学習法を指導して下さり、目標に達することができた。

カリキュラム 折に触れ、弱点克服のための特別カリキュラムが用意され、その効果を確認するためのイベントも設けられた。

塾の周りの環境 広島駅のすぐ近くなので、通学が非常に便利。また、遅くなっても非常に治安が良いと思います。

塾内の環境 自習室も完備されており、非常に落ち着いた学習環境です。間食等も禁止されており、勉強に集中しやすいです。

良いところや要望 受験に際して、弱点を克服することが出来たのが一番よかったです。モチベーションを維持することにも役立ちました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

3.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他に比べても安いと思います。毎月の引き落としですが落ちなかったら振り込み用紙が届きます。支払いが厳しいときも電話すれば待ってもらえます。

講師 じゅくの講師や先生は、どんな人なのか分かりませんが、子どもゎ信頼してるみたいで色々質問したり色々してるみたいです。

カリキュラム よくわかりません。月謝ゎ他の塾に比べると安いと思うけど先生は親身になってくれてます。合格したときはバーベーキューパーティがありましたあ。

塾の周りの環境 家の近く。歩いても通える距離です。バス停もすぐそば。目の前にコンビニも24時間スーパーもあるから親も送り迎えしやすい。

塾内の環境 教室ゎしきりで個別に分かれている。雰囲気などゎよくわかりません。座席も自由に使える自習用の机もきちんとあります。お手紙もきちんとあります。

良いところや要望 子どもが嫌がらず楽しくかよっているのでいいと思います。とにかく先生はフレンドリーで親身になってくれます。

「広島県広島市東区」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

97件中 8197件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。