キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

202件中 81100件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

202件中 81100件を表示(新着順)

「三重県津市」「高校生」で絞り込みました

TM学習館本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 悪いことは聞いていません。

講師 勉強以外でも、相談に乗ってもらったり、受験前は熱心に指導してくれました。

カリキュラム テスト前、長期の休みには、手厚い指導があり、個別に丁寧に指導してくれました。

塾の周りの環境 周りは暗く、駐車場も無く、送迎は大変でした。公共交通機関も使えない。

塾内の環境 建物は古かった。中は入った事が無く、よくわかりません。本人からは、何も聞いていません。

良いところや要望 今でも、先生や当時の生徒たち共交流があり、非常に良い印象を持っています。

その他気づいたこと、感じたこと 私共は、個別指導を目的としていたので、通った塾は、それぞれに良いがありました。

川口進学教室高茶屋校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金はここ以外を利用していないので比較が出来ないですが、平均的だと思います。

講師 相談を聞いてもらえて一緒にどうしたらいいか考えてもらえました。

カリキュラム 学校の授業内容に沿った教材だったので勉強がしやすかったです。

塾の周りの環境 普段は自転車で天候が悪い時は送迎をしていました。ただ天候が悪い時は車渋滞がおきます。

塾内の環境 整理整頓がされていて集中しやすいと思います。雑音もないと思います。

良いところや要望 カードで入室退出をするので、そのタイミングであらかじめ登録しておいたメールへ連絡も来るし、アプリでも通知が来るので安心する。

その他気づいたこと、感じたこと 長期休みは朝から夕方まで講習があったり、テスト2週間前から対策もあります。

久保志塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 とにかく高いと思う。その分しっかり見てくれてると思うが一週間休みとかになっても別に料金が下がるわけでなく夏期講習などは羽上がる。特に中学三年生はほぼ毎日行くので納得できるがそれ以外の学年では普段と行く日数にほとんど差異がないので割高に感じる

講師 自分語りが多く自分としては合わない。自分としては合わないが子供がこの塾がいいと言うので通っている

塾の周りの環境 警察署の近くなので治安はよいのではないか。しかし塾の終了時間が講師に左右されるため塾の迎え待ちで何度も注意を受けることになる

塾内の環境 大きなくくりでのクラス分け(小学生一くくり、中学生一くくり)なので合う合わないがあると思う

個別教室のトライ津駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学
学部・学科:生物

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 月に何回でいくらという料金設定だったような…うちは特別講習は受けなかったのでよかったですが、夏期とか冬期は別料金で高く感じました

講師 こちらの要望にこたえてくれ、わからないをわかるにしてくれたことです

カリキュラム 学校でたくさんのテキストがあったので、それを利用して教えてくれてのがよかったです

塾の周りの環境 津駅のすぐそばで、電車通学だったので、学校帰りに利用できたのが便利でした

塾内の環境 教室がちょっと狭く、利用者が多いと、ざわざわして静かではなかったので、もう少し広い所がいいと思う

良いところや要望 急に都合悪くなった時の連絡が、午後しか電話が繋がらなかったのが不便でした(午前中は不在 )

その他気づいたこと、感じたこと 定期的に三者面談があったのは、進み具合とかがわかってよかったです

平田塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に通ったことがないので、比較が難しいが平均的な料金だと思う

講師 一人ひとりの学力に沿った学習指導により、学力を向上させることが出来る

カリキュラム 中間テストや期末テスト前には、集中的に講義を行い対策をしていた

塾の周りの環境 最寄り駅に近いため、充分に塾の講義を受けることが出来、効率的だった

塾内の環境 自習室が用意されていたので、講義のない時も高校の帰りや休日も集中的に学習できた

良いところや要望 学校のじゅぎょうやクラブ活動により、時間が変更になっても柔軟に対応してくれた

その他気づいたこと、感じたこと 塾の講義は、数学だけだったが通う間に勉強のコツを掴んだのか他の科目も点数が上がった

東進衛星予備校津駅西口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:医

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はとても高い。先生によっては授業を多く多くとらせようとしてくる先生もいるので、のってしまうと本当に多額になってしまう。

講師 とても親密になってくださり、授業の質はいいことはもちろん、勉強の仕方や効率の良い勉強法なども教えていただけます。

カリキュラム 教材は、テキストだけで受験内容を網羅しており、これを完璧にすれば受かると感じました。季節講習も少し高めだが、実はとてもいいので受けるといいと思います。

塾の周りの環境 田舎にあることもあり、治安はいい。駅からも近いので通いやすいと思う。

塾内の環境 自習室は少し汚いが静かで勉強もはかどる。テスト前などは人が多くなるが、座れないことはないのでいいと思う。

良いところや要望 良いところは遅くまで開いてるところです。時間を気にして勉強しなくてすみます。要望としてはもう少し値段を下げてほしいです。

河合塾津現役館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手予備校なので、料金が高いのは仕方ないことだとは思いますが。やはり負担は大きいです。

講師 しっかりとした講師がわかりやすく最後まで指導していただいた。

カリキュラム 教材は理系志望だったので、それに合わせてちゃんとしたカリキュラムを合わせてもらった。

塾の周りの環境 交通手段は自転車だったが、駅に近かったので。安心して通うことができた。

塾内の環境 教室は適度な広さで、また、集中できる環境にありました。雨の日は少し大変でした。

良いところや要望 さすが、大手予備校だけあって、しっかりとしたカリキュラムがあり、志望校にも合格できたので、文句はありません。

その他気づいたこと、感じたこと しっかりと信じてついていけば、必ず合格できる環境にあると思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は割高な感じはしますが、個別指導塾なので、ある程度は仕方ないかなと思います。家庭教師を依頼するよりは割安と思います。

講師 親身になって指導して頂いて、個別指導塾ならではと感じました。

カリキュラム 息子は受験生ですので、夏期講習等、しっかり受けさせようと思います。

塾の周りの環境 環境が良くて自宅から近く、最寄り駅からも近いので、学校の帰宅途中に受講に寄る事が出来るので助かります。

塾内の環境 田舎なので、周辺が静かで、勉強に集中出来る環境だと思います。

良いところや要望 苦手な教科でも、納得いくまでしっかりと指導して頂けて、親としては本当に助かっています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 志望校と、生徒の不足してるところとカリキュラムが組まれるが、それぞれ違うので高い安いという比較はできない。

講師 個々を見てくれる先生と、そうでもない先生がいたから。合う合わないもある。

カリキュラム カリキュラムどうりにできれば問題はないが、その通りにやらない場合のフォローはなかった気がする。

塾の周りの環境 通学している高校の最寄りの駅前にあった。自宅のある最寄り駅から一区間だった。

塾内の環境 周りは勉強する静かな環境だった。自習室は早い者勝ちになりがちで、行きたいのに行けないと言う点はあった。

良いところや要望 衛星授業で、自宅でもやれたというのはいいと思うが、先生からの連絡事項とかは一切なかった。

その他気づいたこと、感じたこと 結局、本人のやる気次第というところが大きく、塾側もやる気がないなら、そんなに声をかけないという印象だった

OSK尾崎数理研究会本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の学習塾・予備校と比較すると料金は、やや高めだと思いますが、その分しっかり指導していただいていると思います。

講師 ベテランの講師陣に指導していただき、着実に力を付けているため。

カリキュラム テキストは、講師の手作りのもので他にはないものを使用しているため。

塾の周りの環境 駅の近くで、便利ですが、車で送迎する際に駐車場がないのが残念。

塾内の環境 コロナ対策もしっかりされており、自習室には講師もいて、いつでも質問できる状態で室内も整備されている。

良いところや要望 メールで入室、退出の通知が来るため、確認したい時に便利である。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は比較的高く感じました。しかしながら1コマずつ選択出来るので良心的。

講師 年齢の若い先生が多く、学校の相談にも乗ってもらえるし、大変親切。

カリキュラム 教材はレベルに合わして選定してくれ、都度見直しして成績向上につながる。

塾の周りの環境 交通手段は駅に近くて、コンビニやスーパーも近くにあり比較的便利。

塾内の環境 教室も広く、自習室もあり、参考書も揃っておりゆっくり落ち着いて勉強出来る。

良いところや要望 学校の相談にも乗ってもらえるし大学受験の対策にも適切に対応してもらえる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週2回なのでこれくらいかなと思う
講師による値段差がないので良い

講師 講師の年齢が近いので気軽に質問できる
通い始めたばかりで悪い点がわからない

カリキュラム 学校の教科書、問題集を中心に教えてくれる
塾専用の問題集を買わなくてもいいのでありがたい

塾の周りの環境 曜日によって違いはあると思うが、塾終わりが一緒なので駐車場がいっぱいになる

塾内の環境 開校して1年足らずの新しい塾なのできれいだし、教室の机周りにものが置いてないので集中できる
参考書、問題集は1か所にまとめて整理して並んでいる

良いところや要望 駐車スペースがもう少しあればと思う
室長が大学受験の資料提供等サポートしてくれる

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とても安いとは言えないが映像授業が受けれる為、妥当だと思う。

カリキュラム 入塾時に購入した参考書は高かったが1回も使ってない。

塾の周りの環境 飲食店が多く治安が悪い印象があるので子供を通わすのが不安だ。

塾内の環境 前までは少人数制で集中しやすかったが、人が多くなりビルの壁も薄く外の音が丸聞こえで集中しにくい。

良いところや要望 親しい先生には相談に乗っていただけるので嬉しい、と聞いています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 本人に任せてあったので現実の厳しさが伝わらなかった。パソコンが壊れた時 代替え品を貸してもらえなかった。

塾の周りの環境 駅から近いが、飲食店の間を通りすぎ 夜は暗い道の印象を受けた。

塾内の環境 教室は少人数で 自分の好きな時間に行けて よかったようです。

良いところや要望 自身の好きな時間に塾へ行く事で部活との両立ができた。

河合塾津現役館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 各教科別での設定のため、妥当な料金だと思う。ただ、学校外での出費のため負担にはなった。

カリキュラム 子供任せでカリキュラム、内容を十分把握出来なかった。季節講習も子供が決めていた。

塾の周りの環境 駅前の立地であったが、人通りの少ない道沿いのため、少し試案に心配があった。

塾内の環境 塾内の環境は問題ないと思うが、時間帯によっては自動車の騒音が気になった。

良いところや要望 個別指導ではないため、どうしても一元化され不適応な場合もあるのでは。

Tsu予備校本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:医療技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は良心的だと思います。それぞれの集中講習についても他の塾よりかなり負担は軽かったです。

講師 楽しく勉強ができたと思いますが、急な講師変更があり受験前に大変でした。

カリキュラム 教材は学力に合わせて選定してくださり受験対策もしていただけたと思います。

塾の周りの環境 駅まで徒歩5分という近さのため夜遅くなっても比較的安心でした。

塾内の環境 自習室の使用に関しても柔軟に対応してくださり助かりましたが質問ができる講師が少なくもう少しその点が改善されればと思いました。

良いところや要望 近くに食事が取れるような所が少ないので塾内で軽食が取れるのが助かりました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高校3年生になったらグンと熟代が高くなったのでびっくりした。文系なのでまだ少ないみたいだが、理系だともっと高いみたいで大変だなと思う。

講師 担任の先生が結構年齢が若かったので最初心配しましたが、色々と家では話さないことも担任の先生には話していたみたいなので、良かったのかなと思いました。もう少し学習目面の様子や勉強の進み具合大学の事など教えてもらえると助かります。

カリキュラム どこまで進んでいるかメールが来るのでそれでなんとなくわかるかなという感じ。

塾の周りの環境 駅から近いから学校帰りに寄れるのが良いと思う。治安の悪くないと思う。

塾内の環境 自習室が多いみたい?なので勉強する環境は整っていると思いました。

良いところや要望 もうちょっとマメに子供の勉強具合やどういった学部に進学したらいいのかなど連絡してもらえると助かります。

eisu津駅広明町校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 合格した身としては、料金に対する不満はないが、もし、合格していなければ、かなり高く感じたと思う。

講師 生徒が多いため困難な面はあるかも知れないが、個人の学習の進捗状況に応じたきめ細かいアドバイスや指導をお願いしたい。

カリキュラム 本人のレベルに合わせたカリキュラムの設定をしたい面はあるが、本人の負担増とともに、経済的にも困難な面がある。

塾の周りの環境 駅に近く、学校からの帰り道に立ち寄ることができるため、比較的通いやすい環境にある。

良いところや要望 全国展開している学習塾であり、一定のノウハウや情報はあると思う。 面談の際は、十分な時間を確保していろんな疑問に答えていただきたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立専門学校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金的にはそれほど高くもなく妥当な価格だったかなと。コマ数により調節できます

講師 自習室があり 何時でも出比較的自由に使えることができましたが、小学生もいたりでうるさい事もあった

カリキュラム 料金的にはそれほど高くもなく妥当な価格だったかなとおもいます。

塾の周りの環境 駅に近いし コンビニなどもあるので 食事を買いに行くことが出来良かった

塾内の環境 小中学生の方もいる時があり、皆ではありませんが中にはうるさく騒いだりする子もいた

良いところや要望 先生もフレンドリーな感じでとくに忙しい時でなければ相談に乗ってもらえたりします。

その他気づいたこと、感じたこと 自由な面もありますが やはり年齢・学年が混在している時があるので その辺りは少し改善の余地があるかも

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安いに越したことはないが、仕方ない。回数を増やしたい気持ちもあるが、経済的に難しい。

講師 質問しやすく、分かりやすく丁寧に教えてくれる。

カリキュラム 希望に合わせて、教材を用意してくれたり、学校の課題にも対応してくれる。

塾の周りの環境 駅が近いので通いやすく、駐車場もあり、保護者が相談に立ち寄れる。

塾内の環境 入退室しやすく、整理せいとんされている。明るい雰囲気は良いが自習スペースが少ない。

良いところや要望 明るい雰囲気であるが、集中できる自習スペースを増やして欲しい。

「三重県津市」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

202件中 81100件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。